姿見取り付け

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
Nasubeeさんの実例写真
新調した姿見の取り付け作業です。 1. 購入サイトで鏡は5.7kgとの記載があったので、壁美人の金具は余裕をもって12kgまで耐えられる仕様にしました。2個入りの内1つ使用。 2. 壁美人、初めて使いましたが良いですね!手持ちのホチキスに錆びにくい専用芯を入れて取り付けます。この仕組みでくっつくとは目から鱗… 3.鏡の裏側。YouTubeで額縁用の紐のかけ方を見て付属の紐を装着!ピッタリの長さでした。 4.ホチキスは壁に対して30度との記載がありました。真上から押すのではないのですね! そんな感じで30分ほどで取り付け完了!
新調した姿見の取り付け作業です。 1. 購入サイトで鏡は5.7kgとの記載があったので、壁美人の金具は余裕をもって12kgまで耐えられる仕様にしました。2個入りの内1つ使用。 2. 壁美人、初めて使いましたが良いですね!手持ちのホチキスに錆びにくい専用芯を入れて取り付けます。この仕組みでくっつくとは目から鱗… 3.鏡の裏側。YouTubeで額縁用の紐のかけ方を見て付属の紐を装着!ピッタリの長さでした。 4.ホチキスは壁に対して30度との記載がありました。真上から押すのではないのですね! そんな感じで30分ほどで取り付け完了!
Nasubee
Nasubee
家族
dorukinさんの実例写真
ニトリで壁掛け用の姿見鏡を購入しましたが、土壁なので失敗したと思ってましたが100均のセリアグッズでいい感じに取り付けすることができました!
ニトリで壁掛け用の姿見鏡を購入しましたが、土壁なので失敗したと思ってましたが100均のセリアグッズでいい感じに取り付けすることができました!
dorukin
dorukin
Shimaさんの実例写真
ファミクロの壁に姿見をつけました。 壁掛け用のフックとミラー、ニトリで3000円以下! ピンで石膏ボードに止められるフックなので工具いらずでよかった💕
ファミクロの壁に姿見をつけました。 壁掛け用のフックとミラー、ニトリで3000円以下! ピンで石膏ボードに止められるフックなので工具いらずでよかった💕
Shima
Shima
onokenkoさんの実例写真
そして、今日は重いIKEAの姿見を腰壁の間に取り付けました! ホント重いんで💦子供がぶつかって倒れたりしないように、まず普通にミラーをかけるように2ヶ所石膏ボード用カベロックをプラスドライバーで壁に入れ込んでからそこにトラスタッピングビスをちょい残ししてミラーをかけられるようにしてからの、補強金具4枚をミラー上下2ヶ所ずつとりつけました! これで安心😊
そして、今日は重いIKEAの姿見を腰壁の間に取り付けました! ホント重いんで💦子供がぶつかって倒れたりしないように、まず普通にミラーをかけるように2ヶ所石膏ボード用カベロックをプラスドライバーで壁に入れ込んでからそこにトラスタッピングビスをちょい残ししてミラーをかけられるようにしてからの、補強金具4枚をミラー上下2ヶ所ずつとりつけました! これで安心😊
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
サニタリーのカウンター。 実はあんまり写してなかったサニタリーのカウンター側。見え隠れするピンク色が気になる(*´-`)ここに合うティッシュケースほしいなぁ…タオルも引き出物でピンク色を三枚もいただいちゃったからちょっと渋々使ってます(о´∀`о) 幅のあるサニタリーなんで鏡に困りましたが、最終的にはニトリの3000円くらいの姿見をとりつけ☆夫のブログにとりつけに使った部品を紹介してます↓ 『壁面もDIY』 https://weekend-diy.com/diy-wall-975 夫のブログ、最近DIYというより丸ノコの話ばっかり(;・∀・)
サニタリーのカウンター。 実はあんまり写してなかったサニタリーのカウンター側。見え隠れするピンク色が気になる(*´-`)ここに合うティッシュケースほしいなぁ…タオルも引き出物でピンク色を三枚もいただいちゃったからちょっと渋々使ってます(о´∀`о) 幅のあるサニタリーなんで鏡に困りましたが、最終的にはニトリの3000円くらいの姿見をとりつけ☆夫のブログにとりつけに使った部品を紹介してます↓ 『壁面もDIY』 https://weekend-diy.com/diy-wall-975 夫のブログ、最近DIYというより丸ノコの話ばっかり(;・∀・)
yome03
yome03
3LDK | 家族
Midoriさんの実例写真
我が家の玄関にはドドーンと旦那のサーフボードが!! 存在感があり目立つからか、来客者には必ず聞かれます。 金具と100均のロープで転倒防止してます。 よって、姿見鏡が端っこへ、、、
我が家の玄関にはドドーンと旦那のサーフボードが!! 存在感があり目立つからか、来客者には必ず聞かれます。 金具と100均のロープで転倒防止してます。 よって、姿見鏡が端っこへ、、、
Midori
Midori
4LDK | 家族
alchoさんの実例写真
玄関に ほんの少し余ってた エコカラットの残りを貼ってみました♪ 鏡も貼りました。 鏡は娘ちゃんが使ってたもので 枠が外れかけて危なかったので 処分しようかと思いましたが… 勿体ないので枠を外して 玄関の姿見としてリメイクしました。 お出かけ前にここで チェックできて便利です✨
玄関に ほんの少し余ってた エコカラットの残りを貼ってみました♪ 鏡も貼りました。 鏡は娘ちゃんが使ってたもので 枠が外れかけて危なかったので 処分しようかと思いましたが… 勿体ないので枠を外して 玄関の姿見としてリメイクしました。 お出かけ前にここで チェックできて便利です✨
alcho
alcho
3LDK | 家族
yumeさんの実例写真
一目惚れの姿見♪ 自分たちで取り付け!! そして最近お気に入りの カラーリーフ❤️(名前忘れました)
一目惚れの姿見♪ 自分たちで取り付け!! そして最近お気に入りの カラーリーフ❤️(名前忘れました)
yume
yume
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
リビングに姿見を置いていないので、キッチン入り口側の冷蔵庫側面に姿見を設置してます。 倒れないように、強力マグネットで補助。 無機質な冷蔵庫側面がリビングから見えるので、ここに姿見、ちょうどいいです✨ もうかれこれ、7.8年リビングの姿見はココ。
リビングに姿見を置いていないので、キッチン入り口側の冷蔵庫側面に姿見を設置してます。 倒れないように、強力マグネットで補助。 無機質な冷蔵庫側面がリビングから見えるので、ここに姿見、ちょうどいいです✨ もうかれこれ、7.8年リビングの姿見はココ。
izu
izu
家族
corocoro2525さんの実例写真
休み中にやりたかったこと☟   姿見の固定🤗 3M、コチラでも活躍です💪✨
休み中にやりたかったこと☟   姿見の固定🤗 3M、コチラでも活躍です💪✨
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族

姿見取り付けの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

姿見取り付け

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
Nasubeeさんの実例写真
新調した姿見の取り付け作業です。 1. 購入サイトで鏡は5.7kgとの記載があったので、壁美人の金具は余裕をもって12kgまで耐えられる仕様にしました。2個入りの内1つ使用。 2. 壁美人、初めて使いましたが良いですね!手持ちのホチキスに錆びにくい専用芯を入れて取り付けます。この仕組みでくっつくとは目から鱗… 3.鏡の裏側。YouTubeで額縁用の紐のかけ方を見て付属の紐を装着!ピッタリの長さでした。 4.ホチキスは壁に対して30度との記載がありました。真上から押すのではないのですね! そんな感じで30分ほどで取り付け完了!
新調した姿見の取り付け作業です。 1. 購入サイトで鏡は5.7kgとの記載があったので、壁美人の金具は余裕をもって12kgまで耐えられる仕様にしました。2個入りの内1つ使用。 2. 壁美人、初めて使いましたが良いですね!手持ちのホチキスに錆びにくい専用芯を入れて取り付けます。この仕組みでくっつくとは目から鱗… 3.鏡の裏側。YouTubeで額縁用の紐のかけ方を見て付属の紐を装着!ピッタリの長さでした。 4.ホチキスは壁に対して30度との記載がありました。真上から押すのではないのですね! そんな感じで30分ほどで取り付け完了!
Nasubee
Nasubee
家族
dorukinさんの実例写真
ニトリで壁掛け用の姿見鏡を購入しましたが、土壁なので失敗したと思ってましたが100均のセリアグッズでいい感じに取り付けすることができました!
ニトリで壁掛け用の姿見鏡を購入しましたが、土壁なので失敗したと思ってましたが100均のセリアグッズでいい感じに取り付けすることができました!
dorukin
dorukin
Shimaさんの実例写真
ファミクロの壁に姿見をつけました。 壁掛け用のフックとミラー、ニトリで3000円以下! ピンで石膏ボードに止められるフックなので工具いらずでよかった💕
ファミクロの壁に姿見をつけました。 壁掛け用のフックとミラー、ニトリで3000円以下! ピンで石膏ボードに止められるフックなので工具いらずでよかった💕
Shima
Shima
onokenkoさんの実例写真
そして、今日は重いIKEAの姿見を腰壁の間に取り付けました! ホント重いんで💦子供がぶつかって倒れたりしないように、まず普通にミラーをかけるように2ヶ所石膏ボード用カベロックをプラスドライバーで壁に入れ込んでからそこにトラスタッピングビスをちょい残ししてミラーをかけられるようにしてからの、補強金具4枚をミラー上下2ヶ所ずつとりつけました! これで安心😊
そして、今日は重いIKEAの姿見を腰壁の間に取り付けました! ホント重いんで💦子供がぶつかって倒れたりしないように、まず普通にミラーをかけるように2ヶ所石膏ボード用カベロックをプラスドライバーで壁に入れ込んでからそこにトラスタッピングビスをちょい残ししてミラーをかけられるようにしてからの、補強金具4枚をミラー上下2ヶ所ずつとりつけました! これで安心😊
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
サニタリーのカウンター。 実はあんまり写してなかったサニタリーのカウンター側。見え隠れするピンク色が気になる(*´-`)ここに合うティッシュケースほしいなぁ…タオルも引き出物でピンク色を三枚もいただいちゃったからちょっと渋々使ってます(о´∀`о) 幅のあるサニタリーなんで鏡に困りましたが、最終的にはニトリの3000円くらいの姿見をとりつけ☆夫のブログにとりつけに使った部品を紹介してます↓ 『壁面もDIY』 https://weekend-diy.com/diy-wall-975 夫のブログ、最近DIYというより丸ノコの話ばっかり(;・∀・)
サニタリーのカウンター。 実はあんまり写してなかったサニタリーのカウンター側。見え隠れするピンク色が気になる(*´-`)ここに合うティッシュケースほしいなぁ…タオルも引き出物でピンク色を三枚もいただいちゃったからちょっと渋々使ってます(о´∀`о) 幅のあるサニタリーなんで鏡に困りましたが、最終的にはニトリの3000円くらいの姿見をとりつけ☆夫のブログにとりつけに使った部品を紹介してます↓ 『壁面もDIY』 https://weekend-diy.com/diy-wall-975 夫のブログ、最近DIYというより丸ノコの話ばっかり(;・∀・)
yome03
yome03
3LDK | 家族
Midoriさんの実例写真
我が家の玄関にはドドーンと旦那のサーフボードが!! 存在感があり目立つからか、来客者には必ず聞かれます。 金具と100均のロープで転倒防止してます。 よって、姿見鏡が端っこへ、、、
我が家の玄関にはドドーンと旦那のサーフボードが!! 存在感があり目立つからか、来客者には必ず聞かれます。 金具と100均のロープで転倒防止してます。 よって、姿見鏡が端っこへ、、、
Midori
Midori
4LDK | 家族
alchoさんの実例写真
玄関に ほんの少し余ってた エコカラットの残りを貼ってみました♪ 鏡も貼りました。 鏡は娘ちゃんが使ってたもので 枠が外れかけて危なかったので 処分しようかと思いましたが… 勿体ないので枠を外して 玄関の姿見としてリメイクしました。 お出かけ前にここで チェックできて便利です✨
玄関に ほんの少し余ってた エコカラットの残りを貼ってみました♪ 鏡も貼りました。 鏡は娘ちゃんが使ってたもので 枠が外れかけて危なかったので 処分しようかと思いましたが… 勿体ないので枠を外して 玄関の姿見としてリメイクしました。 お出かけ前にここで チェックできて便利です✨
alcho
alcho
3LDK | 家族
yumeさんの実例写真
一目惚れの姿見♪ 自分たちで取り付け!! そして最近お気に入りの カラーリーフ❤️(名前忘れました)
一目惚れの姿見♪ 自分たちで取り付け!! そして最近お気に入りの カラーリーフ❤️(名前忘れました)
yume
yume
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
リビングに姿見を置いていないので、キッチン入り口側の冷蔵庫側面に姿見を設置してます。 倒れないように、強力マグネットで補助。 無機質な冷蔵庫側面がリビングから見えるので、ここに姿見、ちょうどいいです✨ もうかれこれ、7.8年リビングの姿見はココ。
リビングに姿見を置いていないので、キッチン入り口側の冷蔵庫側面に姿見を設置してます。 倒れないように、強力マグネットで補助。 無機質な冷蔵庫側面がリビングから見えるので、ここに姿見、ちょうどいいです✨ もうかれこれ、7.8年リビングの姿見はココ。
izu
izu
家族
corocoro2525さんの実例写真
休み中にやりたかったこと☟   姿見の固定🤗 3M、コチラでも活躍です💪✨
休み中にやりたかったこと☟   姿見の固定🤗 3M、コチラでも活躍です💪✨
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族

姿見取り付けの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ