~ 趣味部屋のイベントに参加😊😊 ~
この部屋は趣味部屋 兼 事務所なんです😅
テレワーク用の部屋ではありません。正式な事務所として お役所にも書類が出してあるんです😅😅 我が家が大企業だったら ここが本社😅😅KENって怖いもの知らずでしょ⁉️😂😂
そして来客対応も、この部屋😂 KENって頭がイカれてるでしょ⁉️😂
仕事とプライベートの垣根を作らない働き方なので、こんな事務所でも許されているんです😂 ←個人の感想です😅
事務所のドアを開けた瞬間、目に飛び込んで来るのが この壁❗️
初めてお越しいただいたお客さんは、この壁に目が釘付け👀👀
お店のような壁に興味津々で、あれやこれやと質問をしてくださいます。
出会って数秒でKENのことに興味を持っていただけるなんて ありがたいですよね🙏
『良かったら お手に取ってご覧くださいね😊』とお声かけすると…。
『えーっ‼️いいんですか~⁉️🥰✨』と目を輝かせながら雑貨に触れたり、革靴を眺めたり…。😊😊
それは、まるで雑貨屋さん巡りを楽しんでいるお客さんのよう😄 仕事に来たことを忘れてリラックス😊😊
来客用の椅子に座る頃には すっかり打ち解けて、昔からの知り合いであったかのように話が弾みます😄😄
この壁が、お客さんとの心の垣根をなくしてくれるんです😊 心の垣根がなくなると、お互いの本質が見えやすくなりますよね😊 心の垣根を取っ払えば風通しもよくなるんです😊😊
自分の仕事は住宅リフォームの塗装や色の関係🏠️🏳️🌈 だから自分で配色を考え壁の塗装をしています😊
店舗の仕事もあるので、お店のような部屋だとお客さんにイメージが伝わりますよね😊😊
ちなみに、このPICのギターと革靴の色が合わせてあるってご存知でしたか? 😊🎸 👞
リフォームは、自分の趣味であるファッションや靴の手入れと概念が同じなんです😊
リフォームって、家をお洒落に変身させる仕事🏠️✨
リフォームって、家を手入れをして末長く使えるようにする仕事🏠️👨👩👧👦
ねっ😄同じですよね😄
だから自分らしさ(趣味)が伝わる部屋を事務所にしようと考えたんです😊
『丁寧』『安心』といったキャッチコピーを列べるよりも、この部屋を見ていただくほうが、KENの想いが お客さんの心に刺さるはずだと💘思ったんです😄
お客さんに この説明をすると『へぇぇ~なるほど~😊』 と笑顔になってくださいます。そして『写真を撮ってもいいですか?📷️ 友達にも紹介したいんで~😄』とおっしゃってくださいます😊
一回会っただけなのにKENの信念を理解していただいて、宣伝部長の役まで買って出てくださるなんて、感謝の言葉しかありませんよね🙇🙇
ここは趣味部屋ですが、一度来ただけで記憶に残る事務所なんです😊
靴や服、DIYは趣味ですが、仕事に繋がるのであれば浪費ではなく投資になります😊
お金と時間には限りがあるので、仕事と趣味の垣根は作らない働き方をしています😊
我が家の靴磨きセットや100均リメイクが、ユニクロのように多色展開なのは、塗料の色見本を兼ねているからなんです😄🏳️🌈 紙や板に塗料を塗っただけの色見本を見ても、誰もワクワクしませんよね🏳️🌈😄
100均リメイクは、ワークショップやイベントがない時には色見本として大活躍❗️😊
過去の投稿では、そのうちのいくつかをご紹介しています🏳️🌈😊
↓↓↓
https://roomclip.jp/photo/R5AU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
絵の具のような靴磨きセットはこちらからご覧ください 😄🏳️🌈👞
↓↓↓
https://roomclip.jp/photo/BGU3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
😊✋
~ 趣味部屋のイベントに参加😊😊 ~
この部屋は趣味部屋 兼 事務所なんです😅
テレワーク用の部屋ではありません。正式な事務所として お役所にも書類が出してあるんです😅😅 我が家が大企業だったら ここが本社😅😅KENって怖いもの知らずでしょ⁉️😂😂
そして来客対応も、この部屋😂 KENって頭がイカれてるでしょ⁉️😂
仕事とプライベートの垣根を作らない働き方なので、こんな事務所でも許されているんです😂 ←個人の感想です😅
事務所のドアを開けた瞬間、目に飛び込んで来るのが この壁❗️
初めてお越しいただいたお客さんは、この壁に目が釘付け👀👀
お店のような壁に興味津々で、あれやこれやと質問をしてくださいます。
出会って数秒でKENのことに興味を持っていただけるなんて ありがたいですよね🙏
『良かったら お手に取ってご覧くださいね😊』とお声かけすると…。
『えーっ‼️いいんですか~⁉️🥰✨』と目を輝かせながら雑貨に触れたり、革靴を眺めたり…。😊😊
それは、まるで雑貨屋さん巡りを楽しんでいるお客さんのよう😄 仕事に来たことを忘れてリラックス😊😊
来客用の椅子に座る頃には すっかり打ち解けて、昔からの知り合いであったかのように話が弾みます😄😄
この壁が、お客さんとの心の垣根をなくしてくれるんです😊 心の垣根がなくなると、お互いの本質が見えやすくなりますよね😊 心の垣根を取っ払えば風通しもよくなるんです😊😊
自分の仕事は住宅リフォームの塗装や色の関係🏠️🏳️🌈 だから自分で配色を考え壁の塗装をしています😊
店舗の仕事もあるので、お店のような部屋だとお客さんにイメージが伝わりますよね😊😊
ちなみに、このPICのギターと革靴の色が合わせてあるってご存知でしたか? 😊🎸 👞
リフォームは、自分の趣味であるファッションや靴の手入れと概念が同じなんです😊
リフォームって、家をお洒落に変身させる仕事🏠️✨
リフォームって、家を手入れをして末長く使えるようにする仕事🏠️👨👩👧👦
ねっ😄同じですよね😄
だから自分らしさ(趣味)が伝わる部屋を事務所にしようと考えたんです😊
『丁寧』『安心』といったキャッチコピーを列べるよりも、この部屋を見ていただくほうが、KENの想いが お客さんの心に刺さるはずだと💘思ったんです😄
お客さんに この説明をすると『へぇぇ~なるほど~😊』 と笑顔になってくださいます。そして『写真を撮ってもいいですか?📷️ 友達にも紹介したいんで~😄』とおっしゃってくださいます😊
一回会っただけなのにKENの信念を理解していただいて、宣伝部長の役まで買って出てくださるなんて、感謝の言葉しかありませんよね🙇🙇
ここは趣味部屋ですが、一度来ただけで記憶に残る事務所なんです😊
靴や服、DIYは趣味ですが、仕事に繋がるのであれば浪費ではなく投資になります😊
お金と時間には限りがあるので、仕事と趣味の垣根は作らない働き方をしています😊
我が家の靴磨きセットや100均リメイクが、ユニクロのように多色展開なのは、塗料の色見本を兼ねているからなんです😄🏳️🌈 紙や板に塗料を塗っただけの色見本を見ても、誰もワクワクしませんよね🏳️🌈😄
100均リメイクは、ワークショップやイベントがない時には色見本として大活躍❗️😊
過去の投稿では、そのうちのいくつかをご紹介しています🏳️🌈😊
↓↓↓
https://roomclip.jp/photo/R5AU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
絵の具のような靴磨きセットはこちらからご覧ください 😄🏳️🌈👞
↓↓↓
https://roomclip.jp/photo/BGU3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
😊✋