クロガネモチの木

23枚の部屋写真から8枚をセレクト
Kaeru-Mamaさんの実例写真
新緑の季節になりました 我が家のシンボルツリーの クロガネモチの木 冬の間はワサワサだった葉も 春になり北風が南風にかわると 一気に落葉し始め すっかり裸ん坊になりました そして春の終わりの今 新しい葉っぱ達が ものすごい勢いで芽吹き始めています まだまだチビッ子葉っぱ達 力を合わせて日陰を作るのも 隙間だらけ 暑い夏が来る頃には またワサワサの葉っぱ達が ありがたい木陰を作ってくれます pic1 今、こんな感じ pic2 芽吹き始めたチビッ子葉っぱ達 pic3 レース模様みたいな 穴だらけの木陰 pic4 ほんの1か月ちょっと前 3月末 落葉の頃 落ち葉掃き 掃いても 掃いても まだ葉っぱ落ちてくるし …のすんごい頃
新緑の季節になりました 我が家のシンボルツリーの クロガネモチの木 冬の間はワサワサだった葉も 春になり北風が南風にかわると 一気に落葉し始め すっかり裸ん坊になりました そして春の終わりの今 新しい葉っぱ達が ものすごい勢いで芽吹き始めています まだまだチビッ子葉っぱ達 力を合わせて日陰を作るのも 隙間だらけ 暑い夏が来る頃には またワサワサの葉っぱ達が ありがたい木陰を作ってくれます pic1 今、こんな感じ pic2 芽吹き始めたチビッ子葉っぱ達 pic3 レース模様みたいな 穴だらけの木陰 pic4 ほんの1か月ちょっと前 3月末 落葉の頃 落ち葉掃き 掃いても 掃いても まだ葉っぱ落ちてくるし …のすんごい頃
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
Fuku222さんの実例写真
山善高枝モニター応募中です*+º♥ 築40年位の我が家。その位前からあったであろう大きなクロガネモチが庭にあります。 8年前の入居前に全体の高さの1/3くらいを父がもっているチェーンソーで切り落としました。 それでも隣家の2階の窓位の高さがあります。 剪定する時は大きい脚立に乗って切ったり、脚立から木に登ったりしています。 木に登っても枝の先までは届きません。 この先木に登るのは危なくなってくるので山善さんのポールソーがあると下からでも切れるので助かります。 生垣の山茶花もトリマーがあると楽にお手入れが出来そう❣️ 剪定の仕方もよく分からずにしているので教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします(*v.v)♥︎︎∗︎*゚
山善高枝モニター応募中です*+º♥ 築40年位の我が家。その位前からあったであろう大きなクロガネモチが庭にあります。 8年前の入居前に全体の高さの1/3くらいを父がもっているチェーンソーで切り落としました。 それでも隣家の2階の窓位の高さがあります。 剪定する時は大きい脚立に乗って切ったり、脚立から木に登ったりしています。 木に登っても枝の先までは届きません。 この先木に登るのは危なくなってくるので山善さんのポールソーがあると下からでも切れるので助かります。 生垣の山茶花もトリマーがあると楽にお手入れが出来そう❣️ 剪定の仕方もよく分からずにしているので教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします(*v.v)♥︎︎∗︎*゚
Fuku222
Fuku222
家族
Rubiconさんの実例写真
果樹園から見た夕方の我が家🏡 週末は🌞猛暑予報通りで夕方もまだまだ暑い🥵💦 📸3枚目 勝手口側のいこいの広場🌳 義父が亡くなった時に植えたクロガネモチの木🌳 周りを透水ブロック🧱で旦那さんがDIYしました🔧👨  ちょっと一人になりたい時は、ここに来て庭石に座ってグリーン達を眺めて癒されてます❤️ 小さな庭石の段差がちょうど良いんです☕🥰
果樹園から見た夕方の我が家🏡 週末は🌞猛暑予報通りで夕方もまだまだ暑い🥵💦 📸3枚目 勝手口側のいこいの広場🌳 義父が亡くなった時に植えたクロガネモチの木🌳 周りを透水ブロック🧱で旦那さんがDIYしました🔧👨  ちょっと一人になりたい時は、ここに来て庭石に座ってグリーン達を眺めて癒されてます❤️ 小さな庭石の段差がちょうど良いんです☕🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
mupopo1110さんの実例写真
クロガネモチの木を植えました。 このクロガネモチは、引っ越してくる前の家に自生していた苗木で、引っ越す際に鉢植えにして一緒に連れてきた木なんです。 それを今回は、新居の玄関前の土に、新居のシンボルツリー代わりに植えてみました。 ガーデニングは全くの初心者ですが、なんとか上手く定着してほしいところです。 落ち着いたら、レンガとかでオシャレに囲ってみたいなー
クロガネモチの木を植えました。 このクロガネモチは、引っ越してくる前の家に自生していた苗木で、引っ越す際に鉢植えにして一緒に連れてきた木なんです。 それを今回は、新居の玄関前の土に、新居のシンボルツリー代わりに植えてみました。 ガーデニングは全くの初心者ですが、なんとか上手く定着してほしいところです。 落ち着いたら、レンガとかでオシャレに囲ってみたいなー
mupopo1110
mupopo1110
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
駐車場の奥のクロガネモチの太い幹の根元に、今年もシランがほぼ満開!😊 植えたのは右側に3、4本だったのに、毎年勢力を伸ばして、左手前に植えたアジュガが淘汰される寸前…😅  クロガネモチは常緑樹だけど、この時期、葉っぱが生え変わります。 フェンス向こう側のお隣の自転車、おしゃれなので背景に入れてパシャ📷(^^♪
駐車場の奥のクロガネモチの太い幹の根元に、今年もシランがほぼ満開!😊 植えたのは右側に3、4本だったのに、毎年勢力を伸ばして、左手前に植えたアジュガが淘汰される寸前…😅  クロガネモチは常緑樹だけど、この時期、葉っぱが生え変わります。 フェンス向こう側のお隣の自転車、おしゃれなので背景に入れてパシャ📷(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
またまたクロガネモチです。 あまりに見事に実をつけているので 連投させて…😻
またまたクロガネモチです。 あまりに見事に実をつけているので 連投させて…😻
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
ronさんの実例写真
おはようございます(^-^) 平戸つつじもオルレアも満開です(’-’*)♪
おはようございます(^-^) 平戸つつじもオルレアも満開です(’-’*)♪
ron
ron
jamさんの実例写真
今年のツリーはクロガネモチの木で☻
今年のツリーはクロガネモチの木で☻
jam
jam
3LDK | 家族

クロガネモチの木の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クロガネモチの木

23枚の部屋写真から8枚をセレクト
Kaeru-Mamaさんの実例写真
新緑の季節になりました 我が家のシンボルツリーの クロガネモチの木 冬の間はワサワサだった葉も 春になり北風が南風にかわると 一気に落葉し始め すっかり裸ん坊になりました そして春の終わりの今 新しい葉っぱ達が ものすごい勢いで芽吹き始めています まだまだチビッ子葉っぱ達 力を合わせて日陰を作るのも 隙間だらけ 暑い夏が来る頃には またワサワサの葉っぱ達が ありがたい木陰を作ってくれます pic1 今、こんな感じ pic2 芽吹き始めたチビッ子葉っぱ達 pic3 レース模様みたいな 穴だらけの木陰 pic4 ほんの1か月ちょっと前 3月末 落葉の頃 落ち葉掃き 掃いても 掃いても まだ葉っぱ落ちてくるし …のすんごい頃
新緑の季節になりました 我が家のシンボルツリーの クロガネモチの木 冬の間はワサワサだった葉も 春になり北風が南風にかわると 一気に落葉し始め すっかり裸ん坊になりました そして春の終わりの今 新しい葉っぱ達が ものすごい勢いで芽吹き始めています まだまだチビッ子葉っぱ達 力を合わせて日陰を作るのも 隙間だらけ 暑い夏が来る頃には またワサワサの葉っぱ達が ありがたい木陰を作ってくれます pic1 今、こんな感じ pic2 芽吹き始めたチビッ子葉っぱ達 pic3 レース模様みたいな 穴だらけの木陰 pic4 ほんの1か月ちょっと前 3月末 落葉の頃 落ち葉掃き 掃いても 掃いても まだ葉っぱ落ちてくるし …のすんごい頃
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
Fuku222さんの実例写真
山善高枝モニター応募中です*+º♥ 築40年位の我が家。その位前からあったであろう大きなクロガネモチが庭にあります。 8年前の入居前に全体の高さの1/3くらいを父がもっているチェーンソーで切り落としました。 それでも隣家の2階の窓位の高さがあります。 剪定する時は大きい脚立に乗って切ったり、脚立から木に登ったりしています。 木に登っても枝の先までは届きません。 この先木に登るのは危なくなってくるので山善さんのポールソーがあると下からでも切れるので助かります。 生垣の山茶花もトリマーがあると楽にお手入れが出来そう❣️ 剪定の仕方もよく分からずにしているので教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします(*v.v)♥︎︎∗︎*゚
山善高枝モニター応募中です*+º♥ 築40年位の我が家。その位前からあったであろう大きなクロガネモチが庭にあります。 8年前の入居前に全体の高さの1/3くらいを父がもっているチェーンソーで切り落としました。 それでも隣家の2階の窓位の高さがあります。 剪定する時は大きい脚立に乗って切ったり、脚立から木に登ったりしています。 木に登っても枝の先までは届きません。 この先木に登るのは危なくなってくるので山善さんのポールソーがあると下からでも切れるので助かります。 生垣の山茶花もトリマーがあると楽にお手入れが出来そう❣️ 剪定の仕方もよく分からずにしているので教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします(*v.v)♥︎︎∗︎*゚
Fuku222
Fuku222
家族
Rubiconさんの実例写真
果樹園から見た夕方の我が家🏡 週末は🌞猛暑予報通りで夕方もまだまだ暑い🥵💦 📸3枚目 勝手口側のいこいの広場🌳 義父が亡くなった時に植えたクロガネモチの木🌳 周りを透水ブロック🧱で旦那さんがDIYしました🔧👨  ちょっと一人になりたい時は、ここに来て庭石に座ってグリーン達を眺めて癒されてます❤️ 小さな庭石の段差がちょうど良いんです☕🥰
果樹園から見た夕方の我が家🏡 週末は🌞猛暑予報通りで夕方もまだまだ暑い🥵💦 📸3枚目 勝手口側のいこいの広場🌳 義父が亡くなった時に植えたクロガネモチの木🌳 周りを透水ブロック🧱で旦那さんがDIYしました🔧👨  ちょっと一人になりたい時は、ここに来て庭石に座ってグリーン達を眺めて癒されてます❤️ 小さな庭石の段差がちょうど良いんです☕🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
mupopo1110さんの実例写真
クロガネモチの木を植えました。 このクロガネモチは、引っ越してくる前の家に自生していた苗木で、引っ越す際に鉢植えにして一緒に連れてきた木なんです。 それを今回は、新居の玄関前の土に、新居のシンボルツリー代わりに植えてみました。 ガーデニングは全くの初心者ですが、なんとか上手く定着してほしいところです。 落ち着いたら、レンガとかでオシャレに囲ってみたいなー
クロガネモチの木を植えました。 このクロガネモチは、引っ越してくる前の家に自生していた苗木で、引っ越す際に鉢植えにして一緒に連れてきた木なんです。 それを今回は、新居の玄関前の土に、新居のシンボルツリー代わりに植えてみました。 ガーデニングは全くの初心者ですが、なんとか上手く定着してほしいところです。 落ち着いたら、レンガとかでオシャレに囲ってみたいなー
mupopo1110
mupopo1110
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
駐車場の奥のクロガネモチの太い幹の根元に、今年もシランがほぼ満開!😊 植えたのは右側に3、4本だったのに、毎年勢力を伸ばして、左手前に植えたアジュガが淘汰される寸前…😅  クロガネモチは常緑樹だけど、この時期、葉っぱが生え変わります。 フェンス向こう側のお隣の自転車、おしゃれなので背景に入れてパシャ📷(^^♪
駐車場の奥のクロガネモチの太い幹の根元に、今年もシランがほぼ満開!😊 植えたのは右側に3、4本だったのに、毎年勢力を伸ばして、左手前に植えたアジュガが淘汰される寸前…😅  クロガネモチは常緑樹だけど、この時期、葉っぱが生え変わります。 フェンス向こう側のお隣の自転車、おしゃれなので背景に入れてパシャ📷(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
またまたクロガネモチです。 あまりに見事に実をつけているので 連投させて…😻
またまたクロガネモチです。 あまりに見事に実をつけているので 連投させて…😻
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
ronさんの実例写真
おはようございます(^-^) 平戸つつじもオルレアも満開です(’-’*)♪
おはようございます(^-^) 平戸つつじもオルレアも満開です(’-’*)♪
ron
ron
jamさんの実例写真
今年のツリーはクロガネモチの木で☻
今年のツリーはクロガネモチの木で☻
jam
jam
3LDK | 家族

クロガネモチの木の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ