「できたよ!」が増える子育て

31枚の部屋写真から1枚をセレクト
Ray_of_Lightさんの実例写真
壁に貼ったマグネットウォール。そこにたくさんのマグネットシート。写真右側が「その日のやることリスト」で、左側がその選択肢。おおまかに色分け、形分けされてます。 私のルーティンは、このやることリストを使って、子どもに予定を立てるように言葉かけをすることです…でした。 今では夜になると子どもから「明日の(家族での)予定は?」と聞かれるようになりました。成長…。 子どもが自分で「やらなきゃいけないこと」と「やりたいこと」を優先順位やリフレッシュなどを考えた上で管理していけることはとても大切。 進捗状況が一目瞭然なので、いちいち「終わったの!?」と聞かずに済むし、終えたことや頑張ったことを褒めるきっかけができる。 例えば平日に帰宅してすぐダラダラして宿題にとりかかりそうにないなら、「とりあえず、やることリストを立てて、もし休みたいなら最初に休憩でもいいよ。」とまず伝えています。あとは自分で考えて行動すると信じて、親は気にしないようにする(笑)。 私の仕事が休みの時は毎朝一緒にそれぞれのTODOリストを組み立てています。 面倒くさがりな私が、なぜこの子どものやることリストへの働きかけをほぼ毎日できるかというと、やることで「家事や子育ての大変さを軽減できる」からです。 毎日使っててマグネットウォールも汚れているので、ペンキで塗ろうかな。
壁に貼ったマグネットウォール。そこにたくさんのマグネットシート。写真右側が「その日のやることリスト」で、左側がその選択肢。おおまかに色分け、形分けされてます。 私のルーティンは、このやることリストを使って、子どもに予定を立てるように言葉かけをすることです…でした。 今では夜になると子どもから「明日の(家族での)予定は?」と聞かれるようになりました。成長…。 子どもが自分で「やらなきゃいけないこと」と「やりたいこと」を優先順位やリフレッシュなどを考えた上で管理していけることはとても大切。 進捗状況が一目瞭然なので、いちいち「終わったの!?」と聞かずに済むし、終えたことや頑張ったことを褒めるきっかけができる。 例えば平日に帰宅してすぐダラダラして宿題にとりかかりそうにないなら、「とりあえず、やることリストを立てて、もし休みたいなら最初に休憩でもいいよ。」とまず伝えています。あとは自分で考えて行動すると信じて、親は気にしないようにする(笑)。 私の仕事が休みの時は毎朝一緒にそれぞれのTODOリストを組み立てています。 面倒くさがりな私が、なぜこの子どものやることリストへの働きかけをほぼ毎日できるかというと、やることで「家事や子育ての大変さを軽減できる」からです。 毎日使っててマグネットウォールも汚れているので、ペンキで塗ろうかな。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ

「できたよ!」が増える子育ての投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

「できたよ!」が増える子育て

31枚の部屋写真から1枚をセレクト
Ray_of_Lightさんの実例写真
壁に貼ったマグネットウォール。そこにたくさんのマグネットシート。写真右側が「その日のやることリスト」で、左側がその選択肢。おおまかに色分け、形分けされてます。 私のルーティンは、このやることリストを使って、子どもに予定を立てるように言葉かけをすることです…でした。 今では夜になると子どもから「明日の(家族での)予定は?」と聞かれるようになりました。成長…。 子どもが自分で「やらなきゃいけないこと」と「やりたいこと」を優先順位やリフレッシュなどを考えた上で管理していけることはとても大切。 進捗状況が一目瞭然なので、いちいち「終わったの!?」と聞かずに済むし、終えたことや頑張ったことを褒めるきっかけができる。 例えば平日に帰宅してすぐダラダラして宿題にとりかかりそうにないなら、「とりあえず、やることリストを立てて、もし休みたいなら最初に休憩でもいいよ。」とまず伝えています。あとは自分で考えて行動すると信じて、親は気にしないようにする(笑)。 私の仕事が休みの時は毎朝一緒にそれぞれのTODOリストを組み立てています。 面倒くさがりな私が、なぜこの子どものやることリストへの働きかけをほぼ毎日できるかというと、やることで「家事や子育ての大変さを軽減できる」からです。 毎日使っててマグネットウォールも汚れているので、ペンキで塗ろうかな。
壁に貼ったマグネットウォール。そこにたくさんのマグネットシート。写真右側が「その日のやることリスト」で、左側がその選択肢。おおまかに色分け、形分けされてます。 私のルーティンは、このやることリストを使って、子どもに予定を立てるように言葉かけをすることです…でした。 今では夜になると子どもから「明日の(家族での)予定は?」と聞かれるようになりました。成長…。 子どもが自分で「やらなきゃいけないこと」と「やりたいこと」を優先順位やリフレッシュなどを考えた上で管理していけることはとても大切。 進捗状況が一目瞭然なので、いちいち「終わったの!?」と聞かずに済むし、終えたことや頑張ったことを褒めるきっかけができる。 例えば平日に帰宅してすぐダラダラして宿題にとりかかりそうにないなら、「とりあえず、やることリストを立てて、もし休みたいなら最初に休憩でもいいよ。」とまず伝えています。あとは自分で考えて行動すると信じて、親は気にしないようにする(笑)。 私の仕事が休みの時は毎朝一緒にそれぞれのTODOリストを組み立てています。 面倒くさがりな私が、なぜこの子どものやることリストへの働きかけをほぼ毎日できるかというと、やることで「家事や子育ての大変さを軽減できる」からです。 毎日使っててマグネットウォールも汚れているので、ペンキで塗ろうかな。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族

「できたよ!」が増える子育ての投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ