ちょこっと手を加えて
フレームにドライを入れてみた(*´◒`*)
洋書絵本以外は全部100円(・∀・)天井の壁☆地震きたら確実落ちてくるなorz
大好きなスヌーピーねマグネットを飾って見ました!季節感があってないな…。
ちょっと離れた所からだとこんな感じになりました(๑´⍢`๑)上のカーテンの中はインターホンが隠れてて、下のカーテンの中にもゴチャゴチャと隠れてます(๑´⍢`๑)
ダイニングに入ってすぐの所ある電話配線(ಠ﹏ఠ )廃材を門型にして手前にセリアのフレームを付けて目隠ししました(ஐ╹◡╹)ノ
rookuさんのお家の可愛いリメイク額をまねっこしちゃいましたσ(^_^;)貼り付けたユーカリとラベンダーがほのかに香ってます♡ディスプレイは模様替え中のトイレにしようかな^ ^
おはようございます。昨日は久しぶりの投稿にコメントとたくさんのいいねしてもらって嬉しかったです(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡マイナーチェンジばかりだけど、ちょっとずつお見せできたら…と思ってます。
和柄だった写真たてを白に塗った。キレイに塗るのは難しい(-。-;
モーニングプレート♡
流木拾ってきていい感じ♡
素麺の入っていた木箱 昔から捨てられない性格で「何かにつかえそう」と思って取っていました。かなり前に作ったものですが、ステインを塗って自作のステンシルを施して壁に飾っています。壁紙のビビ割れを隠す役割をしています🤣ハーバリウムの瓶もプリン容器のリサイクルです。
長男13歳おめでとう㊗️
ごちゃついている押し入れ上の段。
ロピアのナンと手羽とろで😋
娘たちのカフェエプロン掛け🍰☕️ リアルなカフェ屋さんごっこなので、出勤するところから始まります☺︎笑 ダイソーのカフェエプロン♡トリさん🕊
あっという間に2月… あったかくなってほしいなぁ☀︎
サリュのタペストリー☺︎ 元素記号🌲 全く記憶にないけど…笑
salut!のツリータペストリーも🎄✨
イベント参加『コレ、DIYしたよ!』 滑り込みで投稿なので、以前投稿した古いpicです! 我が家の最大のDIYといえば、子供部屋にロフトを作った事です! 旦那が1人で少ない休みを潰して、コツコツ造り上げたので、完成まですごく時間がかかりましたが、よく頑張ってくれました! 感謝しています(*´罒`*)
いろいろ試行錯誤中の壁。 今日セリアで新しくフレームを買ってきて 貼ってみたけど…しっくりこない。。 正しく貼りすぎてるのかなあ〜
アンティークの滑車をリペイントして 太めの丸カンをc型にカットしてチェーンでぶら下げました Salut!のジャグも底に穴を開けて植木鉢に シュガーパインがモサモサしてきて嬉しい(*´︶`*)❤︎
リビングの時計たち♪
おうちでハンバーガー屋さん🍔
モーニングプレート🍽
お気に入り💛
玄関に仲間入り
バッグが増えてきたので 板壁を作って収納を増やしました 2×4とニトリのスノコを使ってます
場所を少し変えた。
壁面収納
salut!のドライフラワーにダイソーで買ったLEDライト(イルミネーション?)をたらしてみました。(ほぼつけませんが、たまーにつけてます笑) そして続々と壁が完成形に近づいています(笑)
これが現在のリビングの壁。 salut!の星形フォトフレームの中身を取り除いて枠だけ飾ってみました。 もっと写真やポスターを飾りたい気もするけれど、ごちゃごちゃになるかなぁ、、と考え中です_(:3」∠)_
引っ越して1ヶ月くらいの時の壁。
2016.6.17 約11ヶ月程かかってしまいましたが、子供部屋のロフトがや~っと完成しました~♪ ヾ(*´∀`*)ノ♥ワーイッ 旦那1人で全て作って、おまけに休みの暇な時だけしか作業出来なかったので、想像以上に時間がかかってしまいました…(笑) ロフトは真ん中で仕切って、子供達それぞれのベッドを入れています。 ただ壁で仕切ってるだけなので、完全に個室にはなってないのですが(一階部分は仕切られていません)、寝る場所を仕切るだけでも、それぞれのプライベートは保てるみたいです。 子供達、と~っても喜んでくれたので、お父さん頑張り甲斐がありました! ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社