すごく大変だった...

47枚の部屋写真から47枚をセレクト
K.さんの実例写真
2㍍以上の木をホームセンターから持って帰るのすごく大変だったけど仕上がってみるとやって良かった! 新築に釘を打つのには不安はあったけど完成して満足です😊
2㍍以上の木をホームセンターから持って帰るのすごく大変だったけど仕上がってみるとやって良かった! 新築に釘を打つのには不安はあったけど完成して満足です😊
K.
K.
3LDK
aoipisuke1010さんの実例写真
家を建てた時にハウスメーカーで付けたシェードカーテンが9年経って破れました。 ナフコでカーテンレールとカーテンを既製品ではサイズがないためオーダーで作りました。 ナフコで付けてもらうと工賃が高かったため、自分で既存のカーテンレールを外し、取り付けました。 完成まで4時間かかりました。 すごく大変だったけど、満足してます。
家を建てた時にハウスメーカーで付けたシェードカーテンが9年経って破れました。 ナフコでカーテンレールとカーテンを既製品ではサイズがないためオーダーで作りました。 ナフコで付けてもらうと工賃が高かったため、自分で既存のカーテンレールを外し、取り付けました。 完成まで4時間かかりました。 すごく大変だったけど、満足してます。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
pocoさんの実例写真
フェリシモで揃えたキッチンツールがとてもかわいかったです。壁にレンガシール貼るのすごく大変でした…!
フェリシモで揃えたキッチンツールがとてもかわいかったです。壁にレンガシール貼るのすごく大変でした…!
poco
poco
4LDK | 家族
11235さんの実例写真
寝室の壁や天井の壁紙貼りが終わりました! 天井はすごく大変でした… こうしてみると雰囲気が全然変わったので、壁紙の力は偉大です。 家の中で一番好きな場所ですが、湿気が篭りやすいので締め切ってることが多いという… 寝る時間が至福です♡笑
寝室の壁や天井の壁紙貼りが終わりました! 天井はすごく大変でした… こうしてみると雰囲気が全然変わったので、壁紙の力は偉大です。 家の中で一番好きな場所ですが、湿気が篭りやすいので締め切ってることが多いという… 寝る時間が至福です♡笑
11235
11235
3LDK | 家族
eri1011さんの実例写真
ウッドデッキを、茶→白へ塗り替えました。すごく大変でした
ウッドデッキを、茶→白へ塗り替えました。すごく大変でした
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
miiaさんの実例写真
庭側フェンス続き*・ 穴掘り後、基礎石、支柱立て。 雨が続いて水平をとるのがすごく大変だった💦
庭側フェンス続き*・ 穴掘り後、基礎石、支柱立て。 雨が続いて水平をとるのがすごく大変だった💦
miia
miia
家族
misaさんの実例写真
ベッドの色をウォルナットに塗りました! ニスを剥がしてからだったのですごく大変でした(>_<)
ベッドの色をウォルナットに塗りました! ニスを剥がしてからだったのですごく大変でした(>_<)
misa
misa
1R | 一人暮らし
nogiii46さんの実例写真
洗濯場が1階、ベランダが2階のため毎日階段の行ききがすごく大変(>_<) 乾太くんが来てくれたらどれだけ快適になるか✨ よろしくお願いします🙇‍♀️
洗濯場が1階、ベランダが2階のため毎日階段の行ききがすごく大変(>_<) 乾太くんが来てくれたらどれだけ快適になるか✨ よろしくお願いします🙇‍♀️
nogiii46
nogiii46
otamaさんの実例写真
台風なので家で過ごしてます🏡風がだんだん強くなってます🌪被害が大きくならないことを祈ります(>_<) 前に買ったミニブーケに付いていた姫リンゴ、真っ赤になりました🍎小さくてかわいいな₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ෆ⃛̑̑ෆ⃛
台風なので家で過ごしてます🏡風がだんだん強くなってます🌪被害が大きくならないことを祈ります(>_<) 前に買ったミニブーケに付いていた姫リンゴ、真っ赤になりました🍎小さくてかわいいな₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ෆ⃛̑̑ෆ⃛
otama
otama
家族
sogariさんの実例写真
三人掛けのソファーが一部壊れたので解体してあれやこれやくっつけてカバーで隠して二人掛けソファーとして生まれ変わりました(^^;; すごく大変な作業でした、、、
三人掛けのソファーが一部壊れたので解体してあれやこれやくっつけてカバーで隠して二人掛けソファーとして生まれ変わりました(^^;; すごく大変な作業でした、、、
sogari
sogari
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
かぎ針編みで六角形モチーフに挑戦しました。 初めてあんだから、編み図を見て間違えないようにかぞえながらあみました。 ごしょう産業 ミックスウール 段染め。 あむだけで模様になる。 素敵な色合い。 写真3枚目 円形にあむとこんな模様が出ます。 フォロワーさんがかぎ針で六角形のモチーフを編んでいて、すごく大変だと話していました。 あんでみて納得(´ー`*) 慣れてこつがつかんだから、さくさくあめそうですがそこまでにたどり着くのがたいへんかも。 でも、円形や四角のモチーフとは違う六角形のモチーフの良さをみつけました。 たくさん繋げたら素敵なんだろうと思いますが、、私は他の方の投稿をみて楽しもうと思います。
かぎ針編みで六角形モチーフに挑戦しました。 初めてあんだから、編み図を見て間違えないようにかぞえながらあみました。 ごしょう産業 ミックスウール 段染め。 あむだけで模様になる。 素敵な色合い。 写真3枚目 円形にあむとこんな模様が出ます。 フォロワーさんがかぎ針で六角形のモチーフを編んでいて、すごく大変だと話していました。 あんでみて納得(´ー`*) 慣れてこつがつかんだから、さくさくあめそうですがそこまでにたどり着くのがたいへんかも。 でも、円形や四角のモチーフとは違う六角形のモチーフの良さをみつけました。 たくさん繋げたら素敵なんだろうと思いますが、、私は他の方の投稿をみて楽しもうと思います。
manduonma
manduonma
rpv331さんの実例写真
引っ越しました 片付けがすごく大変
引っ越しました 片付けがすごく大変
rpv331
rpv331
1R | 一人暮らし
J-hahaさんの実例写真
食器棚の右側。 今回のお引っ越しで、家電以外では一番大物となった食器棚。 組み立てはすごく大変でしたが、出来上がったモノはとてもいい感じです♪ 私の失敗でお店に問い合わせのお電話した時は、とても丁寧に的確に回答と対処していただけて、店舗も好印象です(*^▽^*)
食器棚の右側。 今回のお引っ越しで、家電以外では一番大物となった食器棚。 組み立てはすごく大変でしたが、出来上がったモノはとてもいい感じです♪ 私の失敗でお店に問い合わせのお電話した時は、とても丁寧に的確に回答と対処していただけて、店舗も好印象です(*^▽^*)
J-haha
J-haha
1R | 一人暮らし
aohanaさんの実例写真
モニター応募の為、再投稿(^^) 4月から2年ぶりに仕事を始めて毎日バタバタあせあせしています(゚ω゚;A) 家庭を持って子供が出来て仕事をするって大変なんだと身をもって感じました。ママさんってすごい。こんなに大変だったんだ…(><) とりあえず慣れるまではバタバタだと思うけど頑張っていきたいです。 さっそく息子は病気になりましたが(笑) そんな余裕のない私ですが…息子のキッズスペースを過ごしやすい片付けしやすいようにしたくモニターに応募します♡ オモチャや保育園の物など取り出しやすく整理整頓出来たらなと(≧∇≦)
モニター応募の為、再投稿(^^) 4月から2年ぶりに仕事を始めて毎日バタバタあせあせしています(゚ω゚;A) 家庭を持って子供が出来て仕事をするって大変なんだと身をもって感じました。ママさんってすごい。こんなに大変だったんだ…(><) とりあえず慣れるまではバタバタだと思うけど頑張っていきたいです。 さっそく息子は病気になりましたが(笑) そんな余裕のない私ですが…息子のキッズスペースを過ごしやすい片付けしやすいようにしたくモニターに応募します♡ オモチャや保育園の物など取り出しやすく整理整頓出来たらなと(≧∇≦)
aohana
aohana
4LDK | 家族
soranokatachiさんの実例写真
雨が上がった時に多肉寄せ植えしましたー! ダイソーのホーロー容器にセリアのミニチュアレンガと端材で作ったお家で寄せ寄せ…箱庭風です(笑) いままで放置していたお庭の一角にまずは芝生をはろうと草取り&土を数センチ掘る作業をしてきました!雨上がりだから土は柔らかったんだけど、雑草の根っこがすごくて握力失いかけましたwwww
雨が上がった時に多肉寄せ植えしましたー! ダイソーのホーロー容器にセリアのミニチュアレンガと端材で作ったお家で寄せ寄せ…箱庭風です(笑) いままで放置していたお庭の一角にまずは芝生をはろうと草取り&土を数センチ掘る作業をしてきました!雨上がりだから土は柔らかったんだけど、雑草の根っこがすごくて握力失いかけましたwwww
soranokatachi
soranokatachi
家族
kamiさんの実例写真
近所の園芸店の解体工事が続く毎日です。 重量鉄骨の解体工事ってすごく大変そうでなかなか終わりません。 工事のおじさん達からは家の中が見えないように、でも光は入るように、ブラインドを調整しています。 そして野次馬根性丸出しの私は、隙間から工事の様子を覗き見しています(//∇//)
近所の園芸店の解体工事が続く毎日です。 重量鉄骨の解体工事ってすごく大変そうでなかなか終わりません。 工事のおじさん達からは家の中が見えないように、でも光は入るように、ブラインドを調整しています。 そして野次馬根性丸出しの私は、隙間から工事の様子を覗き見しています(//∇//)
kami
kami
3LDK | 家族
RockGirlさんの実例写真
見にくい写真ですが、、、(笑) 1年半前に引っ越しに合わせて 自分達でリビングだけですが セルフリフォームしました(^_^) 黄ばんでいた壁紙を剥がして 壁紙を張り替え、天井もペンキで塗装 フローリングにはクッションフロアを敷きましたლ(°∀°) 当時2歳の息子を見ながら 日中は1人で作業、、、。 めーーーーーっちゃくちゃ大変で もうやめたい。もうしたくない(꒦ິ⌑꒦ີ)って心も折れそうになりましたが(笑) ど素人の初めてのDIY。 ガタガタな所もいっぱいあるけど 無事に完成させることができました♪ やってみたらなんとかできるもんやな!と自信に繋がりました(๑•̀д•́๑) (なんの話やっ!笑) 古くて狭くて不便も多い家やけど。 大好きなお家です(๑¯◡¯๑)
見にくい写真ですが、、、(笑) 1年半前に引っ越しに合わせて 自分達でリビングだけですが セルフリフォームしました(^_^) 黄ばんでいた壁紙を剥がして 壁紙を張り替え、天井もペンキで塗装 フローリングにはクッションフロアを敷きましたლ(°∀°) 当時2歳の息子を見ながら 日中は1人で作業、、、。 めーーーーーっちゃくちゃ大変で もうやめたい。もうしたくない(꒦ິ⌑꒦ີ)って心も折れそうになりましたが(笑) ど素人の初めてのDIY。 ガタガタな所もいっぱいあるけど 無事に完成させることができました♪ やってみたらなんとかできるもんやな!と自信に繋がりました(๑•̀д•́๑) (なんの話やっ!笑) 古くて狭くて不便も多い家やけど。 大好きなお家です(๑¯◡¯๑)
RockGirl
RockGirl
2LDK | 家族
sis0さんの実例写真
月曜日って問い合わせが立て続いてバタバタすることが多いんですが、今日はまったりしてます。 寝室のエアコン工事が入るので、家の番をしながら在宅作業です。 ほんとはこのリビングにあるエアコンが配管丸出しなのでなんとかしたいんですが、あとから工事するってすごく大変らしく諦めました。 もう10年くらい経つものらしいので、買い替えのときにきれいにする予定。
月曜日って問い合わせが立て続いてバタバタすることが多いんですが、今日はまったりしてます。 寝室のエアコン工事が入るので、家の番をしながら在宅作業です。 ほんとはこのリビングにあるエアコンが配管丸出しなのでなんとかしたいんですが、あとから工事するってすごく大変らしく諦めました。 もう10年くらい経つものらしいので、買い替えのときにきれいにする予定。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
kyonさんの実例写真
通路にする土を掘り下げて、地面を均してレンガと枕木風コンクリートを置いてみました(*´-`)地面を平らにするのがすごく大変で、ここまででもかなり重労働…。
通路にする土を掘り下げて、地面を均してレンガと枕木風コンクリートを置いてみました(*´-`)地面を平らにするのがすごく大変で、ここまででもかなり重労働…。
kyon
kyon
家族
hitomixさんの実例写真
会社のパイセンからカレー粉をもらったので、公式レシピに基づき『タモリカレー』に挑戦してみました!なんだこれマジうまい!タモさんマジリスペクト!あとカレー粉のパッケージかわいすぎ(*´ω`*)
会社のパイセンからカレー粉をもらったので、公式レシピに基づき『タモリカレー』に挑戦してみました!なんだこれマジうまい!タモさんマジリスペクト!あとカレー粉のパッケージかわいすぎ(*´ω`*)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
mikuwaさんの実例写真
手づかみ食べが大好きな我が子🥰 ベビーチェアはイングリッシーナファストを使っています。 ご参考になれば…👶 バウンサーを使ったり膝の上で食べたり、最終的にこれに落ちつきました☺️ 本当は足をしっかりつけて食事をした方がいいのですが、よく動く子には合っています😅 イングリッシーナに付けるカバーも我が家では必須です✨口に食べ物が入ったままかじったり…汚れるのを防ぐことはできません🤣 本体も洗えますが、分解して外さなければいけません。すごい大変という訳ではありませんので人それぞれ😊 カバーも色々あります。 既製品で探しましたが、いい値段がするもののしっくりくる物が無く… creemaの作家さんから購入しました😊 ラミネート素材でカバーは部分的に分かれているので、汚れたとこだけさっと洗えば🆗 本体、インテリアとも馴染みやすい色合い👍
手づかみ食べが大好きな我が子🥰 ベビーチェアはイングリッシーナファストを使っています。 ご参考になれば…👶 バウンサーを使ったり膝の上で食べたり、最終的にこれに落ちつきました☺️ 本当は足をしっかりつけて食事をした方がいいのですが、よく動く子には合っています😅 イングリッシーナに付けるカバーも我が家では必須です✨口に食べ物が入ったままかじったり…汚れるのを防ぐことはできません🤣 本体も洗えますが、分解して外さなければいけません。すごい大変という訳ではありませんので人それぞれ😊 カバーも色々あります。 既製品で探しましたが、いい値段がするもののしっくりくる物が無く… creemaの作家さんから購入しました😊 ラミネート素材でカバーは部分的に分かれているので、汚れたとこだけさっと洗えば🆗 本体、インテリアとも馴染みやすい色合い👍
mikuwa
mikuwa
家族
reichelさんの実例写真
今週は特に忙しい1週間でしたが よ〜〜やくお迎えしたニッセサンタさんを見たら疲れが吹っ飛んで乗り切れました☺️🎅 購入してホントによかった!! 背中を押してくれたsatosanちゃん、manaちゃん本当にありがとう💖 それにしても、どの子も可愛いすぎて1つに絞るのすごく大変だった…🥹 体調も戻りすっかり元気になりました〜😊 いつも気にかけてくれて、 優しいコメントをありがとうございます🍀 今日もお疲れ様です~🙇‍♀️⭐️
今週は特に忙しい1週間でしたが よ〜〜やくお迎えしたニッセサンタさんを見たら疲れが吹っ飛んで乗り切れました☺️🎅 購入してホントによかった!! 背中を押してくれたsatosanちゃん、manaちゃん本当にありがとう💖 それにしても、どの子も可愛いすぎて1つに絞るのすごく大変だった…🥹 体調も戻りすっかり元気になりました〜😊 いつも気にかけてくれて、 優しいコメントをありがとうございます🍀 今日もお疲れ様です~🙇‍♀️⭐️
reichel
reichel
2LDK | 家族
aoiさんの実例写真
テレビ台・レンジボード・テーブル・タンス は全てオーク材の物で統一してます。 組み立てがすごく大変で… 苦労しましたが逆に愛着湧いてます♡♡ デザイン素敵だしたっぷり収納できるし 部屋の雰囲気にもぴったりでお気に入りです♪
テレビ台・レンジボード・テーブル・タンス は全てオーク材の物で統一してます。 組み立てがすごく大変で… 苦労しましたが逆に愛着湧いてます♡♡ デザイン素敵だしたっぷり収納できるし 部屋の雰囲気にもぴったりでお気に入りです♪
aoi
aoi
2K | 一人暮らし
Hideさんの実例写真
ダイソーのステンレスボウルと 百均のカメラ三脚、 捨てるハズだった空きカンを使って 子供部屋の照明をDIYしてみました…^_^ 下地剤を塗ってないから ラッカーが剥がれやすいのが 難点ですけど 初回にしてはまあまあかなぁ…(^^;;
ダイソーのステンレスボウルと 百均のカメラ三脚、 捨てるハズだった空きカンを使って 子供部屋の照明をDIYしてみました…^_^ 下地剤を塗ってないから ラッカーが剥がれやすいのが 難点ですけど 初回にしてはまあまあかなぁ…(^^;;
Hide
Hide
家族
sunnyさんの実例写真
「板壁のある暮らし」 ここの板壁は、長いSPF材を使ってるので、運ぶのが本当にすごく大変だったけど作って良かった板壁。 我が家のたくさんある板壁の中でも特にお気に入りの大きな板壁コーナーです。 イベント用postですので、コメントスルーで大丈夫です( ꈍᴗꈍ)
「板壁のある暮らし」 ここの板壁は、長いSPF材を使ってるので、運ぶのが本当にすごく大変だったけど作って良かった板壁。 我が家のたくさんある板壁の中でも特にお気に入りの大きな板壁コーナーです。 イベント用postですので、コメントスルーで大丈夫です( ꈍᴗꈍ)
sunny
sunny
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
朝は結露がすごくて大変ですが、夜景を見ながら窓のデコレーションを楽しんでいます☆
朝は結露がすごくて大変ですが、夜景を見ながら窓のデコレーションを楽しんでいます☆
rika
rika
4LDK | 家族
buu_buu________さんの実例写真
壁はさいしょきれいにはられたクロスをあえて剥がしました。(クロス剥がしすごく大変です;;;;)
壁はさいしょきれいにはられたクロスをあえて剥がしました。(クロス剥がしすごく大変です;;;;)
buu_buu________
buu_buu________
もっと見る

すごく大変だった...の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

すごく大変だった...

47枚の部屋写真から47枚をセレクト
K.さんの実例写真
2㍍以上の木をホームセンターから持って帰るのすごく大変だったけど仕上がってみるとやって良かった! 新築に釘を打つのには不安はあったけど完成して満足です😊
2㍍以上の木をホームセンターから持って帰るのすごく大変だったけど仕上がってみるとやって良かった! 新築に釘を打つのには不安はあったけど完成して満足です😊
K.
K.
3LDK
aoipisuke1010さんの実例写真
家を建てた時にハウスメーカーで付けたシェードカーテンが9年経って破れました。 ナフコでカーテンレールとカーテンを既製品ではサイズがないためオーダーで作りました。 ナフコで付けてもらうと工賃が高かったため、自分で既存のカーテンレールを外し、取り付けました。 完成まで4時間かかりました。 すごく大変だったけど、満足してます。
家を建てた時にハウスメーカーで付けたシェードカーテンが9年経って破れました。 ナフコでカーテンレールとカーテンを既製品ではサイズがないためオーダーで作りました。 ナフコで付けてもらうと工賃が高かったため、自分で既存のカーテンレールを外し、取り付けました。 完成まで4時間かかりました。 すごく大変だったけど、満足してます。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
pocoさんの実例写真
フェリシモで揃えたキッチンツールがとてもかわいかったです。壁にレンガシール貼るのすごく大変でした…!
フェリシモで揃えたキッチンツールがとてもかわいかったです。壁にレンガシール貼るのすごく大変でした…!
poco
poco
4LDK | 家族
11235さんの実例写真
寝室の壁や天井の壁紙貼りが終わりました! 天井はすごく大変でした… こうしてみると雰囲気が全然変わったので、壁紙の力は偉大です。 家の中で一番好きな場所ですが、湿気が篭りやすいので締め切ってることが多いという… 寝る時間が至福です♡笑
寝室の壁や天井の壁紙貼りが終わりました! 天井はすごく大変でした… こうしてみると雰囲気が全然変わったので、壁紙の力は偉大です。 家の中で一番好きな場所ですが、湿気が篭りやすいので締め切ってることが多いという… 寝る時間が至福です♡笑
11235
11235
3LDK | 家族
eri1011さんの実例写真
ウッドデッキを、茶→白へ塗り替えました。すごく大変でした
ウッドデッキを、茶→白へ塗り替えました。すごく大変でした
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
miiaさんの実例写真
庭側フェンス続き*・ 穴掘り後、基礎石、支柱立て。 雨が続いて水平をとるのがすごく大変だった💦
庭側フェンス続き*・ 穴掘り後、基礎石、支柱立て。 雨が続いて水平をとるのがすごく大変だった💦
miia
miia
家族
misaさんの実例写真
ベッドの色をウォルナットに塗りました! ニスを剥がしてからだったのですごく大変でした(>_<)
ベッドの色をウォルナットに塗りました! ニスを剥がしてからだったのですごく大変でした(>_<)
misa
misa
1R | 一人暮らし
nogiii46さんの実例写真
洗濯場が1階、ベランダが2階のため毎日階段の行ききがすごく大変(>_<) 乾太くんが来てくれたらどれだけ快適になるか✨ よろしくお願いします🙇‍♀️
洗濯場が1階、ベランダが2階のため毎日階段の行ききがすごく大変(>_<) 乾太くんが来てくれたらどれだけ快適になるか✨ よろしくお願いします🙇‍♀️
nogiii46
nogiii46
otamaさんの実例写真
台風なので家で過ごしてます🏡風がだんだん強くなってます🌪被害が大きくならないことを祈ります(>_<) 前に買ったミニブーケに付いていた姫リンゴ、真っ赤になりました🍎小さくてかわいいな₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ෆ⃛̑̑ෆ⃛
台風なので家で過ごしてます🏡風がだんだん強くなってます🌪被害が大きくならないことを祈ります(>_<) 前に買ったミニブーケに付いていた姫リンゴ、真っ赤になりました🍎小さくてかわいいな₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ෆ⃛̑̑ෆ⃛
otama
otama
家族
sogariさんの実例写真
三人掛けのソファーが一部壊れたので解体してあれやこれやくっつけてカバーで隠して二人掛けソファーとして生まれ変わりました(^^;; すごく大変な作業でした、、、
三人掛けのソファーが一部壊れたので解体してあれやこれやくっつけてカバーで隠して二人掛けソファーとして生まれ変わりました(^^;; すごく大変な作業でした、、、
sogari
sogari
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
かぎ針編みで六角形モチーフに挑戦しました。 初めてあんだから、編み図を見て間違えないようにかぞえながらあみました。 ごしょう産業 ミックスウール 段染め。 あむだけで模様になる。 素敵な色合い。 写真3枚目 円形にあむとこんな模様が出ます。 フォロワーさんがかぎ針で六角形のモチーフを編んでいて、すごく大変だと話していました。 あんでみて納得(´ー`*) 慣れてこつがつかんだから、さくさくあめそうですがそこまでにたどり着くのがたいへんかも。 でも、円形や四角のモチーフとは違う六角形のモチーフの良さをみつけました。 たくさん繋げたら素敵なんだろうと思いますが、、私は他の方の投稿をみて楽しもうと思います。
かぎ針編みで六角形モチーフに挑戦しました。 初めてあんだから、編み図を見て間違えないようにかぞえながらあみました。 ごしょう産業 ミックスウール 段染め。 あむだけで模様になる。 素敵な色合い。 写真3枚目 円形にあむとこんな模様が出ます。 フォロワーさんがかぎ針で六角形のモチーフを編んでいて、すごく大変だと話していました。 あんでみて納得(´ー`*) 慣れてこつがつかんだから、さくさくあめそうですがそこまでにたどり着くのがたいへんかも。 でも、円形や四角のモチーフとは違う六角形のモチーフの良さをみつけました。 たくさん繋げたら素敵なんだろうと思いますが、、私は他の方の投稿をみて楽しもうと思います。
manduonma
manduonma
rpv331さんの実例写真
引っ越しました 片付けがすごく大変
引っ越しました 片付けがすごく大変
rpv331
rpv331
1R | 一人暮らし
J-hahaさんの実例写真
食器棚の右側。 今回のお引っ越しで、家電以外では一番大物となった食器棚。 組み立てはすごく大変でしたが、出来上がったモノはとてもいい感じです♪ 私の失敗でお店に問い合わせのお電話した時は、とても丁寧に的確に回答と対処していただけて、店舗も好印象です(*^▽^*)
食器棚の右側。 今回のお引っ越しで、家電以外では一番大物となった食器棚。 組み立てはすごく大変でしたが、出来上がったモノはとてもいい感じです♪ 私の失敗でお店に問い合わせのお電話した時は、とても丁寧に的確に回答と対処していただけて、店舗も好印象です(*^▽^*)
J-haha
J-haha
1R | 一人暮らし
aohanaさんの実例写真
モニター応募の為、再投稿(^^) 4月から2年ぶりに仕事を始めて毎日バタバタあせあせしています(゚ω゚;A) 家庭を持って子供が出来て仕事をするって大変なんだと身をもって感じました。ママさんってすごい。こんなに大変だったんだ…(><) とりあえず慣れるまではバタバタだと思うけど頑張っていきたいです。 さっそく息子は病気になりましたが(笑) そんな余裕のない私ですが…息子のキッズスペースを過ごしやすい片付けしやすいようにしたくモニターに応募します♡ オモチャや保育園の物など取り出しやすく整理整頓出来たらなと(≧∇≦)
モニター応募の為、再投稿(^^) 4月から2年ぶりに仕事を始めて毎日バタバタあせあせしています(゚ω゚;A) 家庭を持って子供が出来て仕事をするって大変なんだと身をもって感じました。ママさんってすごい。こんなに大変だったんだ…(><) とりあえず慣れるまではバタバタだと思うけど頑張っていきたいです。 さっそく息子は病気になりましたが(笑) そんな余裕のない私ですが…息子のキッズスペースを過ごしやすい片付けしやすいようにしたくモニターに応募します♡ オモチャや保育園の物など取り出しやすく整理整頓出来たらなと(≧∇≦)
aohana
aohana
4LDK | 家族
soranokatachiさんの実例写真
雨が上がった時に多肉寄せ植えしましたー! ダイソーのホーロー容器にセリアのミニチュアレンガと端材で作ったお家で寄せ寄せ…箱庭風です(笑) いままで放置していたお庭の一角にまずは芝生をはろうと草取り&土を数センチ掘る作業をしてきました!雨上がりだから土は柔らかったんだけど、雑草の根っこがすごくて握力失いかけましたwwww
雨が上がった時に多肉寄せ植えしましたー! ダイソーのホーロー容器にセリアのミニチュアレンガと端材で作ったお家で寄せ寄せ…箱庭風です(笑) いままで放置していたお庭の一角にまずは芝生をはろうと草取り&土を数センチ掘る作業をしてきました!雨上がりだから土は柔らかったんだけど、雑草の根っこがすごくて握力失いかけましたwwww
soranokatachi
soranokatachi
家族
kamiさんの実例写真
近所の園芸店の解体工事が続く毎日です。 重量鉄骨の解体工事ってすごく大変そうでなかなか終わりません。 工事のおじさん達からは家の中が見えないように、でも光は入るように、ブラインドを調整しています。 そして野次馬根性丸出しの私は、隙間から工事の様子を覗き見しています(//∇//)
近所の園芸店の解体工事が続く毎日です。 重量鉄骨の解体工事ってすごく大変そうでなかなか終わりません。 工事のおじさん達からは家の中が見えないように、でも光は入るように、ブラインドを調整しています。 そして野次馬根性丸出しの私は、隙間から工事の様子を覗き見しています(//∇//)
kami
kami
3LDK | 家族
RockGirlさんの実例写真
見にくい写真ですが、、、(笑) 1年半前に引っ越しに合わせて 自分達でリビングだけですが セルフリフォームしました(^_^) 黄ばんでいた壁紙を剥がして 壁紙を張り替え、天井もペンキで塗装 フローリングにはクッションフロアを敷きましたლ(°∀°) 当時2歳の息子を見ながら 日中は1人で作業、、、。 めーーーーーっちゃくちゃ大変で もうやめたい。もうしたくない(꒦ິ⌑꒦ີ)って心も折れそうになりましたが(笑) ど素人の初めてのDIY。 ガタガタな所もいっぱいあるけど 無事に完成させることができました♪ やってみたらなんとかできるもんやな!と自信に繋がりました(๑•̀д•́๑) (なんの話やっ!笑) 古くて狭くて不便も多い家やけど。 大好きなお家です(๑¯◡¯๑)
見にくい写真ですが、、、(笑) 1年半前に引っ越しに合わせて 自分達でリビングだけですが セルフリフォームしました(^_^) 黄ばんでいた壁紙を剥がして 壁紙を張り替え、天井もペンキで塗装 フローリングにはクッションフロアを敷きましたლ(°∀°) 当時2歳の息子を見ながら 日中は1人で作業、、、。 めーーーーーっちゃくちゃ大変で もうやめたい。もうしたくない(꒦ິ⌑꒦ີ)って心も折れそうになりましたが(笑) ど素人の初めてのDIY。 ガタガタな所もいっぱいあるけど 無事に完成させることができました♪ やってみたらなんとかできるもんやな!と自信に繋がりました(๑•̀д•́๑) (なんの話やっ!笑) 古くて狭くて不便も多い家やけど。 大好きなお家です(๑¯◡¯๑)
RockGirl
RockGirl
2LDK | 家族
sis0さんの実例写真
月曜日って問い合わせが立て続いてバタバタすることが多いんですが、今日はまったりしてます。 寝室のエアコン工事が入るので、家の番をしながら在宅作業です。 ほんとはこのリビングにあるエアコンが配管丸出しなのでなんとかしたいんですが、あとから工事するってすごく大変らしく諦めました。 もう10年くらい経つものらしいので、買い替えのときにきれいにする予定。
月曜日って問い合わせが立て続いてバタバタすることが多いんですが、今日はまったりしてます。 寝室のエアコン工事が入るので、家の番をしながら在宅作業です。 ほんとはこのリビングにあるエアコンが配管丸出しなのでなんとかしたいんですが、あとから工事するってすごく大変らしく諦めました。 もう10年くらい経つものらしいので、買い替えのときにきれいにする予定。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
kyonさんの実例写真
通路にする土を掘り下げて、地面を均してレンガと枕木風コンクリートを置いてみました(*´-`)地面を平らにするのがすごく大変で、ここまででもかなり重労働…。
通路にする土を掘り下げて、地面を均してレンガと枕木風コンクリートを置いてみました(*´-`)地面を平らにするのがすごく大変で、ここまででもかなり重労働…。
kyon
kyon
家族
hitomixさんの実例写真
会社のパイセンからカレー粉をもらったので、公式レシピに基づき『タモリカレー』に挑戦してみました!なんだこれマジうまい!タモさんマジリスペクト!あとカレー粉のパッケージかわいすぎ(*´ω`*)
会社のパイセンからカレー粉をもらったので、公式レシピに基づき『タモリカレー』に挑戦してみました!なんだこれマジうまい!タモさんマジリスペクト!あとカレー粉のパッケージかわいすぎ(*´ω`*)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
mikuwaさんの実例写真
手づかみ食べが大好きな我が子🥰 ベビーチェアはイングリッシーナファストを使っています。 ご参考になれば…👶 バウンサーを使ったり膝の上で食べたり、最終的にこれに落ちつきました☺️ 本当は足をしっかりつけて食事をした方がいいのですが、よく動く子には合っています😅 イングリッシーナに付けるカバーも我が家では必須です✨口に食べ物が入ったままかじったり…汚れるのを防ぐことはできません🤣 本体も洗えますが、分解して外さなければいけません。すごい大変という訳ではありませんので人それぞれ😊 カバーも色々あります。 既製品で探しましたが、いい値段がするもののしっくりくる物が無く… creemaの作家さんから購入しました😊 ラミネート素材でカバーは部分的に分かれているので、汚れたとこだけさっと洗えば🆗 本体、インテリアとも馴染みやすい色合い👍
手づかみ食べが大好きな我が子🥰 ベビーチェアはイングリッシーナファストを使っています。 ご参考になれば…👶 バウンサーを使ったり膝の上で食べたり、最終的にこれに落ちつきました☺️ 本当は足をしっかりつけて食事をした方がいいのですが、よく動く子には合っています😅 イングリッシーナに付けるカバーも我が家では必須です✨口に食べ物が入ったままかじったり…汚れるのを防ぐことはできません🤣 本体も洗えますが、分解して外さなければいけません。すごい大変という訳ではありませんので人それぞれ😊 カバーも色々あります。 既製品で探しましたが、いい値段がするもののしっくりくる物が無く… creemaの作家さんから購入しました😊 ラミネート素材でカバーは部分的に分かれているので、汚れたとこだけさっと洗えば🆗 本体、インテリアとも馴染みやすい色合い👍
mikuwa
mikuwa
家族
reichelさんの実例写真
今週は特に忙しい1週間でしたが よ〜〜やくお迎えしたニッセサンタさんを見たら疲れが吹っ飛んで乗り切れました☺️🎅 購入してホントによかった!! 背中を押してくれたsatosanちゃん、manaちゃん本当にありがとう💖 それにしても、どの子も可愛いすぎて1つに絞るのすごく大変だった…🥹 体調も戻りすっかり元気になりました〜😊 いつも気にかけてくれて、 優しいコメントをありがとうございます🍀 今日もお疲れ様です~🙇‍♀️⭐️
今週は特に忙しい1週間でしたが よ〜〜やくお迎えしたニッセサンタさんを見たら疲れが吹っ飛んで乗り切れました☺️🎅 購入してホントによかった!! 背中を押してくれたsatosanちゃん、manaちゃん本当にありがとう💖 それにしても、どの子も可愛いすぎて1つに絞るのすごく大変だった…🥹 体調も戻りすっかり元気になりました〜😊 いつも気にかけてくれて、 優しいコメントをありがとうございます🍀 今日もお疲れ様です~🙇‍♀️⭐️
reichel
reichel
2LDK | 家族
aoiさんの実例写真
テレビ台・レンジボード・テーブル・タンス は全てオーク材の物で統一してます。 組み立てがすごく大変で… 苦労しましたが逆に愛着湧いてます♡♡ デザイン素敵だしたっぷり収納できるし 部屋の雰囲気にもぴったりでお気に入りです♪
テレビ台・レンジボード・テーブル・タンス は全てオーク材の物で統一してます。 組み立てがすごく大変で… 苦労しましたが逆に愛着湧いてます♡♡ デザイン素敵だしたっぷり収納できるし 部屋の雰囲気にもぴったりでお気に入りです♪
aoi
aoi
2K | 一人暮らし
Hideさんの実例写真
ダイソーのステンレスボウルと 百均のカメラ三脚、 捨てるハズだった空きカンを使って 子供部屋の照明をDIYしてみました…^_^ 下地剤を塗ってないから ラッカーが剥がれやすいのが 難点ですけど 初回にしてはまあまあかなぁ…(^^;;
ダイソーのステンレスボウルと 百均のカメラ三脚、 捨てるハズだった空きカンを使って 子供部屋の照明をDIYしてみました…^_^ 下地剤を塗ってないから ラッカーが剥がれやすいのが 難点ですけど 初回にしてはまあまあかなぁ…(^^;;
Hide
Hide
家族
sunnyさんの実例写真
「板壁のある暮らし」 ここの板壁は、長いSPF材を使ってるので、運ぶのが本当にすごく大変だったけど作って良かった板壁。 我が家のたくさんある板壁の中でも特にお気に入りの大きな板壁コーナーです。 イベント用postですので、コメントスルーで大丈夫です( ꈍᴗꈍ)
「板壁のある暮らし」 ここの板壁は、長いSPF材を使ってるので、運ぶのが本当にすごく大変だったけど作って良かった板壁。 我が家のたくさんある板壁の中でも特にお気に入りの大きな板壁コーナーです。 イベント用postですので、コメントスルーで大丈夫です( ꈍᴗꈍ)
sunny
sunny
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
朝は結露がすごくて大変ですが、夜景を見ながら窓のデコレーションを楽しんでいます☆
朝は結露がすごくて大変ですが、夜景を見ながら窓のデコレーションを楽しんでいます☆
rika
rika
4LDK | 家族
buu_buu________さんの実例写真
壁はさいしょきれいにはられたクロスをあえて剥がしました。(クロス剥がしすごく大変です;;;;)
壁はさいしょきれいにはられたクロスをあえて剥がしました。(クロス剥がしすごく大変です;;;;)
buu_buu________
buu_buu________
もっと見る

すごく大変だった...の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ