植物植え替え

1,781枚の部屋写真から48枚をセレクト
shidakaさんの実例写真
あったかくなって少しずつ新芽が出てきたので 植え替え&メンテナンスをしました🌱
あったかくなって少しずつ新芽が出てきたので 植え替え&メンテナンスをしました🌱
shidaka
shidaka
1K
pnd3さんの実例写真
春は花粉症なので外で作業ができないため、冬になる前に観葉植物の植え替えしました!大きくなってきました!
春は花粉症なので外で作業ができないため、冬になる前に観葉植物の植え替えしました!大きくなってきました!
pnd3
pnd3
cocomintさんの実例写真
かわいい眼🌱が出てきてます✨  2枚目は赤い爪がかわいい❤ 
かわいい眼🌱が出てきてます✨  2枚目は赤い爪がかわいい❤ 
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【観葉植物のある暮らし】 モニター投稿 🪴Bota Nice「インドアグリーンの土」 観葉植物を室内で育てるなら、土の見た目も大事‼︎ 清潔感があって、扱いやすくて、暮らしに馴染むものを選びたい。 最近お気に入りのKINTOのハンギングプランターに、ポトスを植え替えました。 今回使ったのが、Bota Nileの「インドアグリーンの土」。 ✔️ 粒状タイプで、手が汚れにくく掃除もしやすい ✔️ 濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがひと目でわかる ✔️ たい肥不使用で虫が寄りにくい ✔️ 肥料入り(マグァンプK配合)で、育成を効率よくサポート 植え替えのハードルをぐんと下げてくれる、頼もしい土👍 これはSaraのおススメ! 室内のグリーンたち、全部これに変えたいぐらい‼︎
【観葉植物のある暮らし】 モニター投稿 🪴Bota Nice「インドアグリーンの土」 観葉植物を室内で育てるなら、土の見た目も大事‼︎ 清潔感があって、扱いやすくて、暮らしに馴染むものを選びたい。 最近お気に入りのKINTOのハンギングプランターに、ポトスを植え替えました。 今回使ったのが、Bota Nileの「インドアグリーンの土」。 ✔️ 粒状タイプで、手が汚れにくく掃除もしやすい ✔️ 濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがひと目でわかる ✔️ たい肥不使用で虫が寄りにくい ✔️ 肥料入り(マグァンプK配合)で、育成を効率よくサポート 植え替えのハードルをぐんと下げてくれる、頼もしい土👍 これはSaraのおススメ! 室内のグリーンたち、全部これに変えたいぐらい‼︎
Sara
Sara
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今は、植物達の植え替えなどしてます🪴 天気もいい日が続いてるし、元気に育ってね〜 こちらは、結婚記念樹としてお迎えしたパキラさん。強い植物だったら枯らさないかなって思って。 長期の旅行中をきっかけに、枯れてしまう事が多くて、、、どうしたらいいんでしょう🤔
今は、植物達の植え替えなどしてます🪴 天気もいい日が続いてるし、元気に育ってね〜 こちらは、結婚記念樹としてお迎えしたパキラさん。強い植物だったら枯らさないかなって思って。 長期の旅行中をきっかけに、枯れてしまう事が多くて、、、どうしたらいいんでしょう🤔
miyu
miyu
3LDK
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
えっ… じゃがいも???? 朝から気持ちを 落ち着かせるために土いじり^ ^ 朝からこういうことが 出来るようになったのも フリーランスになったから 時間に追われる生活が なくなったからこそ 自己管理が課題😅 新しくお迎えした子たちと パンパンになってた子を 植え替えしました^ ^ パンパンになって子を 出してビックリ!! なんか根がじゃがいも みたいになってました🤣 こりゃ なかなか 器から出ないわけだ! さてさて観葉植物たちも整ったし そろそろ仕事始めるか^ ^
えっ… じゃがいも???? 朝から気持ちを 落ち着かせるために土いじり^ ^ 朝からこういうことが 出来るようになったのも フリーランスになったから 時間に追われる生活が なくなったからこそ 自己管理が課題😅 新しくお迎えした子たちと パンパンになってた子を 植え替えしました^ ^ パンパンになって子を 出してビックリ!! なんか根がじゃがいも みたいになってました🤣 こりゃ なかなか 器から出ないわけだ! さてさて観葉植物たちも整ったし そろそろ仕事始めるか^ ^
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
100均のフラワーベースばかり使って、水耕栽培。丸いガラスの花瓶は、可愛くて、集めてしまう。。。どの観葉植物も、もう少し根がしっかり出たら、土に植えようか、悩み中。。。
100均のフラワーベースばかり使って、水耕栽培。丸いガラスの花瓶は、可愛くて、集めてしまう。。。どの観葉植物も、もう少し根がしっかり出たら、土に植えようか、悩み中。。。
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
reika111さんの実例写真
お久しぶりです! まだまだ暑いですね🫠 DAISOでお洒落な鉢(100円)を見つけたので植え替え予定です🌿 シュフレラは間延び?
お久しぶりです! まだまだ暑いですね🫠 DAISOでお洒落な鉢(100円)を見つけたので植え替え予定です🌿 シュフレラは間延び?
reika111
reika111
3LDK | 家族
nyanzaurusさんの実例写真
観葉植物🌱 この夏の間に、根がまわったものなどを根張り鉢に植替え。まだ暖かいので成長中✨
観葉植物🌱 この夏の間に、根がまわったものなどを根張り鉢に植替え。まだ暖かいので成長中✨
nyanzaurus
nyanzaurus
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
4枚投稿です わたしのときめくアイテム 観葉植物の植え替えをしました🪴 暑い日が続いて夏バテだったのでやっとこです🥵 IKEAで購入したモンステラはやはり2株だったので、別々の鉢に植え替えました🍃 今回は土を自己流ブレンドし、排水性を良くしてみました 鉢も透明の排水性のよいものを使用しています✨ 立派に育ってくれるといいな☺️♡
4枚投稿です わたしのときめくアイテム 観葉植物の植え替えをしました🪴 暑い日が続いて夏バテだったのでやっとこです🥵 IKEAで購入したモンステラはやはり2株だったので、別々の鉢に植え替えました🍃 今回は土を自己流ブレンドし、排水性を良くしてみました 鉢も透明の排水性のよいものを使用しています✨ 立派に育ってくれるといいな☺️♡
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
植え替えしました。
植え替えしました。
momo
momo
shin.nさんの実例写真
shin.n
shin.n
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
¥770
アース製薬さんのボタナイス モニター投稿① インドアグリーンの土 モニターの多肉植物、ポリポットに入っていたのでポットに植え替えました。下の葉が枯れてパリパリのものは取り除いて、ネットがなかったので底にハイドロボールを敷いて。 小さな粒状で汚れにくく、注ぎやすかったです。 まだ植え替え前の土が少し湿っていたので水やりはしていませんが、水をやると湿って色がかわるので、水やりのタイミングが土の色で分かりやすいのは良いなぁと思いました🚰 元肥も配合されているので生育にも期待できます! ポロっと取れていた葉もこのまま発根を待ちます✨
アース製薬さんのボタナイス モニター投稿① インドアグリーンの土 モニターの多肉植物、ポリポットに入っていたのでポットに植え替えました。下の葉が枯れてパリパリのものは取り除いて、ネットがなかったので底にハイドロボールを敷いて。 小さな粒状で汚れにくく、注ぎやすかったです。 まだ植え替え前の土が少し湿っていたので水やりはしていませんが、水をやると湿って色がかわるので、水やりのタイミングが土の色で分かりやすいのは良いなぁと思いました🚰 元肥も配合されているので生育にも期待できます! ポロっと取れていた葉もこのまま発根を待ちます✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
eri
eri
2LDK | 家族
k...さんの実例写真
毎年初夏に数枚 葉っぱを出して終了の わが家の頑固なベンガレンシス。 8月の終わりに植え替えたら こんな時期でも新芽が出てきました🥺 植え替えなんて 春しかダメだと思ってました! 根っこが詰まってたんですね…。 一緒に植え替えたウンベラータも 元気になりました✨ 来年の春が楽しみ!
毎年初夏に数枚 葉っぱを出して終了の わが家の頑固なベンガレンシス。 8月の終わりに植え替えたら こんな時期でも新芽が出てきました🥺 植え替えなんて 春しかダメだと思ってました! 根っこが詰まってたんですね…。 一緒に植え替えたウンベラータも 元気になりました✨ 来年の春が楽しみ!
k...
k...
家族
UNI.mamaさんの実例写真
BotaNice虫のよりつきにくいインドアグリーンの土の植え替えの続きです! ①植え替えた鉢へ水やりします!鉢底から出てくる水がキレイになるまでたっぷりと!水やりすると土の色が変わるんですね! ②こちらは水やり前!乾いていると白いので、これからも水やりのタイミングが分かりやすく良いと思います! ③植物の虫・病気対策スプレーを葉っぱにスプレーして植え替え完了しました! 2週間ぐらいして安定してきたら置くだけカンタン錠剤肥料をあげようも思います! 水を上げた時の土の色が明るくてキレイで同じ植物がランクアップして見えます! 我が家の他の植物も植え替えのたびに少しずつこちらの土に変えていきたいなぁと思います♪
BotaNice虫のよりつきにくいインドアグリーンの土の植え替えの続きです! ①植え替えた鉢へ水やりします!鉢底から出てくる水がキレイになるまでたっぷりと!水やりすると土の色が変わるんですね! ②こちらは水やり前!乾いていると白いので、これからも水やりのタイミングが分かりやすく良いと思います! ③植物の虫・病気対策スプレーを葉っぱにスプレーして植え替え完了しました! 2週間ぐらいして安定してきたら置くだけカンタン錠剤肥料をあげようも思います! 水を上げた時の土の色が明るくてキレイで同じ植物がランクアップして見えます! 我が家の他の植物も植え替えのたびに少しずつこちらの土に変えていきたいなぁと思います♪
UNI.mama
UNI.mama
家族
meiさんの実例写真
根っこを優しくほぐしてBotaNiceの土に植え替え☘️ ふかふかだけどガチガチに固まっていて結構時間かかりました やっぱり1割ほど花と野菜の培養土を混ぜました🌱 ふるいをかけてあるのか硬質なのか、ほんとにサラサラしていて綺麗な土です♡
根っこを優しくほぐしてBotaNiceの土に植え替え☘️ ふかふかだけどガチガチに固まっていて結構時間かかりました やっぱり1割ほど花と野菜の培養土を混ぜました🌱 ふるいをかけてあるのか硬質なのか、ほんとにサラサラしていて綺麗な土です♡
mei
mei
3LDK | 家族
tomasanさんの実例写真
観葉植物に花が咲いてる‼️去年、3COINSで買ったけど花が咲くってわからなかった…一本だけだけど可愛い。大きな鉢に植え替えようかな。
観葉植物に花が咲いてる‼️去年、3COINSで買ったけど花が咲くってわからなかった…一本だけだけど可愛い。大きな鉢に植え替えようかな。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
〜BotaNiceセット モニター投稿🪴〜 『BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土』を使ってペペロミアフェアリーを植え替え🪴✨ 2年前から育てているペペロミアフェアリー🧚🏻‍♀️ 株が大きくなったのに土が少なすぎるかな…と気になっていたところでした😢 pic① 黒い紙の上に乗せてみました。 一般的な観葉植物の土より粒が大きいけど軽い。 pic② サラッとしているので鉢にサーッと入っていき、簡単に植え替えできました🎶 また、粒が大きいので水やり時に鉢底から土が漏れなかった点も良かったです👌🏻✨ pic③ いつもの位置へ🪴 土の容量が増えても軽い土なのでハンギングも安心 pic④ 昨年の4月には花が咲いたのに(黄緑色の細長い棒のようなものが花)、今年は咲かず…🥲 肥料が足りなかったのかもしれません💦 ゆっくり長く効く肥料『マグァンプK』が配合されているそうなので、来年の開花に期待です🪴✨ *容量0.6L=直径10.5cmの3.5号鉢だと2杯分、直径6cmの2号鉢だと4杯分。今回は直径12cmの4号鉢に植え替えしたので、もうあまり残っていません😅 *土独特のニオイもなく、室内での植え替えがしやすかったです👌🏻✨他にもたくさん植え替えしたい植物があるので、早速リピート決定👛🤭
〜BotaNiceセット モニター投稿🪴〜 『BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土』を使ってペペロミアフェアリーを植え替え🪴✨ 2年前から育てているペペロミアフェアリー🧚🏻‍♀️ 株が大きくなったのに土が少なすぎるかな…と気になっていたところでした😢 pic① 黒い紙の上に乗せてみました。 一般的な観葉植物の土より粒が大きいけど軽い。 pic② サラッとしているので鉢にサーッと入っていき、簡単に植え替えできました🎶 また、粒が大きいので水やり時に鉢底から土が漏れなかった点も良かったです👌🏻✨ pic③ いつもの位置へ🪴 土の容量が増えても軽い土なのでハンギングも安心 pic④ 昨年の4月には花が咲いたのに(黄緑色の細長い棒のようなものが花)、今年は咲かず…🥲 肥料が足りなかったのかもしれません💦 ゆっくり長く効く肥料『マグァンプK』が配合されているそうなので、来年の開花に期待です🪴✨ *容量0.6L=直径10.5cmの3.5号鉢だと2杯分、直径6cmの2号鉢だと4杯分。今回は直径12cmの4号鉢に植え替えしたので、もうあまり残っていません😅 *土独特のニオイもなく、室内での植え替えがしやすかったです👌🏻✨他にもたくさん植え替えしたい植物があるので、早速リピート決定👛🤭
Ha
Ha
tamago24680さんの実例写真
枯れて外に出しっぱなしの観葉植物に新しい葉っぱが! 使っていない植木鉢を黒く塗ってステンシルして、ダイソーで買った観葉植物の土で植え替えました。 復活してくれるかな?
枯れて外に出しっぱなしの観葉植物に新しい葉っぱが! 使っていない植木鉢を黒く塗ってステンシルして、ダイソーで買った観葉植物の土で植え替えました。 復活してくれるかな?
tamago24680
tamago24680
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
Sara
Sara
4LDK | 家族
N.Homeさんの実例写真
地味ですが、鉢を替えました! ずっと根詰まりして苦しそうにしていたので、ひと回り大きいものに☺️黒ぽい二つはストーン製に見えますがプラスチック製で軽いんです! 途中で土が足りなくなるトラブルもあったけどなんとか植え替え完了🫡💦明るいうちに撮影したかった💦鉢が変わったストレスで葉が落ちたり枯れたりしないといいな🥺
地味ですが、鉢を替えました! ずっと根詰まりして苦しそうにしていたので、ひと回り大きいものに☺️黒ぽい二つはストーン製に見えますがプラスチック製で軽いんです! 途中で土が足りなくなるトラブルもあったけどなんとか植え替え完了🫡💦明るいうちに撮影したかった💦鉢が変わったストレスで葉が落ちたり枯れたりしないといいな🥺
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
conmichanさんの実例写真
ボタナイスセットに、 多肉植物も一個ついてきました ヤマトヒメだったかな🙂 お手製セメント鉢がサイズちょうどよさそうだったので植え替えました
ボタナイスセットに、 多肉植物も一個ついてきました ヤマトヒメだったかな🙂 お手製セメント鉢がサイズちょうどよさそうだったので植え替えました
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
gomariさんの実例写真
生育期なので朝から植替しました🌿 鉢カバー新調✨️ 大きく育ちますように
生育期なので朝から植替しました🌿 鉢カバー新調✨️ 大きく育ちますように
gomari
gomari
もっと見る

植物植え替えの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

植物植え替え

1,781枚の部屋写真から48枚をセレクト
shidakaさんの実例写真
あったかくなって少しずつ新芽が出てきたので 植え替え&メンテナンスをしました🌱
あったかくなって少しずつ新芽が出てきたので 植え替え&メンテナンスをしました🌱
shidaka
shidaka
1K
pnd3さんの実例写真
春は花粉症なので外で作業ができないため、冬になる前に観葉植物の植え替えしました!大きくなってきました!
春は花粉症なので外で作業ができないため、冬になる前に観葉植物の植え替えしました!大きくなってきました!
pnd3
pnd3
cocomintさんの実例写真
かわいい眼🌱が出てきてます✨  2枚目は赤い爪がかわいい❤ 
かわいい眼🌱が出てきてます✨  2枚目は赤い爪がかわいい❤ 
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【観葉植物のある暮らし】 モニター投稿 🪴Bota Nice「インドアグリーンの土」 観葉植物を室内で育てるなら、土の見た目も大事‼︎ 清潔感があって、扱いやすくて、暮らしに馴染むものを選びたい。 最近お気に入りのKINTOのハンギングプランターに、ポトスを植え替えました。 今回使ったのが、Bota Nileの「インドアグリーンの土」。 ✔️ 粒状タイプで、手が汚れにくく掃除もしやすい ✔️ 濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがひと目でわかる ✔️ たい肥不使用で虫が寄りにくい ✔️ 肥料入り(マグァンプK配合)で、育成を効率よくサポート 植え替えのハードルをぐんと下げてくれる、頼もしい土👍 これはSaraのおススメ! 室内のグリーンたち、全部これに変えたいぐらい‼︎
【観葉植物のある暮らし】 モニター投稿 🪴Bota Nice「インドアグリーンの土」 観葉植物を室内で育てるなら、土の見た目も大事‼︎ 清潔感があって、扱いやすくて、暮らしに馴染むものを選びたい。 最近お気に入りのKINTOのハンギングプランターに、ポトスを植え替えました。 今回使ったのが、Bota Nileの「インドアグリーンの土」。 ✔️ 粒状タイプで、手が汚れにくく掃除もしやすい ✔️ 濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがひと目でわかる ✔️ たい肥不使用で虫が寄りにくい ✔️ 肥料入り(マグァンプK配合)で、育成を効率よくサポート 植え替えのハードルをぐんと下げてくれる、頼もしい土👍 これはSaraのおススメ! 室内のグリーンたち、全部これに変えたいぐらい‼︎
Sara
Sara
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今は、植物達の植え替えなどしてます🪴 天気もいい日が続いてるし、元気に育ってね〜 こちらは、結婚記念樹としてお迎えしたパキラさん。強い植物だったら枯らさないかなって思って。 長期の旅行中をきっかけに、枯れてしまう事が多くて、、、どうしたらいいんでしょう🤔
今は、植物達の植え替えなどしてます🪴 天気もいい日が続いてるし、元気に育ってね〜 こちらは、結婚記念樹としてお迎えしたパキラさん。強い植物だったら枯らさないかなって思って。 長期の旅行中をきっかけに、枯れてしまう事が多くて、、、どうしたらいいんでしょう🤔
miyu
miyu
3LDK
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
えっ… じゃがいも???? 朝から気持ちを 落ち着かせるために土いじり^ ^ 朝からこういうことが 出来るようになったのも フリーランスになったから 時間に追われる生活が なくなったからこそ 自己管理が課題😅 新しくお迎えした子たちと パンパンになってた子を 植え替えしました^ ^ パンパンになって子を 出してビックリ!! なんか根がじゃがいも みたいになってました🤣 こりゃ なかなか 器から出ないわけだ! さてさて観葉植物たちも整ったし そろそろ仕事始めるか^ ^
えっ… じゃがいも???? 朝から気持ちを 落ち着かせるために土いじり^ ^ 朝からこういうことが 出来るようになったのも フリーランスになったから 時間に追われる生活が なくなったからこそ 自己管理が課題😅 新しくお迎えした子たちと パンパンになってた子を 植え替えしました^ ^ パンパンになって子を 出してビックリ!! なんか根がじゃがいも みたいになってました🤣 こりゃ なかなか 器から出ないわけだ! さてさて観葉植物たちも整ったし そろそろ仕事始めるか^ ^
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
100均のフラワーベースばかり使って、水耕栽培。丸いガラスの花瓶は、可愛くて、集めてしまう。。。どの観葉植物も、もう少し根がしっかり出たら、土に植えようか、悩み中。。。
100均のフラワーベースばかり使って、水耕栽培。丸いガラスの花瓶は、可愛くて、集めてしまう。。。どの観葉植物も、もう少し根がしっかり出たら、土に植えようか、悩み中。。。
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
reika111さんの実例写真
お久しぶりです! まだまだ暑いですね🫠 DAISOでお洒落な鉢(100円)を見つけたので植え替え予定です🌿 シュフレラは間延び?
お久しぶりです! まだまだ暑いですね🫠 DAISOでお洒落な鉢(100円)を見つけたので植え替え予定です🌿 シュフレラは間延び?
reika111
reika111
3LDK | 家族
nyanzaurusさんの実例写真
観葉植物🌱 この夏の間に、根がまわったものなどを根張り鉢に植替え。まだ暖かいので成長中✨
観葉植物🌱 この夏の間に、根がまわったものなどを根張り鉢に植替え。まだ暖かいので成長中✨
nyanzaurus
nyanzaurus
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
4枚投稿です わたしのときめくアイテム 観葉植物の植え替えをしました🪴 暑い日が続いて夏バテだったのでやっとこです🥵 IKEAで購入したモンステラはやはり2株だったので、別々の鉢に植え替えました🍃 今回は土を自己流ブレンドし、排水性を良くしてみました 鉢も透明の排水性のよいものを使用しています✨ 立派に育ってくれるといいな☺️♡
4枚投稿です わたしのときめくアイテム 観葉植物の植え替えをしました🪴 暑い日が続いて夏バテだったのでやっとこです🥵 IKEAで購入したモンステラはやはり2株だったので、別々の鉢に植え替えました🍃 今回は土を自己流ブレンドし、排水性を良くしてみました 鉢も透明の排水性のよいものを使用しています✨ 立派に育ってくれるといいな☺️♡
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
植え替えしました。
植え替えしました。
momo
momo
shin.nさんの実例写真
shin.n
shin.n
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
アース製薬さんのボタナイス モニター投稿① インドアグリーンの土 モニターの多肉植物、ポリポットに入っていたのでポットに植え替えました。下の葉が枯れてパリパリのものは取り除いて、ネットがなかったので底にハイドロボールを敷いて。 小さな粒状で汚れにくく、注ぎやすかったです。 まだ植え替え前の土が少し湿っていたので水やりはしていませんが、水をやると湿って色がかわるので、水やりのタイミングが土の色で分かりやすいのは良いなぁと思いました🚰 元肥も配合されているので生育にも期待できます! ポロっと取れていた葉もこのまま発根を待ちます✨
アース製薬さんのボタナイス モニター投稿① インドアグリーンの土 モニターの多肉植物、ポリポットに入っていたのでポットに植え替えました。下の葉が枯れてパリパリのものは取り除いて、ネットがなかったので底にハイドロボールを敷いて。 小さな粒状で汚れにくく、注ぎやすかったです。 まだ植え替え前の土が少し湿っていたので水やりはしていませんが、水をやると湿って色がかわるので、水やりのタイミングが土の色で分かりやすいのは良いなぁと思いました🚰 元肥も配合されているので生育にも期待できます! ポロっと取れていた葉もこのまま発根を待ちます✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
eri
eri
2LDK | 家族
k...さんの実例写真
毎年初夏に数枚 葉っぱを出して終了の わが家の頑固なベンガレンシス。 8月の終わりに植え替えたら こんな時期でも新芽が出てきました🥺 植え替えなんて 春しかダメだと思ってました! 根っこが詰まってたんですね…。 一緒に植え替えたウンベラータも 元気になりました✨ 来年の春が楽しみ!
毎年初夏に数枚 葉っぱを出して終了の わが家の頑固なベンガレンシス。 8月の終わりに植え替えたら こんな時期でも新芽が出てきました🥺 植え替えなんて 春しかダメだと思ってました! 根っこが詰まってたんですね…。 一緒に植え替えたウンベラータも 元気になりました✨ 来年の春が楽しみ!
k...
k...
家族
UNI.mamaさんの実例写真
BotaNice虫のよりつきにくいインドアグリーンの土の植え替えの続きです! ①植え替えた鉢へ水やりします!鉢底から出てくる水がキレイになるまでたっぷりと!水やりすると土の色が変わるんですね! ②こちらは水やり前!乾いていると白いので、これからも水やりのタイミングが分かりやすく良いと思います! ③植物の虫・病気対策スプレーを葉っぱにスプレーして植え替え完了しました! 2週間ぐらいして安定してきたら置くだけカンタン錠剤肥料をあげようも思います! 水を上げた時の土の色が明るくてキレイで同じ植物がランクアップして見えます! 我が家の他の植物も植え替えのたびに少しずつこちらの土に変えていきたいなぁと思います♪
BotaNice虫のよりつきにくいインドアグリーンの土の植え替えの続きです! ①植え替えた鉢へ水やりします!鉢底から出てくる水がキレイになるまでたっぷりと!水やりすると土の色が変わるんですね! ②こちらは水やり前!乾いていると白いので、これからも水やりのタイミングが分かりやすく良いと思います! ③植物の虫・病気対策スプレーを葉っぱにスプレーして植え替え完了しました! 2週間ぐらいして安定してきたら置くだけカンタン錠剤肥料をあげようも思います! 水を上げた時の土の色が明るくてキレイで同じ植物がランクアップして見えます! 我が家の他の植物も植え替えのたびに少しずつこちらの土に変えていきたいなぁと思います♪
UNI.mama
UNI.mama
家族
meiさんの実例写真
根っこを優しくほぐしてBotaNiceの土に植え替え☘️ ふかふかだけどガチガチに固まっていて結構時間かかりました やっぱり1割ほど花と野菜の培養土を混ぜました🌱 ふるいをかけてあるのか硬質なのか、ほんとにサラサラしていて綺麗な土です♡
根っこを優しくほぐしてBotaNiceの土に植え替え☘️ ふかふかだけどガチガチに固まっていて結構時間かかりました やっぱり1割ほど花と野菜の培養土を混ぜました🌱 ふるいをかけてあるのか硬質なのか、ほんとにサラサラしていて綺麗な土です♡
mei
mei
3LDK | 家族
tomasanさんの実例写真
観葉植物に花が咲いてる‼️去年、3COINSで買ったけど花が咲くってわからなかった…一本だけだけど可愛い。大きな鉢に植え替えようかな。
観葉植物に花が咲いてる‼️去年、3COINSで買ったけど花が咲くってわからなかった…一本だけだけど可愛い。大きな鉢に植え替えようかな。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
〜BotaNiceセット モニター投稿🪴〜 『BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土』を使ってペペロミアフェアリーを植え替え🪴✨ 2年前から育てているペペロミアフェアリー🧚🏻‍♀️ 株が大きくなったのに土が少なすぎるかな…と気になっていたところでした😢 pic① 黒い紙の上に乗せてみました。 一般的な観葉植物の土より粒が大きいけど軽い。 pic② サラッとしているので鉢にサーッと入っていき、簡単に植え替えできました🎶 また、粒が大きいので水やり時に鉢底から土が漏れなかった点も良かったです👌🏻✨ pic③ いつもの位置へ🪴 土の容量が増えても軽い土なのでハンギングも安心 pic④ 昨年の4月には花が咲いたのに(黄緑色の細長い棒のようなものが花)、今年は咲かず…🥲 肥料が足りなかったのかもしれません💦 ゆっくり長く効く肥料『マグァンプK』が配合されているそうなので、来年の開花に期待です🪴✨ *容量0.6L=直径10.5cmの3.5号鉢だと2杯分、直径6cmの2号鉢だと4杯分。今回は直径12cmの4号鉢に植え替えしたので、もうあまり残っていません😅 *土独特のニオイもなく、室内での植え替えがしやすかったです👌🏻✨他にもたくさん植え替えしたい植物があるので、早速リピート決定👛🤭
〜BotaNiceセット モニター投稿🪴〜 『BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土』を使ってペペロミアフェアリーを植え替え🪴✨ 2年前から育てているペペロミアフェアリー🧚🏻‍♀️ 株が大きくなったのに土が少なすぎるかな…と気になっていたところでした😢 pic① 黒い紙の上に乗せてみました。 一般的な観葉植物の土より粒が大きいけど軽い。 pic② サラッとしているので鉢にサーッと入っていき、簡単に植え替えできました🎶 また、粒が大きいので水やり時に鉢底から土が漏れなかった点も良かったです👌🏻✨ pic③ いつもの位置へ🪴 土の容量が増えても軽い土なのでハンギングも安心 pic④ 昨年の4月には花が咲いたのに(黄緑色の細長い棒のようなものが花)、今年は咲かず…🥲 肥料が足りなかったのかもしれません💦 ゆっくり長く効く肥料『マグァンプK』が配合されているそうなので、来年の開花に期待です🪴✨ *容量0.6L=直径10.5cmの3.5号鉢だと2杯分、直径6cmの2号鉢だと4杯分。今回は直径12cmの4号鉢に植え替えしたので、もうあまり残っていません😅 *土独特のニオイもなく、室内での植え替えがしやすかったです👌🏻✨他にもたくさん植え替えしたい植物があるので、早速リピート決定👛🤭
Ha
Ha
tamago24680さんの実例写真
枯れて外に出しっぱなしの観葉植物に新しい葉っぱが! 使っていない植木鉢を黒く塗ってステンシルして、ダイソーで買った観葉植物の土で植え替えました。 復活してくれるかな?
枯れて外に出しっぱなしの観葉植物に新しい葉っぱが! 使っていない植木鉢を黒く塗ってステンシルして、ダイソーで買った観葉植物の土で植え替えました。 復活してくれるかな?
tamago24680
tamago24680
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
Sara
Sara
4LDK | 家族
N.Homeさんの実例写真
地味ですが、鉢を替えました! ずっと根詰まりして苦しそうにしていたので、ひと回り大きいものに☺️黒ぽい二つはストーン製に見えますがプラスチック製で軽いんです! 途中で土が足りなくなるトラブルもあったけどなんとか植え替え完了🫡💦明るいうちに撮影したかった💦鉢が変わったストレスで葉が落ちたり枯れたりしないといいな🥺
地味ですが、鉢を替えました! ずっと根詰まりして苦しそうにしていたので、ひと回り大きいものに☺️黒ぽい二つはストーン製に見えますがプラスチック製で軽いんです! 途中で土が足りなくなるトラブルもあったけどなんとか植え替え完了🫡💦明るいうちに撮影したかった💦鉢が変わったストレスで葉が落ちたり枯れたりしないといいな🥺
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
conmichanさんの実例写真
ボタナイスセットに、 多肉植物も一個ついてきました ヤマトヒメだったかな🙂 お手製セメント鉢がサイズちょうどよさそうだったので植え替えました
ボタナイスセットに、 多肉植物も一個ついてきました ヤマトヒメだったかな🙂 お手製セメント鉢がサイズちょうどよさそうだったので植え替えました
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
gomariさんの実例写真
生育期なので朝から植替しました🌿 鉢カバー新調✨️ 大きく育ちますように
生育期なので朝から植替しました🌿 鉢カバー新調✨️ 大きく育ちますように
gomari
gomari
もっと見る

植物植え替えの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ