ベランダ快適化計画

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
meiさんの実例写真
ベランダ快適化計画🔆 いい感じで進んでおります*(^^)* シェードを付けたいサンルーフから手すりまでは約110cm。 なかなかそれに見合ったものが見つからない中、ダイソーでウインドオーニング88×112を発見⊙.☉ ブルーストライプもあったけけどブラウンストライプを4枚購入し麻紐でぐるぐる取り付けました。 風が吹くと一枚ずつがはためいて隙間ができてしまうのが気になり、テグスとかぎ針で編み止めました🧶 しゃきっとハリのある一枚のオーニングのように仕上がりました😄
ベランダ快適化計画🔆 いい感じで進んでおります*(^^)* シェードを付けたいサンルーフから手すりまでは約110cm。 なかなかそれに見合ったものが見つからない中、ダイソーでウインドオーニング88×112を発見⊙.☉ ブルーストライプもあったけけどブラウンストライプを4枚購入し麻紐でぐるぐる取り付けました。 風が吹くと一枚ずつがはためいて隙間ができてしまうのが気になり、テグスとかぎ針で編み止めました🧶 しゃきっとハリのある一枚のオーニングのように仕上がりました😄
mei
mei
3LDK | 家族
neco_holicさんの実例写真
なかなかすすまないベランダ快適化計画。THE賃貸って感じのお隣さんとの仕切りを、消防法的に塞ぎたくないけれど、なんとかして隠したい、、アイデアが浮かばない。考えろ私。
なかなかすすまないベランダ快適化計画。THE賃貸って感じのお隣さんとの仕切りを、消防法的に塞ぎたくないけれど、なんとかして隠したい、、アイデアが浮かばない。考えろ私。
neco_holic
neco_holic
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️夏の暮らし準備◾️ 朝から水浴び、いやっほーい♪ 《 pic① 》 予告通り←え 今日は朝からベランダひっくり返し 物の移動やら掃除やら 私の可愛い子たち、 傷をつけずに移動できました 《 pic② 》 ちょうど4年前に マンションの大規模修繕があって、 それ以来、大物を動かして掃除なんて してないもんなぁ〜 雨の日を中心にベランダの水洗いを してきてるけど、 キタキューってやっぱり煤がね〜 とにかくすぐ汚れちゃうんですよね 洗濯物の外干しが気になるほどでは ないんですけど〜‥ 《 pic③ 》 エアコン室外機カバー きれいに水洗いして汚れを洗い落とし、 ガーデニング用品も水洗い ついでに洗濯用品も水洗いし、 床も壁も網戸も、エコキュート室外機も、 全部水洗いじゃ、よっしゃーーー! ベランダでの水洗いには、 使わなくなったお風呂のふわふわブラシを 使っています 手摺り壁にチラッと見える、アレです こういう機会は滅多にないから、 やれることは全部やりたい エアコン買い替え痛手だけど、 ポジティブなこともある 《 pic④ 》 ぎゅーぎゅーの、ぎゅーーー こうして見てみると、 白いものが多いですね 上記の通り、白だと煤汚れが目立ちそう ですが、 洗い流してきれいになるのを見るのは いい気分転換になるし、 白いと鉢っ子たちが映えるんですよね 鉢の色も様々だし、 まとめ色には白が簡単でいいかな 光を散らして明るく見せてくれるしな あとは単純に、熱を集めないから 黒だと、触るものみな火傷対象ッス←マジ ☆ 今日は、ところによっては ゲリラ雷雨的なものがあるかもしれないと テレビの天気予報で言っとります 梅雨明けしてからカラッカラなので、 ぜひ降って欲しい ただし、 子どもたちが帰宅してから希望! 一応、折り畳み傘持たせたけど、 最近の異常な降り方が相手だと意味を成さない さー、朝のこの作業からこっち、 ずっとクールダウンをし続けて ようやっと調子戻ってきました やり出したらあれもこれもと欲張って 普段できないことまでやってしまおうと つい手を伸ばしてしまうタチ でも今日はある程度自重して← 実は今朝、 相方を会社まで送ってったんですよ なんかこう、いつもより元気ない気がして 暑いから、自分では気付かないうちに 身体に負荷がかかってるのかも そばで見ている人間のほうが気付くことも ありますもんね 皆さん、どうぞご安全に
◾️夏の暮らし準備◾️ 朝から水浴び、いやっほーい♪ 《 pic① 》 予告通り←え 今日は朝からベランダひっくり返し 物の移動やら掃除やら 私の可愛い子たち、 傷をつけずに移動できました 《 pic② 》 ちょうど4年前に マンションの大規模修繕があって、 それ以来、大物を動かして掃除なんて してないもんなぁ〜 雨の日を中心にベランダの水洗いを してきてるけど、 キタキューってやっぱり煤がね〜 とにかくすぐ汚れちゃうんですよね 洗濯物の外干しが気になるほどでは ないんですけど〜‥ 《 pic③ 》 エアコン室外機カバー きれいに水洗いして汚れを洗い落とし、 ガーデニング用品も水洗い ついでに洗濯用品も水洗いし、 床も壁も網戸も、エコキュート室外機も、 全部水洗いじゃ、よっしゃーーー! ベランダでの水洗いには、 使わなくなったお風呂のふわふわブラシを 使っています 手摺り壁にチラッと見える、アレです こういう機会は滅多にないから、 やれることは全部やりたい エアコン買い替え痛手だけど、 ポジティブなこともある 《 pic④ 》 ぎゅーぎゅーの、ぎゅーーー こうして見てみると、 白いものが多いですね 上記の通り、白だと煤汚れが目立ちそう ですが、 洗い流してきれいになるのを見るのは いい気分転換になるし、 白いと鉢っ子たちが映えるんですよね 鉢の色も様々だし、 まとめ色には白が簡単でいいかな 光を散らして明るく見せてくれるしな あとは単純に、熱を集めないから 黒だと、触るものみな火傷対象ッス←マジ ☆ 今日は、ところによっては ゲリラ雷雨的なものがあるかもしれないと テレビの天気予報で言っとります 梅雨明けしてからカラッカラなので、 ぜひ降って欲しい ただし、 子どもたちが帰宅してから希望! 一応、折り畳み傘持たせたけど、 最近の異常な降り方が相手だと意味を成さない さー、朝のこの作業からこっち、 ずっとクールダウンをし続けて ようやっと調子戻ってきました やり出したらあれもこれもと欲張って 普段できないことまでやってしまおうと つい手を伸ばしてしまうタチ でも今日はある程度自重して← 実は今朝、 相方を会社まで送ってったんですよ なんかこう、いつもより元気ない気がして 暑いから、自分では気付かないうちに 身体に負荷がかかってるのかも そばで見ている人間のほうが気付くことも ありますもんね 皆さん、どうぞご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
chaeさんの実例写真
ベランダ快適計画
ベランダ快適計画
chae
chae
2LDK
mayu_mさんの実例写真
✨ベランダ快適化計画②✨ 昨日時間が出来たので材料を買いに行ってきました😊 脚の部分は2×4をカットしてもらい、上の部分は既製品すのこでピッタリサイズがあったので使うことにしました!節約になりました👛 サイズをしっかり測ったのに不安になり💦 とりあえず2×4を2本とすのこ 2枚しか買いませんでした(笑) 実際は2×4を3本&すのこ2枚で1セット、これを2セット作る予定です👍🏻 あとは高さ調整用の部品を取り寄せてもう少し高さを出すのと、2×4とすのこに塗装して防腐処理をして…まだ先は長いですね😅 前回書き忘れましたが💦賃貸なので念のため管理会社に設置しても良いか確認しました☎️ >部屋が1階である事(高さを出しても転落事故の危険性が低い) >ベランダが独立しているので隣の住人に迷惑にならない事 >排水経路は確保する事 >使用材料を聞く限りあまり重量が無い事 以上の事からOKを貰ってます🙌🏻 なんだかプレゼンしてる気分でした(笑)
✨ベランダ快適化計画②✨ 昨日時間が出来たので材料を買いに行ってきました😊 脚の部分は2×4をカットしてもらい、上の部分は既製品すのこでピッタリサイズがあったので使うことにしました!節約になりました👛 サイズをしっかり測ったのに不安になり💦 とりあえず2×4を2本とすのこ 2枚しか買いませんでした(笑) 実際は2×4を3本&すのこ2枚で1セット、これを2セット作る予定です👍🏻 あとは高さ調整用の部品を取り寄せてもう少し高さを出すのと、2×4とすのこに塗装して防腐処理をして…まだ先は長いですね😅 前回書き忘れましたが💦賃貸なので念のため管理会社に設置しても良いか確認しました☎️ >部屋が1階である事(高さを出しても転落事故の危険性が低い) >ベランダが独立しているので隣の住人に迷惑にならない事 >排水経路は確保する事 >使用材料を聞く限りあまり重量が無い事 以上の事からOKを貰ってます🙌🏻 なんだかプレゼンしてる気分でした(笑)
mayu_m
mayu_m
2LDK
lilybellyuri12さんの実例写真
夏は暑くて無理かなと思っていた小さなベランダ 風の通り道で以外にも涼しい事に気づきまして、 快適化計画を立てました。
夏は暑くて無理かなと思っていた小さなベランダ 風の通り道で以外にも涼しい事に気づきまして、 快適化計画を立てました。
lilybellyuri12
lilybellyuri12
theDIYholic-keikoさんの実例写真
ベランダにIKEAのウッドデッキを敷き詰めて なんとなく防腐剤も塗ってみる。
ベランダにIKEAのウッドデッキを敷き詰めて なんとなく防腐剤も塗ってみる。
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
daisyさんの実例写真
涼しくなってきて,わんこがベランダがお気に入りに。 ここも過ごしやすくしたいな。
涼しくなってきて,わんこがベランダがお気に入りに。 ここも過ごしやすくしたいな。
daisy
daisy
ballyさんの実例写真
ベランダ快適計画中。とりあえず、ベランダに屋根がないので、濡れても良い防水ソファー買ってきた。床直置きだとひくすぎるので、ちょっと高さ出すためにパレットでソファーの台を作りました。座った時の高さが丁度良くなりました。 気候の良い時期までに快適空間ねベランダになるといいな。
ベランダ快適計画中。とりあえず、ベランダに屋根がないので、濡れても良い防水ソファー買ってきた。床直置きだとひくすぎるので、ちょっと高さ出すためにパレットでソファーの台を作りました。座った時の高さが丁度良くなりました。 気候の良い時期までに快適空間ねベランダになるといいな。
bally
bally
家族

ベランダ快適化計画が気になるあなたにおすすめ

ベランダ快適化計画の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ快適化計画

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
meiさんの実例写真
ベランダ快適化計画🔆 いい感じで進んでおります*(^^)* シェードを付けたいサンルーフから手すりまでは約110cm。 なかなかそれに見合ったものが見つからない中、ダイソーでウインドオーニング88×112を発見⊙.☉ ブルーストライプもあったけけどブラウンストライプを4枚購入し麻紐でぐるぐる取り付けました。 風が吹くと一枚ずつがはためいて隙間ができてしまうのが気になり、テグスとかぎ針で編み止めました🧶 しゃきっとハリのある一枚のオーニングのように仕上がりました😄
ベランダ快適化計画🔆 いい感じで進んでおります*(^^)* シェードを付けたいサンルーフから手すりまでは約110cm。 なかなかそれに見合ったものが見つからない中、ダイソーでウインドオーニング88×112を発見⊙.☉ ブルーストライプもあったけけどブラウンストライプを4枚購入し麻紐でぐるぐる取り付けました。 風が吹くと一枚ずつがはためいて隙間ができてしまうのが気になり、テグスとかぎ針で編み止めました🧶 しゃきっとハリのある一枚のオーニングのように仕上がりました😄
mei
mei
3LDK | 家族
neco_holicさんの実例写真
なかなかすすまないベランダ快適化計画。THE賃貸って感じのお隣さんとの仕切りを、消防法的に塞ぎたくないけれど、なんとかして隠したい、、アイデアが浮かばない。考えろ私。
なかなかすすまないベランダ快適化計画。THE賃貸って感じのお隣さんとの仕切りを、消防法的に塞ぎたくないけれど、なんとかして隠したい、、アイデアが浮かばない。考えろ私。
neco_holic
neco_holic
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️夏の暮らし準備◾️ 朝から水浴び、いやっほーい♪ 《 pic① 》 予告通り←え 今日は朝からベランダひっくり返し 物の移動やら掃除やら 私の可愛い子たち、 傷をつけずに移動できました 《 pic② 》 ちょうど4年前に マンションの大規模修繕があって、 それ以来、大物を動かして掃除なんて してないもんなぁ〜 雨の日を中心にベランダの水洗いを してきてるけど、 キタキューってやっぱり煤がね〜 とにかくすぐ汚れちゃうんですよね 洗濯物の外干しが気になるほどでは ないんですけど〜‥ 《 pic③ 》 エアコン室外機カバー きれいに水洗いして汚れを洗い落とし、 ガーデニング用品も水洗い ついでに洗濯用品も水洗いし、 床も壁も網戸も、エコキュート室外機も、 全部水洗いじゃ、よっしゃーーー! ベランダでの水洗いには、 使わなくなったお風呂のふわふわブラシを 使っています 手摺り壁にチラッと見える、アレです こういう機会は滅多にないから、 やれることは全部やりたい エアコン買い替え痛手だけど、 ポジティブなこともある 《 pic④ 》 ぎゅーぎゅーの、ぎゅーーー こうして見てみると、 白いものが多いですね 上記の通り、白だと煤汚れが目立ちそう ですが、 洗い流してきれいになるのを見るのは いい気分転換になるし、 白いと鉢っ子たちが映えるんですよね 鉢の色も様々だし、 まとめ色には白が簡単でいいかな 光を散らして明るく見せてくれるしな あとは単純に、熱を集めないから 黒だと、触るものみな火傷対象ッス←マジ ☆ 今日は、ところによっては ゲリラ雷雨的なものがあるかもしれないと テレビの天気予報で言っとります 梅雨明けしてからカラッカラなので、 ぜひ降って欲しい ただし、 子どもたちが帰宅してから希望! 一応、折り畳み傘持たせたけど、 最近の異常な降り方が相手だと意味を成さない さー、朝のこの作業からこっち、 ずっとクールダウンをし続けて ようやっと調子戻ってきました やり出したらあれもこれもと欲張って 普段できないことまでやってしまおうと つい手を伸ばしてしまうタチ でも今日はある程度自重して← 実は今朝、 相方を会社まで送ってったんですよ なんかこう、いつもより元気ない気がして 暑いから、自分では気付かないうちに 身体に負荷がかかってるのかも そばで見ている人間のほうが気付くことも ありますもんね 皆さん、どうぞご安全に
◾️夏の暮らし準備◾️ 朝から水浴び、いやっほーい♪ 《 pic① 》 予告通り←え 今日は朝からベランダひっくり返し 物の移動やら掃除やら 私の可愛い子たち、 傷をつけずに移動できました 《 pic② 》 ちょうど4年前に マンションの大規模修繕があって、 それ以来、大物を動かして掃除なんて してないもんなぁ〜 雨の日を中心にベランダの水洗いを してきてるけど、 キタキューってやっぱり煤がね〜 とにかくすぐ汚れちゃうんですよね 洗濯物の外干しが気になるほどでは ないんですけど〜‥ 《 pic③ 》 エアコン室外機カバー きれいに水洗いして汚れを洗い落とし、 ガーデニング用品も水洗い ついでに洗濯用品も水洗いし、 床も壁も網戸も、エコキュート室外機も、 全部水洗いじゃ、よっしゃーーー! ベランダでの水洗いには、 使わなくなったお風呂のふわふわブラシを 使っています 手摺り壁にチラッと見える、アレです こういう機会は滅多にないから、 やれることは全部やりたい エアコン買い替え痛手だけど、 ポジティブなこともある 《 pic④ 》 ぎゅーぎゅーの、ぎゅーーー こうして見てみると、 白いものが多いですね 上記の通り、白だと煤汚れが目立ちそう ですが、 洗い流してきれいになるのを見るのは いい気分転換になるし、 白いと鉢っ子たちが映えるんですよね 鉢の色も様々だし、 まとめ色には白が簡単でいいかな 光を散らして明るく見せてくれるしな あとは単純に、熱を集めないから 黒だと、触るものみな火傷対象ッス←マジ ☆ 今日は、ところによっては ゲリラ雷雨的なものがあるかもしれないと テレビの天気予報で言っとります 梅雨明けしてからカラッカラなので、 ぜひ降って欲しい ただし、 子どもたちが帰宅してから希望! 一応、折り畳み傘持たせたけど、 最近の異常な降り方が相手だと意味を成さない さー、朝のこの作業からこっち、 ずっとクールダウンをし続けて ようやっと調子戻ってきました やり出したらあれもこれもと欲張って 普段できないことまでやってしまおうと つい手を伸ばしてしまうタチ でも今日はある程度自重して← 実は今朝、 相方を会社まで送ってったんですよ なんかこう、いつもより元気ない気がして 暑いから、自分では気付かないうちに 身体に負荷がかかってるのかも そばで見ている人間のほうが気付くことも ありますもんね 皆さん、どうぞご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
chaeさんの実例写真
ベランダ快適計画
ベランダ快適計画
chae
chae
2LDK
mayu_mさんの実例写真
✨ベランダ快適化計画②✨ 昨日時間が出来たので材料を買いに行ってきました😊 脚の部分は2×4をカットしてもらい、上の部分は既製品すのこでピッタリサイズがあったので使うことにしました!節約になりました👛 サイズをしっかり測ったのに不安になり💦 とりあえず2×4を2本とすのこ 2枚しか買いませんでした(笑) 実際は2×4を3本&すのこ2枚で1セット、これを2セット作る予定です👍🏻 あとは高さ調整用の部品を取り寄せてもう少し高さを出すのと、2×4とすのこに塗装して防腐処理をして…まだ先は長いですね😅 前回書き忘れましたが💦賃貸なので念のため管理会社に設置しても良いか確認しました☎️ >部屋が1階である事(高さを出しても転落事故の危険性が低い) >ベランダが独立しているので隣の住人に迷惑にならない事 >排水経路は確保する事 >使用材料を聞く限りあまり重量が無い事 以上の事からOKを貰ってます🙌🏻 なんだかプレゼンしてる気分でした(笑)
✨ベランダ快適化計画②✨ 昨日時間が出来たので材料を買いに行ってきました😊 脚の部分は2×4をカットしてもらい、上の部分は既製品すのこでピッタリサイズがあったので使うことにしました!節約になりました👛 サイズをしっかり測ったのに不安になり💦 とりあえず2×4を2本とすのこ 2枚しか買いませんでした(笑) 実際は2×4を3本&すのこ2枚で1セット、これを2セット作る予定です👍🏻 あとは高さ調整用の部品を取り寄せてもう少し高さを出すのと、2×4とすのこに塗装して防腐処理をして…まだ先は長いですね😅 前回書き忘れましたが💦賃貸なので念のため管理会社に設置しても良いか確認しました☎️ >部屋が1階である事(高さを出しても転落事故の危険性が低い) >ベランダが独立しているので隣の住人に迷惑にならない事 >排水経路は確保する事 >使用材料を聞く限りあまり重量が無い事 以上の事からOKを貰ってます🙌🏻 なんだかプレゼンしてる気分でした(笑)
mayu_m
mayu_m
2LDK
lilybellyuri12さんの実例写真
夏は暑くて無理かなと思っていた小さなベランダ 風の通り道で以外にも涼しい事に気づきまして、 快適化計画を立てました。
夏は暑くて無理かなと思っていた小さなベランダ 風の通り道で以外にも涼しい事に気づきまして、 快適化計画を立てました。
lilybellyuri12
lilybellyuri12
theDIYholic-keikoさんの実例写真
ベランダにIKEAのウッドデッキを敷き詰めて なんとなく防腐剤も塗ってみる。
ベランダにIKEAのウッドデッキを敷き詰めて なんとなく防腐剤も塗ってみる。
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
daisyさんの実例写真
涼しくなってきて,わんこがベランダがお気に入りに。 ここも過ごしやすくしたいな。
涼しくなってきて,わんこがベランダがお気に入りに。 ここも過ごしやすくしたいな。
daisy
daisy
ballyさんの実例写真
ベランダ快適計画中。とりあえず、ベランダに屋根がないので、濡れても良い防水ソファー買ってきた。床直置きだとひくすぎるので、ちょっと高さ出すためにパレットでソファーの台を作りました。座った時の高さが丁度良くなりました。 気候の良い時期までに快適空間ねベランダになるといいな。
ベランダ快適計画中。とりあえず、ベランダに屋根がないので、濡れても良い防水ソファー買ってきた。床直置きだとひくすぎるので、ちょっと高さ出すためにパレットでソファーの台を作りました。座った時の高さが丁度良くなりました。 気候の良い時期までに快適空間ねベランダになるといいな。
bally
bally
家族

ベランダ快適化計画が気になるあなたにおすすめ

ベランダ快適化計画の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ