コンクリート ピンコロ

42枚の部屋写真から28枚をセレクト
kenyaさんの実例写真
kenya
kenya
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
コンクリートに木材を乗せただけの簡単DIY。 コンクリートと木材の組み合わせが好き。
コンクリートに木材を乗せただけの簡単DIY。 コンクリートと木材の組み合わせが好き。
mame
mame
Benriyaさんの実例写真
美容室からの依頼で砂利敷きだった駐車場にコンクリートを打って花壇を製作 建物脇は浅い位置に配管が多数あった為、瓦チップ敷き
美容室からの依頼で砂利敷きだった駐車場にコンクリートを打って花壇を製作 建物脇は浅い位置に配管が多数あった為、瓦チップ敷き
Benriya
Benriya
3LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
趣味の中でも一番大切にしたい車 カーポートは、エクステリアでも大切な場所として設計をしました。
趣味の中でも一番大切にしたい車 カーポートは、エクステリアでも大切な場所として設計をしました。
Akira
Akira
ouchirokuさんの実例写真
外構をデザインしてもらいました。 シンプルで少しカジュアルな雰囲気にお願いしました。 希望は、 ✓片持ちのカーポート ✓コンクリートと芝のボーダー? ✓シンボルツリー(常緑、枯葉が落ちないもの) ✓割ぐり石をどこかに ✓ピンコロ石なんかもかわいい ✓ブラウン系よりグレー系で とお願いしました。けっこうありますね… 初デザインは、なかなかいい雰囲気です♪ あともう少しカジュアルな感じを足してもらいます☺︎
外構をデザインしてもらいました。 シンプルで少しカジュアルな雰囲気にお願いしました。 希望は、 ✓片持ちのカーポート ✓コンクリートと芝のボーダー? ✓シンボルツリー(常緑、枯葉が落ちないもの) ✓割ぐり石をどこかに ✓ピンコロ石なんかもかわいい ✓ブラウン系よりグレー系で とお願いしました。けっこうありますね… 初デザインは、なかなかいい雰囲気です♪ あともう少しカジュアルな感じを足してもらいます☺︎
ouchiroku
ouchiroku
家族
YUMINN11さんの実例写真
どーすれば可愛いー庭になるか試行錯誤中です。
どーすれば可愛いー庭になるか試行錯誤中です。
YUMINN11
YUMINN11
4LDK | 家族
andyさんの実例写真
壁貼りました。壁をはると小屋らしくなりますね! #小屋 #物置小屋 #diy
壁貼りました。壁をはると小屋らしくなりますね! #小屋 #物置小屋 #diy
andy
andy
家族
riekoさんの実例写真
駐車場のコンクリ^_^出来上がりました。 脇には砕石をたっぷりひいてもらいました。 あとは、自分たちでどうにかしていきます。 外構屋さんの友達に余ったタイルやピンコロ石をもらったので、とりあえず、並べてみました
駐車場のコンクリ^_^出来上がりました。 脇には砕石をたっぷりひいてもらいました。 あとは、自分たちでどうにかしていきます。 外構屋さんの友達に余ったタイルやピンコロ石をもらったので、とりあえず、並べてみました
rieko
rieko
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
今まで水栓柱のみが立っていて、パイプも地面から飛び出た状態で、使用する際は水たれ流しでした。それで1年間過ごしてしましたが… やっと… レンガ並びました‎‎ー(*꒦ິ⌓꒦ີ)完成間近です! 庭づくりの専門業者さんではないのですが、とても親切でレンガ並べといたらコンクリート流し込む時に一緒に固めるよ、とのことだったのでレンガ買ってきて並べようとしていたら…なにからなにまでほとんどしてくれてました‎(。✪ω✪。)私はこうしたいと言ったり形を並べてみたりしたのみ💦ほんとにありがたい‎(*>ω<) 後は排水パイプの処理と、排水パイプへの傾斜をつけるのみ( ๑❛ᴗ❛๑)۶ まだもう1つ外水栓あるので、そちらも楽しみ♡
今まで水栓柱のみが立っていて、パイプも地面から飛び出た状態で、使用する際は水たれ流しでした。それで1年間過ごしてしましたが… やっと… レンガ並びました‎‎ー(*꒦ິ⌓꒦ີ)完成間近です! 庭づくりの専門業者さんではないのですが、とても親切でレンガ並べといたらコンクリート流し込む時に一緒に固めるよ、とのことだったのでレンガ買ってきて並べようとしていたら…なにからなにまでほとんどしてくれてました‎(。✪ω✪。)私はこうしたいと言ったり形を並べてみたりしたのみ💦ほんとにありがたい‎(*>ω<) 後は排水パイプの処理と、排水パイプへの傾斜をつけるのみ( ๑❛ᴗ❛๑)۶ まだもう1つ外水栓あるので、そちらも楽しみ♡
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
miyuukiji-mam22さんの実例写真
外構工事 コンクリを流してます。 アイスマートは室外の音があまり聞こえないので、 外に出でビックリ❗️ とても大きな作業音だったので、慌ててご近所に菓子折りを持って挨拶へ。。。 コンクリ作業がどんなものか 知らないにもほどがあると反省。
外構工事 コンクリを流してます。 アイスマートは室外の音があまり聞こえないので、 外に出でビックリ❗️ とても大きな作業音だったので、慌ててご近所に菓子折りを持って挨拶へ。。。 コンクリ作業がどんなものか 知らないにもほどがあると反省。
miyuukiji-mam22
miyuukiji-mam22
1LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
モッコウバラを撤去しました。 あースッキリ! フェンスの下に20cm角のピンコロ(コンクリート制)を設置したので、掃除がやりやすくなりました。 このフェンス、ホームセンターで10年以上前に買ったものですが、色褪せてはいるもののサビはほとんどありませんでした。 安かったのに優秀です。
モッコウバラを撤去しました。 あースッキリ! フェンスの下に20cm角のピンコロ(コンクリート制)を設置したので、掃除がやりやすくなりました。 このフェンス、ホームセンターで10年以上前に買ったものですが、色褪せてはいるもののサビはほとんどありませんでした。 安かったのに優秀です。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
外構工事 ここまで進行中 フェンス側は これから目隠しフェンスが設置されるので まだコンクリ入ってませんが 手前側にコンクリ入りました 当初 破棄される予定だった小道 アプローチのポイントに残してもらいました ちょっと長さが不足してたから 入り口部分一枚だけ追加(ここだけ色が違います) 裏庭にもコンクリ全部入りました 私の頭の中で描いていた完成予想図がちょっとずつ形になっていくのワクワクします(*^ω^*)
外構工事 ここまで進行中 フェンス側は これから目隠しフェンスが設置されるので まだコンクリ入ってませんが 手前側にコンクリ入りました 当初 破棄される予定だった小道 アプローチのポイントに残してもらいました ちょっと長さが不足してたから 入り口部分一枚だけ追加(ここだけ色が違います) 裏庭にもコンクリ全部入りました 私の頭の中で描いていた完成予想図がちょっとずつ形になっていくのワクワクします(*^ω^*)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
Takeshi1978さんの実例写真
1段上げたコンクリートのピンコロ部分にソーラーの玉電球で縁取りをしました。 夜の段差の危険性を回避できます。
1段上げたコンクリートのピンコロ部分にソーラーの玉電球で縁取りをしました。 夜の段差の危険性を回避できます。
Takeshi1978
Takeshi1978
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
工事記録アプローチの乱石の枠になるピンコロです。イメージどうりのカーブに出来上がりました。
工事記録アプローチの乱石の枠になるピンコロです。イメージどうりのカーブに出来上がりました。
kurumeru
kurumeru
家族
Rt_styleさんの実例写真
セルフリノベ、アフター写真です門扉を外したら 下のコンクリが剥き出しで興ざめなので フェイクの枕木とピンコロ石風のレンガを敷いて 目地詰め完了( ・ㅂ・)و ̑̑
セルフリノベ、アフター写真です門扉を外したら 下のコンクリが剥き出しで興ざめなので フェイクの枕木とピンコロ石風のレンガを敷いて 目地詰め完了( ・ㅂ・)و ̑̑
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
玄関入り口を改造しました。 材料:枕木のコンクリート、ナチュラルロック(アローズ)、那智石黒、光る石、ピンコロ
玄関入り口を改造しました。 材料:枕木のコンクリート、ナチュラルロック(アローズ)、那智石黒、光る石、ピンコロ
Yusuke
Yusuke
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ウッドデッキを一部解体して、小屋を建てます。 大工さんがコンクリートを流す枠を作り、コストダウンさせました。
ウッドデッキを一部解体して、小屋を建てます。 大工さんがコンクリートを流す枠を作り、コストダウンさせました。
satomi1004
satomi1004
家族
sawa.co.さんの実例写真
ウッドデッキ作り。 昨日は雨で中断しましたが、無事再開。 2日前に土を叩いて固め、脚を置くところを少し掘ってセメントを流してありました。 今日は固まったセメントの上に、コンクリのピンコロと腐食防止加工してある木の柱を立てました。水平にするために水糸を張りそれに合わせて木材でサイズ調整をしました。
ウッドデッキ作り。 昨日は雨で中断しましたが、無事再開。 2日前に土を叩いて固め、脚を置くところを少し掘ってセメントを流してありました。 今日は固まったセメントの上に、コンクリのピンコロと腐食防止加工してある木の柱を立てました。水平にするために水糸を張りそれに合わせて木材でサイズ調整をしました。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
COMさんの実例写真
DIYフェンスパート2
DIYフェンスパート2
COM
COM
chikohiroさんの実例写真
基礎コンクリートモルタルで固定し始めました。左からスタート。残り3つを残しモルタル切れ&時間切れ…(-_-) 途中から見に来たギャラリーに曲がってるよとか言われる(笑) 基礎に選んだ地先境界ブロック安いし平らだし長いし、丁度いーじゃん!と思ったらめっちゃ重い…( ゚ε゚;)仮置きしんどい。続きは週末かな。できるといーな~
基礎コンクリートモルタルで固定し始めました。左からスタート。残り3つを残しモルタル切れ&時間切れ…(-_-) 途中から見に来たギャラリーに曲がってるよとか言われる(笑) 基礎に選んだ地先境界ブロック安いし平らだし長いし、丁度いーじゃん!と思ったらめっちゃ重い…( ゚ε゚;)仮置きしんどい。続きは週末かな。できるといーな~
chikohiro
chikohiro
machyさんの実例写真
ガーベラは切り花で繊細な印象しかなかったですが、近くの農協で売られているのを買ったら、なかなか茎も太めでたくましい。もう何回目かの花を咲かせてくれてます。右側のもまた咲きそう♫
ガーベラは切り花で繊細な印象しかなかったですが、近くの農協で売られているのを買ったら、なかなか茎も太めでたくましい。もう何回目かの花を咲かせてくれてます。右側のもまた咲きそう♫
machy
machy
家族
Yukieさんの実例写真
かなり久々のDIY.玄関先にインターロッキング敷きました!お盆休み4日間費やして、出来上がりましたー"(ノ*>∀<)ノ珪砂が少し足りなかった…^^;
かなり久々のDIY.玄関先にインターロッキング敷きました!お盆休み4日間費やして、出来上がりましたー"(ノ*>∀<)ノ珪砂が少し足りなかった…^^;
Yukie
Yukie
家族
rienbo0510さんの実例写真
仕事場の前の芝生エリアに、コンクリートと木材を使ったシンプルなベンチを作りたいと妄想中。 仕事でひと息つきたい時に、ここにベンチがあったら気持ちいいと思うんですよね〜。 ピンコロに木材を乗せて完成! みたいな簡単でバラしたりもできるのが理想なんですが、DIYの自信も無ければ道具も無い。作るか買うかオーダーするか…。 ものづくりが得意な方がめちゃくちゃうらやましいです。 皆さんの素敵なお庭のpicを見てはうっとりしてます。
仕事場の前の芝生エリアに、コンクリートと木材を使ったシンプルなベンチを作りたいと妄想中。 仕事でひと息つきたい時に、ここにベンチがあったら気持ちいいと思うんですよね〜。 ピンコロに木材を乗せて完成! みたいな簡単でバラしたりもできるのが理想なんですが、DIYの自信も無ければ道具も無い。作るか買うかオーダーするか…。 ものづくりが得意な方がめちゃくちゃうらやましいです。 皆さんの素敵なお庭のpicを見てはうっとりしてます。
rienbo0510
rienbo0510
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
蒸し暑いけど玄関前の植物青青
蒸し暑いけど玄関前の植物青青
miya
miya
家族
ikeさんの実例写真
雨が降ってきたからやめようよ💦といくら言っても止まらないひと😮‍💨 台の高さを雨戸のレール下まで上げるため、ピンコロをたーくさん購入してきました。 それに脚を固定するためのステー、ネジ、PCプラグ、穴を開けるためのビットドリル、ピンコロのズレを防ぐためのゴムマット(ピンコロとコンクリート基礎は固定しません🙅‍♀️)…1時間近くホムセンで悩みながらこれらを購入🕺 コンクリートに穴を開けるには本来振動式のドリルを使用するようなのですが、その時点でわが家のドリルが振動式なのかわからず… 持っていけよー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ とりあえずビットドリルを購入、帰宅すると…案の定振動式でないタイプ〜、あー😭 どーするのかと思ったら、体重をかけ、馬鹿力で開けてましたコンクリートに穴を💦💦 でも、刃がダメになってしまったみたいです、先が丸く削れてしまったと。 ムリは禁物ですね🤷‍♀️ わたくしはワクチン3回めの接種の副作用か、いきなりの関節痛、頭痛、発熱…で、早々に離脱しまして。 ロキソニン飲んで風呂で温まり、一眠りして先ほど復活🕺 庭を見ると、1人半ギレになりながら主人がほぼ完成させているではあーりませんか👀 明日も休みで晴れだというのになぜ今日、なぜ雨の中頑張るのか🙄 とりあえず、ありがとう🙏🙏🙏
雨が降ってきたからやめようよ💦といくら言っても止まらないひと😮‍💨 台の高さを雨戸のレール下まで上げるため、ピンコロをたーくさん購入してきました。 それに脚を固定するためのステー、ネジ、PCプラグ、穴を開けるためのビットドリル、ピンコロのズレを防ぐためのゴムマット(ピンコロとコンクリート基礎は固定しません🙅‍♀️)…1時間近くホムセンで悩みながらこれらを購入🕺 コンクリートに穴を開けるには本来振動式のドリルを使用するようなのですが、その時点でわが家のドリルが振動式なのかわからず… 持っていけよー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ とりあえずビットドリルを購入、帰宅すると…案の定振動式でないタイプ〜、あー😭 どーするのかと思ったら、体重をかけ、馬鹿力で開けてましたコンクリートに穴を💦💦 でも、刃がダメになってしまったみたいです、先が丸く削れてしまったと。 ムリは禁物ですね🤷‍♀️ わたくしはワクチン3回めの接種の副作用か、いきなりの関節痛、頭痛、発熱…で、早々に離脱しまして。 ロキソニン飲んで風呂で温まり、一眠りして先ほど復活🕺 庭を見ると、1人半ギレになりながら主人がほぼ完成させているではあーりませんか👀 明日も休みで晴れだというのになぜ今日、なぜ雨の中頑張るのか🙄 とりあえず、ありがとう🙏🙏🙏
ike
ike
amiさんの実例写真
我家は山を切り拓いた住宅地! かれこれ40年以上前に山の上に360軒くらいの家が碁盤の目のように建てられ斜めのコンクリートの擁壁が… そこからまた控えてブロックが立ち松の木の門飾りがある和風の中古住宅を土地を買うつもりで購入❣️ そして今の家に建替て20年! 鉄工所の友達にお願いして手摺りを作ってもらい主人と友達で設置! 昔って適当なのか階段の段差が同じじゃない…笑笑 そこに17.18年くらい前に夫婦でジュラストーンを貼り、コンクリートの擁壁が嫌で定期的に二人でペイント♡ 真っ直ぐの壁だったらもっと庭が広くなるのになぁ〜〜。。。o(゚^ ゚) でも此処をやり変えるには○百万〜 (T . T) 新築当時見積りしてもらったけど家に予算回し以来そのままにちまちまプチDIY! で…長年企んでいた"花壇が出来る" 花の植える場所が増やしたいだけの為にまたチマチマDIY〜〜笑笑✨✨✨ 本当は毎日頑張った記録upしたいところだけど見てもつまらないのでこんな感じ〜〜♡ ここまでもかなり悪戦苦闘だったんだから〜〜とアピールだけしたい❗️笑笑
我家は山を切り拓いた住宅地! かれこれ40年以上前に山の上に360軒くらいの家が碁盤の目のように建てられ斜めのコンクリートの擁壁が… そこからまた控えてブロックが立ち松の木の門飾りがある和風の中古住宅を土地を買うつもりで購入❣️ そして今の家に建替て20年! 鉄工所の友達にお願いして手摺りを作ってもらい主人と友達で設置! 昔って適当なのか階段の段差が同じじゃない…笑笑 そこに17.18年くらい前に夫婦でジュラストーンを貼り、コンクリートの擁壁が嫌で定期的に二人でペイント♡ 真っ直ぐの壁だったらもっと庭が広くなるのになぁ〜〜。。。o(゚^ ゚) でも此処をやり変えるには○百万〜 (T . T) 新築当時見積りしてもらったけど家に予算回し以来そのままにちまちまプチDIY! で…長年企んでいた"花壇が出来る" 花の植える場所が増やしたいだけの為にまたチマチマDIY〜〜笑笑✨✨✨ 本当は毎日頑張った記録upしたいところだけど見てもつまらないのでこんな感じ〜〜♡ ここまでもかなり悪戦苦闘だったんだから〜〜とアピールだけしたい❗️笑笑
ami
ami
4LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
ポストまわり花壇 ピンコロ固めようと思ったら ウォータープランツ引き抜くのに 偉い時間かかってしまい ただのやるやる詐欺に… でもビオラ、踊り葉牡丹、デージー 植えて🌷 後ろに使わなくなったレンガ置いたら それっぽくなってきました。 寒くなってきたけど やる気はでてきて でも寒い時期のコンクリート、モルタルはだめだから空回り( ;∀;) 春までにすぐに取りかかれるように準備だけしとこうと思います♡
ポストまわり花壇 ピンコロ固めようと思ったら ウォータープランツ引き抜くのに 偉い時間かかってしまい ただのやるやる詐欺に… でもビオラ、踊り葉牡丹、デージー 植えて🌷 後ろに使わなくなったレンガ置いたら それっぽくなってきました。 寒くなってきたけど やる気はでてきて でも寒い時期のコンクリート、モルタルはだめだから空回り( ;∀;) 春までにすぐに取りかかれるように準備だけしとこうと思います♡
pumpkin11
pumpkin11
家族
もっと見る

コンクリート ピンコロの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンクリート ピンコロ

42枚の部屋写真から28枚をセレクト
kenyaさんの実例写真
kenya
kenya
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
コンクリートに木材を乗せただけの簡単DIY。 コンクリートと木材の組み合わせが好き。
コンクリートに木材を乗せただけの簡単DIY。 コンクリートと木材の組み合わせが好き。
mame
mame
Benriyaさんの実例写真
美容室からの依頼で砂利敷きだった駐車場にコンクリートを打って花壇を製作 建物脇は浅い位置に配管が多数あった為、瓦チップ敷き
美容室からの依頼で砂利敷きだった駐車場にコンクリートを打って花壇を製作 建物脇は浅い位置に配管が多数あった為、瓦チップ敷き
Benriya
Benriya
3LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
趣味の中でも一番大切にしたい車 カーポートは、エクステリアでも大切な場所として設計をしました。
趣味の中でも一番大切にしたい車 カーポートは、エクステリアでも大切な場所として設計をしました。
Akira
Akira
ouchirokuさんの実例写真
外構をデザインしてもらいました。 シンプルで少しカジュアルな雰囲気にお願いしました。 希望は、 ✓片持ちのカーポート ✓コンクリートと芝のボーダー? ✓シンボルツリー(常緑、枯葉が落ちないもの) ✓割ぐり石をどこかに ✓ピンコロ石なんかもかわいい ✓ブラウン系よりグレー系で とお願いしました。けっこうありますね… 初デザインは、なかなかいい雰囲気です♪ あともう少しカジュアルな感じを足してもらいます☺︎
外構をデザインしてもらいました。 シンプルで少しカジュアルな雰囲気にお願いしました。 希望は、 ✓片持ちのカーポート ✓コンクリートと芝のボーダー? ✓シンボルツリー(常緑、枯葉が落ちないもの) ✓割ぐり石をどこかに ✓ピンコロ石なんかもかわいい ✓ブラウン系よりグレー系で とお願いしました。けっこうありますね… 初デザインは、なかなかいい雰囲気です♪ あともう少しカジュアルな感じを足してもらいます☺︎
ouchiroku
ouchiroku
家族
YUMINN11さんの実例写真
どーすれば可愛いー庭になるか試行錯誤中です。
どーすれば可愛いー庭になるか試行錯誤中です。
YUMINN11
YUMINN11
4LDK | 家族
andyさんの実例写真
壁貼りました。壁をはると小屋らしくなりますね! #小屋 #物置小屋 #diy
壁貼りました。壁をはると小屋らしくなりますね! #小屋 #物置小屋 #diy
andy
andy
家族
riekoさんの実例写真
駐車場のコンクリ^_^出来上がりました。 脇には砕石をたっぷりひいてもらいました。 あとは、自分たちでどうにかしていきます。 外構屋さんの友達に余ったタイルやピンコロ石をもらったので、とりあえず、並べてみました
駐車場のコンクリ^_^出来上がりました。 脇には砕石をたっぷりひいてもらいました。 あとは、自分たちでどうにかしていきます。 外構屋さんの友達に余ったタイルやピンコロ石をもらったので、とりあえず、並べてみました
rieko
rieko
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
今まで水栓柱のみが立っていて、パイプも地面から飛び出た状態で、使用する際は水たれ流しでした。それで1年間過ごしてしましたが… やっと… レンガ並びました‎‎ー(*꒦ິ⌓꒦ີ)完成間近です! 庭づくりの専門業者さんではないのですが、とても親切でレンガ並べといたらコンクリート流し込む時に一緒に固めるよ、とのことだったのでレンガ買ってきて並べようとしていたら…なにからなにまでほとんどしてくれてました‎(。✪ω✪。)私はこうしたいと言ったり形を並べてみたりしたのみ💦ほんとにありがたい‎(*>ω<) 後は排水パイプの処理と、排水パイプへの傾斜をつけるのみ( ๑❛ᴗ❛๑)۶ まだもう1つ外水栓あるので、そちらも楽しみ♡
今まで水栓柱のみが立っていて、パイプも地面から飛び出た状態で、使用する際は水たれ流しでした。それで1年間過ごしてしましたが… やっと… レンガ並びました‎‎ー(*꒦ິ⌓꒦ີ)完成間近です! 庭づくりの専門業者さんではないのですが、とても親切でレンガ並べといたらコンクリート流し込む時に一緒に固めるよ、とのことだったのでレンガ買ってきて並べようとしていたら…なにからなにまでほとんどしてくれてました‎(。✪ω✪。)私はこうしたいと言ったり形を並べてみたりしたのみ💦ほんとにありがたい‎(*>ω<) 後は排水パイプの処理と、排水パイプへの傾斜をつけるのみ( ๑❛ᴗ❛๑)۶ まだもう1つ外水栓あるので、そちらも楽しみ♡
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
miyuukiji-mam22さんの実例写真
外構工事 コンクリを流してます。 アイスマートは室外の音があまり聞こえないので、 外に出でビックリ❗️ とても大きな作業音だったので、慌ててご近所に菓子折りを持って挨拶へ。。。 コンクリ作業がどんなものか 知らないにもほどがあると反省。
外構工事 コンクリを流してます。 アイスマートは室外の音があまり聞こえないので、 外に出でビックリ❗️ とても大きな作業音だったので、慌ててご近所に菓子折りを持って挨拶へ。。。 コンクリ作業がどんなものか 知らないにもほどがあると反省。
miyuukiji-mam22
miyuukiji-mam22
1LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
モッコウバラを撤去しました。 あースッキリ! フェンスの下に20cm角のピンコロ(コンクリート制)を設置したので、掃除がやりやすくなりました。 このフェンス、ホームセンターで10年以上前に買ったものですが、色褪せてはいるもののサビはほとんどありませんでした。 安かったのに優秀です。
モッコウバラを撤去しました。 あースッキリ! フェンスの下に20cm角のピンコロ(コンクリート制)を設置したので、掃除がやりやすくなりました。 このフェンス、ホームセンターで10年以上前に買ったものですが、色褪せてはいるもののサビはほとんどありませんでした。 安かったのに優秀です。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
外構工事 ここまで進行中 フェンス側は これから目隠しフェンスが設置されるので まだコンクリ入ってませんが 手前側にコンクリ入りました 当初 破棄される予定だった小道 アプローチのポイントに残してもらいました ちょっと長さが不足してたから 入り口部分一枚だけ追加(ここだけ色が違います) 裏庭にもコンクリ全部入りました 私の頭の中で描いていた完成予想図がちょっとずつ形になっていくのワクワクします(*^ω^*)
外構工事 ここまで進行中 フェンス側は これから目隠しフェンスが設置されるので まだコンクリ入ってませんが 手前側にコンクリ入りました 当初 破棄される予定だった小道 アプローチのポイントに残してもらいました ちょっと長さが不足してたから 入り口部分一枚だけ追加(ここだけ色が違います) 裏庭にもコンクリ全部入りました 私の頭の中で描いていた完成予想図がちょっとずつ形になっていくのワクワクします(*^ω^*)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
Takeshi1978さんの実例写真
1段上げたコンクリートのピンコロ部分にソーラーの玉電球で縁取りをしました。 夜の段差の危険性を回避できます。
1段上げたコンクリートのピンコロ部分にソーラーの玉電球で縁取りをしました。 夜の段差の危険性を回避できます。
Takeshi1978
Takeshi1978
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
工事記録アプローチの乱石の枠になるピンコロです。イメージどうりのカーブに出来上がりました。
工事記録アプローチの乱石の枠になるピンコロです。イメージどうりのカーブに出来上がりました。
kurumeru
kurumeru
家族
Rt_styleさんの実例写真
セルフリノベ、アフター写真です門扉を外したら 下のコンクリが剥き出しで興ざめなので フェイクの枕木とピンコロ石風のレンガを敷いて 目地詰め完了( ・ㅂ・)و ̑̑
セルフリノベ、アフター写真です門扉を外したら 下のコンクリが剥き出しで興ざめなので フェイクの枕木とピンコロ石風のレンガを敷いて 目地詰め完了( ・ㅂ・)و ̑̑
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
玄関入り口を改造しました。 材料:枕木のコンクリート、ナチュラルロック(アローズ)、那智石黒、光る石、ピンコロ
玄関入り口を改造しました。 材料:枕木のコンクリート、ナチュラルロック(アローズ)、那智石黒、光る石、ピンコロ
Yusuke
Yusuke
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ウッドデッキを一部解体して、小屋を建てます。 大工さんがコンクリートを流す枠を作り、コストダウンさせました。
ウッドデッキを一部解体して、小屋を建てます。 大工さんがコンクリートを流す枠を作り、コストダウンさせました。
satomi1004
satomi1004
家族
sawa.co.さんの実例写真
ウッドデッキ作り。 昨日は雨で中断しましたが、無事再開。 2日前に土を叩いて固め、脚を置くところを少し掘ってセメントを流してありました。 今日は固まったセメントの上に、コンクリのピンコロと腐食防止加工してある木の柱を立てました。水平にするために水糸を張りそれに合わせて木材でサイズ調整をしました。
ウッドデッキ作り。 昨日は雨で中断しましたが、無事再開。 2日前に土を叩いて固め、脚を置くところを少し掘ってセメントを流してありました。 今日は固まったセメントの上に、コンクリのピンコロと腐食防止加工してある木の柱を立てました。水平にするために水糸を張りそれに合わせて木材でサイズ調整をしました。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
COMさんの実例写真
DIYフェンスパート2
DIYフェンスパート2
COM
COM
chikohiroさんの実例写真
基礎コンクリートモルタルで固定し始めました。左からスタート。残り3つを残しモルタル切れ&時間切れ…(-_-) 途中から見に来たギャラリーに曲がってるよとか言われる(笑) 基礎に選んだ地先境界ブロック安いし平らだし長いし、丁度いーじゃん!と思ったらめっちゃ重い…( ゚ε゚;)仮置きしんどい。続きは週末かな。できるといーな~
基礎コンクリートモルタルで固定し始めました。左からスタート。残り3つを残しモルタル切れ&時間切れ…(-_-) 途中から見に来たギャラリーに曲がってるよとか言われる(笑) 基礎に選んだ地先境界ブロック安いし平らだし長いし、丁度いーじゃん!と思ったらめっちゃ重い…( ゚ε゚;)仮置きしんどい。続きは週末かな。できるといーな~
chikohiro
chikohiro
machyさんの実例写真
ガーベラは切り花で繊細な印象しかなかったですが、近くの農協で売られているのを買ったら、なかなか茎も太めでたくましい。もう何回目かの花を咲かせてくれてます。右側のもまた咲きそう♫
ガーベラは切り花で繊細な印象しかなかったですが、近くの農協で売られているのを買ったら、なかなか茎も太めでたくましい。もう何回目かの花を咲かせてくれてます。右側のもまた咲きそう♫
machy
machy
家族
Yukieさんの実例写真
かなり久々のDIY.玄関先にインターロッキング敷きました!お盆休み4日間費やして、出来上がりましたー"(ノ*>∀<)ノ珪砂が少し足りなかった…^^;
かなり久々のDIY.玄関先にインターロッキング敷きました!お盆休み4日間費やして、出来上がりましたー"(ノ*>∀<)ノ珪砂が少し足りなかった…^^;
Yukie
Yukie
家族
rienbo0510さんの実例写真
仕事場の前の芝生エリアに、コンクリートと木材を使ったシンプルなベンチを作りたいと妄想中。 仕事でひと息つきたい時に、ここにベンチがあったら気持ちいいと思うんですよね〜。 ピンコロに木材を乗せて完成! みたいな簡単でバラしたりもできるのが理想なんですが、DIYの自信も無ければ道具も無い。作るか買うかオーダーするか…。 ものづくりが得意な方がめちゃくちゃうらやましいです。 皆さんの素敵なお庭のpicを見てはうっとりしてます。
仕事場の前の芝生エリアに、コンクリートと木材を使ったシンプルなベンチを作りたいと妄想中。 仕事でひと息つきたい時に、ここにベンチがあったら気持ちいいと思うんですよね〜。 ピンコロに木材を乗せて完成! みたいな簡単でバラしたりもできるのが理想なんですが、DIYの自信も無ければ道具も無い。作るか買うかオーダーするか…。 ものづくりが得意な方がめちゃくちゃうらやましいです。 皆さんの素敵なお庭のpicを見てはうっとりしてます。
rienbo0510
rienbo0510
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
蒸し暑いけど玄関前の植物青青
蒸し暑いけど玄関前の植物青青
miya
miya
家族
ikeさんの実例写真
雨が降ってきたからやめようよ💦といくら言っても止まらないひと😮‍💨 台の高さを雨戸のレール下まで上げるため、ピンコロをたーくさん購入してきました。 それに脚を固定するためのステー、ネジ、PCプラグ、穴を開けるためのビットドリル、ピンコロのズレを防ぐためのゴムマット(ピンコロとコンクリート基礎は固定しません🙅‍♀️)…1時間近くホムセンで悩みながらこれらを購入🕺 コンクリートに穴を開けるには本来振動式のドリルを使用するようなのですが、その時点でわが家のドリルが振動式なのかわからず… 持っていけよー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ とりあえずビットドリルを購入、帰宅すると…案の定振動式でないタイプ〜、あー😭 どーするのかと思ったら、体重をかけ、馬鹿力で開けてましたコンクリートに穴を💦💦 でも、刃がダメになってしまったみたいです、先が丸く削れてしまったと。 ムリは禁物ですね🤷‍♀️ わたくしはワクチン3回めの接種の副作用か、いきなりの関節痛、頭痛、発熱…で、早々に離脱しまして。 ロキソニン飲んで風呂で温まり、一眠りして先ほど復活🕺 庭を見ると、1人半ギレになりながら主人がほぼ完成させているではあーりませんか👀 明日も休みで晴れだというのになぜ今日、なぜ雨の中頑張るのか🙄 とりあえず、ありがとう🙏🙏🙏
雨が降ってきたからやめようよ💦といくら言っても止まらないひと😮‍💨 台の高さを雨戸のレール下まで上げるため、ピンコロをたーくさん購入してきました。 それに脚を固定するためのステー、ネジ、PCプラグ、穴を開けるためのビットドリル、ピンコロのズレを防ぐためのゴムマット(ピンコロとコンクリート基礎は固定しません🙅‍♀️)…1時間近くホムセンで悩みながらこれらを購入🕺 コンクリートに穴を開けるには本来振動式のドリルを使用するようなのですが、その時点でわが家のドリルが振動式なのかわからず… 持っていけよー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ とりあえずビットドリルを購入、帰宅すると…案の定振動式でないタイプ〜、あー😭 どーするのかと思ったら、体重をかけ、馬鹿力で開けてましたコンクリートに穴を💦💦 でも、刃がダメになってしまったみたいです、先が丸く削れてしまったと。 ムリは禁物ですね🤷‍♀️ わたくしはワクチン3回めの接種の副作用か、いきなりの関節痛、頭痛、発熱…で、早々に離脱しまして。 ロキソニン飲んで風呂で温まり、一眠りして先ほど復活🕺 庭を見ると、1人半ギレになりながら主人がほぼ完成させているではあーりませんか👀 明日も休みで晴れだというのになぜ今日、なぜ雨の中頑張るのか🙄 とりあえず、ありがとう🙏🙏🙏
ike
ike
amiさんの実例写真
我家は山を切り拓いた住宅地! かれこれ40年以上前に山の上に360軒くらいの家が碁盤の目のように建てられ斜めのコンクリートの擁壁が… そこからまた控えてブロックが立ち松の木の門飾りがある和風の中古住宅を土地を買うつもりで購入❣️ そして今の家に建替て20年! 鉄工所の友達にお願いして手摺りを作ってもらい主人と友達で設置! 昔って適当なのか階段の段差が同じじゃない…笑笑 そこに17.18年くらい前に夫婦でジュラストーンを貼り、コンクリートの擁壁が嫌で定期的に二人でペイント♡ 真っ直ぐの壁だったらもっと庭が広くなるのになぁ〜〜。。。o(゚^ ゚) でも此処をやり変えるには○百万〜 (T . T) 新築当時見積りしてもらったけど家に予算回し以来そのままにちまちまプチDIY! で…長年企んでいた"花壇が出来る" 花の植える場所が増やしたいだけの為にまたチマチマDIY〜〜笑笑✨✨✨ 本当は毎日頑張った記録upしたいところだけど見てもつまらないのでこんな感じ〜〜♡ ここまでもかなり悪戦苦闘だったんだから〜〜とアピールだけしたい❗️笑笑
我家は山を切り拓いた住宅地! かれこれ40年以上前に山の上に360軒くらいの家が碁盤の目のように建てられ斜めのコンクリートの擁壁が… そこからまた控えてブロックが立ち松の木の門飾りがある和風の中古住宅を土地を買うつもりで購入❣️ そして今の家に建替て20年! 鉄工所の友達にお願いして手摺りを作ってもらい主人と友達で設置! 昔って適当なのか階段の段差が同じじゃない…笑笑 そこに17.18年くらい前に夫婦でジュラストーンを貼り、コンクリートの擁壁が嫌で定期的に二人でペイント♡ 真っ直ぐの壁だったらもっと庭が広くなるのになぁ〜〜。。。o(゚^ ゚) でも此処をやり変えるには○百万〜 (T . T) 新築当時見積りしてもらったけど家に予算回し以来そのままにちまちまプチDIY! で…長年企んでいた"花壇が出来る" 花の植える場所が増やしたいだけの為にまたチマチマDIY〜〜笑笑✨✨✨ 本当は毎日頑張った記録upしたいところだけど見てもつまらないのでこんな感じ〜〜♡ ここまでもかなり悪戦苦闘だったんだから〜〜とアピールだけしたい❗️笑笑
ami
ami
4LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
ポストまわり花壇 ピンコロ固めようと思ったら ウォータープランツ引き抜くのに 偉い時間かかってしまい ただのやるやる詐欺に… でもビオラ、踊り葉牡丹、デージー 植えて🌷 後ろに使わなくなったレンガ置いたら それっぽくなってきました。 寒くなってきたけど やる気はでてきて でも寒い時期のコンクリート、モルタルはだめだから空回り( ;∀;) 春までにすぐに取りかかれるように準備だけしとこうと思います♡
ポストまわり花壇 ピンコロ固めようと思ったら ウォータープランツ引き抜くのに 偉い時間かかってしまい ただのやるやる詐欺に… でもビオラ、踊り葉牡丹、デージー 植えて🌷 後ろに使わなくなったレンガ置いたら それっぽくなってきました。 寒くなってきたけど やる気はでてきて でも寒い時期のコンクリート、モルタルはだめだから空回り( ;∀;) 春までにすぐに取りかかれるように準備だけしとこうと思います♡
pumpkin11
pumpkin11
家族
もっと見る

コンクリート ピンコロの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ