ユーティリティ 子供のいる暮らし

8枚の部屋写真から4枚をセレクト
homealさんの実例写真
水廻りはとにかく物がいっぱい! 普通に計画すると明らかに収納量が足りず頭を悩ませました。。 そこでわが家では洗面所とトイレを1室にまとめることで、ちょっと広いユーティリティスペースにすることにしました。 そうすると洗面カウンターも大きくできるし、収納スペースも大きくなるので一石二鳥です◎ 写真右下の穴の空いた部分には洗濯カゴを隠しています。洗濯カゴが外に出ていると一気に生活感が出てしまいますし、急な来客時に隠しようもありません。 普段はここにポイポイ洗濯物を投げ入れて、洗濯するときは扉を開けてカゴごと取り出します。これが結構便利で重宝してます。 急な来客時はバスタオルを1枚かければOK。 カウンターが大きいと洗濯物干しの一時置きだったり、子どもをちょこんと座らせてドライヤーがけが出来たりと何かと便利です◎ 壁は水がかかるところはタイル張り、床はフローリングと同色のビニル床にすることで掃除がしやすいようにしています。
水廻りはとにかく物がいっぱい! 普通に計画すると明らかに収納量が足りず頭を悩ませました。。 そこでわが家では洗面所とトイレを1室にまとめることで、ちょっと広いユーティリティスペースにすることにしました。 そうすると洗面カウンターも大きくできるし、収納スペースも大きくなるので一石二鳥です◎ 写真右下の穴の空いた部分には洗濯カゴを隠しています。洗濯カゴが外に出ていると一気に生活感が出てしまいますし、急な来客時に隠しようもありません。 普段はここにポイポイ洗濯物を投げ入れて、洗濯するときは扉を開けてカゴごと取り出します。これが結構便利で重宝してます。 急な来客時はバスタオルを1枚かければOK。 カウンターが大きいと洗濯物干しの一時置きだったり、子どもをちょこんと座らせてドライヤーがけが出来たりと何かと便利です◎ 壁は水がかかるところはタイル張り、床はフローリングと同色のビニル床にすることで掃除がしやすいようにしています。
homeal
homeal
家族
12280311minaさんの実例写真
今現在の我が家のUTの収納です。 ずっと替えたいと思っていました……。 統一感が無い、ホワイト好きの私にはどうしてもこのバラバラな感じが気に入らない……など不満を抱えて過ごしてきました。 なので、この度新しく収納を変えてみようと思います✨ 記録用にbeforeを載せておこうと思い、この投稿をしました。 afterに乞うご期待‼️
今現在の我が家のUTの収納です。 ずっと替えたいと思っていました……。 統一感が無い、ホワイト好きの私にはどうしてもこのバラバラな感じが気に入らない……など不満を抱えて過ごしてきました。 なので、この度新しく収納を変えてみようと思います✨ 記録用にbeforeを載せておこうと思い、この投稿をしました。 afterに乞うご期待‼️
12280311mina
12280311mina
家族
momongaさんの実例写真
ここ…昼間でも暗いんです。 左側がキッチンで、前の扉の中がパントリーになっているのですが、扉を開けるとキッチンの照明がとどかず、暗いっ! 天井の四角いのは換気口です。 手前の棚はニトリさんで買ったものです。この上にライトを置こうか、天井に照明を付けようか迷っています。 皆さんのお家のように太陽光がたくさん入れば良いんですけどね✨ 大きな窓が少なくて…😔 右側の、パントリーの横の引き戸はユーティリティになります。
ここ…昼間でも暗いんです。 左側がキッチンで、前の扉の中がパントリーになっているのですが、扉を開けるとキッチンの照明がとどかず、暗いっ! 天井の四角いのは換気口です。 手前の棚はニトリさんで買ったものです。この上にライトを置こうか、天井に照明を付けようか迷っています。 皆さんのお家のように太陽光がたくさん入れば良いんですけどね✨ 大きな窓が少なくて…😔 右側の、パントリーの横の引き戸はユーティリティになります。
momonga
momonga
4LDK | 家族
m---y---mさんの実例写真
m---y---m
m---y---m
家族

ユーティリティ 子供のいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

ユーティリティ 子供のいる暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ユーティリティ 子供のいる暮らし

8枚の部屋写真から4枚をセレクト
homealさんの実例写真
水廻りはとにかく物がいっぱい! 普通に計画すると明らかに収納量が足りず頭を悩ませました。。 そこでわが家では洗面所とトイレを1室にまとめることで、ちょっと広いユーティリティスペースにすることにしました。 そうすると洗面カウンターも大きくできるし、収納スペースも大きくなるので一石二鳥です◎ 写真右下の穴の空いた部分には洗濯カゴを隠しています。洗濯カゴが外に出ていると一気に生活感が出てしまいますし、急な来客時に隠しようもありません。 普段はここにポイポイ洗濯物を投げ入れて、洗濯するときは扉を開けてカゴごと取り出します。これが結構便利で重宝してます。 急な来客時はバスタオルを1枚かければOK。 カウンターが大きいと洗濯物干しの一時置きだったり、子どもをちょこんと座らせてドライヤーがけが出来たりと何かと便利です◎ 壁は水がかかるところはタイル張り、床はフローリングと同色のビニル床にすることで掃除がしやすいようにしています。
水廻りはとにかく物がいっぱい! 普通に計画すると明らかに収納量が足りず頭を悩ませました。。 そこでわが家では洗面所とトイレを1室にまとめることで、ちょっと広いユーティリティスペースにすることにしました。 そうすると洗面カウンターも大きくできるし、収納スペースも大きくなるので一石二鳥です◎ 写真右下の穴の空いた部分には洗濯カゴを隠しています。洗濯カゴが外に出ていると一気に生活感が出てしまいますし、急な来客時に隠しようもありません。 普段はここにポイポイ洗濯物を投げ入れて、洗濯するときは扉を開けてカゴごと取り出します。これが結構便利で重宝してます。 急な来客時はバスタオルを1枚かければOK。 カウンターが大きいと洗濯物干しの一時置きだったり、子どもをちょこんと座らせてドライヤーがけが出来たりと何かと便利です◎ 壁は水がかかるところはタイル張り、床はフローリングと同色のビニル床にすることで掃除がしやすいようにしています。
homeal
homeal
家族
12280311minaさんの実例写真
今現在の我が家のUTの収納です。 ずっと替えたいと思っていました……。 統一感が無い、ホワイト好きの私にはどうしてもこのバラバラな感じが気に入らない……など不満を抱えて過ごしてきました。 なので、この度新しく収納を変えてみようと思います✨ 記録用にbeforeを載せておこうと思い、この投稿をしました。 afterに乞うご期待‼️
今現在の我が家のUTの収納です。 ずっと替えたいと思っていました……。 統一感が無い、ホワイト好きの私にはどうしてもこのバラバラな感じが気に入らない……など不満を抱えて過ごしてきました。 なので、この度新しく収納を変えてみようと思います✨ 記録用にbeforeを載せておこうと思い、この投稿をしました。 afterに乞うご期待‼️
12280311mina
12280311mina
家族
momongaさんの実例写真
ここ…昼間でも暗いんです。 左側がキッチンで、前の扉の中がパントリーになっているのですが、扉を開けるとキッチンの照明がとどかず、暗いっ! 天井の四角いのは換気口です。 手前の棚はニトリさんで買ったものです。この上にライトを置こうか、天井に照明を付けようか迷っています。 皆さんのお家のように太陽光がたくさん入れば良いんですけどね✨ 大きな窓が少なくて…😔 右側の、パントリーの横の引き戸はユーティリティになります。
ここ…昼間でも暗いんです。 左側がキッチンで、前の扉の中がパントリーになっているのですが、扉を開けるとキッチンの照明がとどかず、暗いっ! 天井の四角いのは換気口です。 手前の棚はニトリさんで買ったものです。この上にライトを置こうか、天井に照明を付けようか迷っています。 皆さんのお家のように太陽光がたくさん入れば良いんですけどね✨ 大きな窓が少なくて…😔 右側の、パントリーの横の引き戸はユーティリティになります。
momonga
momonga
4LDK | 家族
m---y---mさんの実例写真
m---y---m
m---y---m
家族

ユーティリティ 子供のいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

ユーティリティ 子供のいる暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ