ステンレスシンク オキシ漬け

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
rikurenさんの実例写真
噂のオキシ漬け♥ 失敗!!! 。。。(-_-) ステンレスシンクに跡が残ってしまった( ̄▽ ̄;) それを見た時のショックと言ったらもう、、 オキシの水位ぴったりに白い水垢のようなまだら模様がびっしり。 困ったときの激落くんも歯がたたず、ネットで調べるも同じような症状の方は多いけど、改善策は見つからず。。 住み始めて2ヶ月でピカピカシンクとサヨナラなんてと思いながら、ハイボールに使ったスライスレモンでこすったら消えた!! なんとか復元成功~(^ー^) ステンレスにはクエン酸最強!
噂のオキシ漬け♥ 失敗!!! 。。。(-_-) ステンレスシンクに跡が残ってしまった( ̄▽ ̄;) それを見た時のショックと言ったらもう、、 オキシの水位ぴったりに白い水垢のようなまだら模様がびっしり。 困ったときの激落くんも歯がたたず、ネットで調べるも同じような症状の方は多いけど、改善策は見つからず。。 住み始めて2ヶ月でピカピカシンクとサヨナラなんてと思いながら、ハイボールに使ったスライスレモンでこすったら消えた!! なんとか復元成功~(^ー^) ステンレスにはクエン酸最強!
rikuren
rikuren
3LDK | 家族
chim3さんの実例写真
昨晩の海外製のオキシ漬けの様子。
昨晩の海外製のオキシ漬けの様子。
chim3
chim3
4LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
百聞は一見にしかず ご覧くださいませ👀 オキシクリーン ちゃあんと働いてくれましたよ^_−☆ ピカピカシンク✨ とっても綺麗になりました🎵 ※排水口カバーは外してます いつでも見えるようにしておかないと 掃除を忘れちゃうからです😅
百聞は一見にしかず ご覧くださいませ👀 オキシクリーン ちゃあんと働いてくれましたよ^_−☆ ピカピカシンク✨ とっても綺麗になりました🎵 ※排水口カバーは外してます いつでも見えるようにしておかないと 掃除を忘れちゃうからです😅
kokohano
kokohano
家族
shiokoさんの実例写真
一度やってみたかったオキシ漬け❗️今年の大掃除用に購入してみました。まずはステンレスのシンクから。
一度やってみたかったオキシ漬け❗️今年の大掃除用に購入してみました。まずはステンレスのシンクから。
shioko
shioko
2LDK | 家族
miiiさんの実例写真
miii
miii
家族
buntanさんの実例写真
ふきんオキシ漬け中❗️ ちょこっと漬けの時は、無印のポリプロピレンメイクボックスを使っています。 四角がふきんにぴったり✨ 容器の下に敷いているのは、100均のシリコンラップです。 滑り止め&シンクの傷防止として、鍋を洗う時にも敷いています。 (それでも傷いっぱいついてるけど〜😅)
ふきんオキシ漬け中❗️ ちょこっと漬けの時は、無印のポリプロピレンメイクボックスを使っています。 四角がふきんにぴったり✨ 容器の下に敷いているのは、100均のシリコンラップです。 滑り止め&シンクの傷防止として、鍋を洗う時にも敷いています。 (それでも傷いっぱいついてるけど〜😅)
buntan
buntan
1LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
オキシ後。水切り、スポンジまな板ホルダーも一緒につけ置きして、ピッカリーン!
オキシ後。水切り、スポンジまな板ホルダーも一緒につけ置きして、ピッカリーン!
moe9646
moe9646
家族
mentaikopastaさんの実例写真
オキシ漬けアフターです( ̄∇ ̄) 前回もそうだったんですが、シンクがどうしても汚れがのこってるように見えるのはどうしてでしょう?(^◇^;)ステンレス?の艶がないんですかね。それだけが残念なシンクです(><) ミッキーは、旦那さんがミッキー好きの長男に用意したものです( ̄∇ ̄)
オキシ漬けアフターです( ̄∇ ̄) 前回もそうだったんですが、シンクがどうしても汚れがのこってるように見えるのはどうしてでしょう?(^◇^;)ステンレス?の艶がないんですかね。それだけが残念なシンクです(><) ミッキーは、旦那さんがミッキー好きの長男に用意したものです( ̄∇ ̄)
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族

ステンレスシンク オキシ漬けが気になるあなたにおすすめ

ステンレスシンク オキシ漬けの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ステンレスシンク オキシ漬け

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
rikurenさんの実例写真
噂のオキシ漬け♥ 失敗!!! 。。。(-_-) ステンレスシンクに跡が残ってしまった( ̄▽ ̄;) それを見た時のショックと言ったらもう、、 オキシの水位ぴったりに白い水垢のようなまだら模様がびっしり。 困ったときの激落くんも歯がたたず、ネットで調べるも同じような症状の方は多いけど、改善策は見つからず。。 住み始めて2ヶ月でピカピカシンクとサヨナラなんてと思いながら、ハイボールに使ったスライスレモンでこすったら消えた!! なんとか復元成功~(^ー^) ステンレスにはクエン酸最強!
噂のオキシ漬け♥ 失敗!!! 。。。(-_-) ステンレスシンクに跡が残ってしまった( ̄▽ ̄;) それを見た時のショックと言ったらもう、、 オキシの水位ぴったりに白い水垢のようなまだら模様がびっしり。 困ったときの激落くんも歯がたたず、ネットで調べるも同じような症状の方は多いけど、改善策は見つからず。。 住み始めて2ヶ月でピカピカシンクとサヨナラなんてと思いながら、ハイボールに使ったスライスレモンでこすったら消えた!! なんとか復元成功~(^ー^) ステンレスにはクエン酸最強!
rikuren
rikuren
3LDK | 家族
chim3さんの実例写真
昨晩の海外製のオキシ漬けの様子。
昨晩の海外製のオキシ漬けの様子。
chim3
chim3
4LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
百聞は一見にしかず ご覧くださいませ👀 オキシクリーン ちゃあんと働いてくれましたよ^_−☆ ピカピカシンク✨ とっても綺麗になりました🎵 ※排水口カバーは外してます いつでも見えるようにしておかないと 掃除を忘れちゃうからです😅
百聞は一見にしかず ご覧くださいませ👀 オキシクリーン ちゃあんと働いてくれましたよ^_−☆ ピカピカシンク✨ とっても綺麗になりました🎵 ※排水口カバーは外してます いつでも見えるようにしておかないと 掃除を忘れちゃうからです😅
kokohano
kokohano
家族
shiokoさんの実例写真
一度やってみたかったオキシ漬け❗️今年の大掃除用に購入してみました。まずはステンレスのシンクから。
一度やってみたかったオキシ漬け❗️今年の大掃除用に購入してみました。まずはステンレスのシンクから。
shioko
shioko
2LDK | 家族
miiiさんの実例写真
miii
miii
家族
buntanさんの実例写真
ふきんオキシ漬け中❗️ ちょこっと漬けの時は、無印のポリプロピレンメイクボックスを使っています。 四角がふきんにぴったり✨ 容器の下に敷いているのは、100均のシリコンラップです。 滑り止め&シンクの傷防止として、鍋を洗う時にも敷いています。 (それでも傷いっぱいついてるけど〜😅)
ふきんオキシ漬け中❗️ ちょこっと漬けの時は、無印のポリプロピレンメイクボックスを使っています。 四角がふきんにぴったり✨ 容器の下に敷いているのは、100均のシリコンラップです。 滑り止め&シンクの傷防止として、鍋を洗う時にも敷いています。 (それでも傷いっぱいついてるけど〜😅)
buntan
buntan
1LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
オキシ後。水切り、スポンジまな板ホルダーも一緒につけ置きして、ピッカリーン!
オキシ後。水切り、スポンジまな板ホルダーも一緒につけ置きして、ピッカリーン!
moe9646
moe9646
家族
mentaikopastaさんの実例写真
オキシ漬けアフターです( ̄∇ ̄) 前回もそうだったんですが、シンクがどうしても汚れがのこってるように見えるのはどうしてでしょう?(^◇^;)ステンレス?の艶がないんですかね。それだけが残念なシンクです(><) ミッキーは、旦那さんがミッキー好きの長男に用意したものです( ̄∇ ̄)
オキシ漬けアフターです( ̄∇ ̄) 前回もそうだったんですが、シンクがどうしても汚れがのこってるように見えるのはどうしてでしょう?(^◇^;)ステンレス?の艶がないんですかね。それだけが残念なシンクです(><) ミッキーは、旦那さんがミッキー好きの長男に用意したものです( ̄∇ ̄)
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族

ステンレスシンク オキシ漬けが気になるあなたにおすすめ

ステンレスシンク オキシ漬けの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ