発芽成功!

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
pineappleさんの実例写真
以前種まきしたお花と玉ねぎです。 スターチス・ポンポンデージーはほぼ全て発芽しました✨ ネモフィラは2/3程度、ルピナスは1/2程しか発芽しませんでした。 だいぶ大きくなってきたので、そろそろ苗ポットに移植しようと思います٩( 'ω' )و 株分けしたプリムラジュリアンも無事に根付き、元気に育っています✨ 玉ねぎも沢山芽が出たので、もう少し大きくなったら畑にマルチシートを敷いて植え付けます! それと、昨日チューリップを60個植え込みました。 上には今年採取したビオラの種を撒きました。 ビオラは発芽してから寄せ植えした方がいいのか迷ったけど、今回は試しに直接種を撒いてみました。 ちゃんと寄せ植え風になるかな? チューリップの球根は全部で180個購入したと思っていましたが、どうやら200個も購入していたみたいです(>_<) 自分で訳分からなくなってます💦 残りのチューリップ球根は地植えにして、後はアネモネとラナンキュラスの球根を冷蔵庫で吸水させてから植え込みまします‼︎ 今日もいいお天気なので、種まきと球根の植え込み頑張ります‼︎
以前種まきしたお花と玉ねぎです。 スターチス・ポンポンデージーはほぼ全て発芽しました✨ ネモフィラは2/3程度、ルピナスは1/2程しか発芽しませんでした。 だいぶ大きくなってきたので、そろそろ苗ポットに移植しようと思います٩( 'ω' )و 株分けしたプリムラジュリアンも無事に根付き、元気に育っています✨ 玉ねぎも沢山芽が出たので、もう少し大きくなったら畑にマルチシートを敷いて植え付けます! それと、昨日チューリップを60個植え込みました。 上には今年採取したビオラの種を撒きました。 ビオラは発芽してから寄せ植えした方がいいのか迷ったけど、今回は試しに直接種を撒いてみました。 ちゃんと寄せ植え風になるかな? チューリップの球根は全部で180個購入したと思っていましたが、どうやら200個も購入していたみたいです(>_<) 自分で訳分からなくなってます💦 残りのチューリップ球根は地植えにして、後はアネモネとラナンキュラスの球根を冷蔵庫で吸水させてから植え込みまします‼︎ 今日もいいお天気なので、種まきと球根の植え込み頑張ります‼︎
pineapple
pineapple
家族
RuRuさんの実例写真
食べ終わったパイナップル、根がはって生き生きしてきました😀アボカドの種も1ヶ月で目が出ました😁
食べ終わったパイナップル、根がはって生き生きしてきました😀アボカドの種も1ヶ月で目が出ました😁
RuRu
RuRu
3LDK | 家族
melmelさんの実例写真
さっきうさぎの耳のように育つらしい『モニラリア』の種を撒きました❣️ 腰水がこれでいいのか…という疑問を持ちつつラップもすると良いとの事で、ラップもしてみました✨ ちゃんと発芽してくれたらいいなぁ🥰
さっきうさぎの耳のように育つらしい『モニラリア』の種を撒きました❣️ 腰水がこれでいいのか…という疑問を持ちつつラップもすると良いとの事で、ラップもしてみました✨ ちゃんと発芽してくれたらいいなぁ🥰
melmel
melmel
家族
timeleepさんの実例写真
この春、新しくエバーフレッシュをお迎えしました🌿 葉を開いたり閉じたりしてかわいい♡ でもめちゃくちゃ発育早くて、大きくなりすぎちゃったらどうしよ!?とちょっとビビってますw 水耕栽培から鉢植えした斑入りモンステラも無事発芽してホッとひと安心。 春になってグリーンライフがめちゃくちゃ楽しいです。(でも増えすぎて置き場所ない💦) 一番左は母の日に子供達にもらったカーネーション🌼と伸びすぎてカットしたオリーブの枝🌳
この春、新しくエバーフレッシュをお迎えしました🌿 葉を開いたり閉じたりしてかわいい♡ でもめちゃくちゃ発育早くて、大きくなりすぎちゃったらどうしよ!?とちょっとビビってますw 水耕栽培から鉢植えした斑入りモンステラも無事発芽してホッとひと安心。 春になってグリーンライフがめちゃくちゃ楽しいです。(でも増えすぎて置き場所ない💦) 一番左は母の日に子供達にもらったカーネーション🌼と伸びすぎてカットしたオリーブの枝🌳
timeleep
timeleep
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥6,980
なにか、飾りたかったんだけど。スモークツリーは2000円越えで高めですよね。そんな中出会った、この子❤️なんと、1つ110円✨2つ買ってきて220円でした✨カラーリーフ好きです。ドラセナの仲間なんだけど。このピンクの葉が可愛くてお気に入りです。
なにか、飾りたかったんだけど。スモークツリーは2000円越えで高めですよね。そんな中出会った、この子❤️なんと、1つ110円✨2つ買ってきて220円でした✨カラーリーフ好きです。ドラセナの仲間なんだけど。このピンクの葉が可愛くてお気に入りです。
pepe
pepe
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
昨日の珍妙な楓ですが、実は京都・清水寺の楓なのです。紅葉の終わりの季節に訪れたら、タネがいっぱい落ちてたので、試しに拾ってみたのです(*´ω`*)枝をもいだりするのはさすがに犯罪ぎわくだけど、道端に落ちて踏まれまくってるタネを拾うのはセーフだと信じている…!拾ってる時、すごい目立ったけどね!
昨日の珍妙な楓ですが、実は京都・清水寺の楓なのです。紅葉の終わりの季節に訪れたら、タネがいっぱい落ちてたので、試しに拾ってみたのです(*´ω`*)枝をもいだりするのはさすがに犯罪ぎわくだけど、道端に落ちて踏まれまくってるタネを拾うのはセーフだと信じている…!拾ってる時、すごい目立ったけどね!
takaaya
takaaya
2DK | 家族
10さんの実例写真
芽出るかなぁ〜
芽出るかなぁ〜
10
10
2DK
amyさんの実例写真
最近アボカドの発芽に成功した試しがないが懲りずにまたチャレンジ。今度はピンクヒマラヤ岩塩のミル付きから瓶にジャストフィットのアボガドのタネ。モンサンミッシェルの塩のから瓶に?の苗…もったいなくて捨てられなかった2つの瓶の再利用ができただけ満足👌☺️
最近アボカドの発芽に成功した試しがないが懲りずにまたチャレンジ。今度はピンクヒマラヤ岩塩のミル付きから瓶にジャストフィットのアボガドのタネ。モンサンミッシェルの塩のから瓶に?の苗…もったいなくて捨てられなかった2つの瓶の再利用ができただけ満足👌☺️
amy
amy
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
久々にアボカドの成長記録です。 冬も越えて、しばらく停滞していた成長が早くなってきた気がします☺️ 瓶のサイズが間に合わなくなってきました😅根が窮屈そうに押し上げて種が浮き上がってます💦 隣のサボテンは相変わらず変な育ち方…。
久々にアボカドの成長記録です。 冬も越えて、しばらく停滞していた成長が早くなってきた気がします☺️ 瓶のサイズが間に合わなくなってきました😅根が窮屈そうに押し上げて種が浮き上がってます💦 隣のサボテンは相変わらず変な育ち方…。
tomo
tomo
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
去年、dainaoreiさんに頂いた沖縄スズメウリの種 2回目でやっと発芽しました😊💕💕 1度目は気温が低かったのかわからないけど、いつまで経っても芽が出ないので、2回目は種を2日ぐらい水につけてから、鉢に植えたら芽が出ました🌱 鉢がなくて丸い鉢で植えてたので、長方形のプランターを作って植え替えしました🎶 このプランターの材料は以前使っていた何処かの棚の残骸とキッチンで使っていたけど、要らなくなったワイヤーネット😁 ツルが伸びて上に上がりやすいように支柱の代わりに処分しようとしてたワイヤーネット代用しました✨✨✨ 沖縄スズメウリは初めて育てるので、どんな風になるのか楽しみです❤️
去年、dainaoreiさんに頂いた沖縄スズメウリの種 2回目でやっと発芽しました😊💕💕 1度目は気温が低かったのかわからないけど、いつまで経っても芽が出ないので、2回目は種を2日ぐらい水につけてから、鉢に植えたら芽が出ました🌱 鉢がなくて丸い鉢で植えてたので、長方形のプランターを作って植え替えしました🎶 このプランターの材料は以前使っていた何処かの棚の残骸とキッチンで使っていたけど、要らなくなったワイヤーネット😁 ツルが伸びて上に上がりやすいように支柱の代わりに処分しようとしてたワイヤーネット代用しました✨✨✨ 沖縄スズメウリは初めて育てるので、どんな風になるのか楽しみです❤️
snow
snow
4LDK | 家族
wayumichanさんの実例写真
アボガド発芽しました❗
アボガド発芽しました❗
wayumichan
wayumichan
家族
bowbowcoさんの実例写真
頂いたレモンが あまりにも良いレモンだったので 種から育てられないかなー?と ググってみました。 サボテンのお皿にキッチンペーパーとティッシュしてヒタヒタにお水を入れて レモンの種の固い皮は剥いて あとは風通しの良い暗い場所へ! さぁ発芽しろよぉーー!
頂いたレモンが あまりにも良いレモンだったので 種から育てられないかなー?と ググってみました。 サボテンのお皿にキッチンペーパーとティッシュしてヒタヒタにお水を入れて レモンの種の固い皮は剥いて あとは風通しの良い暗い場所へ! さぁ発芽しろよぉーー!
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
アボガドさんみょーん。 P<´・ω・`>q これは正しく成長していますか?( ̄▽ ̄;)
アボガドさんみょーん。 P<´・ω・`>q これは正しく成長していますか?( ̄▽ ̄;)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
Shokanさんの実例写真
アボカド 一カ月以上経過。 芽は出るのか?
アボカド 一カ月以上経過。 芽は出るのか?
Shokan
Shokan
4LDK | 家族
ayanebulaさんの実例写真
キッチンの窓辺でバジルの発芽を成功させました!(栽培キットによる)
キッチンの窓辺でバジルの発芽を成功させました!(栽培キットによる)
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
reko639さんの実例写真
こちらの胡蝶蘭も咲きました。 名前はフリーズスター、点模様の蘭は海外で特に人気らしいです。 ハァ…ベッピンさん☺️♡ 手前は林檎の種の発芽した状態🍎 蜜の入った甘いサンふじ林檎の種を、試しに発芽させてみました。 この四葉状態で3週間目位、発芽率は6割程度かな? 昨日鉢に植えてみました。 大きくなったら、お庭のある友人に植えて貰って収穫したら頂く計画です😆 因みにミカン類は発芽率悪いです。
こちらの胡蝶蘭も咲きました。 名前はフリーズスター、点模様の蘭は海外で特に人気らしいです。 ハァ…ベッピンさん☺️♡ 手前は林檎の種の発芽した状態🍎 蜜の入った甘いサンふじ林檎の種を、試しに発芽させてみました。 この四葉状態で3週間目位、発芽率は6割程度かな? 昨日鉢に植えてみました。 大きくなったら、お庭のある友人に植えて貰って収穫したら頂く計画です😆 因みにミカン類は発芽率悪いです。
reko639
reko639
2LDK
sacrasakuさんの実例写真
アボカド、発芽まで約3週間。長かった^^;
アボカド、発芽まで約3週間。長かった^^;
sacrasaku
sacrasaku
3LDK | 家族
makotoさんの実例写真
発根してから落としちゃって半分に割れたアボカドの種。 無事発芽してくれたぁ( ;∀;) スタバのプラコップつかえる↑喜↑
発根してから落としちゃって半分に割れたアボカドの種。 無事発芽してくれたぁ( ;∀;) スタバのプラコップつかえる↑喜↑
makoto
makoto
家族
Ohigeさんの実例写真
hononoちゃんの the 器ー's 可愛いな。 エアープランツさんの お家に なりましたー。 何だか グリーンの色が 冴えて見えます。 ウ〜ンと 両手をあげて伸びをしているみたい。
hononoちゃんの the 器ー's 可愛いな。 エアープランツさんの お家に なりましたー。 何だか グリーンの色が 冴えて見えます。 ウ〜ンと 両手をあげて伸びをしているみたい。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
Mi-chonさんの実例写真
順調に発育中
順調に発育中
Mi-chon
Mi-chon
faunさんの実例写真
先日松ぼっくりの種子から発芽した、松さん♬*.+゜ 今夜はよりくっきりと先端が松らしいお姿に♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ このままローズマリーのポットに同居じゃ可哀想ね。 もう少ししたら植え替えてあげようかしら(*´ω`*) でも、やけに成長が凄く早い気がする(≧∇≦) 今背丈10cmくらいで、まだお帽子被った状態よぉ( ̄▽ ̄;)
先日松ぼっくりの種子から発芽した、松さん♬*.+゜ 今夜はよりくっきりと先端が松らしいお姿に♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ このままローズマリーのポットに同居じゃ可哀想ね。 もう少ししたら植え替えてあげようかしら(*´ω`*) でも、やけに成長が凄く早い気がする(≧∇≦) 今背丈10cmくらいで、まだお帽子被った状態よぉ( ̄▽ ̄;)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
yuccoさんの実例写真
さっそく! グリーンネックレスの水差し〜♡ 可愛い〜(^^)
さっそく! グリーンネックレスの水差し〜♡ 可愛い〜(^^)
yucco
yucco
3DK | 家族
hachi1023さんの実例写真
ガチャガチャで「育てるハーブ」っていうのがあって、ついついガチャしてみました♫😄 イタリアンパセリ、スペアミント、ペパーミント、バジルの4種類✨ 超ミニサイズで、種植えてみたけどちゃんと発芽するかな〜?🤔 楽しみです*\(^o^)/*
ガチャガチャで「育てるハーブ」っていうのがあって、ついついガチャしてみました♫😄 イタリアンパセリ、スペアミント、ペパーミント、バジルの4種類✨ 超ミニサイズで、種植えてみたけどちゃんと発芽するかな〜?🤔 楽しみです*\(^o^)/*
hachi1023
hachi1023
家族

発芽成功!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

発芽成功!

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
pineappleさんの実例写真
以前種まきしたお花と玉ねぎです。 スターチス・ポンポンデージーはほぼ全て発芽しました✨ ネモフィラは2/3程度、ルピナスは1/2程しか発芽しませんでした。 だいぶ大きくなってきたので、そろそろ苗ポットに移植しようと思います٩( 'ω' )و 株分けしたプリムラジュリアンも無事に根付き、元気に育っています✨ 玉ねぎも沢山芽が出たので、もう少し大きくなったら畑にマルチシートを敷いて植え付けます! それと、昨日チューリップを60個植え込みました。 上には今年採取したビオラの種を撒きました。 ビオラは発芽してから寄せ植えした方がいいのか迷ったけど、今回は試しに直接種を撒いてみました。 ちゃんと寄せ植え風になるかな? チューリップの球根は全部で180個購入したと思っていましたが、どうやら200個も購入していたみたいです(>_<) 自分で訳分からなくなってます💦 残りのチューリップ球根は地植えにして、後はアネモネとラナンキュラスの球根を冷蔵庫で吸水させてから植え込みまします‼︎ 今日もいいお天気なので、種まきと球根の植え込み頑張ります‼︎
以前種まきしたお花と玉ねぎです。 スターチス・ポンポンデージーはほぼ全て発芽しました✨ ネモフィラは2/3程度、ルピナスは1/2程しか発芽しませんでした。 だいぶ大きくなってきたので、そろそろ苗ポットに移植しようと思います٩( 'ω' )و 株分けしたプリムラジュリアンも無事に根付き、元気に育っています✨ 玉ねぎも沢山芽が出たので、もう少し大きくなったら畑にマルチシートを敷いて植え付けます! それと、昨日チューリップを60個植え込みました。 上には今年採取したビオラの種を撒きました。 ビオラは発芽してから寄せ植えした方がいいのか迷ったけど、今回は試しに直接種を撒いてみました。 ちゃんと寄せ植え風になるかな? チューリップの球根は全部で180個購入したと思っていましたが、どうやら200個も購入していたみたいです(>_<) 自分で訳分からなくなってます💦 残りのチューリップ球根は地植えにして、後はアネモネとラナンキュラスの球根を冷蔵庫で吸水させてから植え込みまします‼︎ 今日もいいお天気なので、種まきと球根の植え込み頑張ります‼︎
pineapple
pineapple
家族
RuRuさんの実例写真
食べ終わったパイナップル、根がはって生き生きしてきました😀アボカドの種も1ヶ月で目が出ました😁
食べ終わったパイナップル、根がはって生き生きしてきました😀アボカドの種も1ヶ月で目が出ました😁
RuRu
RuRu
3LDK | 家族
melmelさんの実例写真
さっきうさぎの耳のように育つらしい『モニラリア』の種を撒きました❣️ 腰水がこれでいいのか…という疑問を持ちつつラップもすると良いとの事で、ラップもしてみました✨ ちゃんと発芽してくれたらいいなぁ🥰
さっきうさぎの耳のように育つらしい『モニラリア』の種を撒きました❣️ 腰水がこれでいいのか…という疑問を持ちつつラップもすると良いとの事で、ラップもしてみました✨ ちゃんと発芽してくれたらいいなぁ🥰
melmel
melmel
家族
timeleepさんの実例写真
この春、新しくエバーフレッシュをお迎えしました🌿 葉を開いたり閉じたりしてかわいい♡ でもめちゃくちゃ発育早くて、大きくなりすぎちゃったらどうしよ!?とちょっとビビってますw 水耕栽培から鉢植えした斑入りモンステラも無事発芽してホッとひと安心。 春になってグリーンライフがめちゃくちゃ楽しいです。(でも増えすぎて置き場所ない💦) 一番左は母の日に子供達にもらったカーネーション🌼と伸びすぎてカットしたオリーブの枝🌳
この春、新しくエバーフレッシュをお迎えしました🌿 葉を開いたり閉じたりしてかわいい♡ でもめちゃくちゃ発育早くて、大きくなりすぎちゃったらどうしよ!?とちょっとビビってますw 水耕栽培から鉢植えした斑入りモンステラも無事発芽してホッとひと安心。 春になってグリーンライフがめちゃくちゃ楽しいです。(でも増えすぎて置き場所ない💦) 一番左は母の日に子供達にもらったカーネーション🌼と伸びすぎてカットしたオリーブの枝🌳
timeleep
timeleep
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥6,980
なにか、飾りたかったんだけど。スモークツリーは2000円越えで高めですよね。そんな中出会った、この子❤️なんと、1つ110円✨2つ買ってきて220円でした✨カラーリーフ好きです。ドラセナの仲間なんだけど。このピンクの葉が可愛くてお気に入りです。
なにか、飾りたかったんだけど。スモークツリーは2000円越えで高めですよね。そんな中出会った、この子❤️なんと、1つ110円✨2つ買ってきて220円でした✨カラーリーフ好きです。ドラセナの仲間なんだけど。このピンクの葉が可愛くてお気に入りです。
pepe
pepe
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
昨日の珍妙な楓ですが、実は京都・清水寺の楓なのです。紅葉の終わりの季節に訪れたら、タネがいっぱい落ちてたので、試しに拾ってみたのです(*´ω`*)枝をもいだりするのはさすがに犯罪ぎわくだけど、道端に落ちて踏まれまくってるタネを拾うのはセーフだと信じている…!拾ってる時、すごい目立ったけどね!
昨日の珍妙な楓ですが、実は京都・清水寺の楓なのです。紅葉の終わりの季節に訪れたら、タネがいっぱい落ちてたので、試しに拾ってみたのです(*´ω`*)枝をもいだりするのはさすがに犯罪ぎわくだけど、道端に落ちて踏まれまくってるタネを拾うのはセーフだと信じている…!拾ってる時、すごい目立ったけどね!
takaaya
takaaya
2DK | 家族
10さんの実例写真
芽出るかなぁ〜
芽出るかなぁ〜
10
10
2DK
amyさんの実例写真
最近アボカドの発芽に成功した試しがないが懲りずにまたチャレンジ。今度はピンクヒマラヤ岩塩のミル付きから瓶にジャストフィットのアボガドのタネ。モンサンミッシェルの塩のから瓶に?の苗…もったいなくて捨てられなかった2つの瓶の再利用ができただけ満足👌☺️
最近アボカドの発芽に成功した試しがないが懲りずにまたチャレンジ。今度はピンクヒマラヤ岩塩のミル付きから瓶にジャストフィットのアボガドのタネ。モンサンミッシェルの塩のから瓶に?の苗…もったいなくて捨てられなかった2つの瓶の再利用ができただけ満足👌☺️
amy
amy
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
久々にアボカドの成長記録です。 冬も越えて、しばらく停滞していた成長が早くなってきた気がします☺️ 瓶のサイズが間に合わなくなってきました😅根が窮屈そうに押し上げて種が浮き上がってます💦 隣のサボテンは相変わらず変な育ち方…。
久々にアボカドの成長記録です。 冬も越えて、しばらく停滞していた成長が早くなってきた気がします☺️ 瓶のサイズが間に合わなくなってきました😅根が窮屈そうに押し上げて種が浮き上がってます💦 隣のサボテンは相変わらず変な育ち方…。
tomo
tomo
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
去年、dainaoreiさんに頂いた沖縄スズメウリの種 2回目でやっと発芽しました😊💕💕 1度目は気温が低かったのかわからないけど、いつまで経っても芽が出ないので、2回目は種を2日ぐらい水につけてから、鉢に植えたら芽が出ました🌱 鉢がなくて丸い鉢で植えてたので、長方形のプランターを作って植え替えしました🎶 このプランターの材料は以前使っていた何処かの棚の残骸とキッチンで使っていたけど、要らなくなったワイヤーネット😁 ツルが伸びて上に上がりやすいように支柱の代わりに処分しようとしてたワイヤーネット代用しました✨✨✨ 沖縄スズメウリは初めて育てるので、どんな風になるのか楽しみです❤️
去年、dainaoreiさんに頂いた沖縄スズメウリの種 2回目でやっと発芽しました😊💕💕 1度目は気温が低かったのかわからないけど、いつまで経っても芽が出ないので、2回目は種を2日ぐらい水につけてから、鉢に植えたら芽が出ました🌱 鉢がなくて丸い鉢で植えてたので、長方形のプランターを作って植え替えしました🎶 このプランターの材料は以前使っていた何処かの棚の残骸とキッチンで使っていたけど、要らなくなったワイヤーネット😁 ツルが伸びて上に上がりやすいように支柱の代わりに処分しようとしてたワイヤーネット代用しました✨✨✨ 沖縄スズメウリは初めて育てるので、どんな風になるのか楽しみです❤️
snow
snow
4LDK | 家族
wayumichanさんの実例写真
アボガド発芽しました❗
アボガド発芽しました❗
wayumichan
wayumichan
家族
bowbowcoさんの実例写真
頂いたレモンが あまりにも良いレモンだったので 種から育てられないかなー?と ググってみました。 サボテンのお皿にキッチンペーパーとティッシュしてヒタヒタにお水を入れて レモンの種の固い皮は剥いて あとは風通しの良い暗い場所へ! さぁ発芽しろよぉーー!
頂いたレモンが あまりにも良いレモンだったので 種から育てられないかなー?と ググってみました。 サボテンのお皿にキッチンペーパーとティッシュしてヒタヒタにお水を入れて レモンの種の固い皮は剥いて あとは風通しの良い暗い場所へ! さぁ発芽しろよぉーー!
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
アボガドさんみょーん。 P<´・ω・`>q これは正しく成長していますか?( ̄▽ ̄;)
アボガドさんみょーん。 P<´・ω・`>q これは正しく成長していますか?( ̄▽ ̄;)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
Shokanさんの実例写真
アボカド 一カ月以上経過。 芽は出るのか?
アボカド 一カ月以上経過。 芽は出るのか?
Shokan
Shokan
4LDK | 家族
ayanebulaさんの実例写真
キッチンの窓辺でバジルの発芽を成功させました!(栽培キットによる)
キッチンの窓辺でバジルの発芽を成功させました!(栽培キットによる)
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
reko639さんの実例写真
こちらの胡蝶蘭も咲きました。 名前はフリーズスター、点模様の蘭は海外で特に人気らしいです。 ハァ…ベッピンさん☺️♡ 手前は林檎の種の発芽した状態🍎 蜜の入った甘いサンふじ林檎の種を、試しに発芽させてみました。 この四葉状態で3週間目位、発芽率は6割程度かな? 昨日鉢に植えてみました。 大きくなったら、お庭のある友人に植えて貰って収穫したら頂く計画です😆 因みにミカン類は発芽率悪いです。
こちらの胡蝶蘭も咲きました。 名前はフリーズスター、点模様の蘭は海外で特に人気らしいです。 ハァ…ベッピンさん☺️♡ 手前は林檎の種の発芽した状態🍎 蜜の入った甘いサンふじ林檎の種を、試しに発芽させてみました。 この四葉状態で3週間目位、発芽率は6割程度かな? 昨日鉢に植えてみました。 大きくなったら、お庭のある友人に植えて貰って収穫したら頂く計画です😆 因みにミカン類は発芽率悪いです。
reko639
reko639
2LDK
sacrasakuさんの実例写真
アボカド、発芽まで約3週間。長かった^^;
アボカド、発芽まで約3週間。長かった^^;
sacrasaku
sacrasaku
3LDK | 家族
makotoさんの実例写真
発根してから落としちゃって半分に割れたアボカドの種。 無事発芽してくれたぁ( ;∀;) スタバのプラコップつかえる↑喜↑
発根してから落としちゃって半分に割れたアボカドの種。 無事発芽してくれたぁ( ;∀;) スタバのプラコップつかえる↑喜↑
makoto
makoto
家族
Ohigeさんの実例写真
hononoちゃんの the 器ー's 可愛いな。 エアープランツさんの お家に なりましたー。 何だか グリーンの色が 冴えて見えます。 ウ〜ンと 両手をあげて伸びをしているみたい。
hononoちゃんの the 器ー's 可愛いな。 エアープランツさんの お家に なりましたー。 何だか グリーンの色が 冴えて見えます。 ウ〜ンと 両手をあげて伸びをしているみたい。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
Mi-chonさんの実例写真
順調に発育中
順調に発育中
Mi-chon
Mi-chon
faunさんの実例写真
先日松ぼっくりの種子から発芽した、松さん♬*.+゜ 今夜はよりくっきりと先端が松らしいお姿に♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ このままローズマリーのポットに同居じゃ可哀想ね。 もう少ししたら植え替えてあげようかしら(*´ω`*) でも、やけに成長が凄く早い気がする(≧∇≦) 今背丈10cmくらいで、まだお帽子被った状態よぉ( ̄▽ ̄;)
先日松ぼっくりの種子から発芽した、松さん♬*.+゜ 今夜はよりくっきりと先端が松らしいお姿に♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ このままローズマリーのポットに同居じゃ可哀想ね。 もう少ししたら植え替えてあげようかしら(*´ω`*) でも、やけに成長が凄く早い気がする(≧∇≦) 今背丈10cmくらいで、まだお帽子被った状態よぉ( ̄▽ ̄;)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
yuccoさんの実例写真
さっそく! グリーンネックレスの水差し〜♡ 可愛い〜(^^)
さっそく! グリーンネックレスの水差し〜♡ 可愛い〜(^^)
yucco
yucco
3DK | 家族
hachi1023さんの実例写真
ガチャガチャで「育てるハーブ」っていうのがあって、ついついガチャしてみました♫😄 イタリアンパセリ、スペアミント、ペパーミント、バジルの4種類✨ 超ミニサイズで、種植えてみたけどちゃんと発芽するかな〜?🤔 楽しみです*\(^o^)/*
ガチャガチャで「育てるハーブ」っていうのがあって、ついついガチャしてみました♫😄 イタリアンパセリ、スペアミント、ペパーミント、バジルの4種類✨ 超ミニサイズで、種植えてみたけどちゃんと発芽するかな〜?🤔 楽しみです*\(^o^)/*
hachi1023
hachi1023
家族

発芽成功!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ