スタイリッシュな便利収納を作る。IKEAのニッサフォースがすごい

スタイリッシュな便利収納を作る。IKEAのニッサフォースがすごい

海外風の洗練されたインテリアを作るとき、特に便利なIKEAの家具。今回はそんな中でも、特にニッサフォースをご紹介します。スタイリッシュなデザインのワゴンで、収納にもディスプレイにも使えますよ。ニッサフォースの魅力と実際に使っている実例を合わせて、見ていきましょう♪ 

ニッサフォースってどんなアイテム?

まず最初に、ニッサフォースの基本的な情報と魅力を見ていきましょう。キャスター付きのシェルフとして使うことができ、天板の安定感もあるので小物を複数載せても安心できそうですよ。シャープなデザインもインテリアを盛り上げてくれそうです。さっそく、実例をご紹介します。

使いやすい収納ワゴン

こちらの実例では、ニッサフォースをリビングで使っています。直線的でシャープなデザインが特徴的ですね。棚の枠が低めなので物を取り出しやすく、すっきりとした収納を作ってくれるそうです。中にはカゴなどを入れて、見た目も美しい収納を実現しています。

安定感があって小物をのせられる

窓際にニッサフォースを置いている、ユーザーさんがこちら。ホワイトのデザインがカーテンと相性抜群ですね。たくさん小物が載せられるとのことで、書籍や植物などこまごましたものを置いています。収納ボックスも活用し、まとまりある収納を完成させています。

カクカクしたデザイン

カクカクしたデザインが好みだという、ユーザーさんの実例です。ホワイトとブラック、2種類のニッサフォースを購入したようです。どちらもマットな色合いが洗練されていて、シンプルかつキュートな収納を作ってくれそうですね。木目の美しいフロアとも相性ばっちりです。

洗面所やキッチンで使う

それでは、実際にニッサフォースを使った、インテリアの実例を見ていきましょう。最初に見ていきたいのは、洗面所やキッチンなど、収納が必須となるお部屋で使っている実例です。ワゴン付きという利点を生かし、便利な作業スペースが完成していました。実例を、ご覧ください。

洗面所収納に

こちらの実例では、洗面所の壁際にニッサフォースを置いています。モノトーンのコーディネートに、ブラックのニッサフォースがよく馴染みますね。下の段にはタオルを収納し、上の段には背の低いボトル類などを置いています。底が浅い棚なので、取り出しやすそうですね。

キャスターが便利

キッチンの正面に、ブラックのニッサフォースを置いているユーザーさんです。キャスターがついているので移動しやすく、調理中も必要な位置にその都度動かせそうですね。中には電子レンジやホットプレートなど、使用頻度の高そうなアイテムが載っています。作業しやすい環境が完成していますね。

キッチンワゴン 料理で使うときはキッチン側に キャスター便利
ymmt

洗濯アイテムをまとめて

洗濯機が外置きで、脱衣所や独立洗面所もないというお部屋の実例です。洗濯関係のアイテムは、IKEAのニッサフォースにまとめて収納しているそうです。必要なものが一カ所に集まっていて使いやすそうですね。ブラックの色合いも、カーテンとよく似合います。

ナチュラルなキッチンに

キッチンにニッサフォースを設置している、ユーザーさんの実例です。スッキリとしたシンプルなデザインが魅力だったようです。中にはケトルや炊飯器など、キッチンで使う家電を収納し、必要なアイテムがまとまっていますね。淡い色合いがキッチンのテイストとよく馴染んでいて、ナチュラルな空間に仕上がっています。

リビングで使う

スタイリッシュな見た目のニッサフォースは、リビングの家具としても使うことができます。生活用品をすっきりと収納したり、ディスプレイ用の植物を並べたり、さまざまな使い方ができそうですよ。さっそく、実例を見ていきましょう。

掃除用具を入れて

こちらの実例では、毎日使う掃除用具の収納にニッサフォースを活用しています。こうしてひとまとめになっていると、作業のしやすさも格段にアップしますよね。ホワイトでまとめられているので、リビングまわりのインテリアとも馴染みます。掃除のモチベーションが上がりそうな使い方です♪

テレビ横に

ニッサフォースをテレビ台の横に置いて使っている、ユーザーさんがこちら。木目の印象的なフロアにホワイトの家具が似合っていて、優しい雰囲気の空間に仕上がっていますね。ノートパソコンからオーディオ機器まで、リビングで使うアイテムがスタイリッシュに収納されています。

雑貨をディスプレイ収納

ニッサフォースのカクカクした形が気に入っているという、ユーザーさんです。ホワイトとブラックの両方を購入したそうです。それぞれの色合いに合う雑貨やプランターを載せていて、統一感ある収納になっていますね。海外風の洗練されたディスプレイ収納が完成しています。

サイズも50.5x30x83 cmで キッチン高さにもちょうど良かったです 値段もお手頃 そこにガラス製のものを 飾ったりこれから どこに置くかワクワク考え中です
pippi

シャープな見た目で便利な収納を作ってくれる、IKEAのニッサフォース。ディスプレイとしても収納としても、おうちのさまざまなスペースで活躍してくれそうですね。実例を参考に、IKEAへ行った際ははぜひ注目してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「IKEA ニッサフォース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク