習い事収納

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
773さんの実例写真
娘は習い事がたくさん。 スポーツクラブ、バレエ、英語、ピアノ 必然的にそれぞれの道具もたくさん。 それらをいちいち入れ替えるのは大変なので、私は各習い事に各々カバンをわけています。場所はとってしまうけど、入れ替えたりの面倒がないので楽チンだし、忘れ物もなくなります。 置場所は、リビングから死角になるランドセルラックの裏側です。
娘は習い事がたくさん。 スポーツクラブ、バレエ、英語、ピアノ 必然的にそれぞれの道具もたくさん。 それらをいちいち入れ替えるのは大変なので、私は各習い事に各々カバンをわけています。場所はとってしまうけど、入れ替えたりの面倒がないので楽チンだし、忘れ物もなくなります。 置場所は、リビングから死角になるランドセルラックの裏側です。
773
773
4LDK | 家族
hikaさんの実例写真
階段下デッドスペース リビングテーブルにも近いので生活感ありますが、リビングで勉強するので楽です。 小学生ランドセル置き場と保育園児色々スペース! 来年はランドセル二つに対応できるように(^^) カラックスと無印を使ってます! カラックス上にはいらないプリントなどすぐ捨てれるようやわらかポチエチレンの薄めのやつ置いてます。
階段下デッドスペース リビングテーブルにも近いので生活感ありますが、リビングで勉強するので楽です。 小学生ランドセル置き場と保育園児色々スペース! 来年はランドセル二つに対応できるように(^^) カラックスと無印を使ってます! カラックス上にはいらないプリントなどすぐ捨てれるようやわらかポチエチレンの薄めのやつ置いてます。
hika
hika
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
子供が片付けたそばから、絶賛散らかし中…笑 こどもの習い事かばんは、無印良品のトラベル用フックを使ってかけてます✨ 机が汚すぎるけど、見なかったことにしてください…笑
子供が片付けたそばから、絶賛散らかし中…笑 こどもの習い事かばんは、無印良品のトラベル用フックを使ってかけてます✨ 机が汚すぎるけど、見なかったことにしてください…笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
イケアのシューズキャビネットを、 娘のお稽古バック入れに!! 壁付けなので、スッキリ!!
イケアのシューズキャビネットを、 娘のお稽古バック入れに!! 壁付けなので、スッキリ!!
moe9646
moe9646
家族
SACHIさんの実例写真
悩みの一つが、和室のクローゼットのデッドスペース… 2枚目の青の斜線を引いてる所。 家の打ち合わせをしている時は、棚の寸法まで気にしてませんでした… 私の勝手な思い込みで、棚は隅から隅まで取り付けてあると思っていて、実際は、中途半端な寸法… この間、家のメンテナンスチェックがあったので聞いてみたところ、規格寸法と壁の中に柱があるそうで、そこには固定ビスを打てないという事でした。 なので、左寄せでこういう棚の位置だそう。 とりあえず、しょうがないとは思うけれど、私的にはこのデッドスペースは、気になり勿体ないスペースとなってます…😞💦
悩みの一つが、和室のクローゼットのデッドスペース… 2枚目の青の斜線を引いてる所。 家の打ち合わせをしている時は、棚の寸法まで気にしてませんでした… 私の勝手な思い込みで、棚は隅から隅まで取り付けてあると思っていて、実際は、中途半端な寸法… この間、家のメンテナンスチェックがあったので聞いてみたところ、規格寸法と壁の中に柱があるそうで、そこには固定ビスを打てないという事でした。 なので、左寄せでこういう棚の位置だそう。 とりあえず、しょうがないとは思うけれど、私的にはこのデッドスペースは、気になり勿体ないスペースとなってます…😞💦
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Kirichimaさんの実例写真
机の背後の壁。 次男のために絵本ラックを移動させて習い事カバン収納のフックを設置(^O^)
机の背後の壁。 次男のために絵本ラックを移動させて習い事カバン収納のフックを設置(^O^)
Kirichima
Kirichima
家族
fukamai-0709さんの実例写真
スイミングを習ってる小学2年生、年中、年中の3人のスイミングバッグですが、バッグを棚にもどしたり、洗った水着などしまう時などに毎回ごちゃごちゃするのがプチストレスでしたが、無印良品のファイルボックスワイドタイプを3個購入して、バタバタ倒れる事もなく、幅もシンデレラフィットでスッキリ解決しました!
スイミングを習ってる小学2年生、年中、年中の3人のスイミングバッグですが、バッグを棚にもどしたり、洗った水着などしまう時などに毎回ごちゃごちゃするのがプチストレスでしたが、無印良品のファイルボックスワイドタイプを3個購入して、バタバタ倒れる事もなく、幅もシンデレラフィットでスッキリ解決しました!
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Akitaさんの実例写真
イベント参加用です☆ 棚収納も以前はしていましたが、中々定着せず玄関放置だったので、我が家は廊下に引っ掛けて収納を選びました♪ 届きにくい高い所は、親が使ってます 笑
イベント参加用です☆ 棚収納も以前はしていましたが、中々定着せず玄関放置だったので、我が家は廊下に引っ掛けて収納を選びました♪ 届きにくい高い所は、親が使ってます 笑
Akita
Akita
家族
irocoさんの実例写真
子供達の習い事バックは壁にかけておきます。
子供達の習い事バックは壁にかけておきます。
iroco
iroco
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
子ども達の習い事バッグ。
子ども達の習い事バッグ。
R
R
4LDK | 家族
rsarhhさんの実例写真
ランドセルと習い事収納(●´ω`●)
ランドセルと習い事収納(●´ω`●)
rsarhh
rsarhh
家族
wakaba223さんの実例写真
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です☘️ もう少しだけお付き合いくださいm(._.)m 家にある収納ケースを比べてみました! 一番上picから ☆天馬 『Fit's収納ケース』 和室寝室の押し入れで主にシーズンオフの衣類収納に使っています。 中が透けるので、厚紙を目隠しでしていますが、内側に取っ手のくぼみがあるので、衣類の下側は目隠しができずスッキリ感はイマイチです。 天馬Fit'sケースには付属品でキャスターがつけれるので、押し入れの中とはいえ、布団の上げ下げによってホコリがたまりやすく、キャスターがついているお陰で、スイスイと収納ケースをよけて掃除ができとても重宝しています。 真ん中picは ☆アイリスオーヤマ 『ウッドトップチェスト』 こちらは、一階のリビングに面したウォークスルークローゼットにて主に子供の衣類を収納するのに使っています。 前面パネルもスッキリしてて、内側収納部分に取っ手の凸凹の影響を与えていない形状にうっとりです。 しかし、前面の幅に対して収納部分の幅が小さくなってしまっているのが残念ですが、引出しはレール式なのでとっても引出しがスムーズで、普段使いの衣類収納としてはとてもストレスなく使えています。 一番下pic ☆山善 『中が透けない収納ボックス』 今回のモニターでは二階の納戸での主に季節モノ収納、寝具(カバー類)収納、娘の習い事(衣装)収納に使いました。 押し入れやクローゼットとは違い、扉がないところでの使用は納戸へ入ればすぐ目につくのでこのスッキリデザイン、中が透けないというメリットは最大限に活かせています。 取っ手部分は下全体にあるのでどこを手に引いても、開けることができます。 中側の取っ手のくぼみの影響も最小限で気になるほどではありません。 長文になりましたが、それぞれの収納場所で考えて適した収納ボックスを使えています(*´∇`)
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です☘️ もう少しだけお付き合いくださいm(._.)m 家にある収納ケースを比べてみました! 一番上picから ☆天馬 『Fit's収納ケース』 和室寝室の押し入れで主にシーズンオフの衣類収納に使っています。 中が透けるので、厚紙を目隠しでしていますが、内側に取っ手のくぼみがあるので、衣類の下側は目隠しができずスッキリ感はイマイチです。 天馬Fit'sケースには付属品でキャスターがつけれるので、押し入れの中とはいえ、布団の上げ下げによってホコリがたまりやすく、キャスターがついているお陰で、スイスイと収納ケースをよけて掃除ができとても重宝しています。 真ん中picは ☆アイリスオーヤマ 『ウッドトップチェスト』 こちらは、一階のリビングに面したウォークスルークローゼットにて主に子供の衣類を収納するのに使っています。 前面パネルもスッキリしてて、内側収納部分に取っ手の凸凹の影響を与えていない形状にうっとりです。 しかし、前面の幅に対して収納部分の幅が小さくなってしまっているのが残念ですが、引出しはレール式なのでとっても引出しがスムーズで、普段使いの衣類収納としてはとてもストレスなく使えています。 一番下pic ☆山善 『中が透けない収納ボックス』 今回のモニターでは二階の納戸での主に季節モノ収納、寝具(カバー類)収納、娘の習い事(衣装)収納に使いました。 押し入れやクローゼットとは違い、扉がないところでの使用は納戸へ入ればすぐ目につくのでこのスッキリデザイン、中が透けないというメリットは最大限に活かせています。 取っ手部分は下全体にあるのでどこを手に引いても、開けることができます。 中側の取っ手のくぼみの影響も最小限で気になるほどではありません。 長文になりましたが、それぞれの収納場所で考えて適した収納ボックスを使えています(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
rikkoさんの実例写真
子どもの習い事道具入れ☆ロッカー風です。 もともとは横にして、おもちゃの収納をしていたのですが、子どもたちが成長し、今は部活や習い事道具が増え… 思い切って、縦に置き、ホームセンターでフックを購入し、内側に4つ、外に1つ取り付けました。 玄関前に置く事で帰ってきたらすぐに掛ける習慣がつきました。
子どもの習い事道具入れ☆ロッカー風です。 もともとは横にして、おもちゃの収納をしていたのですが、子どもたちが成長し、今は部活や習い事道具が増え… 思い切って、縦に置き、ホームセンターでフックを購入し、内側に4つ、外に1つ取り付けました。 玄関前に置く事で帰ってきたらすぐに掛ける習慣がつきました。
rikko
rikko
3LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
玄関の棚をお直し 引き出しをつけて 下のバッグ掛けの数を増やしました あと少しで完成 バッグを隠したいので その隠すためのパーツをこれから買いに行きます
玄関の棚をお直し 引き出しをつけて 下のバッグ掛けの数を増やしました あと少しで完成 バッグを隠したいので その隠すためのパーツをこれから買いに行きます
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
erieriさんの実例写真
縦置きで使ってたカラボを横に並べて絵本や習い事の収納棚に上はぬいぐるみ達の憩いの場にしてみた🧸 部屋の圧迫感が無くなった(゚∀゚)
縦置きで使ってたカラボを横に並べて絵本や習い事の収納棚に上はぬいぐるみ達の憩いの場にしてみた🧸 部屋の圧迫感が無くなった(゚∀゚)
erieri
erieri
家族
sansyu_corpさんの実例写真
もうすぐ4月🌸新生活スタートですね☺︎ 進学や新社会人としての新しい門出に素敵なプレゼントはいかがでしょうか? ブーヤー63ジョブはグレーのテクニカルフェルトで作られた書類ケース🎵 左側には名刺やカードが収まるポケットが4つ、スマートフォンや小物が入るポケットとiPadなどのタブレットが収まるポケットはファスナー付きで安心です◎ 右側はA4サイズのレポート用紙が収まるポケットとペンホルダーがついておりフェルトの間にはプラスチック板が挟まれているので、立ったままでも書き物ができる便利なアイテムです(*'▽'*) またフェルトとレザーで作られた付属のストラップを間に挟めばショルダーバッグとして持ち運べる優れもの˚✧₊⁎❝˳✧༚ ブーヤー63 ジョブはこちらです⇨https://www.sansyu-online.shop/item/BJ2911 新生活の贈り物にぴったりの商品を多数ご用意いたしております☆*:.。. o ぜひお気軽にお越しください.。.:*☆ ☆☆☆イベント開催決定!!☆☆☆ POP UP SHOPオープン! 場所:日比谷OKUROJI G13区画 会期:3/18(土)~12月31日 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
もうすぐ4月🌸新生活スタートですね☺︎ 進学や新社会人としての新しい門出に素敵なプレゼントはいかがでしょうか? ブーヤー63ジョブはグレーのテクニカルフェルトで作られた書類ケース🎵 左側には名刺やカードが収まるポケットが4つ、スマートフォンや小物が入るポケットとiPadなどのタブレットが収まるポケットはファスナー付きで安心です◎ 右側はA4サイズのレポート用紙が収まるポケットとペンホルダーがついておりフェルトの間にはプラスチック板が挟まれているので、立ったままでも書き物ができる便利なアイテムです(*'▽'*) またフェルトとレザーで作られた付属のストラップを間に挟めばショルダーバッグとして持ち運べる優れもの˚✧₊⁎❝˳✧༚ ブーヤー63 ジョブはこちらです⇨https://www.sansyu-online.shop/item/BJ2911 新生活の贈り物にぴったりの商品を多数ご用意いたしております☆*:.。. o ぜひお気軽にお越しください.。.:*☆ ☆☆☆イベント開催決定!!☆☆☆ POP UP SHOPオープン! 場所:日比谷OKUROJI G13区画 会期:3/18(土)~12月31日 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
yukichi3さんの実例写真
子供部屋クロゼット 下の段にかけフックでカバンをかけるスペース作りました。
子供部屋クロゼット 下の段にかけフックでカバンをかけるスペース作りました。
yukichi3
yukichi3
家族
L_S_Jさんの実例写真
IKEAのトロファストで、習い事収納と 上着、帽子収納。
IKEAのトロファストで、習い事収納と 上着、帽子収納。
L_S_J
L_S_J
2LDK | 家族

習い事収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

習い事収納

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
773さんの実例写真
娘は習い事がたくさん。 スポーツクラブ、バレエ、英語、ピアノ 必然的にそれぞれの道具もたくさん。 それらをいちいち入れ替えるのは大変なので、私は各習い事に各々カバンをわけています。場所はとってしまうけど、入れ替えたりの面倒がないので楽チンだし、忘れ物もなくなります。 置場所は、リビングから死角になるランドセルラックの裏側です。
娘は習い事がたくさん。 スポーツクラブ、バレエ、英語、ピアノ 必然的にそれぞれの道具もたくさん。 それらをいちいち入れ替えるのは大変なので、私は各習い事に各々カバンをわけています。場所はとってしまうけど、入れ替えたりの面倒がないので楽チンだし、忘れ物もなくなります。 置場所は、リビングから死角になるランドセルラックの裏側です。
773
773
4LDK | 家族
hikaさんの実例写真
階段下デッドスペース リビングテーブルにも近いので生活感ありますが、リビングで勉強するので楽です。 小学生ランドセル置き場と保育園児色々スペース! 来年はランドセル二つに対応できるように(^^) カラックスと無印を使ってます! カラックス上にはいらないプリントなどすぐ捨てれるようやわらかポチエチレンの薄めのやつ置いてます。
階段下デッドスペース リビングテーブルにも近いので生活感ありますが、リビングで勉強するので楽です。 小学生ランドセル置き場と保育園児色々スペース! 来年はランドセル二つに対応できるように(^^) カラックスと無印を使ってます! カラックス上にはいらないプリントなどすぐ捨てれるようやわらかポチエチレンの薄めのやつ置いてます。
hika
hika
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
子供が片付けたそばから、絶賛散らかし中…笑 こどもの習い事かばんは、無印良品のトラベル用フックを使ってかけてます✨ 机が汚すぎるけど、見なかったことにしてください…笑
子供が片付けたそばから、絶賛散らかし中…笑 こどもの習い事かばんは、無印良品のトラベル用フックを使ってかけてます✨ 机が汚すぎるけど、見なかったことにしてください…笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
イケアのシューズキャビネットを、 娘のお稽古バック入れに!! 壁付けなので、スッキリ!!
イケアのシューズキャビネットを、 娘のお稽古バック入れに!! 壁付けなので、スッキリ!!
moe9646
moe9646
家族
SACHIさんの実例写真
悩みの一つが、和室のクローゼットのデッドスペース… 2枚目の青の斜線を引いてる所。 家の打ち合わせをしている時は、棚の寸法まで気にしてませんでした… 私の勝手な思い込みで、棚は隅から隅まで取り付けてあると思っていて、実際は、中途半端な寸法… この間、家のメンテナンスチェックがあったので聞いてみたところ、規格寸法と壁の中に柱があるそうで、そこには固定ビスを打てないという事でした。 なので、左寄せでこういう棚の位置だそう。 とりあえず、しょうがないとは思うけれど、私的にはこのデッドスペースは、気になり勿体ないスペースとなってます…😞💦
悩みの一つが、和室のクローゼットのデッドスペース… 2枚目の青の斜線を引いてる所。 家の打ち合わせをしている時は、棚の寸法まで気にしてませんでした… 私の勝手な思い込みで、棚は隅から隅まで取り付けてあると思っていて、実際は、中途半端な寸法… この間、家のメンテナンスチェックがあったので聞いてみたところ、規格寸法と壁の中に柱があるそうで、そこには固定ビスを打てないという事でした。 なので、左寄せでこういう棚の位置だそう。 とりあえず、しょうがないとは思うけれど、私的にはこのデッドスペースは、気になり勿体ないスペースとなってます…😞💦
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Kirichimaさんの実例写真
机の背後の壁。 次男のために絵本ラックを移動させて習い事カバン収納のフックを設置(^O^)
机の背後の壁。 次男のために絵本ラックを移動させて習い事カバン収納のフックを設置(^O^)
Kirichima
Kirichima
家族
fukamai-0709さんの実例写真
スイミングを習ってる小学2年生、年中、年中の3人のスイミングバッグですが、バッグを棚にもどしたり、洗った水着などしまう時などに毎回ごちゃごちゃするのがプチストレスでしたが、無印良品のファイルボックスワイドタイプを3個購入して、バタバタ倒れる事もなく、幅もシンデレラフィットでスッキリ解決しました!
スイミングを習ってる小学2年生、年中、年中の3人のスイミングバッグですが、バッグを棚にもどしたり、洗った水着などしまう時などに毎回ごちゃごちゃするのがプチストレスでしたが、無印良品のファイルボックスワイドタイプを3個購入して、バタバタ倒れる事もなく、幅もシンデレラフィットでスッキリ解決しました!
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Akitaさんの実例写真
イベント参加用です☆ 棚収納も以前はしていましたが、中々定着せず玄関放置だったので、我が家は廊下に引っ掛けて収納を選びました♪ 届きにくい高い所は、親が使ってます 笑
イベント参加用です☆ 棚収納も以前はしていましたが、中々定着せず玄関放置だったので、我が家は廊下に引っ掛けて収納を選びました♪ 届きにくい高い所は、親が使ってます 笑
Akita
Akita
家族
irocoさんの実例写真
子供達の習い事バックは壁にかけておきます。
子供達の習い事バックは壁にかけておきます。
iroco
iroco
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
子ども達の習い事バッグ。
子ども達の習い事バッグ。
R
R
4LDK | 家族
rsarhhさんの実例写真
ランドセルと習い事収納(●´ω`●)
ランドセルと習い事収納(●´ω`●)
rsarhh
rsarhh
家族
wakaba223さんの実例写真
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です☘️ もう少しだけお付き合いくださいm(._.)m 家にある収納ケースを比べてみました! 一番上picから ☆天馬 『Fit's収納ケース』 和室寝室の押し入れで主にシーズンオフの衣類収納に使っています。 中が透けるので、厚紙を目隠しでしていますが、内側に取っ手のくぼみがあるので、衣類の下側は目隠しができずスッキリ感はイマイチです。 天馬Fit'sケースには付属品でキャスターがつけれるので、押し入れの中とはいえ、布団の上げ下げによってホコリがたまりやすく、キャスターがついているお陰で、スイスイと収納ケースをよけて掃除ができとても重宝しています。 真ん中picは ☆アイリスオーヤマ 『ウッドトップチェスト』 こちらは、一階のリビングに面したウォークスルークローゼットにて主に子供の衣類を収納するのに使っています。 前面パネルもスッキリしてて、内側収納部分に取っ手の凸凹の影響を与えていない形状にうっとりです。 しかし、前面の幅に対して収納部分の幅が小さくなってしまっているのが残念ですが、引出しはレール式なのでとっても引出しがスムーズで、普段使いの衣類収納としてはとてもストレスなく使えています。 一番下pic ☆山善 『中が透けない収納ボックス』 今回のモニターでは二階の納戸での主に季節モノ収納、寝具(カバー類)収納、娘の習い事(衣装)収納に使いました。 押し入れやクローゼットとは違い、扉がないところでの使用は納戸へ入ればすぐ目につくのでこのスッキリデザイン、中が透けないというメリットは最大限に活かせています。 取っ手部分は下全体にあるのでどこを手に引いても、開けることができます。 中側の取っ手のくぼみの影響も最小限で気になるほどではありません。 長文になりましたが、それぞれの収納場所で考えて適した収納ボックスを使えています(*´∇`)
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です☘️ もう少しだけお付き合いくださいm(._.)m 家にある収納ケースを比べてみました! 一番上picから ☆天馬 『Fit's収納ケース』 和室寝室の押し入れで主にシーズンオフの衣類収納に使っています。 中が透けるので、厚紙を目隠しでしていますが、内側に取っ手のくぼみがあるので、衣類の下側は目隠しができずスッキリ感はイマイチです。 天馬Fit'sケースには付属品でキャスターがつけれるので、押し入れの中とはいえ、布団の上げ下げによってホコリがたまりやすく、キャスターがついているお陰で、スイスイと収納ケースをよけて掃除ができとても重宝しています。 真ん中picは ☆アイリスオーヤマ 『ウッドトップチェスト』 こちらは、一階のリビングに面したウォークスルークローゼットにて主に子供の衣類を収納するのに使っています。 前面パネルもスッキリしてて、内側収納部分に取っ手の凸凹の影響を与えていない形状にうっとりです。 しかし、前面の幅に対して収納部分の幅が小さくなってしまっているのが残念ですが、引出しはレール式なのでとっても引出しがスムーズで、普段使いの衣類収納としてはとてもストレスなく使えています。 一番下pic ☆山善 『中が透けない収納ボックス』 今回のモニターでは二階の納戸での主に季節モノ収納、寝具(カバー類)収納、娘の習い事(衣装)収納に使いました。 押し入れやクローゼットとは違い、扉がないところでの使用は納戸へ入ればすぐ目につくのでこのスッキリデザイン、中が透けないというメリットは最大限に活かせています。 取っ手部分は下全体にあるのでどこを手に引いても、開けることができます。 中側の取っ手のくぼみの影響も最小限で気になるほどではありません。 長文になりましたが、それぞれの収納場所で考えて適した収納ボックスを使えています(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
rikkoさんの実例写真
子どもの習い事道具入れ☆ロッカー風です。 もともとは横にして、おもちゃの収納をしていたのですが、子どもたちが成長し、今は部活や習い事道具が増え… 思い切って、縦に置き、ホームセンターでフックを購入し、内側に4つ、外に1つ取り付けました。 玄関前に置く事で帰ってきたらすぐに掛ける習慣がつきました。
子どもの習い事道具入れ☆ロッカー風です。 もともとは横にして、おもちゃの収納をしていたのですが、子どもたちが成長し、今は部活や習い事道具が増え… 思い切って、縦に置き、ホームセンターでフックを購入し、内側に4つ、外に1つ取り付けました。 玄関前に置く事で帰ってきたらすぐに掛ける習慣がつきました。
rikko
rikko
3LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
玄関の棚をお直し 引き出しをつけて 下のバッグ掛けの数を増やしました あと少しで完成 バッグを隠したいので その隠すためのパーツをこれから買いに行きます
玄関の棚をお直し 引き出しをつけて 下のバッグ掛けの数を増やしました あと少しで完成 バッグを隠したいので その隠すためのパーツをこれから買いに行きます
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
erieriさんの実例写真
縦置きで使ってたカラボを横に並べて絵本や習い事の収納棚に上はぬいぐるみ達の憩いの場にしてみた🧸 部屋の圧迫感が無くなった(゚∀゚)
縦置きで使ってたカラボを横に並べて絵本や習い事の収納棚に上はぬいぐるみ達の憩いの場にしてみた🧸 部屋の圧迫感が無くなった(゚∀゚)
erieri
erieri
家族
sansyu_corpさんの実例写真
もうすぐ4月🌸新生活スタートですね☺︎ 進学や新社会人としての新しい門出に素敵なプレゼントはいかがでしょうか? ブーヤー63ジョブはグレーのテクニカルフェルトで作られた書類ケース🎵 左側には名刺やカードが収まるポケットが4つ、スマートフォンや小物が入るポケットとiPadなどのタブレットが収まるポケットはファスナー付きで安心です◎ 右側はA4サイズのレポート用紙が収まるポケットとペンホルダーがついておりフェルトの間にはプラスチック板が挟まれているので、立ったままでも書き物ができる便利なアイテムです(*'▽'*) またフェルトとレザーで作られた付属のストラップを間に挟めばショルダーバッグとして持ち運べる優れもの˚✧₊⁎❝˳✧༚ ブーヤー63 ジョブはこちらです⇨https://www.sansyu-online.shop/item/BJ2911 新生活の贈り物にぴったりの商品を多数ご用意いたしております☆*:.。. o ぜひお気軽にお越しください.。.:*☆ ☆☆☆イベント開催決定!!☆☆☆ POP UP SHOPオープン! 場所:日比谷OKUROJI G13区画 会期:3/18(土)~12月31日 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
もうすぐ4月🌸新生活スタートですね☺︎ 進学や新社会人としての新しい門出に素敵なプレゼントはいかがでしょうか? ブーヤー63ジョブはグレーのテクニカルフェルトで作られた書類ケース🎵 左側には名刺やカードが収まるポケットが4つ、スマートフォンや小物が入るポケットとiPadなどのタブレットが収まるポケットはファスナー付きで安心です◎ 右側はA4サイズのレポート用紙が収まるポケットとペンホルダーがついておりフェルトの間にはプラスチック板が挟まれているので、立ったままでも書き物ができる便利なアイテムです(*'▽'*) またフェルトとレザーで作られた付属のストラップを間に挟めばショルダーバッグとして持ち運べる優れもの˚✧₊⁎❝˳✧༚ ブーヤー63 ジョブはこちらです⇨https://www.sansyu-online.shop/item/BJ2911 新生活の贈り物にぴったりの商品を多数ご用意いたしております☆*:.。. o ぜひお気軽にお越しください.。.:*☆ ☆☆☆イベント開催決定!!☆☆☆ POP UP SHOPオープン! 場所:日比谷OKUROJI G13区画 会期:3/18(土)~12月31日 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
yukichi3さんの実例写真
子供部屋クロゼット 下の段にかけフックでカバンをかけるスペース作りました。
子供部屋クロゼット 下の段にかけフックでカバンをかけるスペース作りました。
yukichi3
yukichi3
家族
L_S_Jさんの実例写真
IKEAのトロファストで、習い事収納と 上着、帽子収納。
IKEAのトロファストで、習い事収納と 上着、帽子収納。
L_S_J
L_S_J
2LDK | 家族

習い事収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ