キッチンマジックリン 暮らしの味方

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
mochi2usagiさんの実例写真
ガスコンロ周りの大掃除は キッチンマジックリン✖️ケルヒャースチームクリーナー最強説‼️ キッチンマジックリンをシュッシュしてキッチンペーパー被せて浸しておくだけでも十分取れますが 今回は去年買ったケルヒャーも使ってピカピカにしました! ジャパネットたかたのCMでコンロ周りの掃除のプレゼンを見て、家にもあるからやってみようと思いました(これまでケルヒャーは床掃除専用に使ってました) ケルヒャーだけでもキレイにはなるけど、 CMのように一拭きで真っ白にはなりません キッチンマジックリンで油汚れをある程度浮かせてからの方が短時間で格段にキレイになります マジックリン泡やスチームの熱湯で周りに多少はねるので注意! ケルヒャーは、高温スチームで99.99%除菌が出来ることもコロナ禍のご時世な魅力かなと思います キッチン棚扉、冷蔵庫、床を拭きノズルに変えてピッカピカに掃除しました 油汚れの多いキッチンには、マジックリンひと吹きして拭き掃除がベスト! キレイ、さっぱり、気持ちいい‼️
ガスコンロ周りの大掃除は キッチンマジックリン✖️ケルヒャースチームクリーナー最強説‼️ キッチンマジックリンをシュッシュしてキッチンペーパー被せて浸しておくだけでも十分取れますが 今回は去年買ったケルヒャーも使ってピカピカにしました! ジャパネットたかたのCMでコンロ周りの掃除のプレゼンを見て、家にもあるからやってみようと思いました(これまでケルヒャーは床掃除専用に使ってました) ケルヒャーだけでもキレイにはなるけど、 CMのように一拭きで真っ白にはなりません キッチンマジックリンで油汚れをある程度浮かせてからの方が短時間で格段にキレイになります マジックリン泡やスチームの熱湯で周りに多少はねるので注意! ケルヒャーは、高温スチームで99.99%除菌が出来ることもコロナ禍のご時世な魅力かなと思います キッチン棚扉、冷蔵庫、床を拭きノズルに変えてピッカピカに掃除しました 油汚れの多いキッチンには、マジックリンひと吹きして拭き掃除がベスト! キレイ、さっぱり、気持ちいい‼️
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kan2さんの実例写真
何回か質問を頂いたことあるんですが、換気ダクト丸見えの我が家、ダクトの掃除どうしてますか?と。。。 正直に申し上げると、普段あまり気にしてません ^_^; なので、大掃除の今回はしっかりと。キッチンの油混じりの汚れに私が気に入ってるのは「キッチンマジックリン消臭プラス」ボトルのラベル剥がしちゃってるので詰め替え用と一緒に。 配管の上にスプレーしてキッチンペーパーで湿布して馴染ませた後で拭き取ります。やっぱり換気扇に近い側ほど汚れてます。 で、今回は最後に汚れ防止に上面にラップをかけてみました。下からだとほぼ見えず気付かないと思います。効果はいかほどでしょう、次回までのお楽しみ(^-^)
何回か質問を頂いたことあるんですが、換気ダクト丸見えの我が家、ダクトの掃除どうしてますか?と。。。 正直に申し上げると、普段あまり気にしてません ^_^; なので、大掃除の今回はしっかりと。キッチンの油混じりの汚れに私が気に入ってるのは「キッチンマジックリン消臭プラス」ボトルのラベル剥がしちゃってるので詰め替え用と一緒に。 配管の上にスプレーしてキッチンペーパーで湿布して馴染ませた後で拭き取ります。やっぱり換気扇に近い側ほど汚れてます。 で、今回は最後に汚れ防止に上面にラップをかけてみました。下からだとほぼ見えず気付かないと思います。効果はいかほどでしょう、次回までのお楽しみ(^-^)
kan2
kan2
家族
bonitaさんの実例写真
換気扇掃除、始めました! しばらくサボってたから油ギトギト💦 最初にスチームクリーナーで油を浮かせてから、キッチンマジックリンで拭き掃除したら、結構楽に綺麗になりました✨ フィルターの枠とかは食器洗剤で洗っただけで綺麗になるけど、シロッコファンがクセ者💦 シロッコファンはビニール袋に入れてお湯とセスキでつけ置きしてみます。
換気扇掃除、始めました! しばらくサボってたから油ギトギト💦 最初にスチームクリーナーで油を浮かせてから、キッチンマジックリンで拭き掃除したら、結構楽に綺麗になりました✨ フィルターの枠とかは食器洗剤で洗っただけで綺麗になるけど、シロッコファンがクセ者💦 シロッコファンはビニール袋に入れてお湯とセスキでつけ置きしてみます。
bonita
bonita
4LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
¥454
我が家は昨年と同様に、12月に入ってから少しずつ大掃除をしています🧹 写真はありませんが、ベランダと1階の窓やサッシの掃除は終わりました🌱 カーテンも洗ってスッキリです✨ 昨日は子どもたちが寝てから冷蔵庫の中身を全部出して、冷蔵庫の掃除をしました。 冷蔵庫の中身は定期的に見直していますが、全部出して拭き掃除をすると綺麗になって気持ちがいいです😊 今年は夏に花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターを通して、窓やサッシ、水回りなど一通り掃除していたので昨年よりも楽に大掃除ができています👍 やっぱり、半年に一度は全体的にしっかり掃除をすべきだと思いました😅 ***** 今日はキッチン周りの掃除をしましたが、花王株式会社さんのお掃除アイテムたちのお陰で綺麗になりました😆✨ レンジフードの整流板を外せることがわかったので、取り外して丸洗いしました。 整流板を掃除しようとすると、ずっと上を向いていないといけなかったので、取り外せてよかったです😅 油汚れが飛び散っているIHやキッチンパネルにはキッチンマジックリン→ホームリセットの順で拭き掃除をしました。 水切りラックにはキッチン泡ハイターを吹き付けて洗い流しました。 ホームリセットはモニターを通して初めて使用しましたが、汚れ落ちの良さと速乾性の高さがとても気に入っていて、何度もリピートしています☺️ 特に、窓の掃除にはホームリセットがおすすめです👍 今日はレンジフードやシンク周りの他にも、キッチン家電やカップボードの掃除もしたので、次もその記録を投稿します🧹
我が家は昨年と同様に、12月に入ってから少しずつ大掃除をしています🧹 写真はありませんが、ベランダと1階の窓やサッシの掃除は終わりました🌱 カーテンも洗ってスッキリです✨ 昨日は子どもたちが寝てから冷蔵庫の中身を全部出して、冷蔵庫の掃除をしました。 冷蔵庫の中身は定期的に見直していますが、全部出して拭き掃除をすると綺麗になって気持ちがいいです😊 今年は夏に花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターを通して、窓やサッシ、水回りなど一通り掃除していたので昨年よりも楽に大掃除ができています👍 やっぱり、半年に一度は全体的にしっかり掃除をすべきだと思いました😅 ***** 今日はキッチン周りの掃除をしましたが、花王株式会社さんのお掃除アイテムたちのお陰で綺麗になりました😆✨ レンジフードの整流板を外せることがわかったので、取り外して丸洗いしました。 整流板を掃除しようとすると、ずっと上を向いていないといけなかったので、取り外せてよかったです😅 油汚れが飛び散っているIHやキッチンパネルにはキッチンマジックリン→ホームリセットの順で拭き掃除をしました。 水切りラックにはキッチン泡ハイターを吹き付けて洗い流しました。 ホームリセットはモニターを通して初めて使用しましたが、汚れ落ちの良さと速乾性の高さがとても気に入っていて、何度もリピートしています☺️ 特に、窓の掃除にはホームリセットがおすすめです👍 今日はレンジフードやシンク周りの他にも、キッチン家電やカップボードの掃除もしたので、次もその記録を投稿します🧹
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
キッチンの換気扇はマジックリンでやっつけました!! 早めに完了できて一安心~(〃´ω`〃) シュワシュワシュワと泡の音が聴こえて、みるみる茶色の泡に...(*ノ∀`*) あ~すっきり🍀
キッチンの換気扇はマジックリンでやっつけました!! 早めに完了できて一安心~(〃´ω`〃) シュワシュワシュワと泡の音が聴こえて、みるみる茶色の泡に...(*ノ∀`*) あ~すっきり🍀
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
午前中は換気扇とガス台周りの掃除 キッチンマジックリンと古くなったタオルを2枚に分けてそのままポイ捨てする雑巾として使っています 頑固な油汚れもこれですっきり(^。^)
午前中は換気扇とガス台周りの掃除 キッチンマジックリンと古くなったタオルを2枚に分けてそのままポイ捨てする雑巾として使っています 頑固な油汚れもこれですっきり(^。^)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
felicityさんの実例写真
キッチン掃除🧽 今日から仕事がお休みに入ったので、朝一からキッチンお掃除しました❗️ 毎年換気扇フィルターを掃除するのにキッチンマジックリンにお世話になってます😊 スプレーして置くだけで、油汚れがスッキリとれて本当に助かってます✨✨
キッチン掃除🧽 今日から仕事がお休みに入ったので、朝一からキッチンお掃除しました❗️ 毎年換気扇フィルターを掃除するのにキッチンマジックリンにお世話になってます😊 スプレーして置くだけで、油汚れがスッキリとれて本当に助かってます✨✨
felicity
felicity
ntayさんの実例写真
マジックリン・クイックルシリーズで大掃除します🧹✨ 娘はラプンツェルのドレスを着てプリンセススイッチが入りました👸🏼 お兄ちゃん2人は「焼き肉」の文字でスイッチが入りました😆 家族みんなで大掃除頑張ります〜♩
マジックリン・クイックルシリーズで大掃除します🧹✨ 娘はラプンツェルのドレスを着てプリンセススイッチが入りました👸🏼 お兄ちゃん2人は「焼き肉」の文字でスイッチが入りました😆 家族みんなで大掃除頑張ります〜♩
ntay
ntay
家族

キッチンマジックリン 暮らしの味方が気になるあなたにおすすめ

キッチンマジックリン 暮らしの味方の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンマジックリン 暮らしの味方

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
mochi2usagiさんの実例写真
ガスコンロ周りの大掃除は キッチンマジックリン✖️ケルヒャースチームクリーナー最強説‼️ キッチンマジックリンをシュッシュしてキッチンペーパー被せて浸しておくだけでも十分取れますが 今回は去年買ったケルヒャーも使ってピカピカにしました! ジャパネットたかたのCMでコンロ周りの掃除のプレゼンを見て、家にもあるからやってみようと思いました(これまでケルヒャーは床掃除専用に使ってました) ケルヒャーだけでもキレイにはなるけど、 CMのように一拭きで真っ白にはなりません キッチンマジックリンで油汚れをある程度浮かせてからの方が短時間で格段にキレイになります マジックリン泡やスチームの熱湯で周りに多少はねるので注意! ケルヒャーは、高温スチームで99.99%除菌が出来ることもコロナ禍のご時世な魅力かなと思います キッチン棚扉、冷蔵庫、床を拭きノズルに変えてピッカピカに掃除しました 油汚れの多いキッチンには、マジックリンひと吹きして拭き掃除がベスト! キレイ、さっぱり、気持ちいい‼️
ガスコンロ周りの大掃除は キッチンマジックリン✖️ケルヒャースチームクリーナー最強説‼️ キッチンマジックリンをシュッシュしてキッチンペーパー被せて浸しておくだけでも十分取れますが 今回は去年買ったケルヒャーも使ってピカピカにしました! ジャパネットたかたのCMでコンロ周りの掃除のプレゼンを見て、家にもあるからやってみようと思いました(これまでケルヒャーは床掃除専用に使ってました) ケルヒャーだけでもキレイにはなるけど、 CMのように一拭きで真っ白にはなりません キッチンマジックリンで油汚れをある程度浮かせてからの方が短時間で格段にキレイになります マジックリン泡やスチームの熱湯で周りに多少はねるので注意! ケルヒャーは、高温スチームで99.99%除菌が出来ることもコロナ禍のご時世な魅力かなと思います キッチン棚扉、冷蔵庫、床を拭きノズルに変えてピッカピカに掃除しました 油汚れの多いキッチンには、マジックリンひと吹きして拭き掃除がベスト! キレイ、さっぱり、気持ちいい‼️
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kan2さんの実例写真
何回か質問を頂いたことあるんですが、換気ダクト丸見えの我が家、ダクトの掃除どうしてますか?と。。。 正直に申し上げると、普段あまり気にしてません ^_^; なので、大掃除の今回はしっかりと。キッチンの油混じりの汚れに私が気に入ってるのは「キッチンマジックリン消臭プラス」ボトルのラベル剥がしちゃってるので詰め替え用と一緒に。 配管の上にスプレーしてキッチンペーパーで湿布して馴染ませた後で拭き取ります。やっぱり換気扇に近い側ほど汚れてます。 で、今回は最後に汚れ防止に上面にラップをかけてみました。下からだとほぼ見えず気付かないと思います。効果はいかほどでしょう、次回までのお楽しみ(^-^)
何回か質問を頂いたことあるんですが、換気ダクト丸見えの我が家、ダクトの掃除どうしてますか?と。。。 正直に申し上げると、普段あまり気にしてません ^_^; なので、大掃除の今回はしっかりと。キッチンの油混じりの汚れに私が気に入ってるのは「キッチンマジックリン消臭プラス」ボトルのラベル剥がしちゃってるので詰め替え用と一緒に。 配管の上にスプレーしてキッチンペーパーで湿布して馴染ませた後で拭き取ります。やっぱり換気扇に近い側ほど汚れてます。 で、今回は最後に汚れ防止に上面にラップをかけてみました。下からだとほぼ見えず気付かないと思います。効果はいかほどでしょう、次回までのお楽しみ(^-^)
kan2
kan2
家族
bonitaさんの実例写真
換気扇掃除、始めました! しばらくサボってたから油ギトギト💦 最初にスチームクリーナーで油を浮かせてから、キッチンマジックリンで拭き掃除したら、結構楽に綺麗になりました✨ フィルターの枠とかは食器洗剤で洗っただけで綺麗になるけど、シロッコファンがクセ者💦 シロッコファンはビニール袋に入れてお湯とセスキでつけ置きしてみます。
換気扇掃除、始めました! しばらくサボってたから油ギトギト💦 最初にスチームクリーナーで油を浮かせてから、キッチンマジックリンで拭き掃除したら、結構楽に綺麗になりました✨ フィルターの枠とかは食器洗剤で洗っただけで綺麗になるけど、シロッコファンがクセ者💦 シロッコファンはビニール袋に入れてお湯とセスキでつけ置きしてみます。
bonita
bonita
4LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
¥454
我が家は昨年と同様に、12月に入ってから少しずつ大掃除をしています🧹 写真はありませんが、ベランダと1階の窓やサッシの掃除は終わりました🌱 カーテンも洗ってスッキリです✨ 昨日は子どもたちが寝てから冷蔵庫の中身を全部出して、冷蔵庫の掃除をしました。 冷蔵庫の中身は定期的に見直していますが、全部出して拭き掃除をすると綺麗になって気持ちがいいです😊 今年は夏に花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターを通して、窓やサッシ、水回りなど一通り掃除していたので昨年よりも楽に大掃除ができています👍 やっぱり、半年に一度は全体的にしっかり掃除をすべきだと思いました😅 ***** 今日はキッチン周りの掃除をしましたが、花王株式会社さんのお掃除アイテムたちのお陰で綺麗になりました😆✨ レンジフードの整流板を外せることがわかったので、取り外して丸洗いしました。 整流板を掃除しようとすると、ずっと上を向いていないといけなかったので、取り外せてよかったです😅 油汚れが飛び散っているIHやキッチンパネルにはキッチンマジックリン→ホームリセットの順で拭き掃除をしました。 水切りラックにはキッチン泡ハイターを吹き付けて洗い流しました。 ホームリセットはモニターを通して初めて使用しましたが、汚れ落ちの良さと速乾性の高さがとても気に入っていて、何度もリピートしています☺️ 特に、窓の掃除にはホームリセットがおすすめです👍 今日はレンジフードやシンク周りの他にも、キッチン家電やカップボードの掃除もしたので、次もその記録を投稿します🧹
我が家は昨年と同様に、12月に入ってから少しずつ大掃除をしています🧹 写真はありませんが、ベランダと1階の窓やサッシの掃除は終わりました🌱 カーテンも洗ってスッキリです✨ 昨日は子どもたちが寝てから冷蔵庫の中身を全部出して、冷蔵庫の掃除をしました。 冷蔵庫の中身は定期的に見直していますが、全部出して拭き掃除をすると綺麗になって気持ちがいいです😊 今年は夏に花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターを通して、窓やサッシ、水回りなど一通り掃除していたので昨年よりも楽に大掃除ができています👍 やっぱり、半年に一度は全体的にしっかり掃除をすべきだと思いました😅 ***** 今日はキッチン周りの掃除をしましたが、花王株式会社さんのお掃除アイテムたちのお陰で綺麗になりました😆✨ レンジフードの整流板を外せることがわかったので、取り外して丸洗いしました。 整流板を掃除しようとすると、ずっと上を向いていないといけなかったので、取り外せてよかったです😅 油汚れが飛び散っているIHやキッチンパネルにはキッチンマジックリン→ホームリセットの順で拭き掃除をしました。 水切りラックにはキッチン泡ハイターを吹き付けて洗い流しました。 ホームリセットはモニターを通して初めて使用しましたが、汚れ落ちの良さと速乾性の高さがとても気に入っていて、何度もリピートしています☺️ 特に、窓の掃除にはホームリセットがおすすめです👍 今日はレンジフードやシンク周りの他にも、キッチン家電やカップボードの掃除もしたので、次もその記録を投稿します🧹
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
キッチンの換気扇はマジックリンでやっつけました!! 早めに完了できて一安心~(〃´ω`〃) シュワシュワシュワと泡の音が聴こえて、みるみる茶色の泡に...(*ノ∀`*) あ~すっきり🍀
キッチンの換気扇はマジックリンでやっつけました!! 早めに完了できて一安心~(〃´ω`〃) シュワシュワシュワと泡の音が聴こえて、みるみる茶色の泡に...(*ノ∀`*) あ~すっきり🍀
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
午前中は換気扇とガス台周りの掃除 キッチンマジックリンと古くなったタオルを2枚に分けてそのままポイ捨てする雑巾として使っています 頑固な油汚れもこれですっきり(^。^)
午前中は換気扇とガス台周りの掃除 キッチンマジックリンと古くなったタオルを2枚に分けてそのままポイ捨てする雑巾として使っています 頑固な油汚れもこれですっきり(^。^)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
felicityさんの実例写真
キッチン掃除🧽 今日から仕事がお休みに入ったので、朝一からキッチンお掃除しました❗️ 毎年換気扇フィルターを掃除するのにキッチンマジックリンにお世話になってます😊 スプレーして置くだけで、油汚れがスッキリとれて本当に助かってます✨✨
キッチン掃除🧽 今日から仕事がお休みに入ったので、朝一からキッチンお掃除しました❗️ 毎年換気扇フィルターを掃除するのにキッチンマジックリンにお世話になってます😊 スプレーして置くだけで、油汚れがスッキリとれて本当に助かってます✨✨
felicity
felicity
ntayさんの実例写真
マジックリン・クイックルシリーズで大掃除します🧹✨ 娘はラプンツェルのドレスを着てプリンセススイッチが入りました👸🏼 お兄ちゃん2人は「焼き肉」の文字でスイッチが入りました😆 家族みんなで大掃除頑張ります〜♩
マジックリン・クイックルシリーズで大掃除します🧹✨ 娘はラプンツェルのドレスを着てプリンセススイッチが入りました👸🏼 お兄ちゃん2人は「焼き肉」の文字でスイッチが入りました😆 家族みんなで大掃除頑張ります〜♩
ntay
ntay
家族

キッチンマジックリン 暮らしの味方が気になるあなたにおすすめ

キッチンマジックリン 暮らしの味方の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ