季節の和菓子

39枚の部屋写真から20枚をセレクト
mukuさんの実例写真
今日は節分 節分の和菓子でお茶時間です お茶のお供は おかめ と でんでん鬼太鼓 無病息災を祈りつつ 心静かにいただきます
今日は節分 節分の和菓子でお茶時間です お茶のお供は おかめ と でんでん鬼太鼓 無病息災を祈りつつ 心静かにいただきます
muku
muku
Junpeiさんの実例写真
季節柄
季節柄
Junpei
Junpei
2LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
和菓子教室に参加してきました。 上新粉でういろう生地を作ったり、練り切りで花水木を形づくったりと、プロの方しか作れないと思う様な和菓子を教えていただきました。 丁寧に教えてくださった先生に感謝です💕 青梅の菓子を漆塗りの銘々皿でいただきました。 素敵なお菓子を頂く時は特別感のある器を使いたくなります☺️
和菓子教室に参加してきました。 上新粉でういろう生地を作ったり、練り切りで花水木を形づくったりと、プロの方しか作れないと思う様な和菓子を教えていただきました。 丁寧に教えてくださった先生に感謝です💕 青梅の菓子を漆塗りの銘々皿でいただきました。 素敵なお菓子を頂く時は特別感のある器を使いたくなります☺️
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
stさんの実例写真
今日6月30日は夏越の祓。 半年の穢れを落として、残り半年の健康と厄除を祈願する日らしいです。 神社の行事には行けないから、夏越の祓の日に食べる水無月という和菓子を朝ごはんのデザートにいただきました。 昨日デパートで買って用意しておきました✌️ 鼓月の水無月はちょうどいい大きさで、初めて水無月食べたけど美味しかったです🤎 これで下半期も安泰(笑)
今日6月30日は夏越の祓。 半年の穢れを落として、残り半年の健康と厄除を祈願する日らしいです。 神社の行事には行けないから、夏越の祓の日に食べる水無月という和菓子を朝ごはんのデザートにいただきました。 昨日デパートで買って用意しておきました✌️ 鼓月の水無月はちょうどいい大きさで、初めて水無月食べたけど美味しかったです🤎 これで下半期も安泰(笑)
st
st
家族
Yoさんの実例写真
近所の和菓子屋さんで購入した生菓子"のぼり鯉"🎏 季節のお菓子が可愛くて定期的に通ってしまいます
近所の和菓子屋さんで購入した生菓子"のぼり鯉"🎏 季節のお菓子が可愛くて定期的に通ってしまいます
Yo
Yo
1K | 一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
練り切りが食べたくて 初めてのお店から取り寄せて みました🥮🍡🍰。 偶数個は盛りにくいですが、 そこは勘弁してね。 清流、ツバメ、りんどうなど 時季の物を 詰め合わせてくれて ありましたよ。😍🥰😊 娘がたてたお薄とよく あって美味しかったです🍵。
練り切りが食べたくて 初めてのお店から取り寄せて みました🥮🍡🍰。 偶数個は盛りにくいですが、 そこは勘弁してね。 清流、ツバメ、りんどうなど 時季の物を 詰め合わせてくれて ありましたよ。😍🥰😊 娘がたてたお薄とよく あって美味しかったです🍵。
bonobono54
bonobono54
家族
hiro3さんの実例写真
季節を楽しむ暮らし おやつタイム編 食器や部屋に飾る生花にも季節のものを 加えると気分が上がりますよね 心の余裕が持てるような 余裕がないと出来ないような・・・ 日々、なんでもない暮らしをちょっとだけ 手を加えて楽しみたいと思っています
季節を楽しむ暮らし おやつタイム編 食器や部屋に飾る生花にも季節のものを 加えると気分が上がりますよね 心の余裕が持てるような 余裕がないと出来ないような・・・ 日々、なんでもない暮らしをちょっとだけ 手を加えて楽しみたいと思っています
hiro3
hiro3
家族
mさんの実例写真
銀座曙さんの柏餅を買いました 季節もの餅菓子はやはり美味しいですよね 柏餅大好き💕 特に味噌餡のやつ
銀座曙さんの柏餅を買いました 季節もの餅菓子はやはり美味しいですよね 柏餅大好き💕 特に味噌餡のやつ
m
m
3DK | 一人暮らし
minmi-さんの実例写真
梅雨時期のお楽しみの1つが、和菓子の水無月。 ういろうの上に厄除けの小豆がのっています。 昔は氷が貴重品で、氷に見立てたお菓子だとか… 実家では毎年食べていたのですが、なかなか扱っているお店が近くになく、生協で買ったりしていました。 今年は和菓子屋で見かけて、お迎え。 6/30にいただく和菓子ですが、6月下旬ならOKでしょう^⁠_⁠^ 手作りの水無月は、もっちりとして、美味でした♪
梅雨時期のお楽しみの1つが、和菓子の水無月。 ういろうの上に厄除けの小豆がのっています。 昔は氷が貴重品で、氷に見立てたお菓子だとか… 実家では毎年食べていたのですが、なかなか扱っているお店が近くになく、生協で買ったりしていました。 今年は和菓子屋で見かけて、お迎え。 6/30にいただく和菓子ですが、6月下旬ならOKでしょう^⁠_⁠^ 手作りの水無月は、もっちりとして、美味でした♪
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
季節の和菓子でteatime*
季節の和菓子でteatime*
olive
olive
Emafuさんの実例写真
この時期だけのお楽しみ😍 源吉兆庵 『陸の宝珠』 マスカットが丸ごと入った和菓子💕 この時期限定の物なので 販売されるのが楽しみ🎶 毎年買いに行きます💗
この時期だけのお楽しみ😍 源吉兆庵 『陸の宝珠』 マスカットが丸ごと入った和菓子💕 この時期限定の物なので 販売されるのが楽しみ🎶 毎年買いに行きます💗
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
季節の和菓子𓂃 🍡🍵 ˒˒  ん〜〜幸せです🙈💕
季節の和菓子𓂃 🍡🍵 ˒˒  ん〜〜幸せです🙈💕
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
allsundayさんの実例写真
五枚揃い。こちらは主に和菓子を。
五枚揃い。こちらは主に和菓子を。
allsunday
allsunday
家族
Hyebinさんの実例写真
始発の新幹線で北上!用事を済ませてとんぼ返り。途中下車して次の用事を。家族と合流して 遅いランチ♪少し歩こうと 人の少ない木屋町抜けて 聖護院八ッ橋総本店の「nikiniki(ニキニキ)」に。JKが小学生の頃毎週のように 買いに来ていたお店。季節の物を買うのも楽しみの一つ。
始発の新幹線で北上!用事を済ませてとんぼ返り。途中下車して次の用事を。家族と合流して 遅いランチ♪少し歩こうと 人の少ない木屋町抜けて 聖護院八ッ橋総本店の「nikiniki(ニキニキ)」に。JKが小学生の頃毎週のように 買いに来ていたお店。季節の物を買うのも楽しみの一つ。
Hyebin
Hyebin
3LDK | 家族
rainbowlotusさんの実例写真
今年のカレンダーは、引き続き和菓子屋さん「菜の花」のもの。去年は道具がメインだったけれど、今年は季節の和菓子みたい。和菓子で季節を感じるって良いなぁ、と目をやるけど、ここはトイレ…!笑
今年のカレンダーは、引き続き和菓子屋さん「菜の花」のもの。去年は道具がメインだったけれど、今年は季節の和菓子みたい。和菓子で季節を感じるって良いなぁ、と目をやるけど、ここはトイレ…!笑
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
mizucchiさんの実例写真
今日のおやつ?いえ、これでお昼にしましたw ずっとコロナでお休みだった地元の和菓子屋「あたらし」さんが今週から再開してたのを思い出してやっぱり5月にあそこの柏餅食べないと。。。という事で散歩の途中で寄ってこしあん、粒あん、味噌あんを2個ずつ12個買いました。確か我が家は2人家族なんだけどなぁwww 季節の練り切りのスズランとショウブも♪ 今日は烏龍茶でいただきました🤗 これを美味しく心置きなく食べるために今日の散歩は15キロ超え。。。
今日のおやつ?いえ、これでお昼にしましたw ずっとコロナでお休みだった地元の和菓子屋「あたらし」さんが今週から再開してたのを思い出してやっぱり5月にあそこの柏餅食べないと。。。という事で散歩の途中で寄ってこしあん、粒あん、味噌あんを2個ずつ12個買いました。確か我が家は2人家族なんだけどなぁwww 季節の練り切りのスズランとショウブも♪ 今日は烏龍茶でいただきました🤗 これを美味しく心置きなく食べるために今日の散歩は15キロ超え。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
時々、近所の和菓子屋さんで上生菓子を買います。プチ贅沢なおやつタイム♪ 拾ってきて水に挿しておいた桜、触れたら花びらがハラリ。。。 桜って 散る様まで素敵ですよね( ꈍᴗꈍ)
時々、近所の和菓子屋さんで上生菓子を買います。プチ贅沢なおやつタイム♪ 拾ってきて水に挿しておいた桜、触れたら花びらがハラリ。。。 桜って 散る様まで素敵ですよね( ꈍᴗꈍ)
yumi
yumi
CoCo0617さんの実例写真
今日は☀️☁️ 家の中は過ごしやすいお天気。 6時半にジィちゃんがたけのこ持ってやって来て起こされました😅 お天気も良いので、朝早くから庭パトと水やりとか庭仕事進みました♪ ダンナ帰って来て10時のおやつ❤︎ 午前中の病院も夕方に変更で、ゆっくり😌 気に入らない😞たけのこのガラスの器💦3個ある💦 でも捨てられない😅どうにか使ってやろうじゃないのって感じ😅 使ってみた笑 貰った和菓子は冷茶と食べました。 私は和三盆プリン♡ 美味しかったです😋
今日は☀️☁️ 家の中は過ごしやすいお天気。 6時半にジィちゃんがたけのこ持ってやって来て起こされました😅 お天気も良いので、朝早くから庭パトと水やりとか庭仕事進みました♪ ダンナ帰って来て10時のおやつ❤︎ 午前中の病院も夕方に変更で、ゆっくり😌 気に入らない😞たけのこのガラスの器💦3個ある💦 でも捨てられない😅どうにか使ってやろうじゃないのって感じ😅 使ってみた笑 貰った和菓子は冷茶と食べました。 私は和三盆プリン♡ 美味しかったです😋
CoCo0617
CoCo0617
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
今年の節分は昨日、2月2日でしたね。 豆撒きの豆は歳の数ほどは食べられないから、代わりに(代わりいるかな?笑)日曜日におはぎをいただきました。 美しく美味しいおはぎ。 また1店行きたいお店が増えました。
今年の節分は昨日、2月2日でしたね。 豆撒きの豆は歳の数ほどは食べられないから、代わりに(代わりいるかな?笑)日曜日におはぎをいただきました。 美しく美味しいおはぎ。 また1店行きたいお店が増えました。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
薬箱 文字通り 美味しい 薬草 の香りする 美しい ゼリイ寄せ
薬箱 文字通り 美味しい 薬草 の香りする 美しい ゼリイ寄せ
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族

季節の和菓子の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

季節の和菓子

39枚の部屋写真から20枚をセレクト
mukuさんの実例写真
今日は節分 節分の和菓子でお茶時間です お茶のお供は おかめ と でんでん鬼太鼓 無病息災を祈りつつ 心静かにいただきます
今日は節分 節分の和菓子でお茶時間です お茶のお供は おかめ と でんでん鬼太鼓 無病息災を祈りつつ 心静かにいただきます
muku
muku
Junpeiさんの実例写真
季節柄
季節柄
Junpei
Junpei
2LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
和菓子教室に参加してきました。 上新粉でういろう生地を作ったり、練り切りで花水木を形づくったりと、プロの方しか作れないと思う様な和菓子を教えていただきました。 丁寧に教えてくださった先生に感謝です💕 青梅の菓子を漆塗りの銘々皿でいただきました。 素敵なお菓子を頂く時は特別感のある器を使いたくなります☺️
和菓子教室に参加してきました。 上新粉でういろう生地を作ったり、練り切りで花水木を形づくったりと、プロの方しか作れないと思う様な和菓子を教えていただきました。 丁寧に教えてくださった先生に感謝です💕 青梅の菓子を漆塗りの銘々皿でいただきました。 素敵なお菓子を頂く時は特別感のある器を使いたくなります☺️
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
stさんの実例写真
今日6月30日は夏越の祓。 半年の穢れを落として、残り半年の健康と厄除を祈願する日らしいです。 神社の行事には行けないから、夏越の祓の日に食べる水無月という和菓子を朝ごはんのデザートにいただきました。 昨日デパートで買って用意しておきました✌️ 鼓月の水無月はちょうどいい大きさで、初めて水無月食べたけど美味しかったです🤎 これで下半期も安泰(笑)
今日6月30日は夏越の祓。 半年の穢れを落として、残り半年の健康と厄除を祈願する日らしいです。 神社の行事には行けないから、夏越の祓の日に食べる水無月という和菓子を朝ごはんのデザートにいただきました。 昨日デパートで買って用意しておきました✌️ 鼓月の水無月はちょうどいい大きさで、初めて水無月食べたけど美味しかったです🤎 これで下半期も安泰(笑)
st
st
家族
Yoさんの実例写真
近所の和菓子屋さんで購入した生菓子"のぼり鯉"🎏 季節のお菓子が可愛くて定期的に通ってしまいます
近所の和菓子屋さんで購入した生菓子"のぼり鯉"🎏 季節のお菓子が可愛くて定期的に通ってしまいます
Yo
Yo
1K | 一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
練り切りが食べたくて 初めてのお店から取り寄せて みました🥮🍡🍰。 偶数個は盛りにくいですが、 そこは勘弁してね。 清流、ツバメ、りんどうなど 時季の物を 詰め合わせてくれて ありましたよ。😍🥰😊 娘がたてたお薄とよく あって美味しかったです🍵。
練り切りが食べたくて 初めてのお店から取り寄せて みました🥮🍡🍰。 偶数個は盛りにくいですが、 そこは勘弁してね。 清流、ツバメ、りんどうなど 時季の物を 詰め合わせてくれて ありましたよ。😍🥰😊 娘がたてたお薄とよく あって美味しかったです🍵。
bonobono54
bonobono54
家族
hiro3さんの実例写真
季節を楽しむ暮らし おやつタイム編 食器や部屋に飾る生花にも季節のものを 加えると気分が上がりますよね 心の余裕が持てるような 余裕がないと出来ないような・・・ 日々、なんでもない暮らしをちょっとだけ 手を加えて楽しみたいと思っています
季節を楽しむ暮らし おやつタイム編 食器や部屋に飾る生花にも季節のものを 加えると気分が上がりますよね 心の余裕が持てるような 余裕がないと出来ないような・・・ 日々、なんでもない暮らしをちょっとだけ 手を加えて楽しみたいと思っています
hiro3
hiro3
家族
mさんの実例写真
銀座曙さんの柏餅を買いました 季節もの餅菓子はやはり美味しいですよね 柏餅大好き💕 特に味噌餡のやつ
銀座曙さんの柏餅を買いました 季節もの餅菓子はやはり美味しいですよね 柏餅大好き💕 特に味噌餡のやつ
m
m
3DK | 一人暮らし
minmi-さんの実例写真
梅雨時期のお楽しみの1つが、和菓子の水無月。 ういろうの上に厄除けの小豆がのっています。 昔は氷が貴重品で、氷に見立てたお菓子だとか… 実家では毎年食べていたのですが、なかなか扱っているお店が近くになく、生協で買ったりしていました。 今年は和菓子屋で見かけて、お迎え。 6/30にいただく和菓子ですが、6月下旬ならOKでしょう^⁠_⁠^ 手作りの水無月は、もっちりとして、美味でした♪
梅雨時期のお楽しみの1つが、和菓子の水無月。 ういろうの上に厄除けの小豆がのっています。 昔は氷が貴重品で、氷に見立てたお菓子だとか… 実家では毎年食べていたのですが、なかなか扱っているお店が近くになく、生協で買ったりしていました。 今年は和菓子屋で見かけて、お迎え。 6/30にいただく和菓子ですが、6月下旬ならOKでしょう^⁠_⁠^ 手作りの水無月は、もっちりとして、美味でした♪
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
季節の和菓子でteatime*
季節の和菓子でteatime*
olive
olive
Emafuさんの実例写真
この時期だけのお楽しみ😍 源吉兆庵 『陸の宝珠』 マスカットが丸ごと入った和菓子💕 この時期限定の物なので 販売されるのが楽しみ🎶 毎年買いに行きます💗
この時期だけのお楽しみ😍 源吉兆庵 『陸の宝珠』 マスカットが丸ごと入った和菓子💕 この時期限定の物なので 販売されるのが楽しみ🎶 毎年買いに行きます💗
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
季節の和菓子𓂃 🍡🍵 ˒˒  ん〜〜幸せです🙈💕
季節の和菓子𓂃 🍡🍵 ˒˒  ん〜〜幸せです🙈💕
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
allsundayさんの実例写真
五枚揃い。こちらは主に和菓子を。
五枚揃い。こちらは主に和菓子を。
allsunday
allsunday
家族
Hyebinさんの実例写真
始発の新幹線で北上!用事を済ませてとんぼ返り。途中下車して次の用事を。家族と合流して 遅いランチ♪少し歩こうと 人の少ない木屋町抜けて 聖護院八ッ橋総本店の「nikiniki(ニキニキ)」に。JKが小学生の頃毎週のように 買いに来ていたお店。季節の物を買うのも楽しみの一つ。
始発の新幹線で北上!用事を済ませてとんぼ返り。途中下車して次の用事を。家族と合流して 遅いランチ♪少し歩こうと 人の少ない木屋町抜けて 聖護院八ッ橋総本店の「nikiniki(ニキニキ)」に。JKが小学生の頃毎週のように 買いに来ていたお店。季節の物を買うのも楽しみの一つ。
Hyebin
Hyebin
3LDK | 家族
rainbowlotusさんの実例写真
今年のカレンダーは、引き続き和菓子屋さん「菜の花」のもの。去年は道具がメインだったけれど、今年は季節の和菓子みたい。和菓子で季節を感じるって良いなぁ、と目をやるけど、ここはトイレ…!笑
今年のカレンダーは、引き続き和菓子屋さん「菜の花」のもの。去年は道具がメインだったけれど、今年は季節の和菓子みたい。和菓子で季節を感じるって良いなぁ、と目をやるけど、ここはトイレ…!笑
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
mizucchiさんの実例写真
今日のおやつ?いえ、これでお昼にしましたw ずっとコロナでお休みだった地元の和菓子屋「あたらし」さんが今週から再開してたのを思い出してやっぱり5月にあそこの柏餅食べないと。。。という事で散歩の途中で寄ってこしあん、粒あん、味噌あんを2個ずつ12個買いました。確か我が家は2人家族なんだけどなぁwww 季節の練り切りのスズランとショウブも♪ 今日は烏龍茶でいただきました🤗 これを美味しく心置きなく食べるために今日の散歩は15キロ超え。。。
今日のおやつ?いえ、これでお昼にしましたw ずっとコロナでお休みだった地元の和菓子屋「あたらし」さんが今週から再開してたのを思い出してやっぱり5月にあそこの柏餅食べないと。。。という事で散歩の途中で寄ってこしあん、粒あん、味噌あんを2個ずつ12個買いました。確か我が家は2人家族なんだけどなぁwww 季節の練り切りのスズランとショウブも♪ 今日は烏龍茶でいただきました🤗 これを美味しく心置きなく食べるために今日の散歩は15キロ超え。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
時々、近所の和菓子屋さんで上生菓子を買います。プチ贅沢なおやつタイム♪ 拾ってきて水に挿しておいた桜、触れたら花びらがハラリ。。。 桜って 散る様まで素敵ですよね( ꈍᴗꈍ)
時々、近所の和菓子屋さんで上生菓子を買います。プチ贅沢なおやつタイム♪ 拾ってきて水に挿しておいた桜、触れたら花びらがハラリ。。。 桜って 散る様まで素敵ですよね( ꈍᴗꈍ)
yumi
yumi
CoCo0617さんの実例写真
今日は☀️☁️ 家の中は過ごしやすいお天気。 6時半にジィちゃんがたけのこ持ってやって来て起こされました😅 お天気も良いので、朝早くから庭パトと水やりとか庭仕事進みました♪ ダンナ帰って来て10時のおやつ❤︎ 午前中の病院も夕方に変更で、ゆっくり😌 気に入らない😞たけのこのガラスの器💦3個ある💦 でも捨てられない😅どうにか使ってやろうじゃないのって感じ😅 使ってみた笑 貰った和菓子は冷茶と食べました。 私は和三盆プリン♡ 美味しかったです😋
今日は☀️☁️ 家の中は過ごしやすいお天気。 6時半にジィちゃんがたけのこ持ってやって来て起こされました😅 お天気も良いので、朝早くから庭パトと水やりとか庭仕事進みました♪ ダンナ帰って来て10時のおやつ❤︎ 午前中の病院も夕方に変更で、ゆっくり😌 気に入らない😞たけのこのガラスの器💦3個ある💦 でも捨てられない😅どうにか使ってやろうじゃないのって感じ😅 使ってみた笑 貰った和菓子は冷茶と食べました。 私は和三盆プリン♡ 美味しかったです😋
CoCo0617
CoCo0617
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
今年の節分は昨日、2月2日でしたね。 豆撒きの豆は歳の数ほどは食べられないから、代わりに(代わりいるかな?笑)日曜日におはぎをいただきました。 美しく美味しいおはぎ。 また1店行きたいお店が増えました。
今年の節分は昨日、2月2日でしたね。 豆撒きの豆は歳の数ほどは食べられないから、代わりに(代わりいるかな?笑)日曜日におはぎをいただきました。 美しく美味しいおはぎ。 また1店行きたいお店が増えました。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
薬箱 文字通り 美味しい 薬草 の香りする 美しい ゼリイ寄せ
薬箱 文字通り 美味しい 薬草 の香りする 美しい ゼリイ寄せ
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族

季節の和菓子の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ