吹き抜け レンジフード

100枚の部屋写真から47枚をセレクト
mapomapoさんの実例写真
mapomapo
mapomapo
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
bono
bono
家族
maruさんの実例写真
maru
maru
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
何世代にも引き継がれていく2世帯住宅 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20220621_niigata-t/
何世代にも引き継がれていく2世帯住宅 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20220621_niigata-t/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
kimu1981さんの実例写真
kimu1981
kimu1981
4LDK | 家族
wahahaさんの実例写真
wahaha
wahaha
fistupさんの実例写真
『キャンパーの住みか』東根店のLDKです。LのLDKにし、料理の配膳を横動線にしました。リビング上部は吹き抜けにすることで開放的な空間になりました、何といってもGRAFTEKTもおしゃれなキッチンが主役。アウトドア空間と、くつろぐLDKでテイストの違う空間にしました。お友達の多い家族を想定しましたので、8人掛けのダイニングを置いてもゆとりあるスペースがあります。
『キャンパーの住みか』東根店のLDKです。LのLDKにし、料理の配膳を横動線にしました。リビング上部は吹き抜けにすることで開放的な空間になりました、何といってもGRAFTEKTもおしゃれなキッチンが主役。アウトドア空間と、くつろぐLDKでテイストの違う空間にしました。お友達の多い家族を想定しましたので、8人掛けのダイニングを置いてもゆとりあるスペースがあります。
fistup
fistup
sakuraさんの実例写真
新築の頃 キッチンもちゃんと片付けたらこうなるはず……
新築の頃 キッチンもちゃんと片付けたらこうなるはず……
sakura
sakura
家族
comoさんの実例写真
入居前 キッチンからの眺め
入居前 キッチンからの眺め
como
como
4LDK | 家族
soyuさんの実例写真
kitchen吹抜け 朝の光
kitchen吹抜け 朝の光
soyu
soyu
家族
tamotus.tanakaさんの実例写真
吹き抜けの天井にレンジフード取り付け
吹き抜けの天井にレンジフード取り付け
tamotus.tanaka
tamotus.tanaka
yurieさんの実例写真
2016/04/29 本日一応、引き渡し! まだできていないところが沢山やけど。。。
2016/04/29 本日一応、引き渡し! まだできていないところが沢山やけど。。。
yurie
yurie
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
キッチン照明* 電球を小さいものに変えました! 電気を付けていても付けていなくても 可愛い😊 お気に入りの照明があると 料理のモチベーションが上がります☺️!
キッチン照明* 電球を小さいものに変えました! 電気を付けていても付けていなくても 可愛い😊 お気に入りの照明があると 料理のモチベーションが上がります☺️!
m.
m.
4LDK | 家族
qu_miiiiiiiさんの実例写真
. 令和の時代がやってきましたね𓅯𓏲 新しい時代にワクワク \♪♪/ 令和、一発目のお掃除は、、、 年末以来、手付かずだったレンジフードの お掃除。 さすがにフィルターがギトギトになってました‪\(ᯅ̈ )/‬ やっと洗えて気分もスッキリ~✧
. 令和の時代がやってきましたね𓅯𓏲 新しい時代にワクワク \♪♪/ 令和、一発目のお掃除は、、、 年末以来、手付かずだったレンジフードの お掃除。 さすがにフィルターがギトギトになってました‪\(ᯅ̈ )/‬ やっと洗えて気分もスッキリ~✧
qu_miiiiiii
qu_miiiiiii
SLAさんの実例写真
年末のお掃除🫧 レンジフードを綺麗にしました✨ アリアフィーナはお手入れが超簡単🙏🏻 洗うのはたったの3点! フィルターを洗う手間がないのがほんと楽です✨
年末のお掃除🫧 レンジフードを綺麗にしました✨ アリアフィーナはお手入れが超簡単🙏🏻 洗うのはたったの3点! フィルターを洗う手間がないのがほんと楽です✨
SLA
SLA
家族
Y33355さんの実例写真
1枚目:リビング 吹き抜けとアイアン階段が印象的な、我が家のシンボル的風景。 観葉植物多めです。 2枚目:キッチン リビングの逆サイドにあるグラフテストのオープンキッチンです。 ベトングレーというカラーが部屋全体の雰囲気にマッチするよう、アイアン階段、レンジフード、水栓などをブラックで統一し、バランスをとりました。 3枚目:1Fトイレ とっても気に入って家のどこかで使いたい!と思っていた壁紙をふんだんに使い、これまたどこかで使いたい!と思っていたペンダントライトを付け、結果的に私のお気に入りが詰まった空間に。 4枚目:ランドリールーム 家づくりをする上でこだわったのが「家事動線」。 その最たる場所がこのランドリールームです。 洗濯物は晴れた日はベランダに、雨の日はここに干し、ここで畳み、お隣のWICにしまうという流れです。
1枚目:リビング 吹き抜けとアイアン階段が印象的な、我が家のシンボル的風景。 観葉植物多めです。 2枚目:キッチン リビングの逆サイドにあるグラフテストのオープンキッチンです。 ベトングレーというカラーが部屋全体の雰囲気にマッチするよう、アイアン階段、レンジフード、水栓などをブラックで統一し、バランスをとりました。 3枚目:1Fトイレ とっても気に入って家のどこかで使いたい!と思っていた壁紙をふんだんに使い、これまたどこかで使いたい!と思っていたペンダントライトを付け、結果的に私のお気に入りが詰まった空間に。 4枚目:ランドリールーム 家づくりをする上でこだわったのが「家事動線」。 その最たる場所がこのランドリールームです。 洗濯物は晴れた日はベランダに、雨の日はここに干し、ここで畳み、お隣のWICにしまうという流れです。
Y33355
Y33355
家族
makkyさんの実例写真
遅くなりましたが、 今年も宜しく御願い致します。 かなりおさぼりだったので、まとめてupさせて頂きます( ´>ω<)人
遅くなりましたが、 今年も宜しく御願い致します。 かなりおさぼりだったので、まとめてupさせて頂きます( ´>ω<)人
makky
makky
家族
reiさんの実例写真
キッチンレンジフード上に ブリキアルファベットのオブジェ。
キッチンレンジフード上に ブリキアルファベットのオブジェ。
rei
rei
家族
yopykrさんの実例写真
レンジフードまわり
レンジフードまわり
yopykr
yopykr
家族
anmamaさんの実例写真
まだ、なーんにもない時
まだ、なーんにもない時
anmama
anmama
家族
shiiiさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
キッチンのダウンライトは前2灯 後ろ3灯 ダイニングテーブル側に2灯 パントリーに1灯 ダイニングテーブル上はシーリングのペンダントライト☼ それぞれスイッチで調整してます☼ 工務店にあまりアドバイスしてもらえず 数にすごく悩みましたが悩んだ甲斐あって ちょうど良いかんじになりなりました。
キッチンのダウンライトは前2灯 後ろ3灯 ダイニングテーブル側に2灯 パントリーに1灯 ダイニングテーブル上はシーリングのペンダントライト☼ それぞれスイッチで調整してます☼ 工務店にあまりアドバイスしてもらえず 数にすごく悩みましたが悩んだ甲斐あって ちょうど良いかんじになりなりました。
shiii
shiii
家族
cocoさんの実例写真
シンプルですが、タカラさんは掃除がとにかく楽!琺瑯ならではの利点が各所で生かされています。レンジフードも取り替えいらずが、忙しい毎日を快適にしてくれます。
シンプルですが、タカラさんは掃除がとにかく楽!琺瑯ならではの利点が各所で生かされています。レンジフードも取り替えいらずが、忙しい毎日を快適にしてくれます。
coco
coco
4LDK | 家族
shiiimay114さんの実例写真
実は、一番はじめはこんな感じでした。 キッチンはネイビー、レンジフードは黒。全く雰囲気が違いますね
実は、一番はじめはこんな感じでした。 キッチンはネイビー、レンジフードは黒。全く雰囲気が違いますね
shiiimay114
shiiimay114
家族
yukiさんの実例写真
今日はレンジフードを掃除しました! 油受けとフィルターは過炭酸ナトリウムで漂白。 ファンやカバーはアルカリ電解水を吹きかけ暫く置けば汚れが浮いてきます。 仕上げは食洗機にお任せ〜♡
今日はレンジフードを掃除しました! 油受けとフィルターは過炭酸ナトリウムで漂白。 ファンやカバーはアルカリ電解水を吹きかけ暫く置けば汚れが浮いてきます。 仕上げは食洗機にお任せ〜♡
yuki
yuki
3LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
キッチンのIH前の油ハネガードは、ガラスパネルにして正解でした。打ち合わせ当初は立ち上がりの壁になる予定でしたが、構造上このキッチンには壁がつくれないことが判明し、ガラスパネルとなりました。 視界が開けて開放感があるし、炒め物中でも子どもの様子がバッチリ見えるので、結果オーライでした^_^
キッチンのIH前の油ハネガードは、ガラスパネルにして正解でした。打ち合わせ当初は立ち上がりの壁になる予定でしたが、構造上このキッチンには壁がつくれないことが判明し、ガラスパネルとなりました。 視界が開けて開放感があるし、炒め物中でも子どもの様子がバッチリ見えるので、結果オーライでした^_^
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
もっと見る

吹き抜け レンジフードの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹き抜け レンジフード

100枚の部屋写真から47枚をセレクト
mapomapoさんの実例写真
mapomapo
mapomapo
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
bono
bono
家族
maruさんの実例写真
maru
maru
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
何世代にも引き継がれていく2世帯住宅 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20220621_niigata-t/
何世代にも引き継がれていく2世帯住宅 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20220621_niigata-t/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
kimu1981さんの実例写真
kimu1981
kimu1981
4LDK | 家族
wahahaさんの実例写真
wahaha
wahaha
fistupさんの実例写真
『キャンパーの住みか』東根店のLDKです。LのLDKにし、料理の配膳を横動線にしました。リビング上部は吹き抜けにすることで開放的な空間になりました、何といってもGRAFTEKTもおしゃれなキッチンが主役。アウトドア空間と、くつろぐLDKでテイストの違う空間にしました。お友達の多い家族を想定しましたので、8人掛けのダイニングを置いてもゆとりあるスペースがあります。
『キャンパーの住みか』東根店のLDKです。LのLDKにし、料理の配膳を横動線にしました。リビング上部は吹き抜けにすることで開放的な空間になりました、何といってもGRAFTEKTもおしゃれなキッチンが主役。アウトドア空間と、くつろぐLDKでテイストの違う空間にしました。お友達の多い家族を想定しましたので、8人掛けのダイニングを置いてもゆとりあるスペースがあります。
fistup
fistup
sakuraさんの実例写真
新築の頃 キッチンもちゃんと片付けたらこうなるはず……
新築の頃 キッチンもちゃんと片付けたらこうなるはず……
sakura
sakura
家族
comoさんの実例写真
入居前 キッチンからの眺め
入居前 キッチンからの眺め
como
como
4LDK | 家族
soyuさんの実例写真
kitchen吹抜け 朝の光
kitchen吹抜け 朝の光
soyu
soyu
家族
tamotus.tanakaさんの実例写真
吹き抜けの天井にレンジフード取り付け
吹き抜けの天井にレンジフード取り付け
tamotus.tanaka
tamotus.tanaka
yurieさんの実例写真
2016/04/29 本日一応、引き渡し! まだできていないところが沢山やけど。。。
2016/04/29 本日一応、引き渡し! まだできていないところが沢山やけど。。。
yurie
yurie
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
ペンダントライト¥11,800
キッチン照明* 電球を小さいものに変えました! 電気を付けていても付けていなくても 可愛い😊 お気に入りの照明があると 料理のモチベーションが上がります☺️!
キッチン照明* 電球を小さいものに変えました! 電気を付けていても付けていなくても 可愛い😊 お気に入りの照明があると 料理のモチベーションが上がります☺️!
m.
m.
4LDK | 家族
qu_miiiiiiiさんの実例写真
. 令和の時代がやってきましたね𓅯𓏲 新しい時代にワクワク \♪♪/ 令和、一発目のお掃除は、、、 年末以来、手付かずだったレンジフードの お掃除。 さすがにフィルターがギトギトになってました‪\(ᯅ̈ )/‬ やっと洗えて気分もスッキリ~✧
. 令和の時代がやってきましたね𓅯𓏲 新しい時代にワクワク \♪♪/ 令和、一発目のお掃除は、、、 年末以来、手付かずだったレンジフードの お掃除。 さすがにフィルターがギトギトになってました‪\(ᯅ̈ )/‬ やっと洗えて気分もスッキリ~✧
qu_miiiiiii
qu_miiiiiii
SLAさんの実例写真
年末のお掃除🫧 レンジフードを綺麗にしました✨ アリアフィーナはお手入れが超簡単🙏🏻 洗うのはたったの3点! フィルターを洗う手間がないのがほんと楽です✨
年末のお掃除🫧 レンジフードを綺麗にしました✨ アリアフィーナはお手入れが超簡単🙏🏻 洗うのはたったの3点! フィルターを洗う手間がないのがほんと楽です✨
SLA
SLA
家族
Y33355さんの実例写真
1枚目:リビング 吹き抜けとアイアン階段が印象的な、我が家のシンボル的風景。 観葉植物多めです。 2枚目:キッチン リビングの逆サイドにあるグラフテストのオープンキッチンです。 ベトングレーというカラーが部屋全体の雰囲気にマッチするよう、アイアン階段、レンジフード、水栓などをブラックで統一し、バランスをとりました。 3枚目:1Fトイレ とっても気に入って家のどこかで使いたい!と思っていた壁紙をふんだんに使い、これまたどこかで使いたい!と思っていたペンダントライトを付け、結果的に私のお気に入りが詰まった空間に。 4枚目:ランドリールーム 家づくりをする上でこだわったのが「家事動線」。 その最たる場所がこのランドリールームです。 洗濯物は晴れた日はベランダに、雨の日はここに干し、ここで畳み、お隣のWICにしまうという流れです。
1枚目:リビング 吹き抜けとアイアン階段が印象的な、我が家のシンボル的風景。 観葉植物多めです。 2枚目:キッチン リビングの逆サイドにあるグラフテストのオープンキッチンです。 ベトングレーというカラーが部屋全体の雰囲気にマッチするよう、アイアン階段、レンジフード、水栓などをブラックで統一し、バランスをとりました。 3枚目:1Fトイレ とっても気に入って家のどこかで使いたい!と思っていた壁紙をふんだんに使い、これまたどこかで使いたい!と思っていたペンダントライトを付け、結果的に私のお気に入りが詰まった空間に。 4枚目:ランドリールーム 家づくりをする上でこだわったのが「家事動線」。 その最たる場所がこのランドリールームです。 洗濯物は晴れた日はベランダに、雨の日はここに干し、ここで畳み、お隣のWICにしまうという流れです。
Y33355
Y33355
家族
makkyさんの実例写真
遅くなりましたが、 今年も宜しく御願い致します。 かなりおさぼりだったので、まとめてupさせて頂きます( ´>ω<)人
遅くなりましたが、 今年も宜しく御願い致します。 かなりおさぼりだったので、まとめてupさせて頂きます( ´>ω<)人
makky
makky
家族
reiさんの実例写真
キッチンレンジフード上に ブリキアルファベットのオブジェ。
キッチンレンジフード上に ブリキアルファベットのオブジェ。
rei
rei
家族
yopykrさんの実例写真
レンジフードまわり
レンジフードまわり
yopykr
yopykr
家族
anmamaさんの実例写真
まだ、なーんにもない時
まだ、なーんにもない時
anmama
anmama
家族
shiiiさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
キッチンのダウンライトは前2灯 後ろ3灯 ダイニングテーブル側に2灯 パントリーに1灯 ダイニングテーブル上はシーリングのペンダントライト☼ それぞれスイッチで調整してます☼ 工務店にあまりアドバイスしてもらえず 数にすごく悩みましたが悩んだ甲斐あって ちょうど良いかんじになりなりました。
キッチンのダウンライトは前2灯 後ろ3灯 ダイニングテーブル側に2灯 パントリーに1灯 ダイニングテーブル上はシーリングのペンダントライト☼ それぞれスイッチで調整してます☼ 工務店にあまりアドバイスしてもらえず 数にすごく悩みましたが悩んだ甲斐あって ちょうど良いかんじになりなりました。
shiii
shiii
家族
cocoさんの実例写真
シンプルですが、タカラさんは掃除がとにかく楽!琺瑯ならではの利点が各所で生かされています。レンジフードも取り替えいらずが、忙しい毎日を快適にしてくれます。
シンプルですが、タカラさんは掃除がとにかく楽!琺瑯ならではの利点が各所で生かされています。レンジフードも取り替えいらずが、忙しい毎日を快適にしてくれます。
coco
coco
4LDK | 家族
shiiimay114さんの実例写真
実は、一番はじめはこんな感じでした。 キッチンはネイビー、レンジフードは黒。全く雰囲気が違いますね
実は、一番はじめはこんな感じでした。 キッチンはネイビー、レンジフードは黒。全く雰囲気が違いますね
shiiimay114
shiiimay114
家族
yukiさんの実例写真
今日はレンジフードを掃除しました! 油受けとフィルターは過炭酸ナトリウムで漂白。 ファンやカバーはアルカリ電解水を吹きかけ暫く置けば汚れが浮いてきます。 仕上げは食洗機にお任せ〜♡
今日はレンジフードを掃除しました! 油受けとフィルターは過炭酸ナトリウムで漂白。 ファンやカバーはアルカリ電解水を吹きかけ暫く置けば汚れが浮いてきます。 仕上げは食洗機にお任せ〜♡
yuki
yuki
3LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
キッチンのIH前の油ハネガードは、ガラスパネルにして正解でした。打ち合わせ当初は立ち上がりの壁になる予定でしたが、構造上このキッチンには壁がつくれないことが判明し、ガラスパネルとなりました。 視界が開けて開放感があるし、炒め物中でも子どもの様子がバッチリ見えるので、結果オーライでした^_^
キッチンのIH前の油ハネガードは、ガラスパネルにして正解でした。打ち合わせ当初は立ち上がりの壁になる予定でしたが、構造上このキッチンには壁がつくれないことが判明し、ガラスパネルとなりました。 視界が開けて開放感があるし、炒め物中でも子どもの様子がバッチリ見えるので、結果オーライでした^_^
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
もっと見る

吹き抜け レンジフードの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ