自立するゴミ袋

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
hoshiさんの実例写真
ここ数日息子がインフルエンザb型で引きこもりでした 解熱したものの、鼻水がものすごくて本人は大変そう(T_T) 少し前にダイソーで買った、卓上で使う自立するゴミ袋がちょーー役に立ちました^^ 薬の袋を捨てたり、ティッシュを捨てたり、スーパーの袋を置いとくより綺麗で、ちゃんとしたゴミ箱を置くより大げさじゃない^^ 鼻の止まらない息子のために、リビングのこたつ上、寝室の枕元にも置いておきました
ここ数日息子がインフルエンザb型で引きこもりでした 解熱したものの、鼻水がものすごくて本人は大変そう(T_T) 少し前にダイソーで買った、卓上で使う自立するゴミ袋がちょーー役に立ちました^^ 薬の袋を捨てたり、ティッシュを捨てたり、スーパーの袋を置いとくより綺麗で、ちゃんとしたゴミ箱を置くより大げさじゃない^^ 鼻の止まらない息子のために、リビングのこたつ上、寝室の枕元にも置いておきました
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
kurigohanさんの実例写真
イベント参加その2 朝晩必ずペーパードリップのコーヒーを入れているとものすごい量の出がらしが出てくる...。 ビショビショなまま、我が家に一つしかないゴミ箱捨てるのはちょっとな。 で、ダイニングテーブルに卓上ゴミ箱を置いてた。けど汚くなるし、手入れも面倒! そこで自立するゴミ袋を置くことに。 飲んだらフィルターごとそのままポイ!どんどんポイ。 最後は袋のままゴミ箱本体へ。出がらしは乾いていてストレスなし(^-^)
イベント参加その2 朝晩必ずペーパードリップのコーヒーを入れているとものすごい量の出がらしが出てくる...。 ビショビショなまま、我が家に一つしかないゴミ箱捨てるのはちょっとな。 で、ダイニングテーブルに卓上ゴミ箱を置いてた。けど汚くなるし、手入れも面倒! そこで自立するゴミ袋を置くことに。 飲んだらフィルターごとそのままポイ!どんどんポイ。 最後は袋のままゴミ箱本体へ。出がらしは乾いていてストレスなし(^-^)
kurigohan
kurigohan
3K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
最近よくみなさんのキッチンで見かける 自立するタイプのゴミ袋。 まあまあいい感じかな✨ やっと決心ついて←オーバー(笑) 三角コーナー、撤去しました(´・ω・`;) 長年のおつとめご苦労様。 どこで買うたかも記憶に無いぐらい 大昔、多分30年ぐらいは使ってたかも⁉️ ステンレスのきちんとしたやつで 壊れる事もなくピカピカやったけど。 手入れやヌメりがね〰︎(´・ω・`;) 今や自立タイプの雑貨屋さんで買えるし 生ゴミ溜まりそうな時はこのままコンビニ袋で重ねてポイ出来て便利〰︎❤️ ウチはナイロン袋半透明ならどんなタイプもゴミ出しOKなので。 もっと早くに決断してたら 良かったなあ〰︎(♥Ü♥)↑↑
最近よくみなさんのキッチンで見かける 自立するタイプのゴミ袋。 まあまあいい感じかな✨ やっと決心ついて←オーバー(笑) 三角コーナー、撤去しました(´・ω・`;) 長年のおつとめご苦労様。 どこで買うたかも記憶に無いぐらい 大昔、多分30年ぐらいは使ってたかも⁉️ ステンレスのきちんとしたやつで 壊れる事もなくピカピカやったけど。 手入れやヌメりがね〰︎(´・ω・`;) 今や自立タイプの雑貨屋さんで買えるし 生ゴミ溜まりそうな時はこのままコンビニ袋で重ねてポイ出来て便利〰︎❤️ ウチはナイロン袋半透明ならどんなタイプもゴミ出しOKなので。 もっと早くに決断してたら 良かったなあ〰︎(♥Ü♥)↑↑
tomo
tomo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日のキッチンシンクの掃除の様子です。 ウタマロクリーナーで「しっかり掃除」しました。 一箱買った(未開封)ばかりなんですが… ごみ受け皿のネットやめることにしました。 そのかわり、自立する水切りゴミ袋(ネット使うようになって眠ってた)復活! 残ったネットは食洗機のごみ受け網に使うことにします(今もつけてます) ネットをつけたせいで、ごみを全部ごみ受け皿で集めて、貯まったら捨てる感じになっていました。すると、ついネットを交換して終わりにしがちであること、常に水分と汚れが密着するためか、毎朝掃除するけど、本体と、その下に汚れが蓄積(歯石みたいなかんじ)しはじめて… なので、ごみは受け皿に貯めず、水切り袋に捨て、それでも受け皿に溜まったごみは都度、水切り袋にぽんっと捨てる従来のやり方に戻すことにしました。 毎朝の掃除は、洗面所でも使ってるマーナ(またまた出ました🤣)の清潔謹製シリーズ小回りがきく抗菌キッチンブラシ(洗面所はやわらかめ、キッチンはかため)を使ってます。 手に馴染むし、かわいいの💞 もともとざるとかを洗うブラシなので、受け皿の網目もキレイに洗えます。
昨日のキッチンシンクの掃除の様子です。 ウタマロクリーナーで「しっかり掃除」しました。 一箱買った(未開封)ばかりなんですが… ごみ受け皿のネットやめることにしました。 そのかわり、自立する水切りゴミ袋(ネット使うようになって眠ってた)復活! 残ったネットは食洗機のごみ受け網に使うことにします(今もつけてます) ネットをつけたせいで、ごみを全部ごみ受け皿で集めて、貯まったら捨てる感じになっていました。すると、ついネットを交換して終わりにしがちであること、常に水分と汚れが密着するためか、毎朝掃除するけど、本体と、その下に汚れが蓄積(歯石みたいなかんじ)しはじめて… なので、ごみは受け皿に貯めず、水切り袋に捨て、それでも受け皿に溜まったごみは都度、水切り袋にぽんっと捨てる従来のやり方に戻すことにしました。 毎朝の掃除は、洗面所でも使ってるマーナ(またまた出ました🤣)の清潔謹製シリーズ小回りがきく抗菌キッチンブラシ(洗面所はやわらかめ、キッチンはかため)を使ってます。 手に馴染むし、かわいいの💞 もともとざるとかを洗うブラシなので、受け皿の網目もキレイに洗えます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
自立してくれる 洗面所用ゴミ袋♪ ・ モノトーン しかも 大理石柄で可愛いから部屋の片隅に置いてもインテリアの邪魔にならなくてgood job✨ ・ #立つゴミ袋 洗面所用 JAN:4550163002114
自立してくれる 洗面所用ゴミ袋♪ ・ モノトーン しかも 大理石柄で可愛いから部屋の片隅に置いてもインテリアの邪魔にならなくてgood job✨ ・ #立つゴミ袋 洗面所用 JAN:4550163002114
nanaha778
nanaha778
家族
meiさんの実例写真
【スタンダードプロダクツ】 近くにお店がなくて出掛けた先にあるとつい長居してしまいます🤤 ・マイクロファイバークロス(5枚入り) 観葉植物に葉水を与えた後の床を拭いたり、窓掃除に使ってます 色がかわいいので置きっぱなしです✨ ・真っ白のまあるい鉢 この丸葉のペペロミアジェミニを植えたくて、やっと見つけた理想の鉢です♡ 葉っぱが伸びて丸っこさがわかりにくくなりましたがまんまるなんです🫧
【スタンダードプロダクツ】 近くにお店がなくて出掛けた先にあるとつい長居してしまいます🤤 ・マイクロファイバークロス(5枚入り) 観葉植物に葉水を与えた後の床を拭いたり、窓掃除に使ってます 色がかわいいので置きっぱなしです✨ ・真っ白のまあるい鉢 この丸葉のペペロミアジェミニを植えたくて、やっと見つけた理想の鉢です♡ 葉っぱが伸びて丸っこさがわかりにくくなりましたがまんまるなんです🫧
mei
mei
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
パントリーに置いてある、資源ゴミのゴミ箱。 トリコロールカラーの自立するゴミ袋はバッグタイプで、ペットボトル、瓶、缶を分けて入れて、ゴミの日はそのまま袋を持って収集場所へ。 右側のペール×ペールはプラゴミ用です。 ちなみに、ゴミの日カレンダーはポストカードと一緒に壁のアートにまぎれています(笑)
パントリーに置いてある、資源ゴミのゴミ箱。 トリコロールカラーの自立するゴミ袋はバッグタイプで、ペットボトル、瓶、缶を分けて入れて、ゴミの日はそのまま袋を持って収集場所へ。 右側のペール×ペールはプラゴミ用です。 ちなみに、ゴミの日カレンダーはポストカードと一緒に壁のアートにまぎれています(笑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
私のリピート買いしている日用品は、 『自立する水切りごみ袋』です🤗 元々三角コーナーは洗うのが面倒で使っていませんでした🙌一回のお料理分で出たゴミをポリ袋に入れて捨ててました。このpicで洗剤スポンジを入れてるのがLIXILキッチンのアレスタに付いているダストボックスなので最初は使っていたのですが、生ゴミの位置が高いことと内容量が少なかったため、最近はこのスタイルです😉👍 三角コーナーを洗う手間がかからないこと、しっかり水を切ってから捨てられること、形が変えられるので使う場所を選ばないこと、本当に使い勝手が良くてリピ買いしてます😁✨ 私はトドックで買っているのですが、また絶妙なタイミングで載ってくるところも最高なんです❣️
私のリピート買いしている日用品は、 『自立する水切りごみ袋』です🤗 元々三角コーナーは洗うのが面倒で使っていませんでした🙌一回のお料理分で出たゴミをポリ袋に入れて捨ててました。このpicで洗剤スポンジを入れてるのがLIXILキッチンのアレスタに付いているダストボックスなので最初は使っていたのですが、生ゴミの位置が高いことと内容量が少なかったため、最近はこのスタイルです😉👍 三角コーナーを洗う手間がかからないこと、しっかり水を切ってから捨てられること、形が変えられるので使う場所を選ばないこと、本当に使い勝手が良くてリピ買いしてます😁✨ 私はトドックで買っているのですが、また絶妙なタイミングで載ってくるところも最高なんです❣️
mi_yan.
mi_yan.
家族
summertanさんの実例写真
おはよー☀︎ 最近、断捨離にハマってて、 今、どこまで家の中をすっきりシンプルにできるか挑戦中! ということで、今日から断捨離記録を載せてくよー 己の限界を超えろ断捨離チャレンジ!(笑) 断捨離記録その1 シンク周り◟́◞̀ マーチソンヒュームのフードスプレーとキッチン洗剤を並べたらスッキリ! ハンドソープを置くのをやめて、 キッチン洗剤で手を洗ってるよー\(^o^)/ 少量なら手が荒れないw 哺乳瓶洗いはレデッカーのシンプルな物♪ 洗い桶、三角コーナーは使ってません◡̈ カビ掃除が苦手だから( ;∀;) 三角コーナーは自立する水切りゴミ袋に変えてから、超ラクになったよー!
おはよー☀︎ 最近、断捨離にハマってて、 今、どこまで家の中をすっきりシンプルにできるか挑戦中! ということで、今日から断捨離記録を載せてくよー 己の限界を超えろ断捨離チャレンジ!(笑) 断捨離記録その1 シンク周り◟́◞̀ マーチソンヒュームのフードスプレーとキッチン洗剤を並べたらスッキリ! ハンドソープを置くのをやめて、 キッチン洗剤で手を洗ってるよー\(^o^)/ 少量なら手が荒れないw 哺乳瓶洗いはレデッカーのシンプルな物♪ 洗い桶、三角コーナーは使ってません◡̈ カビ掃除が苦手だから( ;∀;) 三角コーナーは自立する水切りゴミ袋に変えてから、超ラクになったよー!
summertan
summertan
家族
Maroさんの実例写真
キッチンシンクのイベントなのにごみ袋写ったお目汚しでスミマセン💦 台所の生ゴミ入れとして百均の自立する水切りゴミ袋を使っているのですが、シンクに直置きすると接地面が液垂れ(主に珈琲・茶)で汚れて嫌だなーと思っていました。 そんな折り、先日KEYUCAでシンクのコーナーに渡す三角水切りを見つけました。 お値段も手頃だったため、ダメ元で買ってみたところ(ダメなら正規の用途通りコーナーに置いて少量の食器水切りにしようと思ってた)、排水口の上にピッタリ乗ってズレやガタツキも無し! KEYUCA凄い! 排水口隠す蓋は仕舞っちゃおうかな、と考えてます。
キッチンシンクのイベントなのにごみ袋写ったお目汚しでスミマセン💦 台所の生ゴミ入れとして百均の自立する水切りゴミ袋を使っているのですが、シンクに直置きすると接地面が液垂れ(主に珈琲・茶)で汚れて嫌だなーと思っていました。 そんな折り、先日KEYUCAでシンクのコーナーに渡す三角水切りを見つけました。 お値段も手頃だったため、ダメ元で買ってみたところ(ダメなら正規の用途通りコーナーに置いて少量の食器水切りにしようと思ってた)、排水口の上にピッタリ乗ってズレやガタツキも無し! KEYUCA凄い! 排水口隠す蓋は仕舞っちゃおうかな、と考えてます。
Maro
Maro
2LDK
marronsnowさんの実例写真
おはようございます♡ 実は昨日子ども達が義父母のお家にお泊りをし、そして、今朝、義父母と子ども達だけで1泊の旅行に出かけて行きました。 お家のお泊りなら何回も経験あるので安心なのですが、親がいない旅行は本当に本当に不安で、昨日から落ち着きがないワタシ。 とにかく無事に帰ってきて欲しい…とそればかりです。 あまりに心がザワザワするので、コーヒーでも飲んで落ち着こうと思います♡ . 先々週くらいに旦那さんが出張で沖縄に行った時におみやげとして買ってきてくれた35coffee ♡ 旦那さんのサプライズだったのですが、ちゃんと好みを把握してくれていて驚きと嬉しさでいっぱいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵) この35coffeeはパッケージがモノトーンでシンプルなところが本当に可愛いくてツボです♡ ちなみに先日レディースウォッチと一緒にダイソーで売られていたバスケットとぷちゴミ袋 も一目惚れして購入しました♡(笑) バスケットのカラーがまたいい♡ それに、ぷちゴミ袋も自立して置けるので、ちょっとしたゴミを捨てる場所としてあると便利かなと♡ モノトーンでシンプルなところが、置いていてもインテリアの邪魔にならないし♡ さて、これからコーヒーを飲んで心を落ち着かせたいと思います♡(笑)
おはようございます♡ 実は昨日子ども達が義父母のお家にお泊りをし、そして、今朝、義父母と子ども達だけで1泊の旅行に出かけて行きました。 お家のお泊りなら何回も経験あるので安心なのですが、親がいない旅行は本当に本当に不安で、昨日から落ち着きがないワタシ。 とにかく無事に帰ってきて欲しい…とそればかりです。 あまりに心がザワザワするので、コーヒーでも飲んで落ち着こうと思います♡ . 先々週くらいに旦那さんが出張で沖縄に行った時におみやげとして買ってきてくれた35coffee ♡ 旦那さんのサプライズだったのですが、ちゃんと好みを把握してくれていて驚きと嬉しさでいっぱいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵) この35coffeeはパッケージがモノトーンでシンプルなところが本当に可愛いくてツボです♡ ちなみに先日レディースウォッチと一緒にダイソーで売られていたバスケットとぷちゴミ袋 も一目惚れして購入しました♡(笑) バスケットのカラーがまたいい♡ それに、ぷちゴミ袋も自立して置けるので、ちょっとしたゴミを捨てる場所としてあると便利かなと♡ モノトーンでシンプルなところが、置いていてもインテリアの邪魔にならないし♡ さて、これからコーヒーを飲んで心を落ち着かせたいと思います♡(笑)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
シンクに三角コーナーを置いていないので、ダイソーの自立する水切りゴミ袋を愛用中。 昨日、ダイソーに行ったら、大理石デザインのシンプルな物を発見し、即購入しました。
シンクに三角コーナーを置いていないので、ダイソーの自立する水切りゴミ袋を愛用中。 昨日、ダイソーに行ったら、大理石デザインのシンプルな物を発見し、即購入しました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
2323さんの実例写真
ついでに洗面とお風呂の入口をご紹介😊 入口のドアにはタオル掛けを2本つけて頂きました!バスタオルやマットを掛けられてすごく役に立ってます! アイアンの物干しは施主支給です。洗濯室も兼ねているので、これも便利✨ 洗面台の上の自立するゴミ袋はダイソーで買いました。気に入りすぎて大量にストックしてます! ゴミ箱は置かずに楽家事を目指しています😃
ついでに洗面とお風呂の入口をご紹介😊 入口のドアにはタオル掛けを2本つけて頂きました!バスタオルやマットを掛けられてすごく役に立ってます! アイアンの物干しは施主支給です。洗濯室も兼ねているので、これも便利✨ 洗面台の上の自立するゴミ袋はダイソーで買いました。気に入りすぎて大量にストックしてます! ゴミ箱は置かずに楽家事を目指しています😃
2323
2323
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
ゴミを減らす工夫イベント参加用投稿です。 日用品や食品の入っていた丈夫な袋はゴミ袋として再利用してから捨てています。特に小さなゴミの出やすいキッチンで活用しています。 元は入浴剤が入っていたこちらの袋は丈夫かつ自立してゴミ袋にちょうどよかったです。 またゴミを捨てるときは折ったり丸めたりなるべく小さくまとめて捨てるようにしています。
ゴミを減らす工夫イベント参加用投稿です。 日用品や食品の入っていた丈夫な袋はゴミ袋として再利用してから捨てています。特に小さなゴミの出やすいキッチンで活用しています。 元は入浴剤が入っていたこちらの袋は丈夫かつ自立してゴミ袋にちょうどよかったです。 またゴミを捨てるときは折ったり丸めたりなるべく小さくまとめて捨てるようにしています。
wara
wara
3LDK | 家族
tokiさんの実例写真
子供帽子を買おうとフラッと入ったお店で 自立する三角コーナーを見つけて つい買っちゃいました〜(^◇^;) 普段はダイソーの物を使ってるのだけど、 こっちの方が少しサイズ大きめです! 可愛いし、使い勝手も良かったらいいな♡
子供帽子を買おうとフラッと入ったお店で 自立する三角コーナーを見つけて つい買っちゃいました〜(^◇^;) 普段はダイソーの物を使ってるのだけど、 こっちの方が少しサイズ大きめです! 可愛いし、使い勝手も良かったらいいな♡
toki
toki
2LDK | 家族
chomoさんの実例写真
仕事から帰ってきて夕飯作り…も一段落。 我が家のお料理楽々セットをご紹介です😆 このまな板下のネットですが洗ったものの水切りだけではなく、裏返せば調理台と同じ高さになるのです✨ 野菜から砂がジャリジャリ出てきて途中でまな板をすすいだりしますよね‪… その時このネットがあると調理台が水浸しにならないと言うスグレモノ💕 切った野菜もボールなしで仮置き出来ますし、シンク内にニトリの自立する水切りゴミ袋も置けばストレスフリーの下ごしらえが出来ます✌🏻 このキッチンにして良かった~!と思う一コマでした🥰
仕事から帰ってきて夕飯作り…も一段落。 我が家のお料理楽々セットをご紹介です😆 このまな板下のネットですが洗ったものの水切りだけではなく、裏返せば調理台と同じ高さになるのです✨ 野菜から砂がジャリジャリ出てきて途中でまな板をすすいだりしますよね‪… その時このネットがあると調理台が水浸しにならないと言うスグレモノ💕 切った野菜もボールなしで仮置き出来ますし、シンク内にニトリの自立する水切りゴミ袋も置けばストレスフリーの下ごしらえが出来ます✌🏻 このキッチンにして良かった~!と思う一コマでした🥰
chomo
chomo
4LDK | 家族
necosukiさんの実例写真
necosuki
necosuki
3LDK | 家族

自立するゴミ袋が気になるあなたにおすすめ

自立するゴミ袋の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自立するゴミ袋

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
hoshiさんの実例写真
ここ数日息子がインフルエンザb型で引きこもりでした 解熱したものの、鼻水がものすごくて本人は大変そう(T_T) 少し前にダイソーで買った、卓上で使う自立するゴミ袋がちょーー役に立ちました^^ 薬の袋を捨てたり、ティッシュを捨てたり、スーパーの袋を置いとくより綺麗で、ちゃんとしたゴミ箱を置くより大げさじゃない^^ 鼻の止まらない息子のために、リビングのこたつ上、寝室の枕元にも置いておきました
ここ数日息子がインフルエンザb型で引きこもりでした 解熱したものの、鼻水がものすごくて本人は大変そう(T_T) 少し前にダイソーで買った、卓上で使う自立するゴミ袋がちょーー役に立ちました^^ 薬の袋を捨てたり、ティッシュを捨てたり、スーパーの袋を置いとくより綺麗で、ちゃんとしたゴミ箱を置くより大げさじゃない^^ 鼻の止まらない息子のために、リビングのこたつ上、寝室の枕元にも置いておきました
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
kurigohanさんの実例写真
イベント参加その2 朝晩必ずペーパードリップのコーヒーを入れているとものすごい量の出がらしが出てくる...。 ビショビショなまま、我が家に一つしかないゴミ箱捨てるのはちょっとな。 で、ダイニングテーブルに卓上ゴミ箱を置いてた。けど汚くなるし、手入れも面倒! そこで自立するゴミ袋を置くことに。 飲んだらフィルターごとそのままポイ!どんどんポイ。 最後は袋のままゴミ箱本体へ。出がらしは乾いていてストレスなし(^-^)
イベント参加その2 朝晩必ずペーパードリップのコーヒーを入れているとものすごい量の出がらしが出てくる...。 ビショビショなまま、我が家に一つしかないゴミ箱捨てるのはちょっとな。 で、ダイニングテーブルに卓上ゴミ箱を置いてた。けど汚くなるし、手入れも面倒! そこで自立するゴミ袋を置くことに。 飲んだらフィルターごとそのままポイ!どんどんポイ。 最後は袋のままゴミ箱本体へ。出がらしは乾いていてストレスなし(^-^)
kurigohan
kurigohan
3K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
最近よくみなさんのキッチンで見かける 自立するタイプのゴミ袋。 まあまあいい感じかな✨ やっと決心ついて←オーバー(笑) 三角コーナー、撤去しました(´・ω・`;) 長年のおつとめご苦労様。 どこで買うたかも記憶に無いぐらい 大昔、多分30年ぐらいは使ってたかも⁉️ ステンレスのきちんとしたやつで 壊れる事もなくピカピカやったけど。 手入れやヌメりがね〰︎(´・ω・`;) 今や自立タイプの雑貨屋さんで買えるし 生ゴミ溜まりそうな時はこのままコンビニ袋で重ねてポイ出来て便利〰︎❤️ ウチはナイロン袋半透明ならどんなタイプもゴミ出しOKなので。 もっと早くに決断してたら 良かったなあ〰︎(♥Ü♥)↑↑
最近よくみなさんのキッチンで見かける 自立するタイプのゴミ袋。 まあまあいい感じかな✨ やっと決心ついて←オーバー(笑) 三角コーナー、撤去しました(´・ω・`;) 長年のおつとめご苦労様。 どこで買うたかも記憶に無いぐらい 大昔、多分30年ぐらいは使ってたかも⁉️ ステンレスのきちんとしたやつで 壊れる事もなくピカピカやったけど。 手入れやヌメりがね〰︎(´・ω・`;) 今や自立タイプの雑貨屋さんで買えるし 生ゴミ溜まりそうな時はこのままコンビニ袋で重ねてポイ出来て便利〰︎❤️ ウチはナイロン袋半透明ならどんなタイプもゴミ出しOKなので。 もっと早くに決断してたら 良かったなあ〰︎(♥Ü♥)↑↑
tomo
tomo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日のキッチンシンクの掃除の様子です。 ウタマロクリーナーで「しっかり掃除」しました。 一箱買った(未開封)ばかりなんですが… ごみ受け皿のネットやめることにしました。 そのかわり、自立する水切りゴミ袋(ネット使うようになって眠ってた)復活! 残ったネットは食洗機のごみ受け網に使うことにします(今もつけてます) ネットをつけたせいで、ごみを全部ごみ受け皿で集めて、貯まったら捨てる感じになっていました。すると、ついネットを交換して終わりにしがちであること、常に水分と汚れが密着するためか、毎朝掃除するけど、本体と、その下に汚れが蓄積(歯石みたいなかんじ)しはじめて… なので、ごみは受け皿に貯めず、水切り袋に捨て、それでも受け皿に溜まったごみは都度、水切り袋にぽんっと捨てる従来のやり方に戻すことにしました。 毎朝の掃除は、洗面所でも使ってるマーナ(またまた出ました🤣)の清潔謹製シリーズ小回りがきく抗菌キッチンブラシ(洗面所はやわらかめ、キッチンはかため)を使ってます。 手に馴染むし、かわいいの💞 もともとざるとかを洗うブラシなので、受け皿の網目もキレイに洗えます。
昨日のキッチンシンクの掃除の様子です。 ウタマロクリーナーで「しっかり掃除」しました。 一箱買った(未開封)ばかりなんですが… ごみ受け皿のネットやめることにしました。 そのかわり、自立する水切りゴミ袋(ネット使うようになって眠ってた)復活! 残ったネットは食洗機のごみ受け網に使うことにします(今もつけてます) ネットをつけたせいで、ごみを全部ごみ受け皿で集めて、貯まったら捨てる感じになっていました。すると、ついネットを交換して終わりにしがちであること、常に水分と汚れが密着するためか、毎朝掃除するけど、本体と、その下に汚れが蓄積(歯石みたいなかんじ)しはじめて… なので、ごみは受け皿に貯めず、水切り袋に捨て、それでも受け皿に溜まったごみは都度、水切り袋にぽんっと捨てる従来のやり方に戻すことにしました。 毎朝の掃除は、洗面所でも使ってるマーナ(またまた出ました🤣)の清潔謹製シリーズ小回りがきく抗菌キッチンブラシ(洗面所はやわらかめ、キッチンはかため)を使ってます。 手に馴染むし、かわいいの💞 もともとざるとかを洗うブラシなので、受け皿の網目もキレイに洗えます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
自立してくれる 洗面所用ゴミ袋♪ ・ モノトーン しかも 大理石柄で可愛いから部屋の片隅に置いてもインテリアの邪魔にならなくてgood job✨ ・ #立つゴミ袋 洗面所用 JAN:4550163002114
自立してくれる 洗面所用ゴミ袋♪ ・ モノトーン しかも 大理石柄で可愛いから部屋の片隅に置いてもインテリアの邪魔にならなくてgood job✨ ・ #立つゴミ袋 洗面所用 JAN:4550163002114
nanaha778
nanaha778
家族
meiさんの実例写真
【スタンダードプロダクツ】 近くにお店がなくて出掛けた先にあるとつい長居してしまいます🤤 ・マイクロファイバークロス(5枚入り) 観葉植物に葉水を与えた後の床を拭いたり、窓掃除に使ってます 色がかわいいので置きっぱなしです✨ ・真っ白のまあるい鉢 この丸葉のペペロミアジェミニを植えたくて、やっと見つけた理想の鉢です♡ 葉っぱが伸びて丸っこさがわかりにくくなりましたがまんまるなんです🫧
【スタンダードプロダクツ】 近くにお店がなくて出掛けた先にあるとつい長居してしまいます🤤 ・マイクロファイバークロス(5枚入り) 観葉植物に葉水を与えた後の床を拭いたり、窓掃除に使ってます 色がかわいいので置きっぱなしです✨ ・真っ白のまあるい鉢 この丸葉のペペロミアジェミニを植えたくて、やっと見つけた理想の鉢です♡ 葉っぱが伸びて丸っこさがわかりにくくなりましたがまんまるなんです🫧
mei
mei
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
パントリーに置いてある、資源ゴミのゴミ箱。 トリコロールカラーの自立するゴミ袋はバッグタイプで、ペットボトル、瓶、缶を分けて入れて、ゴミの日はそのまま袋を持って収集場所へ。 右側のペール×ペールはプラゴミ用です。 ちなみに、ゴミの日カレンダーはポストカードと一緒に壁のアートにまぎれています(笑)
パントリーに置いてある、資源ゴミのゴミ箱。 トリコロールカラーの自立するゴミ袋はバッグタイプで、ペットボトル、瓶、缶を分けて入れて、ゴミの日はそのまま袋を持って収集場所へ。 右側のペール×ペールはプラゴミ用です。 ちなみに、ゴミの日カレンダーはポストカードと一緒に壁のアートにまぎれています(笑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
私のリピート買いしている日用品は、 『自立する水切りごみ袋』です🤗 元々三角コーナーは洗うのが面倒で使っていませんでした🙌一回のお料理分で出たゴミをポリ袋に入れて捨ててました。このpicで洗剤スポンジを入れてるのがLIXILキッチンのアレスタに付いているダストボックスなので最初は使っていたのですが、生ゴミの位置が高いことと内容量が少なかったため、最近はこのスタイルです😉👍 三角コーナーを洗う手間がかからないこと、しっかり水を切ってから捨てられること、形が変えられるので使う場所を選ばないこと、本当に使い勝手が良くてリピ買いしてます😁✨ 私はトドックで買っているのですが、また絶妙なタイミングで載ってくるところも最高なんです❣️
私のリピート買いしている日用品は、 『自立する水切りごみ袋』です🤗 元々三角コーナーは洗うのが面倒で使っていませんでした🙌一回のお料理分で出たゴミをポリ袋に入れて捨ててました。このpicで洗剤スポンジを入れてるのがLIXILキッチンのアレスタに付いているダストボックスなので最初は使っていたのですが、生ゴミの位置が高いことと内容量が少なかったため、最近はこのスタイルです😉👍 三角コーナーを洗う手間がかからないこと、しっかり水を切ってから捨てられること、形が変えられるので使う場所を選ばないこと、本当に使い勝手が良くてリピ買いしてます😁✨ 私はトドックで買っているのですが、また絶妙なタイミングで載ってくるところも最高なんです❣️
mi_yan.
mi_yan.
家族
summertanさんの実例写真
おはよー☀︎ 最近、断捨離にハマってて、 今、どこまで家の中をすっきりシンプルにできるか挑戦中! ということで、今日から断捨離記録を載せてくよー 己の限界を超えろ断捨離チャレンジ!(笑) 断捨離記録その1 シンク周り◟́◞̀ マーチソンヒュームのフードスプレーとキッチン洗剤を並べたらスッキリ! ハンドソープを置くのをやめて、 キッチン洗剤で手を洗ってるよー\(^o^)/ 少量なら手が荒れないw 哺乳瓶洗いはレデッカーのシンプルな物♪ 洗い桶、三角コーナーは使ってません◡̈ カビ掃除が苦手だから( ;∀;) 三角コーナーは自立する水切りゴミ袋に変えてから、超ラクになったよー!
おはよー☀︎ 最近、断捨離にハマってて、 今、どこまで家の中をすっきりシンプルにできるか挑戦中! ということで、今日から断捨離記録を載せてくよー 己の限界を超えろ断捨離チャレンジ!(笑) 断捨離記録その1 シンク周り◟́◞̀ マーチソンヒュームのフードスプレーとキッチン洗剤を並べたらスッキリ! ハンドソープを置くのをやめて、 キッチン洗剤で手を洗ってるよー\(^o^)/ 少量なら手が荒れないw 哺乳瓶洗いはレデッカーのシンプルな物♪ 洗い桶、三角コーナーは使ってません◡̈ カビ掃除が苦手だから( ;∀;) 三角コーナーは自立する水切りゴミ袋に変えてから、超ラクになったよー!
summertan
summertan
家族
Maroさんの実例写真
キッチンシンクのイベントなのにごみ袋写ったお目汚しでスミマセン💦 台所の生ゴミ入れとして百均の自立する水切りゴミ袋を使っているのですが、シンクに直置きすると接地面が液垂れ(主に珈琲・茶)で汚れて嫌だなーと思っていました。 そんな折り、先日KEYUCAでシンクのコーナーに渡す三角水切りを見つけました。 お値段も手頃だったため、ダメ元で買ってみたところ(ダメなら正規の用途通りコーナーに置いて少量の食器水切りにしようと思ってた)、排水口の上にピッタリ乗ってズレやガタツキも無し! KEYUCA凄い! 排水口隠す蓋は仕舞っちゃおうかな、と考えてます。
キッチンシンクのイベントなのにごみ袋写ったお目汚しでスミマセン💦 台所の生ゴミ入れとして百均の自立する水切りゴミ袋を使っているのですが、シンクに直置きすると接地面が液垂れ(主に珈琲・茶)で汚れて嫌だなーと思っていました。 そんな折り、先日KEYUCAでシンクのコーナーに渡す三角水切りを見つけました。 お値段も手頃だったため、ダメ元で買ってみたところ(ダメなら正規の用途通りコーナーに置いて少量の食器水切りにしようと思ってた)、排水口の上にピッタリ乗ってズレやガタツキも無し! KEYUCA凄い! 排水口隠す蓋は仕舞っちゃおうかな、と考えてます。
Maro
Maro
2LDK
marronsnowさんの実例写真
おはようございます♡ 実は昨日子ども達が義父母のお家にお泊りをし、そして、今朝、義父母と子ども達だけで1泊の旅行に出かけて行きました。 お家のお泊りなら何回も経験あるので安心なのですが、親がいない旅行は本当に本当に不安で、昨日から落ち着きがないワタシ。 とにかく無事に帰ってきて欲しい…とそればかりです。 あまりに心がザワザワするので、コーヒーでも飲んで落ち着こうと思います♡ . 先々週くらいに旦那さんが出張で沖縄に行った時におみやげとして買ってきてくれた35coffee ♡ 旦那さんのサプライズだったのですが、ちゃんと好みを把握してくれていて驚きと嬉しさでいっぱいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵) この35coffeeはパッケージがモノトーンでシンプルなところが本当に可愛いくてツボです♡ ちなみに先日レディースウォッチと一緒にダイソーで売られていたバスケットとぷちゴミ袋 も一目惚れして購入しました♡(笑) バスケットのカラーがまたいい♡ それに、ぷちゴミ袋も自立して置けるので、ちょっとしたゴミを捨てる場所としてあると便利かなと♡ モノトーンでシンプルなところが、置いていてもインテリアの邪魔にならないし♡ さて、これからコーヒーを飲んで心を落ち着かせたいと思います♡(笑)
おはようございます♡ 実は昨日子ども達が義父母のお家にお泊りをし、そして、今朝、義父母と子ども達だけで1泊の旅行に出かけて行きました。 お家のお泊りなら何回も経験あるので安心なのですが、親がいない旅行は本当に本当に不安で、昨日から落ち着きがないワタシ。 とにかく無事に帰ってきて欲しい…とそればかりです。 あまりに心がザワザワするので、コーヒーでも飲んで落ち着こうと思います♡ . 先々週くらいに旦那さんが出張で沖縄に行った時におみやげとして買ってきてくれた35coffee ♡ 旦那さんのサプライズだったのですが、ちゃんと好みを把握してくれていて驚きと嬉しさでいっぱいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵) この35coffeeはパッケージがモノトーンでシンプルなところが本当に可愛いくてツボです♡ ちなみに先日レディースウォッチと一緒にダイソーで売られていたバスケットとぷちゴミ袋 も一目惚れして購入しました♡(笑) バスケットのカラーがまたいい♡ それに、ぷちゴミ袋も自立して置けるので、ちょっとしたゴミを捨てる場所としてあると便利かなと♡ モノトーンでシンプルなところが、置いていてもインテリアの邪魔にならないし♡ さて、これからコーヒーを飲んで心を落ち着かせたいと思います♡(笑)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
シンクに三角コーナーを置いていないので、ダイソーの自立する水切りゴミ袋を愛用中。 昨日、ダイソーに行ったら、大理石デザインのシンプルな物を発見し、即購入しました。
シンクに三角コーナーを置いていないので、ダイソーの自立する水切りゴミ袋を愛用中。 昨日、ダイソーに行ったら、大理石デザインのシンプルな物を発見し、即購入しました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
2323さんの実例写真
ついでに洗面とお風呂の入口をご紹介😊 入口のドアにはタオル掛けを2本つけて頂きました!バスタオルやマットを掛けられてすごく役に立ってます! アイアンの物干しは施主支給です。洗濯室も兼ねているので、これも便利✨ 洗面台の上の自立するゴミ袋はダイソーで買いました。気に入りすぎて大量にストックしてます! ゴミ箱は置かずに楽家事を目指しています😃
ついでに洗面とお風呂の入口をご紹介😊 入口のドアにはタオル掛けを2本つけて頂きました!バスタオルやマットを掛けられてすごく役に立ってます! アイアンの物干しは施主支給です。洗濯室も兼ねているので、これも便利✨ 洗面台の上の自立するゴミ袋はダイソーで買いました。気に入りすぎて大量にストックしてます! ゴミ箱は置かずに楽家事を目指しています😃
2323
2323
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
ゴミを減らす工夫イベント参加用投稿です。 日用品や食品の入っていた丈夫な袋はゴミ袋として再利用してから捨てています。特に小さなゴミの出やすいキッチンで活用しています。 元は入浴剤が入っていたこちらの袋は丈夫かつ自立してゴミ袋にちょうどよかったです。 またゴミを捨てるときは折ったり丸めたりなるべく小さくまとめて捨てるようにしています。
ゴミを減らす工夫イベント参加用投稿です。 日用品や食品の入っていた丈夫な袋はゴミ袋として再利用してから捨てています。特に小さなゴミの出やすいキッチンで活用しています。 元は入浴剤が入っていたこちらの袋は丈夫かつ自立してゴミ袋にちょうどよかったです。 またゴミを捨てるときは折ったり丸めたりなるべく小さくまとめて捨てるようにしています。
wara
wara
3LDK | 家族
tokiさんの実例写真
子供帽子を買おうとフラッと入ったお店で 自立する三角コーナーを見つけて つい買っちゃいました〜(^◇^;) 普段はダイソーの物を使ってるのだけど、 こっちの方が少しサイズ大きめです! 可愛いし、使い勝手も良かったらいいな♡
子供帽子を買おうとフラッと入ったお店で 自立する三角コーナーを見つけて つい買っちゃいました〜(^◇^;) 普段はダイソーの物を使ってるのだけど、 こっちの方が少しサイズ大きめです! 可愛いし、使い勝手も良かったらいいな♡
toki
toki
2LDK | 家族
chomoさんの実例写真
仕事から帰ってきて夕飯作り…も一段落。 我が家のお料理楽々セットをご紹介です😆 このまな板下のネットですが洗ったものの水切りだけではなく、裏返せば調理台と同じ高さになるのです✨ 野菜から砂がジャリジャリ出てきて途中でまな板をすすいだりしますよね‪… その時このネットがあると調理台が水浸しにならないと言うスグレモノ💕 切った野菜もボールなしで仮置き出来ますし、シンク内にニトリの自立する水切りゴミ袋も置けばストレスフリーの下ごしらえが出来ます✌🏻 このキッチンにして良かった~!と思う一コマでした🥰
仕事から帰ってきて夕飯作り…も一段落。 我が家のお料理楽々セットをご紹介です😆 このまな板下のネットですが洗ったものの水切りだけではなく、裏返せば調理台と同じ高さになるのです✨ 野菜から砂がジャリジャリ出てきて途中でまな板をすすいだりしますよね‪… その時このネットがあると調理台が水浸しにならないと言うスグレモノ💕 切った野菜もボールなしで仮置き出来ますし、シンク内にニトリの自立する水切りゴミ袋も置けばストレスフリーの下ごしらえが出来ます✌🏻 このキッチンにして良かった~!と思う一コマでした🥰
chomo
chomo
4LDK | 家族
necosukiさんの実例写真
necosuki
necosuki
3LDK | 家族

自立するゴミ袋が気になるあなたにおすすめ

自立するゴミ袋の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ