檜まな板

60枚の部屋写真から46枚をセレクト
eepさんの実例写真
ふるさと納税でいただいたら檜のまな板. 魚と野菜で使い分けできるように左上にマークあり.
ふるさと納税でいただいたら檜のまな板. 魚と野菜で使い分けできるように左上にマークあり.
eep
eep
3LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
今年新調した檜のまな板です! 厚みもあって安定感良く包丁の吸い付きも◎ ほのかに香る檜の香りに癒されながらキッチンに立てるのが心地いいです☺︎ made in Japanの文字横にあるツリーの印字もかわいらしいです🌲 大切に使って ながーーーーく愛用して味のあるものにしていきたいです!
今年新調した檜のまな板です! 厚みもあって安定感良く包丁の吸い付きも◎ ほのかに香る檜の香りに癒されながらキッチンに立てるのが心地いいです☺︎ made in Japanの文字横にあるツリーの印字もかわいらしいです🌲 大切に使って ながーーーーく愛用して味のあるものにしていきたいです!
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
lucky928さんの実例写真
お気に入りのキッチングッズ♡ 檜のまな板はいい香りがする〜♡
お気に入りのキッチングッズ♡ 檜のまな板はいい香りがする〜♡
lucky928
lucky928
1LDK | カップル
hoominさんの実例写真
イベント用 私のお気に入りのまな板♡ 造園業を営む叔父が、切り出して作った檜のまな板です^^ 刃のあたりも優しくて、サイズも少し長めでとても使い勝手が良く気にいってます^^ 切っていると、お野菜も美味しそうに見えるところも好きです♡ 夕飯の準備途中、、失礼しました^^!
イベント用 私のお気に入りのまな板♡ 造園業を営む叔父が、切り出して作った檜のまな板です^^ 刃のあたりも優しくて、サイズも少し長めでとても使い勝手が良く気にいってます^^ 切っていると、お野菜も美味しそうに見えるところも好きです♡ 夕飯の準備途中、、失礼しました^^!
hoomin
hoomin
izumiさんの実例写真
まな板¥14,000
ふるさと納税、高知県須崎市の返礼品 スタンドまな板です。ひのきの香りがすごくよくて、自立するのがやはり便利♩
ふるさと納税、高知県須崎市の返礼品 スタンドまな板です。ひのきの香りがすごくよくて、自立するのがやはり便利♩
izumi
izumi
3LDK | 家族
ayumoccoさんの実例写真
退職の餞別にHARIOのごはん土鍋と自立する檜まな板を頂きました(^^) 出して置いててもいい感じです♪
退職の餞別にHARIOのごはん土鍋と自立する檜まな板を頂きました(^^) 出して置いててもいい感じです♪
ayumocco
ayumocco
1K | 一人暮らし
FXさんの実例写真
引越し祝いいただいた方々への内祝いにしました!四万十川檜のまな板! 10面体に秘密があるのです(^^)
引越し祝いいただいた方々への内祝いにしました!四万十川檜のまな板! 10面体に秘密があるのです(^^)
FX
FX
一人暮らし
ayasanさんの実例写真
今年は兜セットのアイテムを最小限に♫ 旅先で買った檜のまな板使わずしまっていたので、 活用してみた(笑) ピッタリやん✨ 毎年気分で少しずつ変えてます。
今年は兜セットのアイテムを最小限に♫ 旅先で買った檜のまな板使わずしまっていたので、 活用してみた(笑) ピッタリやん✨ 毎年気分で少しずつ変えてます。
ayasan
ayasan
家族
koheiさんの実例写真
私専用ペティナイフと檜のまな板です。
私専用ペティナイフと檜のまな板です。
kohei
kohei
3LDK | 家族
kousuiさんの実例写真
kousui
kousui
家族
nocomomさんの実例写真
100均のまな板を卒業し、 手始めに檜のまな板購入😊 いい香り✨✨✨
100均のまな板を卒業し、 手始めに檜のまな板購入😊 いい香り✨✨✨
nocomom
nocomom
1R | 家族
Mayumiさんの実例写真
オリーブと檜のまな板。お気に入り♡
オリーブと檜のまな板。お気に入り♡
Mayumi
Mayumi
1K | 一人暮らし
sudachiさんの実例写真
もう一枚。 手作り焼印でじゅうっと。 今朝はこちらにパンをのせたところ、 パンに檜の香りが移りました😂 家族全員、 「檜を食べてる気分になる…」 と😂 普段はカウンターの上に置いています。 キッチンで作業していると檜の香りがふわっとしてきて癒される☺️
もう一枚。 手作り焼印でじゅうっと。 今朝はこちらにパンをのせたところ、 パンに檜の香りが移りました😂 家族全員、 「檜を食べてる気分になる…」 と😂 普段はカウンターの上に置いています。 キッチンで作業していると檜の香りがふわっとしてきて癒される☺️
sudachi
sudachi
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
初の檜のまな板✴︎ 〜いい香り〜 まずはお安いのからお試しで!
初の檜のまな板✴︎ 〜いい香り〜 まずはお安いのからお試しで!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
¥11,220
~我が家のキッチンシンク~ LIXIL アレスタ スキットシンクに汚れを落としやすくするデュアルコートをつけました。ショールームの方のお話だと効果は10年位だそう!水切りカゴもちょっとした洗い物だけの時にあると便利です。 水栓は浄水機能付のAKタイプ エコハンドルです。ハンドシャワーがあるので掃除もしやすいです。予算があればハンズフリーにしたかったなぁ! ワークトップは人大にしたのでシンクも人大と迷いましたが、掃除の不安からステンレスにしました。シンクに合わせてガスコンロのガラストップもシルバーにしました。
~我が家のキッチンシンク~ LIXIL アレスタ スキットシンクに汚れを落としやすくするデュアルコートをつけました。ショールームの方のお話だと効果は10年位だそう!水切りカゴもちょっとした洗い物だけの時にあると便利です。 水栓は浄水機能付のAKタイプ エコハンドルです。ハンドシャワーがあるので掃除もしやすいです。予算があればハンズフリーにしたかったなぁ! ワークトップは人大にしたのでシンクも人大と迷いましたが、掃除の不安からステンレスにしました。シンクに合わせてガスコンロのガラストップもシルバーにしました。
NAO
NAO
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
道の駅でレモン🍋が安く手に入ったので、シロップ仕込みました。 今回は川西猪名川の道の駅。 最近、道の駅づいてます😅 冬にはレモネードにして頂きます。 楽しみ💕
道の駅でレモン🍋が安く手に入ったので、シロップ仕込みました。 今回は川西猪名川の道の駅。 最近、道の駅づいてます😅 冬にはレモネードにして頂きます。 楽しみ💕
poo
poo
2DK | 家族
Maroさんの実例写真
カウンターキッチンにすると決めたときから、なるべくキッチンに物を出しっぱなしにしない、と心に誓ったはずなのに… リビング側から見たときに、突き出しているスプレーボトルのヘッドがどうしても気になってしまって(でも一日に何度も使うから仕舞いたくない)、まな板で隠すことにしました。 せめて見た目がお洒落な木製のまな板スタンドを注文しました。 ついでなので、同じ四万十檜の包丁スタンドも。
カウンターキッチンにすると決めたときから、なるべくキッチンに物を出しっぱなしにしない、と心に誓ったはずなのに… リビング側から見たときに、突き出しているスプレーボトルのヘッドがどうしても気になってしまって(でも一日に何度も使うから仕舞いたくない)、まな板で隠すことにしました。 せめて見た目がお洒落な木製のまな板スタンドを注文しました。 ついでなので、同じ四万十檜の包丁スタンドも。
Maro
Maro
2LDK
2winkle-starさんの実例写真
おはようございます(*´꒳`*) 今日はこれからいいお天気になるみたいだけどこちらはまだ薄曇りです…早くお日様出てこ〜い〜!!今日も素敵な1日になりますように☆彡
おはようございます(*´꒳`*) 今日はこれからいいお天気になるみたいだけどこちらはまだ薄曇りです…早くお日様出てこ〜い〜!!今日も素敵な1日になりますように☆彡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 元旦に連絡を下さった方ありがとうございました。 家が海沿いなので避難をしており連絡がなかなか出来ずすみませんでした🙇🏻‍♀️՞ 新年1枚目はまな板写真📸 京都北山の檜まな板です。いい香り🥰大切に使っていこうと思います。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 元旦に連絡を下さった方ありがとうございました。 家が海沿いなので避難をしており連絡がなかなか出来ずすみませんでした🙇🏻‍♀️՞ 新年1枚目はまな板写真📸 京都北山の檜まな板です。いい香り🥰大切に使っていこうと思います。
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
最近、丁度ぴったりのまな板がやっと見つかったので、まな板ジプシーから解放されました笑 それまではこれよりちょっと長めの板を置いてその上にまな板だったのですが、このまな板軽くてとっても良い。 まだ新しいので桧の良い香りがするのも◎
最近、丁度ぴったりのまな板がやっと見つかったので、まな板ジプシーから解放されました笑 それまではこれよりちょっと長めの板を置いてその上にまな板だったのですが、このまな板軽くてとっても良い。 まだ新しいので桧の良い香りがするのも◎
eri
eri
1K | 一人暮らし
yuriireeenさんの実例写真
本日の収穫物*ニトリさん 久しぶりのお買い物♪ ニトリさんへ〜 キッチン用品を買い替え🤗 ・檜のまな板 ・ペティナイフ ・キッチンばさみ あと、さっき投稿したドリップカップ♡ まな板はHINOKIの焼印が可愛いし 開封したらすごくいい香り‼︎ 木特有の心地良い切り心地も良き🌿 さらに食洗機対応😳 ペティナイフは購入前に持ち手を試せて 手触りの滑らかさに一目惚れ✨ キッチンばさみは今のが使いにくく 食材が逃げてく、、 ニトリさんのは刃がギザギザで逃げないらしい。 早く試したい‼︎ いいお買い物できました☺️
本日の収穫物*ニトリさん 久しぶりのお買い物♪ ニトリさんへ〜 キッチン用品を買い替え🤗 ・檜のまな板 ・ペティナイフ ・キッチンばさみ あと、さっき投稿したドリップカップ♡ まな板はHINOKIの焼印が可愛いし 開封したらすごくいい香り‼︎ 木特有の心地良い切り心地も良き🌿 さらに食洗機対応😳 ペティナイフは購入前に持ち手を試せて 手触りの滑らかさに一目惚れ✨ キッチンばさみは今のが使いにくく 食材が逃げてく、、 ニトリさんのは刃がギザギザで逃げないらしい。 早く試したい‼︎ いいお買い物できました☺️
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
Chokichi-vさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,080
コンロ周りの次は水周りのキッチンワイヤーを入れ替えました。 白で統一できるので非常に便利!! 包丁、まな板立ては檜のまな板も余裕で置けます。 鍋蓋も置ける仕様なので使い勝手の良い商品でした。
コンロ周りの次は水周りのキッチンワイヤーを入れ替えました。 白で統一できるので非常に便利!! 包丁、まな板立ては檜のまな板も余裕で置けます。 鍋蓋も置ける仕様なので使い勝手の良い商品でした。
Chokichi-v
Chokichi-v
4LDK | 家族
cozyhome_naokoさんの実例写真
ミネストローネ作ろう😋
ミネストローネ作ろう😋
cozyhome_naoko
cozyhome_naoko
家族
cocoさんの実例写真
コンロ横スペース。 棚はDIYしました。 お気に入りのグッズばっかり。 料理が苦手なのでグッズで気分を上げます。 鉄瓶 檜まな板 ガラスキャニスター ニトリのフライ返しは大きめでおすすめ 段々計量カップ サンクラフトのトング 無印ゴムベラ。。。 その他諸々
コンロ横スペース。 棚はDIYしました。 お気に入りのグッズばっかり。 料理が苦手なのでグッズで気分を上げます。 鉄瓶 檜まな板 ガラスキャニスター ニトリのフライ返しは大きめでおすすめ 段々計量カップ サンクラフトのトング 無印ゴムベラ。。。 その他諸々
coco
coco
3LDK | カップル
hiro3さんの実例写真
かなり詰め込み過ぎ、生活感満載の写真で失礼します。 お気に入りの日用品あれこれありますがキッチン用品にも多いですよね 皆さん挙げられてるTowerのマルチに使えるスタンド、DAISOにもあるとここで教えて貰ってショックを受けたのを思い出します・・・ ①抗菌防臭ダスター(3COINS) すぐに汚してしまい毎日の漂白は出来ないし お水や洗剤を考えれば使い捨てもそれはそれでエコかと ②自立する水切り袋(3COINS) 今はあちこちで見かけますがスリコの大人しめのリーフ柄シリーズが好きでダスターと共にリピートし続けてます。 ③まな板シート(3COINS) 脂っこいものや色移りしそうなものを切るときにまな板に敷くシート ごみが出るものはそのまま丸めて棄てられますし便利です。 ④スポンジホルダー(100円ショップ) 押し付けるだけで止まってくれます ⑤排水口の蓋(どこのか忘れちゃいました) 元々ステンレスではあったのですが この形は詰まることが少なく掃除も楽チンです DAISOでも見かけたような気がします。
かなり詰め込み過ぎ、生活感満載の写真で失礼します。 お気に入りの日用品あれこれありますがキッチン用品にも多いですよね 皆さん挙げられてるTowerのマルチに使えるスタンド、DAISOにもあるとここで教えて貰ってショックを受けたのを思い出します・・・ ①抗菌防臭ダスター(3COINS) すぐに汚してしまい毎日の漂白は出来ないし お水や洗剤を考えれば使い捨てもそれはそれでエコかと ②自立する水切り袋(3COINS) 今はあちこちで見かけますがスリコの大人しめのリーフ柄シリーズが好きでダスターと共にリピートし続けてます。 ③まな板シート(3COINS) 脂っこいものや色移りしそうなものを切るときにまな板に敷くシート ごみが出るものはそのまま丸めて棄てられますし便利です。 ④スポンジホルダー(100円ショップ) 押し付けるだけで止まってくれます ⑤排水口の蓋(どこのか忘れちゃいました) 元々ステンレスではあったのですが この形は詰まることが少なく掃除も楽チンです DAISOでも見かけたような気がします。
hiro3
hiro3
家族
capelさんの実例写真
キッチンから最近買ったもの2つ紹介です。 まず、ビタクラフトのフライパンセット。 以前はニトリのフライパンを2年近く使っていて、テフロン加工が剥げてきて焦げ付くようになったので買い替えです。 ニトリのも持ち手が木製のウォルナット色で気に入っていたし2年は最長記録だったのですが、ちょっとブランド系フライパンも使ってみようかと主人と話しまして。 主人も料理するので、新しいフライパンになって焦げ付きストレスもなくウキウキです♪ もうひとつは檜のまな板。 土佐の日曜市で買いました! 普通お店で檜のまな板を買うと高いと思うんですが、県産の檜のまな板が激安で手に入るのは産直市ならではですね! 日曜市には毎年この時期通って植物を安く手に入れるんですが、まな板も買えてウキウキです☆ ----------------- ★ブランド&商品名:ビタクラフト&フライパン5点セット 購入金額:9800円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:セットで揃えると見た目もいいです! ★ブランド&商品名:土佐の日曜市&ヒノキまな板 購入金額:1100円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:檜には殺菌効果あり!
キッチンから最近買ったもの2つ紹介です。 まず、ビタクラフトのフライパンセット。 以前はニトリのフライパンを2年近く使っていて、テフロン加工が剥げてきて焦げ付くようになったので買い替えです。 ニトリのも持ち手が木製のウォルナット色で気に入っていたし2年は最長記録だったのですが、ちょっとブランド系フライパンも使ってみようかと主人と話しまして。 主人も料理するので、新しいフライパンになって焦げ付きストレスもなくウキウキです♪ もうひとつは檜のまな板。 土佐の日曜市で買いました! 普通お店で檜のまな板を買うと高いと思うんですが、県産の檜のまな板が激安で手に入るのは産直市ならではですね! 日曜市には毎年この時期通って植物を安く手に入れるんですが、まな板も買えてウキウキです☆ ----------------- ★ブランド&商品名:ビタクラフト&フライパン5点セット 購入金額:9800円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:セットで揃えると見た目もいいです! ★ブランド&商品名:土佐の日曜市&ヒノキまな板 購入金額:1100円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:檜には殺菌効果あり!
capel
capel
家族
もっと見る

檜まな板が気になるあなたにおすすめ

檜まな板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

檜まな板

60枚の部屋写真から46枚をセレクト
eepさんの実例写真
ふるさと納税でいただいたら檜のまな板. 魚と野菜で使い分けできるように左上にマークあり.
ふるさと納税でいただいたら檜のまな板. 魚と野菜で使い分けできるように左上にマークあり.
eep
eep
3LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
今年新調した檜のまな板です! 厚みもあって安定感良く包丁の吸い付きも◎ ほのかに香る檜の香りに癒されながらキッチンに立てるのが心地いいです☺︎ made in Japanの文字横にあるツリーの印字もかわいらしいです🌲 大切に使って ながーーーーく愛用して味のあるものにしていきたいです!
今年新調した檜のまな板です! 厚みもあって安定感良く包丁の吸い付きも◎ ほのかに香る檜の香りに癒されながらキッチンに立てるのが心地いいです☺︎ made in Japanの文字横にあるツリーの印字もかわいらしいです🌲 大切に使って ながーーーーく愛用して味のあるものにしていきたいです!
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
lucky928さんの実例写真
お気に入りのキッチングッズ♡ 檜のまな板はいい香りがする〜♡
お気に入りのキッチングッズ♡ 檜のまな板はいい香りがする〜♡
lucky928
lucky928
1LDK | カップル
hoominさんの実例写真
イベント用 私のお気に入りのまな板♡ 造園業を営む叔父が、切り出して作った檜のまな板です^^ 刃のあたりも優しくて、サイズも少し長めでとても使い勝手が良く気にいってます^^ 切っていると、お野菜も美味しそうに見えるところも好きです♡ 夕飯の準備途中、、失礼しました^^!
イベント用 私のお気に入りのまな板♡ 造園業を営む叔父が、切り出して作った檜のまな板です^^ 刃のあたりも優しくて、サイズも少し長めでとても使い勝手が良く気にいってます^^ 切っていると、お野菜も美味しそうに見えるところも好きです♡ 夕飯の準備途中、、失礼しました^^!
hoomin
hoomin
izumiさんの実例写真
まな板¥14,000
ふるさと納税、高知県須崎市の返礼品 スタンドまな板です。ひのきの香りがすごくよくて、自立するのがやはり便利♩
ふるさと納税、高知県須崎市の返礼品 スタンドまな板です。ひのきの香りがすごくよくて、自立するのがやはり便利♩
izumi
izumi
3LDK | 家族
ayumoccoさんの実例写真
退職の餞別にHARIOのごはん土鍋と自立する檜まな板を頂きました(^^) 出して置いててもいい感じです♪
退職の餞別にHARIOのごはん土鍋と自立する檜まな板を頂きました(^^) 出して置いててもいい感じです♪
ayumocco
ayumocco
1K | 一人暮らし
FXさんの実例写真
引越し祝いいただいた方々への内祝いにしました!四万十川檜のまな板! 10面体に秘密があるのです(^^)
引越し祝いいただいた方々への内祝いにしました!四万十川檜のまな板! 10面体に秘密があるのです(^^)
FX
FX
一人暮らし
ayasanさんの実例写真
今年は兜セットのアイテムを最小限に♫ 旅先で買った檜のまな板使わずしまっていたので、 活用してみた(笑) ピッタリやん✨ 毎年気分で少しずつ変えてます。
今年は兜セットのアイテムを最小限に♫ 旅先で買った檜のまな板使わずしまっていたので、 活用してみた(笑) ピッタリやん✨ 毎年気分で少しずつ変えてます。
ayasan
ayasan
家族
koheiさんの実例写真
私専用ペティナイフと檜のまな板です。
私専用ペティナイフと檜のまな板です。
kohei
kohei
3LDK | 家族
kousuiさんの実例写真
kousui
kousui
家族
nocomomさんの実例写真
100均のまな板を卒業し、 手始めに檜のまな板購入😊 いい香り✨✨✨
100均のまな板を卒業し、 手始めに檜のまな板購入😊 いい香り✨✨✨
nocomom
nocomom
1R | 家族
Mayumiさんの実例写真
オリーブと檜のまな板。お気に入り♡
オリーブと檜のまな板。お気に入り♡
Mayumi
Mayumi
1K | 一人暮らし
sudachiさんの実例写真
もう一枚。 手作り焼印でじゅうっと。 今朝はこちらにパンをのせたところ、 パンに檜の香りが移りました😂 家族全員、 「檜を食べてる気分になる…」 と😂 普段はカウンターの上に置いています。 キッチンで作業していると檜の香りがふわっとしてきて癒される☺️
もう一枚。 手作り焼印でじゅうっと。 今朝はこちらにパンをのせたところ、 パンに檜の香りが移りました😂 家族全員、 「檜を食べてる気分になる…」 と😂 普段はカウンターの上に置いています。 キッチンで作業していると檜の香りがふわっとしてきて癒される☺️
sudachi
sudachi
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
初の檜のまな板✴︎ 〜いい香り〜 まずはお安いのからお試しで!
初の檜のまな板✴︎ 〜いい香り〜 まずはお安いのからお試しで!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
~我が家のキッチンシンク~ LIXIL アレスタ スキットシンクに汚れを落としやすくするデュアルコートをつけました。ショールームの方のお話だと効果は10年位だそう!水切りカゴもちょっとした洗い物だけの時にあると便利です。 水栓は浄水機能付のAKタイプ エコハンドルです。ハンドシャワーがあるので掃除もしやすいです。予算があればハンズフリーにしたかったなぁ! ワークトップは人大にしたのでシンクも人大と迷いましたが、掃除の不安からステンレスにしました。シンクに合わせてガスコンロのガラストップもシルバーにしました。
~我が家のキッチンシンク~ LIXIL アレスタ スキットシンクに汚れを落としやすくするデュアルコートをつけました。ショールームの方のお話だと効果は10年位だそう!水切りカゴもちょっとした洗い物だけの時にあると便利です。 水栓は浄水機能付のAKタイプ エコハンドルです。ハンドシャワーがあるので掃除もしやすいです。予算があればハンズフリーにしたかったなぁ! ワークトップは人大にしたのでシンクも人大と迷いましたが、掃除の不安からステンレスにしました。シンクに合わせてガスコンロのガラストップもシルバーにしました。
NAO
NAO
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
道の駅でレモン🍋が安く手に入ったので、シロップ仕込みました。 今回は川西猪名川の道の駅。 最近、道の駅づいてます😅 冬にはレモネードにして頂きます。 楽しみ💕
道の駅でレモン🍋が安く手に入ったので、シロップ仕込みました。 今回は川西猪名川の道の駅。 最近、道の駅づいてます😅 冬にはレモネードにして頂きます。 楽しみ💕
poo
poo
2DK | 家族
Maroさんの実例写真
カウンターキッチンにすると決めたときから、なるべくキッチンに物を出しっぱなしにしない、と心に誓ったはずなのに… リビング側から見たときに、突き出しているスプレーボトルのヘッドがどうしても気になってしまって(でも一日に何度も使うから仕舞いたくない)、まな板で隠すことにしました。 せめて見た目がお洒落な木製のまな板スタンドを注文しました。 ついでなので、同じ四万十檜の包丁スタンドも。
カウンターキッチンにすると決めたときから、なるべくキッチンに物を出しっぱなしにしない、と心に誓ったはずなのに… リビング側から見たときに、突き出しているスプレーボトルのヘッドがどうしても気になってしまって(でも一日に何度も使うから仕舞いたくない)、まな板で隠すことにしました。 せめて見た目がお洒落な木製のまな板スタンドを注文しました。 ついでなので、同じ四万十檜の包丁スタンドも。
Maro
Maro
2LDK
2winkle-starさんの実例写真
おはようございます(*´꒳`*) 今日はこれからいいお天気になるみたいだけどこちらはまだ薄曇りです…早くお日様出てこ〜い〜!!今日も素敵な1日になりますように☆彡
おはようございます(*´꒳`*) 今日はこれからいいお天気になるみたいだけどこちらはまだ薄曇りです…早くお日様出てこ〜い〜!!今日も素敵な1日になりますように☆彡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 元旦に連絡を下さった方ありがとうございました。 家が海沿いなので避難をしており連絡がなかなか出来ずすみませんでした🙇🏻‍♀️՞ 新年1枚目はまな板写真📸 京都北山の檜まな板です。いい香り🥰大切に使っていこうと思います。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 元旦に連絡を下さった方ありがとうございました。 家が海沿いなので避難をしており連絡がなかなか出来ずすみませんでした🙇🏻‍♀️՞ 新年1枚目はまな板写真📸 京都北山の檜まな板です。いい香り🥰大切に使っていこうと思います。
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
最近、丁度ぴったりのまな板がやっと見つかったので、まな板ジプシーから解放されました笑 それまではこれよりちょっと長めの板を置いてその上にまな板だったのですが、このまな板軽くてとっても良い。 まだ新しいので桧の良い香りがするのも◎
最近、丁度ぴったりのまな板がやっと見つかったので、まな板ジプシーから解放されました笑 それまではこれよりちょっと長めの板を置いてその上にまな板だったのですが、このまな板軽くてとっても良い。 まだ新しいので桧の良い香りがするのも◎
eri
eri
1K | 一人暮らし
yuriireeenさんの実例写真
本日の収穫物*ニトリさん 久しぶりのお買い物♪ ニトリさんへ〜 キッチン用品を買い替え🤗 ・檜のまな板 ・ペティナイフ ・キッチンばさみ あと、さっき投稿したドリップカップ♡ まな板はHINOKIの焼印が可愛いし 開封したらすごくいい香り‼︎ 木特有の心地良い切り心地も良き🌿 さらに食洗機対応😳 ペティナイフは購入前に持ち手を試せて 手触りの滑らかさに一目惚れ✨ キッチンばさみは今のが使いにくく 食材が逃げてく、、 ニトリさんのは刃がギザギザで逃げないらしい。 早く試したい‼︎ いいお買い物できました☺️
本日の収穫物*ニトリさん 久しぶりのお買い物♪ ニトリさんへ〜 キッチン用品を買い替え🤗 ・檜のまな板 ・ペティナイフ ・キッチンばさみ あと、さっき投稿したドリップカップ♡ まな板はHINOKIの焼印が可愛いし 開封したらすごくいい香り‼︎ 木特有の心地良い切り心地も良き🌿 さらに食洗機対応😳 ペティナイフは購入前に持ち手を試せて 手触りの滑らかさに一目惚れ✨ キッチンばさみは今のが使いにくく 食材が逃げてく、、 ニトリさんのは刃がギザギザで逃げないらしい。 早く試したい‼︎ いいお買い物できました☺️
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
Chokichi-vさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,080
コンロ周りの次は水周りのキッチンワイヤーを入れ替えました。 白で統一できるので非常に便利!! 包丁、まな板立ては檜のまな板も余裕で置けます。 鍋蓋も置ける仕様なので使い勝手の良い商品でした。
コンロ周りの次は水周りのキッチンワイヤーを入れ替えました。 白で統一できるので非常に便利!! 包丁、まな板立ては檜のまな板も余裕で置けます。 鍋蓋も置ける仕様なので使い勝手の良い商品でした。
Chokichi-v
Chokichi-v
4LDK | 家族
cozyhome_naokoさんの実例写真
ミネストローネ作ろう😋
ミネストローネ作ろう😋
cozyhome_naoko
cozyhome_naoko
家族
cocoさんの実例写真
コンロ横スペース。 棚はDIYしました。 お気に入りのグッズばっかり。 料理が苦手なのでグッズで気分を上げます。 鉄瓶 檜まな板 ガラスキャニスター ニトリのフライ返しは大きめでおすすめ 段々計量カップ サンクラフトのトング 無印ゴムベラ。。。 その他諸々
コンロ横スペース。 棚はDIYしました。 お気に入りのグッズばっかり。 料理が苦手なのでグッズで気分を上げます。 鉄瓶 檜まな板 ガラスキャニスター ニトリのフライ返しは大きめでおすすめ 段々計量カップ サンクラフトのトング 無印ゴムベラ。。。 その他諸々
coco
coco
3LDK | カップル
hiro3さんの実例写真
かなり詰め込み過ぎ、生活感満載の写真で失礼します。 お気に入りの日用品あれこれありますがキッチン用品にも多いですよね 皆さん挙げられてるTowerのマルチに使えるスタンド、DAISOにもあるとここで教えて貰ってショックを受けたのを思い出します・・・ ①抗菌防臭ダスター(3COINS) すぐに汚してしまい毎日の漂白は出来ないし お水や洗剤を考えれば使い捨てもそれはそれでエコかと ②自立する水切り袋(3COINS) 今はあちこちで見かけますがスリコの大人しめのリーフ柄シリーズが好きでダスターと共にリピートし続けてます。 ③まな板シート(3COINS) 脂っこいものや色移りしそうなものを切るときにまな板に敷くシート ごみが出るものはそのまま丸めて棄てられますし便利です。 ④スポンジホルダー(100円ショップ) 押し付けるだけで止まってくれます ⑤排水口の蓋(どこのか忘れちゃいました) 元々ステンレスではあったのですが この形は詰まることが少なく掃除も楽チンです DAISOでも見かけたような気がします。
かなり詰め込み過ぎ、生活感満載の写真で失礼します。 お気に入りの日用品あれこれありますがキッチン用品にも多いですよね 皆さん挙げられてるTowerのマルチに使えるスタンド、DAISOにもあるとここで教えて貰ってショックを受けたのを思い出します・・・ ①抗菌防臭ダスター(3COINS) すぐに汚してしまい毎日の漂白は出来ないし お水や洗剤を考えれば使い捨てもそれはそれでエコかと ②自立する水切り袋(3COINS) 今はあちこちで見かけますがスリコの大人しめのリーフ柄シリーズが好きでダスターと共にリピートし続けてます。 ③まな板シート(3COINS) 脂っこいものや色移りしそうなものを切るときにまな板に敷くシート ごみが出るものはそのまま丸めて棄てられますし便利です。 ④スポンジホルダー(100円ショップ) 押し付けるだけで止まってくれます ⑤排水口の蓋(どこのか忘れちゃいました) 元々ステンレスではあったのですが この形は詰まることが少なく掃除も楽チンです DAISOでも見かけたような気がします。
hiro3
hiro3
家族
capelさんの実例写真
キッチンから最近買ったもの2つ紹介です。 まず、ビタクラフトのフライパンセット。 以前はニトリのフライパンを2年近く使っていて、テフロン加工が剥げてきて焦げ付くようになったので買い替えです。 ニトリのも持ち手が木製のウォルナット色で気に入っていたし2年は最長記録だったのですが、ちょっとブランド系フライパンも使ってみようかと主人と話しまして。 主人も料理するので、新しいフライパンになって焦げ付きストレスもなくウキウキです♪ もうひとつは檜のまな板。 土佐の日曜市で買いました! 普通お店で檜のまな板を買うと高いと思うんですが、県産の檜のまな板が激安で手に入るのは産直市ならではですね! 日曜市には毎年この時期通って植物を安く手に入れるんですが、まな板も買えてウキウキです☆ ----------------- ★ブランド&商品名:ビタクラフト&フライパン5点セット 購入金額:9800円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:セットで揃えると見た目もいいです! ★ブランド&商品名:土佐の日曜市&ヒノキまな板 購入金額:1100円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:檜には殺菌効果あり!
キッチンから最近買ったもの2つ紹介です。 まず、ビタクラフトのフライパンセット。 以前はニトリのフライパンを2年近く使っていて、テフロン加工が剥げてきて焦げ付くようになったので買い替えです。 ニトリのも持ち手が木製のウォルナット色で気に入っていたし2年は最長記録だったのですが、ちょっとブランド系フライパンも使ってみようかと主人と話しまして。 主人も料理するので、新しいフライパンになって焦げ付きストレスもなくウキウキです♪ もうひとつは檜のまな板。 土佐の日曜市で買いました! 普通お店で檜のまな板を買うと高いと思うんですが、県産の檜のまな板が激安で手に入るのは産直市ならではですね! 日曜市には毎年この時期通って植物を安く手に入れるんですが、まな板も買えてウキウキです☆ ----------------- ★ブランド&商品名:ビタクラフト&フライパン5点セット 購入金額:9800円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:セットで揃えると見た目もいいです! ★ブランド&商品名:土佐の日曜市&ヒノキまな板 購入金額:1100円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:檜には殺菌効果あり!
capel
capel
家族
もっと見る

檜まな板が気になるあなたにおすすめ

檜まな板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ