スチールラック ファミリークローゼット

14枚の部屋写真から7枚をセレクト
Snug_housE317さんの実例写真
家族全員の洋服類を全て一部屋に集約。 ファミリークローゼットは玄関からすぐの部屋なので、行きの忘れ物も減り、帰りもスムーズ。 洗濯後の洋服もこちらで全て収納出来るので、とても楽です♡
家族全員の洋服類を全て一部屋に集約。 ファミリークローゼットは玄関からすぐの部屋なので、行きの忘れ物も減り、帰りもスムーズ。 洗濯後の洋服もこちらで全て収納出来るので、とても楽です♡
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
kinonkoさんの実例写真
生活感しかないけどファミリークローゼットが完成に近づいてきた☺︎
生活感しかないけどファミリークローゼットが完成に近づいてきた☺︎
kinonko
kinonko
家族
sakiさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットです⌣̈⃝!! 最近息子の洋服をファミリークローゼット的なとこからここへ移動したんです。 パジャマは全員分洗面所へ! 右側はもともと娘の衣替えの物など置いていましたが、「洋服にぃにみたいに隣にしたい♡」とか娘が言い始め…ひとりで1階から往復して持ってきていました… 娘はまだ保育園の支度で私服1セットの用意が必要なので今までのとこで持っていくタオルやら支度できて動線良かったのだけど意地でもって感じで自分で毎朝行ったり来たりして支度してます… ゆくゆく隣の部屋が娘の部屋になるのでそれなら隣のクローゼットにしてあげようか?と言ったら「何でそういうこと言うのー!にぃにの隣がいいのー!!」とすごい顔で怒られました( ゚∀゚)ア'`'`'`
子ども部屋のクローゼットです⌣̈⃝!! 最近息子の洋服をファミリークローゼット的なとこからここへ移動したんです。 パジャマは全員分洗面所へ! 右側はもともと娘の衣替えの物など置いていましたが、「洋服にぃにみたいに隣にしたい♡」とか娘が言い始め…ひとりで1階から往復して持ってきていました… 娘はまだ保育園の支度で私服1セットの用意が必要なので今までのとこで持っていくタオルやら支度できて動線良かったのだけど意地でもって感じで自分で毎朝行ったり来たりして支度してます… ゆくゆく隣の部屋が娘の部屋になるのでそれなら隣のクローゼットにしてあげようか?と言ったら「何でそういうこと言うのー!にぃにの隣がいいのー!!」とすごい顔で怒られました( ゚∀゚)ア'`'`'`
saki
saki
4LDK | 家族
macoronKさんの実例写真
我が家のパントリーは冷蔵庫や食品庫、書類収納にファミリークローゼットなど、ありとあらゆるものが詰まった雑多な空間(^◇^;)でもキッチンと洗面所の間にあるため、一番使い勝手がいい部屋です♪
我が家のパントリーは冷蔵庫や食品庫、書類収納にファミリークローゼットなど、ありとあらゆるものが詰まった雑多な空間(^◇^;)でもキッチンと洗面所の間にあるため、一番使い勝手がいい部屋です♪
macoronK
macoronK
4LDK | 家族
rumi_home169さんの実例写真
奥行きのあるスチールラックに寝具を収納しています。IKEAの持ち手つきのケースを使用しています。 持ち手にはそれぞれタグを付けて分かりやすくしています。 引っ越してくる際に掛け布団をオールシーズン使えるものに買い替えたので、このケースに仕舞うのはシーツ、毛布、ブランケットです。 ダブル用、シングル用、子供用、来客用とケースを用意しています。
奥行きのあるスチールラックに寝具を収納しています。IKEAの持ち手つきのケースを使用しています。 持ち手にはそれぞれタグを付けて分かりやすくしています。 引っ越してくる際に掛け布団をオールシーズン使えるものに買い替えたので、このケースに仕舞うのはシーツ、毛布、ブランケットです。 ダブル用、シングル用、子供用、来客用とケースを用意しています。
rumi_home169
rumi_home169
家族
AYAさんの実例写真
クローゼット全景。エレクターで、収納スペース確保のためにコッソリ前後2列になってます。見えない所には、たまにしか使わないおもちゃとか、スキー道具とか、クリスマスツリーとか、組み立て収納の未使用部品なんかが埋まってます(;´Д`)タンスにムスメの服、クローゼット側にオットと私の服(下着を除き)ほぼ全て収まってます。
クローゼット全景。エレクターで、収納スペース確保のためにコッソリ前後2列になってます。見えない所には、たまにしか使わないおもちゃとか、スキー道具とか、クリスマスツリーとか、組み立て収納の未使用部品なんかが埋まってます(;´Д`)タンスにムスメの服、クローゼット側にオットと私の服(下着を除き)ほぼ全て収まってます。
AYA
AYA
1LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
白でシンプルにしている洗面。 気に入っているのは鏡に写っているカウンター部分☆ カウンター下は無印のスチールラックがぴったり入るようにしてもらって、上部はハンガーバーをつけてもらいました(≧∇≦) 洗濯が終わったらここでハンガーにかけて、横の勝手口から物干し用の土間に出します。 取り込み、たたみやアイロンもこのカウンターで。 ファミリークローゼットも出てすぐにあるので、とても便利です(≧∇≦) 遊びに来てくれた人に熱く語りたくなってしまう(でも分かりづらい)こだわり動線です♡
白でシンプルにしている洗面。 気に入っているのは鏡に写っているカウンター部分☆ カウンター下は無印のスチールラックがぴったり入るようにしてもらって、上部はハンガーバーをつけてもらいました(≧∇≦) 洗濯が終わったらここでハンガーにかけて、横の勝手口から物干し用の土間に出します。 取り込み、たたみやアイロンもこのカウンターで。 ファミリークローゼットも出てすぐにあるので、とても便利です(≧∇≦) 遊びに来てくれた人に熱く語りたくなってしまう(でも分かりづらい)こだわり動線です♡
t--ie
t--ie

スチールラック ファミリークローゼットの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スチールラック ファミリークローゼット

14枚の部屋写真から7枚をセレクト
Snug_housE317さんの実例写真
家族全員の洋服類を全て一部屋に集約。 ファミリークローゼットは玄関からすぐの部屋なので、行きの忘れ物も減り、帰りもスムーズ。 洗濯後の洋服もこちらで全て収納出来るので、とても楽です♡
家族全員の洋服類を全て一部屋に集約。 ファミリークローゼットは玄関からすぐの部屋なので、行きの忘れ物も減り、帰りもスムーズ。 洗濯後の洋服もこちらで全て収納出来るので、とても楽です♡
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
kinonkoさんの実例写真
生活感しかないけどファミリークローゼットが完成に近づいてきた☺︎
生活感しかないけどファミリークローゼットが完成に近づいてきた☺︎
kinonko
kinonko
家族
sakiさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットです⌣̈⃝!! 最近息子の洋服をファミリークローゼット的なとこからここへ移動したんです。 パジャマは全員分洗面所へ! 右側はもともと娘の衣替えの物など置いていましたが、「洋服にぃにみたいに隣にしたい♡」とか娘が言い始め…ひとりで1階から往復して持ってきていました… 娘はまだ保育園の支度で私服1セットの用意が必要なので今までのとこで持っていくタオルやら支度できて動線良かったのだけど意地でもって感じで自分で毎朝行ったり来たりして支度してます… ゆくゆく隣の部屋が娘の部屋になるのでそれなら隣のクローゼットにしてあげようか?と言ったら「何でそういうこと言うのー!にぃにの隣がいいのー!!」とすごい顔で怒られました( ゚∀゚)ア'`'`'`
子ども部屋のクローゼットです⌣̈⃝!! 最近息子の洋服をファミリークローゼット的なとこからここへ移動したんです。 パジャマは全員分洗面所へ! 右側はもともと娘の衣替えの物など置いていましたが、「洋服にぃにみたいに隣にしたい♡」とか娘が言い始め…ひとりで1階から往復して持ってきていました… 娘はまだ保育園の支度で私服1セットの用意が必要なので今までのとこで持っていくタオルやら支度できて動線良かったのだけど意地でもって感じで自分で毎朝行ったり来たりして支度してます… ゆくゆく隣の部屋が娘の部屋になるのでそれなら隣のクローゼットにしてあげようか?と言ったら「何でそういうこと言うのー!にぃにの隣がいいのー!!」とすごい顔で怒られました( ゚∀゚)ア'`'`'`
saki
saki
4LDK | 家族
macoronKさんの実例写真
我が家のパントリーは冷蔵庫や食品庫、書類収納にファミリークローゼットなど、ありとあらゆるものが詰まった雑多な空間(^◇^;)でもキッチンと洗面所の間にあるため、一番使い勝手がいい部屋です♪
我が家のパントリーは冷蔵庫や食品庫、書類収納にファミリークローゼットなど、ありとあらゆるものが詰まった雑多な空間(^◇^;)でもキッチンと洗面所の間にあるため、一番使い勝手がいい部屋です♪
macoronK
macoronK
4LDK | 家族
rumi_home169さんの実例写真
奥行きのあるスチールラックに寝具を収納しています。IKEAの持ち手つきのケースを使用しています。 持ち手にはそれぞれタグを付けて分かりやすくしています。 引っ越してくる際に掛け布団をオールシーズン使えるものに買い替えたので、このケースに仕舞うのはシーツ、毛布、ブランケットです。 ダブル用、シングル用、子供用、来客用とケースを用意しています。
奥行きのあるスチールラックに寝具を収納しています。IKEAの持ち手つきのケースを使用しています。 持ち手にはそれぞれタグを付けて分かりやすくしています。 引っ越してくる際に掛け布団をオールシーズン使えるものに買い替えたので、このケースに仕舞うのはシーツ、毛布、ブランケットです。 ダブル用、シングル用、子供用、来客用とケースを用意しています。
rumi_home169
rumi_home169
家族
AYAさんの実例写真
クローゼット全景。エレクターで、収納スペース確保のためにコッソリ前後2列になってます。見えない所には、たまにしか使わないおもちゃとか、スキー道具とか、クリスマスツリーとか、組み立て収納の未使用部品なんかが埋まってます(;´Д`)タンスにムスメの服、クローゼット側にオットと私の服(下着を除き)ほぼ全て収まってます。
クローゼット全景。エレクターで、収納スペース確保のためにコッソリ前後2列になってます。見えない所には、たまにしか使わないおもちゃとか、スキー道具とか、クリスマスツリーとか、組み立て収納の未使用部品なんかが埋まってます(;´Д`)タンスにムスメの服、クローゼット側にオットと私の服(下着を除き)ほぼ全て収まってます。
AYA
AYA
1LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
白でシンプルにしている洗面。 気に入っているのは鏡に写っているカウンター部分☆ カウンター下は無印のスチールラックがぴったり入るようにしてもらって、上部はハンガーバーをつけてもらいました(≧∇≦) 洗濯が終わったらここでハンガーにかけて、横の勝手口から物干し用の土間に出します。 取り込み、たたみやアイロンもこのカウンターで。 ファミリークローゼットも出てすぐにあるので、とても便利です(≧∇≦) 遊びに来てくれた人に熱く語りたくなってしまう(でも分かりづらい)こだわり動線です♡
白でシンプルにしている洗面。 気に入っているのは鏡に写っているカウンター部分☆ カウンター下は無印のスチールラックがぴったり入るようにしてもらって、上部はハンガーバーをつけてもらいました(≧∇≦) 洗濯が終わったらここでハンガーにかけて、横の勝手口から物干し用の土間に出します。 取り込み、たたみやアイロンもこのカウンターで。 ファミリークローゼットも出てすぐにあるので、とても便利です(≧∇≦) 遊びに来てくれた人に熱く語りたくなってしまう(でも分かりづらい)こだわり動線です♡
t--ie
t--ie

スチールラック ファミリークローゼットの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ