雪 多いね

230枚の部屋写真から49枚をセレクト
izumikoさんの実例写真
主寝室です🛌 今年も冬の寒さが厳しく、雪も物凄く多かったです。 長い長〜い冬のゴールもすぐそこに😌💞 春の模様替えの前に…📸✨🌸 くすんだグリーンと濃いグレーのコントラストでコーディネート。
主寝室です🛌 今年も冬の寒さが厳しく、雪も物凄く多かったです。 長い長〜い冬のゴールもすぐそこに😌💞 春の模様替えの前に…📸✨🌸 くすんだグリーンと濃いグレーのコントラストでコーディネート。
izumiko
izumiko
3LDK
yasushi.aさんの実例写真
2階のサンルームに干したり、ドラム式洗濯機の乾燥を使ったり。 毎日大量の洗濯物を運ぶのは大変💦 洗濯機周辺に『乾太くん』がいてくれたら、妻や母家事がどんなに楽になるんだろう!? 富山は雨や雪の時期が長く、なかなか乾かないっ! 風呂上がりはふわふわのタオルを使いたい❣️ サッカー⚽️をする子供の衣類も翌日までに乾燥させたい‼️ 乾太くん、我が家へ来ませんか?
2階のサンルームに干したり、ドラム式洗濯機の乾燥を使ったり。 毎日大量の洗濯物を運ぶのは大変💦 洗濯機周辺に『乾太くん』がいてくれたら、妻や母家事がどんなに楽になるんだろう!? 富山は雨や雪の時期が長く、なかなか乾かないっ! 風呂上がりはふわふわのタオルを使いたい❣️ サッカー⚽️をする子供の衣類も翌日までに乾燥させたい‼️ 乾太くん、我が家へ来ませんか?
yasushi.a
yasushi.a
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
kana
kana
家族
zouyuko5さんの実例写真
2023雪が多すぎた
2023雪が多すぎた
zouyuko5
zouyuko5
家族
mama-mammothさんの実例写真
積雪の多い地域のニュースで見ては 驚く… 眼鏡の曇った温泉猿を作ってみた… 寒いけん…よぉ…あったまりさぃや… @(・●・)@
積雪の多い地域のニュースで見ては 驚く… 眼鏡の曇った温泉猿を作ってみた… 寒いけん…よぉ…あったまりさぃや… @(・●・)@
mama-mammoth
mama-mammoth
KID_Aさんの実例写真
雨の多い北陸に必須?のサンルームです。洗面脱衣場のすぐ隣になります。 広さは1.5坪になります。 高い位置に窓が3つ。あとは、勝手口も通風ドア。風通しは良いです✨
雨の多い北陸に必須?のサンルームです。洗面脱衣場のすぐ隣になります。 広さは1.5坪になります。 高い位置に窓が3つ。あとは、勝手口も通風ドア。風通しは良いです✨
KID_A
KID_A
家族
Rubiconさんの実例写真
今年一番の積雪☃️ 起きたらびっくり😮 庭中が銀世界❄️ 📸1枚目 寝室のウッドブラインド開けてびっくり‼️ 朝食あとはリビングのバーチカルブラインド全開でソファー🛋️からしんしんと降る雪を見てます🤓 今日は1日引きこもり決定👑
今年一番の積雪☃️ 起きたらびっくり😮 庭中が銀世界❄️ 📸1枚目 寝室のウッドブラインド開けてびっくり‼️ 朝食あとはリビングのバーチカルブラインド全開でソファー🛋️からしんしんと降る雪を見てます🤓 今日は1日引きこもり決定👑
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
madam-Dさんの実例写真
雪の多い日でした。
雪の多い日でした。
madam-D
madam-D
2DK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
大雪から2、3日後…。 まだまだ雪が残ってます。 玄関前にすぐカーポートがあって、おしゃれではないですが、 この季節は助かっています。
大雪から2、3日後…。 まだまだ雪が残ってます。 玄関前にすぐカーポートがあって、おしゃれではないですが、 この季節は助かっています。
coco
coco
4LDK | 家族
riceさんの実例写真
この冬買って良かったもの ベルメゾンの 浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 もっと早く買えば良かったと思うほど便利です。 今年は雪も多く洗濯物もなかなか乾かずだったので ちょうど設置し場所にエアコンの風があたりすぐ乾く! 床もスッキリで邪魔にならず掃除もしやすいです😊 これからの花粉対策にも良いですね😊
この冬買って良かったもの ベルメゾンの 浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 もっと早く買えば良かったと思うほど便利です。 今年は雪も多く洗濯物もなかなか乾かずだったので ちょうど設置し場所にエアコンの風があたりすぐ乾く! 床もスッキリで邪魔にならず掃除もしやすいです😊 これからの花粉対策にも良いですね😊
rice
rice
家族
kahomeさんの実例写真
今年は観葉植物を育てるのがさらに楽しくなった年だったなぁ🌿💓 グリーンや生花は元気をもらえます😻 そして積雪量がやばすぎて、、 昨日も旦那さんが沢山雪かきしてくれて、ウッドデッキの上も下ろしてくれたのに1日も経たずにこの雪の量😂💔
今年は観葉植物を育てるのがさらに楽しくなった年だったなぁ🌿💓 グリーンや生花は元気をもらえます😻 そして積雪量がやばすぎて、、 昨日も旦那さんが沢山雪かきしてくれて、ウッドデッキの上も下ろしてくれたのに1日も経たずにこの雪の量😂💔
kahome
kahome
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
雪かきしました⛄️ 写真は作業開始前の状態… 毎年雪が少ないけど 今年は順調に降り、積もってますな… 長女は冬休みスタート! 今日が登校日でなくてよかった😭 カーポート前、車の入り口も塞がったので、 夫の帰宅までになんとかせねばと…必死w 娘たち雪遊びさせつつ、一人でせっせとw 結果、半分くらい終わったところで 次女が家に入りたいと訴えたので終了! 重たい雪でした!皆さまお疲れ様でした😢 残りは夫に任せましたーー!
雪かきしました⛄️ 写真は作業開始前の状態… 毎年雪が少ないけど 今年は順調に降り、積もってますな… 長女は冬休みスタート! 今日が登校日でなくてよかった😭 カーポート前、車の入り口も塞がったので、 夫の帰宅までになんとかせねばと…必死w 娘たち雪遊びさせつつ、一人でせっせとw 結果、半分くらい終わったところで 次女が家に入りたいと訴えたので終了! 重たい雪でした!皆さまお疲れ様でした😢 残りは夫に任せましたーー!
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
⛄いよいよ冬本番⛄ 皆さんは、お住まいの地域の積雪量をご存知でしょうか? 気象庁の最深積雪量資料によると、日本列島の約50%が 最深積雪20㎝以上の積雪地であり、さらにその大部分が最深積雪50㎝以上の豪雪地に分類されています。 そのため、テラスやカーポートなどを設置する際は、 お住まいの地域の積雪量に合った強度の商品を選ぶことがポイントです! 今回は、豪雪地でも安心の強度をもつテラス「スーパーテラスGTⅡ」を紹介します。 ポイント①屋根材は強い折板屋根材🙆 ポイント②屋根部は二重構造で雨や雪の浸入をブロック! ポイント③物干し場として使えない冬場はカースペースとして使える👌 これからの季節に備えて是非ご検討ください⛄ 💡「スーパーテラスGTⅡ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/custom/supergt/index.html?link=rc
⛄いよいよ冬本番⛄ 皆さんは、お住まいの地域の積雪量をご存知でしょうか? 気象庁の最深積雪量資料によると、日本列島の約50%が 最深積雪20㎝以上の積雪地であり、さらにその大部分が最深積雪50㎝以上の豪雪地に分類されています。 そのため、テラスやカーポートなどを設置する際は、 お住まいの地域の積雪量に合った強度の商品を選ぶことがポイントです! 今回は、豪雪地でも安心の強度をもつテラス「スーパーテラスGTⅡ」を紹介します。 ポイント①屋根材は強い折板屋根材🙆 ポイント②屋根部は二重構造で雨や雪の浸入をブロック! ポイント③物干し場として使えない冬場はカースペースとして使える👌 これからの季節に備えて是非ご検討ください⛄ 💡「スーパーテラスGTⅡ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/custom/supergt/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
aoinokimiさんの実例写真
凄い雪だ💧(゚o゚;; 三男が帰省中なので3人掛かりで除雪します☃️
凄い雪だ💧(゚o゚;; 三男が帰省中なので3人掛かりで除雪します☃️
aoinokimi
aoinokimi
家族
kazuさんの実例写真
庭から見た外観 外壁はニチハのシェードブリック調。レンガのような温かみのあるサイディングにアクセントでバルコニーをウッド調にしました。 レンガ調とウッド調を同じホワイトミルクの色にしたのは主人のこだわり。 玄関ドアやデッキに茶系の色を合わせることで家の色味が際立って、甘くなりすぎずでも可愛くてお気に入りです! 久しぶりの晴天にデッキでまったり出来たけれど庭がまだ殺風景で寂しい( ・ ・̥ )これからどんどん寒くもなって雪も多い長野県、庭は暖かくなる春まで我慢かな。
庭から見た外観 外壁はニチハのシェードブリック調。レンガのような温かみのあるサイディングにアクセントでバルコニーをウッド調にしました。 レンガ調とウッド調を同じホワイトミルクの色にしたのは主人のこだわり。 玄関ドアやデッキに茶系の色を合わせることで家の色味が際立って、甘くなりすぎずでも可愛くてお気に入りです! 久しぶりの晴天にデッキでまったり出来たけれど庭がまだ殺風景で寂しい( ・ ・̥ )これからどんどん寒くもなって雪も多い長野県、庭は暖かくなる春まで我慢かな。
kazu
kazu
家族
ya_akさんの実例写真
日本海側なので、雨雪がとにかく多い☂️☃️ 濡れたコートをハンガーにかけて玄関で一時置きして乾かすことができるコートラックがどうしても欲しかったんです。 全てを満たしくれたのがartekのコートラック。 ハンガーもかけられる上に、壁に濡れた服が擦れないから壁が汚れる心配もなく、フックもあって、ラックの上には帽子や鞄も置けて、完璧です♡
日本海側なので、雨雪がとにかく多い☂️☃️ 濡れたコートをハンガーにかけて玄関で一時置きして乾かすことができるコートラックがどうしても欲しかったんです。 全てを満たしくれたのがartekのコートラック。 ハンガーもかけられる上に、壁に濡れた服が擦れないから壁が汚れる心配もなく、フックもあって、ラックの上には帽子や鞄も置けて、完璧です♡
ya_ak
ya_ak
家族
Saorinさんの実例写真
おはようございます(*^^*) こちらは雪はほとんど降らないのでカーポートは片側支持のスッキリしたデザインです(^^) さぁ〜お仕事頑張ろう!
おはようございます(*^^*) こちらは雪はほとんど降らないのでカーポートは片側支持のスッキリしたデザインです(^^) さぁ〜お仕事頑張ろう!
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
tokoさんの実例写真
こんな大雪対応しきれません!
こんな大雪対応しきれません!
toko
toko
家族
hywkrさんの実例写真
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄ もう降るな…(-_-)
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄ もう降るな…(-_-)
hywkr
hywkr
家族
yumiyumiさんの実例写真
休みの日に花付きが悪くなった日々草を処分してビオラを数鉢植えました😊 もうパンジー、ビオラの季節なんですね😅 きっとうちの会社は来月早々にスタッドレスタイヤに交換の指示が出ると思います🤣 昨シーズンは雪が少なかったですが今年はどうかな🤔❓ 雪が降るとこの場所は雪の下に埋もれます😅
休みの日に花付きが悪くなった日々草を処分してビオラを数鉢植えました😊 もうパンジー、ビオラの季節なんですね😅 きっとうちの会社は来月早々にスタッドレスタイヤに交換の指示が出ると思います🤣 昨シーズンは雪が少なかったですが今年はどうかな🤔❓ 雪が降るとこの場所は雪の下に埋もれます😅
yumiyumi
yumiyumi
家族
Mi_Yuさんの実例写真
昨日の大雪には参りました… これ以上ドカ雪降られたら玄関埋まってしまいます( ´Д`)y
昨日の大雪には参りました… これ以上ドカ雪降られたら玄関埋まってしまいます( ´Д`)y
Mi_Yu
Mi_Yu
3LDK | 家族
oliveさんの実例写真
最近、雪の日が多いこちら。 今年も作りました♪ ⛄️
最近、雪の日が多いこちら。 今年も作りました♪ ⛄️
olive
olive
a.co.さんの実例写真
窓を開けると… 天然冷蔵庫⛄ いやいや、 薄型冷蔵庫がほしいです☆ 今年は雪が多かったなぁ
窓を開けると… 天然冷蔵庫⛄ いやいや、 薄型冷蔵庫がほしいです☆ 今年は雪が多かったなぁ
a.co.
a.co.
家族
cheerkeyさんの実例写真
玄関の前のお部屋 古民家を解体するときに廃棄されると聞き、頂いてきた木のサッシを再利用して取り付けました。 この格子の入り方が、昔の建具ならでは。風などの対策も 考えガラスではなくアクリルをはめています。 雨が多く、雪も降る地域なので、玄関の前で靴を履いて雨や雪をはらう部屋を作りました。 既製品の風除室ではなく、経年の変化を楽しめる様に、杉板で囲ってもらいました。 金木犀から覗くこのお部屋の窓がとても好き...❤️
玄関の前のお部屋 古民家を解体するときに廃棄されると聞き、頂いてきた木のサッシを再利用して取り付けました。 この格子の入り方が、昔の建具ならでは。風などの対策も 考えガラスではなくアクリルをはめています。 雨が多く、雪も降る地域なので、玄関の前で靴を履いて雨や雪をはらう部屋を作りました。 既製品の風除室ではなく、経年の変化を楽しめる様に、杉板で囲ってもらいました。 金木犀から覗くこのお部屋の窓がとても好き...❤️
cheerkey
cheerkey
家族
tsuji5jpさんの実例写真
イベント参加用に。 お正月も終わったので、冬の雪降るイメージリースを作って玄関に。冬は星が綺麗に見えるなぁ、そして丸い雪がふるなぁというのを形にしました。今年は雪が多いけどがんばるぞ!
イベント参加用に。 お正月も終わったので、冬の雪降るイメージリースを作って玄関に。冬は星が綺麗に見えるなぁ、そして丸い雪がふるなぁというのを形にしました。今年は雪が多いけどがんばるぞ!
tsuji5jp
tsuji5jp
4LDK | 家族
kazさんの実例写真
連日の猛吹雪💨💨😮‍💨 カーテンを開けたら なんと!「つらら」が😳‼️ ビックリ〜😆😆 もう何十年もつららなんて出来なかったのに、今年の雪❄️は凄いことに🌀⤵️ どこまで延びるかチョット楽しみではありますけど、、🙌
連日の猛吹雪💨💨😮‍💨 カーテンを開けたら なんと!「つらら」が😳‼️ ビックリ〜😆😆 もう何十年もつららなんて出来なかったのに、今年の雪❄️は凄いことに🌀⤵️ どこまで延びるかチョット楽しみではありますけど、、🙌
kaz
kaz
家族
chimimouryouさんの実例写真
救助要請(´Д`|||)
救助要請(´Д`|||)
chimimouryou
chimimouryou
3LDK | 家族
もっと見る

雪 多いねのおすすめ商品

雪 多いねの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雪 多いね

230枚の部屋写真から49枚をセレクト
izumikoさんの実例写真
主寝室です🛌 今年も冬の寒さが厳しく、雪も物凄く多かったです。 長い長〜い冬のゴールもすぐそこに😌💞 春の模様替えの前に…📸✨🌸 くすんだグリーンと濃いグレーのコントラストでコーディネート。
主寝室です🛌 今年も冬の寒さが厳しく、雪も物凄く多かったです。 長い長〜い冬のゴールもすぐそこに😌💞 春の模様替えの前に…📸✨🌸 くすんだグリーンと濃いグレーのコントラストでコーディネート。
izumiko
izumiko
3LDK
yasushi.aさんの実例写真
2階のサンルームに干したり、ドラム式洗濯機の乾燥を使ったり。 毎日大量の洗濯物を運ぶのは大変💦 洗濯機周辺に『乾太くん』がいてくれたら、妻や母家事がどんなに楽になるんだろう!? 富山は雨や雪の時期が長く、なかなか乾かないっ! 風呂上がりはふわふわのタオルを使いたい❣️ サッカー⚽️をする子供の衣類も翌日までに乾燥させたい‼️ 乾太くん、我が家へ来ませんか?
2階のサンルームに干したり、ドラム式洗濯機の乾燥を使ったり。 毎日大量の洗濯物を運ぶのは大変💦 洗濯機周辺に『乾太くん』がいてくれたら、妻や母家事がどんなに楽になるんだろう!? 富山は雨や雪の時期が長く、なかなか乾かないっ! 風呂上がりはふわふわのタオルを使いたい❣️ サッカー⚽️をする子供の衣類も翌日までに乾燥させたい‼️ 乾太くん、我が家へ来ませんか?
yasushi.a
yasushi.a
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
kana
kana
家族
zouyuko5さんの実例写真
2023雪が多すぎた
2023雪が多すぎた
zouyuko5
zouyuko5
家族
mama-mammothさんの実例写真
積雪の多い地域のニュースで見ては 驚く… 眼鏡の曇った温泉猿を作ってみた… 寒いけん…よぉ…あったまりさぃや… @(・●・)@
積雪の多い地域のニュースで見ては 驚く… 眼鏡の曇った温泉猿を作ってみた… 寒いけん…よぉ…あったまりさぃや… @(・●・)@
mama-mammoth
mama-mammoth
KID_Aさんの実例写真
雨の多い北陸に必須?のサンルームです。洗面脱衣場のすぐ隣になります。 広さは1.5坪になります。 高い位置に窓が3つ。あとは、勝手口も通風ドア。風通しは良いです✨
雨の多い北陸に必須?のサンルームです。洗面脱衣場のすぐ隣になります。 広さは1.5坪になります。 高い位置に窓が3つ。あとは、勝手口も通風ドア。風通しは良いです✨
KID_A
KID_A
家族
Rubiconさんの実例写真
今年一番の積雪☃️ 起きたらびっくり😮 庭中が銀世界❄️ 📸1枚目 寝室のウッドブラインド開けてびっくり‼️ 朝食あとはリビングのバーチカルブラインド全開でソファー🛋️からしんしんと降る雪を見てます🤓 今日は1日引きこもり決定👑
今年一番の積雪☃️ 起きたらびっくり😮 庭中が銀世界❄️ 📸1枚目 寝室のウッドブラインド開けてびっくり‼️ 朝食あとはリビングのバーチカルブラインド全開でソファー🛋️からしんしんと降る雪を見てます🤓 今日は1日引きこもり決定👑
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
madam-Dさんの実例写真
雪の多い日でした。
雪の多い日でした。
madam-D
madam-D
2DK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
大雪から2、3日後…。 まだまだ雪が残ってます。 玄関前にすぐカーポートがあって、おしゃれではないですが、 この季節は助かっています。
大雪から2、3日後…。 まだまだ雪が残ってます。 玄関前にすぐカーポートがあって、おしゃれではないですが、 この季節は助かっています。
coco
coco
4LDK | 家族
riceさんの実例写真
この冬買って良かったもの ベルメゾンの 浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 もっと早く買えば良かったと思うほど便利です。 今年は雪も多く洗濯物もなかなか乾かずだったので ちょうど設置し場所にエアコンの風があたりすぐ乾く! 床もスッキリで邪魔にならず掃除もしやすいです😊 これからの花粉対策にも良いですね😊
この冬買って良かったもの ベルメゾンの 浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 もっと早く買えば良かったと思うほど便利です。 今年は雪も多く洗濯物もなかなか乾かずだったので ちょうど設置し場所にエアコンの風があたりすぐ乾く! 床もスッキリで邪魔にならず掃除もしやすいです😊 これからの花粉対策にも良いですね😊
rice
rice
家族
kahomeさんの実例写真
今年は観葉植物を育てるのがさらに楽しくなった年だったなぁ🌿💓 グリーンや生花は元気をもらえます😻 そして積雪量がやばすぎて、、 昨日も旦那さんが沢山雪かきしてくれて、ウッドデッキの上も下ろしてくれたのに1日も経たずにこの雪の量😂💔
今年は観葉植物を育てるのがさらに楽しくなった年だったなぁ🌿💓 グリーンや生花は元気をもらえます😻 そして積雪量がやばすぎて、、 昨日も旦那さんが沢山雪かきしてくれて、ウッドデッキの上も下ろしてくれたのに1日も経たずにこの雪の量😂💔
kahome
kahome
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
雪かきしました⛄️ 写真は作業開始前の状態… 毎年雪が少ないけど 今年は順調に降り、積もってますな… 長女は冬休みスタート! 今日が登校日でなくてよかった😭 カーポート前、車の入り口も塞がったので、 夫の帰宅までになんとかせねばと…必死w 娘たち雪遊びさせつつ、一人でせっせとw 結果、半分くらい終わったところで 次女が家に入りたいと訴えたので終了! 重たい雪でした!皆さまお疲れ様でした😢 残りは夫に任せましたーー!
雪かきしました⛄️ 写真は作業開始前の状態… 毎年雪が少ないけど 今年は順調に降り、積もってますな… 長女は冬休みスタート! 今日が登校日でなくてよかった😭 カーポート前、車の入り口も塞がったので、 夫の帰宅までになんとかせねばと…必死w 娘たち雪遊びさせつつ、一人でせっせとw 結果、半分くらい終わったところで 次女が家に入りたいと訴えたので終了! 重たい雪でした!皆さまお疲れ様でした😢 残りは夫に任せましたーー!
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
⛄いよいよ冬本番⛄ 皆さんは、お住まいの地域の積雪量をご存知でしょうか? 気象庁の最深積雪量資料によると、日本列島の約50%が 最深積雪20㎝以上の積雪地であり、さらにその大部分が最深積雪50㎝以上の豪雪地に分類されています。 そのため、テラスやカーポートなどを設置する際は、 お住まいの地域の積雪量に合った強度の商品を選ぶことがポイントです! 今回は、豪雪地でも安心の強度をもつテラス「スーパーテラスGTⅡ」を紹介します。 ポイント①屋根材は強い折板屋根材🙆 ポイント②屋根部は二重構造で雨や雪の浸入をブロック! ポイント③物干し場として使えない冬場はカースペースとして使える👌 これからの季節に備えて是非ご検討ください⛄ 💡「スーパーテラスGTⅡ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/custom/supergt/index.html?link=rc
⛄いよいよ冬本番⛄ 皆さんは、お住まいの地域の積雪量をご存知でしょうか? 気象庁の最深積雪量資料によると、日本列島の約50%が 最深積雪20㎝以上の積雪地であり、さらにその大部分が最深積雪50㎝以上の豪雪地に分類されています。 そのため、テラスやカーポートなどを設置する際は、 お住まいの地域の積雪量に合った強度の商品を選ぶことがポイントです! 今回は、豪雪地でも安心の強度をもつテラス「スーパーテラスGTⅡ」を紹介します。 ポイント①屋根材は強い折板屋根材🙆 ポイント②屋根部は二重構造で雨や雪の浸入をブロック! ポイント③物干し場として使えない冬場はカースペースとして使える👌 これからの季節に備えて是非ご検討ください⛄ 💡「スーパーテラスGTⅡ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/custom/supergt/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
aoinokimiさんの実例写真
凄い雪だ💧(゚o゚;; 三男が帰省中なので3人掛かりで除雪します☃️
凄い雪だ💧(゚o゚;; 三男が帰省中なので3人掛かりで除雪します☃️
aoinokimi
aoinokimi
家族
kazuさんの実例写真
庭から見た外観 外壁はニチハのシェードブリック調。レンガのような温かみのあるサイディングにアクセントでバルコニーをウッド調にしました。 レンガ調とウッド調を同じホワイトミルクの色にしたのは主人のこだわり。 玄関ドアやデッキに茶系の色を合わせることで家の色味が際立って、甘くなりすぎずでも可愛くてお気に入りです! 久しぶりの晴天にデッキでまったり出来たけれど庭がまだ殺風景で寂しい( ・ ・̥ )これからどんどん寒くもなって雪も多い長野県、庭は暖かくなる春まで我慢かな。
庭から見た外観 外壁はニチハのシェードブリック調。レンガのような温かみのあるサイディングにアクセントでバルコニーをウッド調にしました。 レンガ調とウッド調を同じホワイトミルクの色にしたのは主人のこだわり。 玄関ドアやデッキに茶系の色を合わせることで家の色味が際立って、甘くなりすぎずでも可愛くてお気に入りです! 久しぶりの晴天にデッキでまったり出来たけれど庭がまだ殺風景で寂しい( ・ ・̥ )これからどんどん寒くもなって雪も多い長野県、庭は暖かくなる春まで我慢かな。
kazu
kazu
家族
ya_akさんの実例写真
日本海側なので、雨雪がとにかく多い☂️☃️ 濡れたコートをハンガーにかけて玄関で一時置きして乾かすことができるコートラックがどうしても欲しかったんです。 全てを満たしくれたのがartekのコートラック。 ハンガーもかけられる上に、壁に濡れた服が擦れないから壁が汚れる心配もなく、フックもあって、ラックの上には帽子や鞄も置けて、完璧です♡
日本海側なので、雨雪がとにかく多い☂️☃️ 濡れたコートをハンガーにかけて玄関で一時置きして乾かすことができるコートラックがどうしても欲しかったんです。 全てを満たしくれたのがartekのコートラック。 ハンガーもかけられる上に、壁に濡れた服が擦れないから壁が汚れる心配もなく、フックもあって、ラックの上には帽子や鞄も置けて、完璧です♡
ya_ak
ya_ak
家族
Saorinさんの実例写真
おはようございます(*^^*) こちらは雪はほとんど降らないのでカーポートは片側支持のスッキリしたデザインです(^^) さぁ〜お仕事頑張ろう!
おはようございます(*^^*) こちらは雪はほとんど降らないのでカーポートは片側支持のスッキリしたデザインです(^^) さぁ〜お仕事頑張ろう!
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
tokoさんの実例写真
こんな大雪対応しきれません!
こんな大雪対応しきれません!
toko
toko
家族
hywkrさんの実例写真
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄ もう降るな…(-_-)
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄ もう降るな…(-_-)
hywkr
hywkr
家族
yumiyumiさんの実例写真
休みの日に花付きが悪くなった日々草を処分してビオラを数鉢植えました😊 もうパンジー、ビオラの季節なんですね😅 きっとうちの会社は来月早々にスタッドレスタイヤに交換の指示が出ると思います🤣 昨シーズンは雪が少なかったですが今年はどうかな🤔❓ 雪が降るとこの場所は雪の下に埋もれます😅
休みの日に花付きが悪くなった日々草を処分してビオラを数鉢植えました😊 もうパンジー、ビオラの季節なんですね😅 きっとうちの会社は来月早々にスタッドレスタイヤに交換の指示が出ると思います🤣 昨シーズンは雪が少なかったですが今年はどうかな🤔❓ 雪が降るとこの場所は雪の下に埋もれます😅
yumiyumi
yumiyumi
家族
Mi_Yuさんの実例写真
昨日の大雪には参りました… これ以上ドカ雪降られたら玄関埋まってしまいます( ´Д`)y
昨日の大雪には参りました… これ以上ドカ雪降られたら玄関埋まってしまいます( ´Д`)y
Mi_Yu
Mi_Yu
3LDK | 家族
oliveさんの実例写真
最近、雪の日が多いこちら。 今年も作りました♪ ⛄️
最近、雪の日が多いこちら。 今年も作りました♪ ⛄️
olive
olive
a.co.さんの実例写真
窓を開けると… 天然冷蔵庫⛄ いやいや、 薄型冷蔵庫がほしいです☆ 今年は雪が多かったなぁ
窓を開けると… 天然冷蔵庫⛄ いやいや、 薄型冷蔵庫がほしいです☆ 今年は雪が多かったなぁ
a.co.
a.co.
家族
cheerkeyさんの実例写真
玄関の前のお部屋 古民家を解体するときに廃棄されると聞き、頂いてきた木のサッシを再利用して取り付けました。 この格子の入り方が、昔の建具ならでは。風などの対策も 考えガラスではなくアクリルをはめています。 雨が多く、雪も降る地域なので、玄関の前で靴を履いて雨や雪をはらう部屋を作りました。 既製品の風除室ではなく、経年の変化を楽しめる様に、杉板で囲ってもらいました。 金木犀から覗くこのお部屋の窓がとても好き...❤️
玄関の前のお部屋 古民家を解体するときに廃棄されると聞き、頂いてきた木のサッシを再利用して取り付けました。 この格子の入り方が、昔の建具ならでは。風などの対策も 考えガラスではなくアクリルをはめています。 雨が多く、雪も降る地域なので、玄関の前で靴を履いて雨や雪をはらう部屋を作りました。 既製品の風除室ではなく、経年の変化を楽しめる様に、杉板で囲ってもらいました。 金木犀から覗くこのお部屋の窓がとても好き...❤️
cheerkey
cheerkey
家族
tsuji5jpさんの実例写真
イベント参加用に。 お正月も終わったので、冬の雪降るイメージリースを作って玄関に。冬は星が綺麗に見えるなぁ、そして丸い雪がふるなぁというのを形にしました。今年は雪が多いけどがんばるぞ!
イベント参加用に。 お正月も終わったので、冬の雪降るイメージリースを作って玄関に。冬は星が綺麗に見えるなぁ、そして丸い雪がふるなぁというのを形にしました。今年は雪が多いけどがんばるぞ!
tsuji5jp
tsuji5jp
4LDK | 家族
kazさんの実例写真
連日の猛吹雪💨💨😮‍💨 カーテンを開けたら なんと!「つらら」が😳‼️ ビックリ〜😆😆 もう何十年もつららなんて出来なかったのに、今年の雪❄️は凄いことに🌀⤵️ どこまで延びるかチョット楽しみではありますけど、、🙌
連日の猛吹雪💨💨😮‍💨 カーテンを開けたら なんと!「つらら」が😳‼️ ビックリ〜😆😆 もう何十年もつららなんて出来なかったのに、今年の雪❄️は凄いことに🌀⤵️ どこまで延びるかチョット楽しみではありますけど、、🙌
kaz
kaz
家族
chimimouryouさんの実例写真
救助要請(´Д`|||)
救助要請(´Д`|||)
chimimouryou
chimimouryou
3LDK | 家族
もっと見る

雪 多いねのおすすめ商品

雪 多いねの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ