山善高枝モニター応募中です*+º♥
築40年位の我が家。その位前からあったであろう大きなクロガネモチが庭にあります。
8年前の入居前に全体の高さの1/3くらいを父がもっているチェーンソーで切り落としました。
それでも隣家の2階の窓位の高さがあります。
剪定する時は大きい脚立に乗って切ったり、脚立から木に登ったりしています。
木に登っても枝の先までは届きません。
この先木に登るのは危なくなってくるので山善さんのポールソーがあると下からでも切れるので助かります。
生垣の山茶花もトリマーがあると楽にお手入れが出来そう❣️
剪定の仕方もよく分からずにしているので教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします(*v.v)♥︎︎∗︎*゚
山善高枝モニター応募中です*+º♥
築40年位の我が家。その位前からあったであろう大きなクロガネモチが庭にあります。
8年前の入居前に全体の高さの1/3くらいを父がもっているチェーンソーで切り落としました。
それでも隣家の2階の窓位の高さがあります。
剪定する時は大きい脚立に乗って切ったり、脚立から木に登ったりしています。
木に登っても枝の先までは届きません。
この先木に登るのは危なくなってくるので山善さんのポールソーがあると下からでも切れるので助かります。
生垣の山茶花もトリマーがあると楽にお手入れが出来そう❣️
剪定の仕方もよく分からずにしているので教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします(*v.v)♥︎︎∗︎*゚