柱端材

42枚の部屋写真から14枚をセレクト
ayaさんの実例写真
家をリフォームするときに抜きたかったけど耐震の関係で抜けなかった柱ですが猫たちのお気に入りの爪とぎ場所になりました。 そのため壁紙が剥げてしまっていたので家にある端材の板を柱に貼って爪をとぐ部分には麻紐を巻きつけました。 端材を天井まで貼り付ける予定でまだ完成してないですがイベント用に投稿します。
家をリフォームするときに抜きたかったけど耐震の関係で抜けなかった柱ですが猫たちのお気に入りの爪とぎ場所になりました。 そのため壁紙が剥げてしまっていたので家にある端材の板を柱に貼って爪をとぐ部分には麻紐を巻きつけました。 端材を天井まで貼り付ける予定でまだ完成してないですがイベント用に投稿します。
aya
aya
2LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
大工さんにテーブルを作ってもらった。厚さ8cmの吉野杉。一枚板は値が張るので二枚剥ぎ。脚は家の柱の端材を活用。天板が厚く幕板もゴツいので脚が組めないのが想定外。そういう所も含めて愛しい。天板代のみで造作はサービスしてくれた。コレもオスモで塗装。
大工さんにテーブルを作ってもらった。厚さ8cmの吉野杉。一枚板は値が張るので二枚剥ぎ。脚は家の柱の端材を活用。天板が厚く幕板もゴツいので脚が組めないのが想定外。そういう所も含めて愛しい。天板代のみで造作はサービスしてくれた。コレもオスモで塗装。
mohayaete
mohayaete
カップル
mimi-kさんの実例写真
我が家の柱の端材から近所の方が作ってくれた器。 世界に1つだけの記念品です。 建築中に棟梁から端材を譲ってもらって作ったそうです☺️
我が家の柱の端材から近所の方が作ってくれた器。 世界に1つだけの記念品です。 建築中に棟梁から端材を譲ってもらって作ったそうです☺️
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
tommyさんの実例写真
自宅の玄関にある飾り棚です。 檜の柱の端材で作った鉢にエゴノキの苗を植えてあります。 何年で花つけてくれるかな?
自宅の玄関にある飾り棚です。 檜の柱の端材で作った鉢にエゴノキの苗を植えてあります。 何年で花つけてくれるかな?
tommy
tommy
家族
t.ecruさんの実例写真
2×4の足に足場板を並べただけの簡単DIY. 足場板の柱に端材とかすがいの棚をつけて小さなハーブとペンキを飾っています。反対側にはパンチングボードで工具を飾って収納。
2×4の足に足場板を並べただけの簡単DIY. 足場板の柱に端材とかすがいの棚をつけて小さなハーブとペンキを飾っています。反対側にはパンチングボードで工具を飾って収納。
t.ecru
t.ecru
yukariさんの実例写真
以前、階段の登り口に、柱の端材とセリアのワイヤーネットを使ってわんちゃんゲートを作りました。 これでも軽々ネットに登り、超えて行きますが💦 少し時間稼げるだけ、無いよりはマシ。
以前、階段の登り口に、柱の端材とセリアのワイヤーネットを使ってわんちゃんゲートを作りました。 これでも軽々ネットに登り、超えて行きますが💦 少し時間稼げるだけ、無いよりはマシ。
yukari
yukari
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
キッズルームの滑り台の上はお気に入りの絵本を読むスペースになってます𖧷 サボテンの飾りは海外のキッズルームで見かけたものを見様見真似で作ってみました◡̈🌵 応用して色々作れそうです♫
キッズルームの滑り台の上はお気に入りの絵本を読むスペースになってます𖧷 サボテンの飾りは海外のキッズルームで見かけたものを見様見真似で作ってみました◡̈🌵 応用して色々作れそうです♫
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
hanayuki90000さんの実例写真
ディアウォールを買うと高いので柱の端材とボルトで壁棚作ってみたよ。 収納が少なかったからいっぱい収納できる♪
ディアウォールを買うと高いので柱の端材とボルトで壁棚作ってみたよ。 収納が少なかったからいっぱい収納できる♪
hanayuki90000
hanayuki90000
2DK | カップル
mikan161さんの実例写真
mikan161
mikan161
3DK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
こないだ取り付けた棚にビーカー達を並べてみました。 下にはダイソーの板と柱の端材を白ペイントした棚もどきを!
こないだ取り付けた棚にビーカー達を並べてみました。 下にはダイソーの板と柱の端材を白ペイントした棚もどきを!
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
こんにちはーー♪ 撮り溜め写真が底を尽きました……( ̄▽ ̄;) 5月って、なんだかそこそこ忙しくって…(^^;) あれもこれも…と、 やりたいことはあるのですが、 なかなか実行に移せず…(T-T) そんなのが、ちょっと嫌にもなったりして… すこし自暴自棄になってしまいます。。。 やっぱ5月病かな? まぁ、できないこともいっぱいあるけど、 ゆるっといこうかな〜〜。 たまには、 昔picでもいいですかーー?? 自作の小屋。。。 2×4材でできた柱に、端材を渡して作った収納スペース。 現在は、もっと雑然としてますが…。 これは三年前くらいの写真です。
こんにちはーー♪ 撮り溜め写真が底を尽きました……( ̄▽ ̄;) 5月って、なんだかそこそこ忙しくって…(^^;) あれもこれも…と、 やりたいことはあるのですが、 なかなか実行に移せず…(T-T) そんなのが、ちょっと嫌にもなったりして… すこし自暴自棄になってしまいます。。。 やっぱ5月病かな? まぁ、できないこともいっぱいあるけど、 ゆるっといこうかな〜〜。 たまには、 昔picでもいいですかーー?? 自作の小屋。。。 2×4材でできた柱に、端材を渡して作った収納スペース。 現在は、もっと雑然としてますが…。 これは三年前くらいの写真です。
burubon
burubon
3LDK | 家族
Onarawaさんの実例写真
飲み物もこっぷごとぶん投げるのでディアウォールの柱に端材で避難棚設置しましたw セリアのアロハプレートはグルーガンでON! これで安心して飲み物リビングにおけます笑
飲み物もこっぷごとぶん投げるのでディアウォールの柱に端材で避難棚設置しましたw セリアのアロハプレートはグルーガンでON! これで安心して飲み物リビングにおけます笑
Onarawa
Onarawa
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
今だにみゅう🐱をキッチンに入れないための戦い継続中です😅 アイアンラブリコの柱に端材を両面テープでくっつけて隙間から入れないようにしていましたが強度不足なので家にあった丁番で固定しました とっても地味な戦いですが重要です カウンターにはリビング側もキッチン側にも何も置けなくなってどんどん不便になってます が、7日の夜からみるきぃ🐶のお腹の調子が悪くなって7月ぶりにトイレを復活させましたがみゅう🐱がシートを食べなくてびっくり😲 少しずつ落ち着いてきてるのかなー?😊
今だにみゅう🐱をキッチンに入れないための戦い継続中です😅 アイアンラブリコの柱に端材を両面テープでくっつけて隙間から入れないようにしていましたが強度不足なので家にあった丁番で固定しました とっても地味な戦いですが重要です カウンターにはリビング側もキッチン側にも何も置けなくなってどんどん不便になってます が、7日の夜からみるきぃ🐶のお腹の調子が悪くなって7月ぶりにトイレを復活させましたがみゅう🐱がシートを食べなくてびっくり😲 少しずつ落ち着いてきてるのかなー?😊
kiki
kiki
家族
tomokaさんの実例写真
柱に端材とカスガイで小さな棚を付けました(^-^) 棚板にセリアのウォールステッカーをペタリ~♪ ウォールステッカーですが色んな使い方が出来て便利です( ≧∀≦)
柱に端材とカスガイで小さな棚を付けました(^-^) 棚板にセリアのウォールステッカーをペタリ~♪ ウォールステッカーですが色んな使い方が出来て便利です( ≧∀≦)
tomoka
tomoka
家族

柱端材の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

柱端材

42枚の部屋写真から14枚をセレクト
ayaさんの実例写真
家をリフォームするときに抜きたかったけど耐震の関係で抜けなかった柱ですが猫たちのお気に入りの爪とぎ場所になりました。 そのため壁紙が剥げてしまっていたので家にある端材の板を柱に貼って爪をとぐ部分には麻紐を巻きつけました。 端材を天井まで貼り付ける予定でまだ完成してないですがイベント用に投稿します。
家をリフォームするときに抜きたかったけど耐震の関係で抜けなかった柱ですが猫たちのお気に入りの爪とぎ場所になりました。 そのため壁紙が剥げてしまっていたので家にある端材の板を柱に貼って爪をとぐ部分には麻紐を巻きつけました。 端材を天井まで貼り付ける予定でまだ完成してないですがイベント用に投稿します。
aya
aya
2LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
大工さんにテーブルを作ってもらった。厚さ8cmの吉野杉。一枚板は値が張るので二枚剥ぎ。脚は家の柱の端材を活用。天板が厚く幕板もゴツいので脚が組めないのが想定外。そういう所も含めて愛しい。天板代のみで造作はサービスしてくれた。コレもオスモで塗装。
大工さんにテーブルを作ってもらった。厚さ8cmの吉野杉。一枚板は値が張るので二枚剥ぎ。脚は家の柱の端材を活用。天板が厚く幕板もゴツいので脚が組めないのが想定外。そういう所も含めて愛しい。天板代のみで造作はサービスしてくれた。コレもオスモで塗装。
mohayaete
mohayaete
カップル
mimi-kさんの実例写真
我が家の柱の端材から近所の方が作ってくれた器。 世界に1つだけの記念品です。 建築中に棟梁から端材を譲ってもらって作ったそうです☺️
我が家の柱の端材から近所の方が作ってくれた器。 世界に1つだけの記念品です。 建築中に棟梁から端材を譲ってもらって作ったそうです☺️
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
tommyさんの実例写真
自宅の玄関にある飾り棚です。 檜の柱の端材で作った鉢にエゴノキの苗を植えてあります。 何年で花つけてくれるかな?
自宅の玄関にある飾り棚です。 檜の柱の端材で作った鉢にエゴノキの苗を植えてあります。 何年で花つけてくれるかな?
tommy
tommy
家族
t.ecruさんの実例写真
2×4の足に足場板を並べただけの簡単DIY. 足場板の柱に端材とかすがいの棚をつけて小さなハーブとペンキを飾っています。反対側にはパンチングボードで工具を飾って収納。
2×4の足に足場板を並べただけの簡単DIY. 足場板の柱に端材とかすがいの棚をつけて小さなハーブとペンキを飾っています。反対側にはパンチングボードで工具を飾って収納。
t.ecru
t.ecru
yukariさんの実例写真
以前、階段の登り口に、柱の端材とセリアのワイヤーネットを使ってわんちゃんゲートを作りました。 これでも軽々ネットに登り、超えて行きますが💦 少し時間稼げるだけ、無いよりはマシ。
以前、階段の登り口に、柱の端材とセリアのワイヤーネットを使ってわんちゃんゲートを作りました。 これでも軽々ネットに登り、超えて行きますが💦 少し時間稼げるだけ、無いよりはマシ。
yukari
yukari
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
キッズルームの滑り台の上はお気に入りの絵本を読むスペースになってます𖧷 サボテンの飾りは海外のキッズルームで見かけたものを見様見真似で作ってみました◡̈🌵 応用して色々作れそうです♫
キッズルームの滑り台の上はお気に入りの絵本を読むスペースになってます𖧷 サボテンの飾りは海外のキッズルームで見かけたものを見様見真似で作ってみました◡̈🌵 応用して色々作れそうです♫
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
hanayuki90000さんの実例写真
ディアウォールを買うと高いので柱の端材とボルトで壁棚作ってみたよ。 収納が少なかったからいっぱい収納できる♪
ディアウォールを買うと高いので柱の端材とボルトで壁棚作ってみたよ。 収納が少なかったからいっぱい収納できる♪
hanayuki90000
hanayuki90000
2DK | カップル
mikan161さんの実例写真
mikan161
mikan161
3DK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
こないだ取り付けた棚にビーカー達を並べてみました。 下にはダイソーの板と柱の端材を白ペイントした棚もどきを!
こないだ取り付けた棚にビーカー達を並べてみました。 下にはダイソーの板と柱の端材を白ペイントした棚もどきを!
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
こんにちはーー♪ 撮り溜め写真が底を尽きました……( ̄▽ ̄;) 5月って、なんだかそこそこ忙しくって…(^^;) あれもこれも…と、 やりたいことはあるのですが、 なかなか実行に移せず…(T-T) そんなのが、ちょっと嫌にもなったりして… すこし自暴自棄になってしまいます。。。 やっぱ5月病かな? まぁ、できないこともいっぱいあるけど、 ゆるっといこうかな〜〜。 たまには、 昔picでもいいですかーー?? 自作の小屋。。。 2×4材でできた柱に、端材を渡して作った収納スペース。 現在は、もっと雑然としてますが…。 これは三年前くらいの写真です。
こんにちはーー♪ 撮り溜め写真が底を尽きました……( ̄▽ ̄;) 5月って、なんだかそこそこ忙しくって…(^^;) あれもこれも…と、 やりたいことはあるのですが、 なかなか実行に移せず…(T-T) そんなのが、ちょっと嫌にもなったりして… すこし自暴自棄になってしまいます。。。 やっぱ5月病かな? まぁ、できないこともいっぱいあるけど、 ゆるっといこうかな〜〜。 たまには、 昔picでもいいですかーー?? 自作の小屋。。。 2×4材でできた柱に、端材を渡して作った収納スペース。 現在は、もっと雑然としてますが…。 これは三年前くらいの写真です。
burubon
burubon
3LDK | 家族
Onarawaさんの実例写真
飲み物もこっぷごとぶん投げるのでディアウォールの柱に端材で避難棚設置しましたw セリアのアロハプレートはグルーガンでON! これで安心して飲み物リビングにおけます笑
飲み物もこっぷごとぶん投げるのでディアウォールの柱に端材で避難棚設置しましたw セリアのアロハプレートはグルーガンでON! これで安心して飲み物リビングにおけます笑
Onarawa
Onarawa
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
今だにみゅう🐱をキッチンに入れないための戦い継続中です😅 アイアンラブリコの柱に端材を両面テープでくっつけて隙間から入れないようにしていましたが強度不足なので家にあった丁番で固定しました とっても地味な戦いですが重要です カウンターにはリビング側もキッチン側にも何も置けなくなってどんどん不便になってます が、7日の夜からみるきぃ🐶のお腹の調子が悪くなって7月ぶりにトイレを復活させましたがみゅう🐱がシートを食べなくてびっくり😲 少しずつ落ち着いてきてるのかなー?😊
今だにみゅう🐱をキッチンに入れないための戦い継続中です😅 アイアンラブリコの柱に端材を両面テープでくっつけて隙間から入れないようにしていましたが強度不足なので家にあった丁番で固定しました とっても地味な戦いですが重要です カウンターにはリビング側もキッチン側にも何も置けなくなってどんどん不便になってます が、7日の夜からみるきぃ🐶のお腹の調子が悪くなって7月ぶりにトイレを復活させましたがみゅう🐱がシートを食べなくてびっくり😲 少しずつ落ち着いてきてるのかなー?😊
kiki
kiki
家族
tomokaさんの実例写真
柱に端材とカスガイで小さな棚を付けました(^-^) 棚板にセリアのウォールステッカーをペタリ~♪ ウォールステッカーですが色んな使い方が出来て便利です( ≧∀≦)
柱に端材とカスガイで小さな棚を付けました(^-^) 棚板にセリアのウォールステッカーをペタリ~♪ ウォールステッカーですが色んな使い方が出来て便利です( ≧∀≦)
tomoka
tomoka
家族

柱端材の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ