端材でボード

63枚の部屋写真から49枚をセレクト
zubora-manさんの実例写真
レンジ上に物を置けるように、台を作ってます。これも、やらなきゃーと思いつつずっと放置していた案件(笑) ようやく着手しました。 端材で土台を作り、あまってたコルクボードを脇に。 なにか張ったりもできる一石二鳥!
レンジ上に物を置けるように、台を作ってます。これも、やらなきゃーと思いつつずっと放置していた案件(笑) ようやく着手しました。 端材で土台を作り、あまってたコルクボードを脇に。 なにか張ったりもできる一石二鳥!
zubora-man
zubora-man
3LDK
rookuさんの実例写真
ここにブレーカーがあって、とても困っていて布でカバーしていましたが、やっとカバー作りました。 端材を使ったので扉部分が足りなくて、何かないかなぁって考えてたら大きめの使ってなかったコルクボードがピッタリでした。 あまり目立って欲しくないのでシンプルにしました。
ここにブレーカーがあって、とても困っていて布でカバーしていましたが、やっとカバー作りました。 端材を使ったので扉部分が足りなくて、何かないかなぁって考えてたら大きめの使ってなかったコルクボードがピッタリでした。 あまり目立って欲しくないのでシンプルにしました。
rooku
rooku
4DK | 家族
gamiさんの実例写真
秋のものづくり♪端材ボード完成!!
秋のものづくり♪端材ボード完成!!
gami
gami
3LDK | 家族
happynikoさんの実例写真
端材とホワイトボードと黒板シートを使ってインターフォン隠しボックスをDIYしました。 色はワトコオイルダークウォルナット レトロぽくてよく使います。
端材とホワイトボードと黒板シートを使ってインターフォン隠しボックスをDIYしました。 色はワトコオイルダークウォルナット レトロぽくてよく使います。
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
Kazumiさんの実例写真
初めてロハスフェスタ行ってきました。最後に滑り込みで端材カッティングボードを購入。持ち手ないのとか、羽子板みたいなんとか多くてもっと早く買っておけばよかったなぁ(>_<)
初めてロハスフェスタ行ってきました。最後に滑り込みで端材カッティングボードを購入。持ち手ないのとか、羽子板みたいなんとか多くてもっと早く買っておけばよかったなぁ(>_<)
Kazumi
Kazumi
家族
yukiさんの実例写真
端材で数字ボード作り(*ˊᗜˋ) シンプルなボードはどこでも飾れるからいいね❤︎
端材で数字ボード作り(*ˊᗜˋ) シンプルなボードはどこでも飾れるからいいね❤︎
yuki
yuki
2LDK
moriyamanekoさんの実例写真
piroyurayuraさんのマネっこさせていただきました。゚+.( °∀°)゚+.゚イベント用の什器にしたいと思います(๑°ㅁ°๑)‼✧ 捨てる予定のコルクボードと端材が生まれ変わって良かった
piroyurayuraさんのマネっこさせていただきました。゚+.( °∀°)゚+.゚イベント用の什器にしたいと思います(๑°ㅁ°๑)‼✧ 捨てる予定のコルクボードと端材が生まれ変わって良かった
moriyamaneko
moriyamaneko
1LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
トライビルシリーズを使って、今回DIYしたところは玄関。 玄関とホールの壁に腰板を取り付けました〜 切った板を玄関の壁に取り付けていきます。 我が家はボードだったためボードアンカーを使ってしっかり固定しています。 使った板はホームセンターで売ってる1×4 腰板の上の板は端材 最後にブライワックスを塗って完成! ドアのところは金具があり木が入らなかったのでダイソーのリメイクシートを使っています。 遠目で見たら分からない♪
トライビルシリーズを使って、今回DIYしたところは玄関。 玄関とホールの壁に腰板を取り付けました〜 切った板を玄関の壁に取り付けていきます。 我が家はボードだったためボードアンカーを使ってしっかり固定しています。 使った板はホームセンターで売ってる1×4 腰板の上の板は端材 最後にブライワックスを塗って完成! ドアのところは金具があり木が入らなかったのでダイソーのリメイクシートを使っています。 遠目で見たら分からない♪
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
mikioサンのウッドバーニングで描いたライクン♡ reksチャンの端材ボードをマネッコして 額縁を作りました♪ 夕暮れの雰囲気♡
mikioサンのウッドバーニングで描いたライクン♡ reksチャンの端材ボードをマネッコして 額縁を作りました♪ 夕暮れの雰囲気♡
aiai
aiai
家族
naoさんの実例写真
このお家に住むためにまずは遺品の整理、処分から始まり、お家の補修、壁のペンキ塗りなどなど…。家族で3ヶ月かかりました。 この椅子。脚が外れる寸前のガタガタしていた何とも危ない椅子でしたが壁のペンキ塗りに役立ってくれました。 ガタガタした脚は修理して白に塗り替え、端材でボード貼ってリメイク。 両親が座ることはもうないけど、捨てられないでここで活躍してもらってます。まだまだ現役です^_^
このお家に住むためにまずは遺品の整理、処分から始まり、お家の補修、壁のペンキ塗りなどなど…。家族で3ヶ月かかりました。 この椅子。脚が外れる寸前のガタガタしていた何とも危ない椅子でしたが壁のペンキ塗りに役立ってくれました。 ガタガタした脚は修理して白に塗り替え、端材でボード貼ってリメイク。 両親が座ることはもうないけど、捨てられないでここで活躍してもらってます。まだまだ現役です^_^
nao
nao
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
我が家の玄関からの廊下リメイク 壁を漆喰をぬって発泡ボードで煉瓦を作ったり ダイソーのペンダントライトを皮を使ってリメイクしたり ドアを端材を使ってモールディングゲート風に加工したり 端材と漆喰と発泡ボードを使ってアーチ型垂れ壁を作ったりしています。
我が家の玄関からの廊下リメイク 壁を漆喰をぬって発泡ボードで煉瓦を作ったり ダイソーのペンダントライトを皮を使ってリメイクしたり ドアを端材を使ってモールディングゲート風に加工したり 端材と漆喰と発泡ボードを使ってアーチ型垂れ壁を作ったりしています。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
ここのコーナーが使いやすいけどイマイチで端材でサインボードを作ってみました。 macaさんのキーホルダーもカッコよく飾りたくて、、、 拾った流木と余った端材なので、リーズナブルです。
ここのコーナーが使いやすいけどイマイチで端材でサインボードを作ってみました。 macaさんのキーホルダーもカッコよく飾りたくて、、、 拾った流木と余った端材なので、リーズナブルです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
何かとマグネットが多い我が家。 ガチャガチャとかで増えたり、昔買って今はもー使ってなかったり… 子どもがどこにくっつくの!と聞いて来るけど、あまりくっつくところがないので、セリアのブリキプレート2枚と、合板1枚と、端材でマグネットボードを作りました(´◡`๑)  税抜き300円✨ 万が一おチビが使わなくても、これなら場所を選ばず使えそうないのでとりあえずシンプルにしておきます☆
何かとマグネットが多い我が家。 ガチャガチャとかで増えたり、昔買って今はもー使ってなかったり… 子どもがどこにくっつくの!と聞いて来るけど、あまりくっつくところがないので、セリアのブリキプレート2枚と、合板1枚と、端材でマグネットボードを作りました(´◡`๑)  税抜き300円✨ 万が一おチビが使わなくても、これなら場所を選ばず使えそうないのでとりあえずシンプルにしておきます☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
今日は倉庫で、4way table&chairと、キャベツBoxと、端材でカッティングボードを作ってました(^-^; リビングダイニングセットを作っているのですが、いつになったらリビングに持って行けるのやら(;´д`) 妄想ばかり膨らんで、なかなか思うように進みません。
今日は倉庫で、4way table&chairと、キャベツBoxと、端材でカッティングボードを作ってました(^-^; リビングダイニングセットを作っているのですが、いつになったらリビングに持って行けるのやら(;´д`) 妄想ばかり膨らんで、なかなか思うように進みません。
hisayu
hisayu
家族
momorinさんの実例写真
我が家のガチャガチャの端材を形別に整理してたら… はい!脱線‼︎ 急にカッティングボード形にカットしたくなり… こんな物作ってしまった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 端材はガチャガチャのまま… 今日は脱線事故のないように片付けます(>_<)
我が家のガチャガチャの端材を形別に整理してたら… はい!脱線‼︎ 急にカッティングボード形にカットしたくなり… こんな物作ってしまった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 端材はガチャガチャのまま… 今日は脱線事故のないように片付けます(>_<)
momorin
momorin
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
ガーデニングオーナメント¥3,800
先日投稿した玄関周りのテラコッタ タイルのお掃除↓ https://roomclip.jp/photo/AT3G? 引き続き頑張っています笑 汚れの酷かった下の段が終わって 上の段は軽く洗い流すだけにしよう と思っていたのですが、泡ハイター パックが効果絶大なので、やっぱり 上の段もやり始めてしまいました (左下パック中) 築18年目の玄関周りですがお掃除 効果で凄く明るくなって嬉しい です🤗 お掃除途中、寄せ植えしたポットの お花たちに癒されてます〜
先日投稿した玄関周りのテラコッタ タイルのお掃除↓ https://roomclip.jp/photo/AT3G? 引き続き頑張っています笑 汚れの酷かった下の段が終わって 上の段は軽く洗い流すだけにしよう と思っていたのですが、泡ハイター パックが効果絶大なので、やっぱり 上の段もやり始めてしまいました (左下パック中) 築18年目の玄関周りですがお掃除 効果で凄く明るくなって嬉しい です🤗 お掃除途中、寄せ植えしたポットの お花たちに癒されてます〜
NAO
NAO
家族
miwaさんの実例写真
おはようございます✧˖◡̈⃝°˖* 端材でボード作りました♡ ブログにUPしたので、よかったら見てね(ᴗ͈ˬᴗ͈) http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
おはようございます✧˖◡̈⃝°˖* 端材でボード作りました♡ ブログにUPしたので、よかったら見てね(ᴗ͈ˬᴗ͈) http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
miwa
miwa
家族
riakanaさんの実例写真
照明埋めたままごとキッチン 初めはつける予定なかったけど、雰囲気でるかな~と作りながら思いついて外壁の端材で隠す形で。 Bear🐻を白く塗装してmenuのグラインダーおいてます。 オーブン窓を作った端材をカッティングボードにしてみた。 連投します。
照明埋めたままごとキッチン 初めはつける予定なかったけど、雰囲気でるかな~と作りながら思いついて外壁の端材で隠す形で。 Bear🐻を白く塗装してmenuのグラインダーおいてます。 オーブン窓を作った端材をカッティングボードにしてみた。 連投します。
riakana
riakana
家族
chikoさんの実例写真
床の端材でカッティングボードを作りました!
床の端材でカッティングボードを作りました!
chiko
chiko
3LDK | 家族
k55さんの実例写真
k55
k55
3LDK | 家族
TAKAさんの実例写真
端材でウエルカムボード。
端材でウエルカムボード。
TAKA
TAKA
家族
lassieさんの実例写真
インターホンカバーとカレンダーの一石二鳥❤︎"
インターホンカバーとカレンダーの一石二鳥❤︎"
lassie
lassie
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
端材がたまってきたので、ラケットハンガー作ってみました。 穴跡が目立たないけどフック自体は目立つ石膏ボード用ピンフックを板に打ちつけてぶら下げました。 塗装はダイソーニス乳白色。いちばん目立たないのは乾いたあとのニスでした。
端材がたまってきたので、ラケットハンガー作ってみました。 穴跡が目立たないけどフック自体は目立つ石膏ボード用ピンフックを板に打ちつけてぶら下げました。 塗装はダイソーニス乳白色。いちばん目立たないのは乾いたあとのニスでした。
Hiko
Hiko
mayuさんの実例写真
先程のpicのjamberryちゃんのボード❤ こんな風にサインボード風?にしてみました〜 これならどっちも見えるし 気分で変えたりもできるし どうだろ〜〜❤❤❤ 材料は端材の棒?板にブライを塗って 釘でT字にして ボードをセリアのチェーンフックで引っ掛けだけ〜〜(*´艸`*) あら簡単(笑) なのに家のシンボルみたいになって いい感じ❤❤٩(♡ε♡ )۶ 自己満足です(≧∇≦)b
先程のpicのjamberryちゃんのボード❤ こんな風にサインボード風?にしてみました〜 これならどっちも見えるし 気分で変えたりもできるし どうだろ〜〜❤❤❤ 材料は端材の棒?板にブライを塗って 釘でT字にして ボードをセリアのチェーンフックで引っ掛けだけ〜〜(*´艸`*) あら簡単(笑) なのに家のシンボルみたいになって いい感じ❤❤٩(♡ε♡ )۶ 自己満足です(≧∇≦)b
mayu
mayu
3LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
セリアのガーデンBOXを使って 収納棚を作成。 娘達の髪ゴムやピンなど、 細かいもの色々収納(・∀・)
セリアのガーデンBOXを使って 収納棚を作成。 娘達の髪ゴムやピンなど、 細かいもの色々収納(・∀・)
icchiii
icchiii
家族
Naoyaさんの実例写真
今日は以前から枕が落ちて、悩んでたのでベッドボードを作りました❗ すべてホームセンターの端材で作ったので500円以内で作れました✨
今日は以前から枕が落ちて、悩んでたのでベッドボードを作りました❗ すべてホームセンターの端材で作ったので500円以内で作れました✨
Naoya
Naoya
家族
woo-wさんの実例写真
端材の有効ボードのため小さい…… さて何を飾ろうかな❗❗
端材の有効ボードのため小さい…… さて何を飾ろうかな❗❗
woo-w
woo-w
家族
もっと見る

端材でボードの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

端材でボード

63枚の部屋写真から49枚をセレクト
zubora-manさんの実例写真
レンジ上に物を置けるように、台を作ってます。これも、やらなきゃーと思いつつずっと放置していた案件(笑) ようやく着手しました。 端材で土台を作り、あまってたコルクボードを脇に。 なにか張ったりもできる一石二鳥!
レンジ上に物を置けるように、台を作ってます。これも、やらなきゃーと思いつつずっと放置していた案件(笑) ようやく着手しました。 端材で土台を作り、あまってたコルクボードを脇に。 なにか張ったりもできる一石二鳥!
zubora-man
zubora-man
3LDK
rookuさんの実例写真
ここにブレーカーがあって、とても困っていて布でカバーしていましたが、やっとカバー作りました。 端材を使ったので扉部分が足りなくて、何かないかなぁって考えてたら大きめの使ってなかったコルクボードがピッタリでした。 あまり目立って欲しくないのでシンプルにしました。
ここにブレーカーがあって、とても困っていて布でカバーしていましたが、やっとカバー作りました。 端材を使ったので扉部分が足りなくて、何かないかなぁって考えてたら大きめの使ってなかったコルクボードがピッタリでした。 あまり目立って欲しくないのでシンプルにしました。
rooku
rooku
4DK | 家族
gamiさんの実例写真
秋のものづくり♪端材ボード完成!!
秋のものづくり♪端材ボード完成!!
gami
gami
3LDK | 家族
happynikoさんの実例写真
端材とホワイトボードと黒板シートを使ってインターフォン隠しボックスをDIYしました。 色はワトコオイルダークウォルナット レトロぽくてよく使います。
端材とホワイトボードと黒板シートを使ってインターフォン隠しボックスをDIYしました。 色はワトコオイルダークウォルナット レトロぽくてよく使います。
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
Kazumiさんの実例写真
初めてロハスフェスタ行ってきました。最後に滑り込みで端材カッティングボードを購入。持ち手ないのとか、羽子板みたいなんとか多くてもっと早く買っておけばよかったなぁ(>_<)
初めてロハスフェスタ行ってきました。最後に滑り込みで端材カッティングボードを購入。持ち手ないのとか、羽子板みたいなんとか多くてもっと早く買っておけばよかったなぁ(>_<)
Kazumi
Kazumi
家族
yukiさんの実例写真
端材で数字ボード作り(*ˊᗜˋ) シンプルなボードはどこでも飾れるからいいね❤︎
端材で数字ボード作り(*ˊᗜˋ) シンプルなボードはどこでも飾れるからいいね❤︎
yuki
yuki
2LDK
moriyamanekoさんの実例写真
piroyurayuraさんのマネっこさせていただきました。゚+.( °∀°)゚+.゚イベント用の什器にしたいと思います(๑°ㅁ°๑)‼✧ 捨てる予定のコルクボードと端材が生まれ変わって良かった
piroyurayuraさんのマネっこさせていただきました。゚+.( °∀°)゚+.゚イベント用の什器にしたいと思います(๑°ㅁ°๑)‼✧ 捨てる予定のコルクボードと端材が生まれ変わって良かった
moriyamaneko
moriyamaneko
1LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
トライビルシリーズを使って、今回DIYしたところは玄関。 玄関とホールの壁に腰板を取り付けました〜 切った板を玄関の壁に取り付けていきます。 我が家はボードだったためボードアンカーを使ってしっかり固定しています。 使った板はホームセンターで売ってる1×4 腰板の上の板は端材 最後にブライワックスを塗って完成! ドアのところは金具があり木が入らなかったのでダイソーのリメイクシートを使っています。 遠目で見たら分からない♪
トライビルシリーズを使って、今回DIYしたところは玄関。 玄関とホールの壁に腰板を取り付けました〜 切った板を玄関の壁に取り付けていきます。 我が家はボードだったためボードアンカーを使ってしっかり固定しています。 使った板はホームセンターで売ってる1×4 腰板の上の板は端材 最後にブライワックスを塗って完成! ドアのところは金具があり木が入らなかったのでダイソーのリメイクシートを使っています。 遠目で見たら分からない♪
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
mikioサンのウッドバーニングで描いたライクン♡ reksチャンの端材ボードをマネッコして 額縁を作りました♪ 夕暮れの雰囲気♡
mikioサンのウッドバーニングで描いたライクン♡ reksチャンの端材ボードをマネッコして 額縁を作りました♪ 夕暮れの雰囲気♡
aiai
aiai
家族
naoさんの実例写真
このお家に住むためにまずは遺品の整理、処分から始まり、お家の補修、壁のペンキ塗りなどなど…。家族で3ヶ月かかりました。 この椅子。脚が外れる寸前のガタガタしていた何とも危ない椅子でしたが壁のペンキ塗りに役立ってくれました。 ガタガタした脚は修理して白に塗り替え、端材でボード貼ってリメイク。 両親が座ることはもうないけど、捨てられないでここで活躍してもらってます。まだまだ現役です^_^
このお家に住むためにまずは遺品の整理、処分から始まり、お家の補修、壁のペンキ塗りなどなど…。家族で3ヶ月かかりました。 この椅子。脚が外れる寸前のガタガタしていた何とも危ない椅子でしたが壁のペンキ塗りに役立ってくれました。 ガタガタした脚は修理して白に塗り替え、端材でボード貼ってリメイク。 両親が座ることはもうないけど、捨てられないでここで活躍してもらってます。まだまだ現役です^_^
nao
nao
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
我が家の玄関からの廊下リメイク 壁を漆喰をぬって発泡ボードで煉瓦を作ったり ダイソーのペンダントライトを皮を使ってリメイクしたり ドアを端材を使ってモールディングゲート風に加工したり 端材と漆喰と発泡ボードを使ってアーチ型垂れ壁を作ったりしています。
我が家の玄関からの廊下リメイク 壁を漆喰をぬって発泡ボードで煉瓦を作ったり ダイソーのペンダントライトを皮を使ってリメイクしたり ドアを端材を使ってモールディングゲート風に加工したり 端材と漆喰と発泡ボードを使ってアーチ型垂れ壁を作ったりしています。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
ここのコーナーが使いやすいけどイマイチで端材でサインボードを作ってみました。 macaさんのキーホルダーもカッコよく飾りたくて、、、 拾った流木と余った端材なので、リーズナブルです。
ここのコーナーが使いやすいけどイマイチで端材でサインボードを作ってみました。 macaさんのキーホルダーもカッコよく飾りたくて、、、 拾った流木と余った端材なので、リーズナブルです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
何かとマグネットが多い我が家。 ガチャガチャとかで増えたり、昔買って今はもー使ってなかったり… 子どもがどこにくっつくの!と聞いて来るけど、あまりくっつくところがないので、セリアのブリキプレート2枚と、合板1枚と、端材でマグネットボードを作りました(´◡`๑)  税抜き300円✨ 万が一おチビが使わなくても、これなら場所を選ばず使えそうないのでとりあえずシンプルにしておきます☆
何かとマグネットが多い我が家。 ガチャガチャとかで増えたり、昔買って今はもー使ってなかったり… 子どもがどこにくっつくの!と聞いて来るけど、あまりくっつくところがないので、セリアのブリキプレート2枚と、合板1枚と、端材でマグネットボードを作りました(´◡`๑)  税抜き300円✨ 万が一おチビが使わなくても、これなら場所を選ばず使えそうないのでとりあえずシンプルにしておきます☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
今日は倉庫で、4way table&chairと、キャベツBoxと、端材でカッティングボードを作ってました(^-^; リビングダイニングセットを作っているのですが、いつになったらリビングに持って行けるのやら(;´д`) 妄想ばかり膨らんで、なかなか思うように進みません。
今日は倉庫で、4way table&chairと、キャベツBoxと、端材でカッティングボードを作ってました(^-^; リビングダイニングセットを作っているのですが、いつになったらリビングに持って行けるのやら(;´д`) 妄想ばかり膨らんで、なかなか思うように進みません。
hisayu
hisayu
家族
momorinさんの実例写真
我が家のガチャガチャの端材を形別に整理してたら… はい!脱線‼︎ 急にカッティングボード形にカットしたくなり… こんな物作ってしまった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 端材はガチャガチャのまま… 今日は脱線事故のないように片付けます(>_<)
我が家のガチャガチャの端材を形別に整理してたら… はい!脱線‼︎ 急にカッティングボード形にカットしたくなり… こんな物作ってしまった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 端材はガチャガチャのまま… 今日は脱線事故のないように片付けます(>_<)
momorin
momorin
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
先日投稿した玄関周りのテラコッタ タイルのお掃除↓ https://roomclip.jp/photo/AT3G? 引き続き頑張っています笑 汚れの酷かった下の段が終わって 上の段は軽く洗い流すだけにしよう と思っていたのですが、泡ハイター パックが効果絶大なので、やっぱり 上の段もやり始めてしまいました (左下パック中) 築18年目の玄関周りですがお掃除 効果で凄く明るくなって嬉しい です🤗 お掃除途中、寄せ植えしたポットの お花たちに癒されてます〜
先日投稿した玄関周りのテラコッタ タイルのお掃除↓ https://roomclip.jp/photo/AT3G? 引き続き頑張っています笑 汚れの酷かった下の段が終わって 上の段は軽く洗い流すだけにしよう と思っていたのですが、泡ハイター パックが効果絶大なので、やっぱり 上の段もやり始めてしまいました (左下パック中) 築18年目の玄関周りですがお掃除 効果で凄く明るくなって嬉しい です🤗 お掃除途中、寄せ植えしたポットの お花たちに癒されてます〜
NAO
NAO
家族
miwaさんの実例写真
おはようございます✧˖◡̈⃝°˖* 端材でボード作りました♡ ブログにUPしたので、よかったら見てね(ᴗ͈ˬᴗ͈) http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
おはようございます✧˖◡̈⃝°˖* 端材でボード作りました♡ ブログにUPしたので、よかったら見てね(ᴗ͈ˬᴗ͈) http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
miwa
miwa
家族
riakanaさんの実例写真
照明埋めたままごとキッチン 初めはつける予定なかったけど、雰囲気でるかな~と作りながら思いついて外壁の端材で隠す形で。 Bear🐻を白く塗装してmenuのグラインダーおいてます。 オーブン窓を作った端材をカッティングボードにしてみた。 連投します。
照明埋めたままごとキッチン 初めはつける予定なかったけど、雰囲気でるかな~と作りながら思いついて外壁の端材で隠す形で。 Bear🐻を白く塗装してmenuのグラインダーおいてます。 オーブン窓を作った端材をカッティングボードにしてみた。 連投します。
riakana
riakana
家族
chikoさんの実例写真
床の端材でカッティングボードを作りました!
床の端材でカッティングボードを作りました!
chiko
chiko
3LDK | 家族
k55さんの実例写真
k55
k55
3LDK | 家族
TAKAさんの実例写真
端材でウエルカムボード。
端材でウエルカムボード。
TAKA
TAKA
家族
lassieさんの実例写真
インターホンカバーとカレンダーの一石二鳥❤︎"
インターホンカバーとカレンダーの一石二鳥❤︎"
lassie
lassie
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
端材がたまってきたので、ラケットハンガー作ってみました。 穴跡が目立たないけどフック自体は目立つ石膏ボード用ピンフックを板に打ちつけてぶら下げました。 塗装はダイソーニス乳白色。いちばん目立たないのは乾いたあとのニスでした。
端材がたまってきたので、ラケットハンガー作ってみました。 穴跡が目立たないけどフック自体は目立つ石膏ボード用ピンフックを板に打ちつけてぶら下げました。 塗装はダイソーニス乳白色。いちばん目立たないのは乾いたあとのニスでした。
Hiko
Hiko
mayuさんの実例写真
先程のpicのjamberryちゃんのボード❤ こんな風にサインボード風?にしてみました〜 これならどっちも見えるし 気分で変えたりもできるし どうだろ〜〜❤❤❤ 材料は端材の棒?板にブライを塗って 釘でT字にして ボードをセリアのチェーンフックで引っ掛けだけ〜〜(*´艸`*) あら簡単(笑) なのに家のシンボルみたいになって いい感じ❤❤٩(♡ε♡ )۶ 自己満足です(≧∇≦)b
先程のpicのjamberryちゃんのボード❤ こんな風にサインボード風?にしてみました〜 これならどっちも見えるし 気分で変えたりもできるし どうだろ〜〜❤❤❤ 材料は端材の棒?板にブライを塗って 釘でT字にして ボードをセリアのチェーンフックで引っ掛けだけ〜〜(*´艸`*) あら簡単(笑) なのに家のシンボルみたいになって いい感じ❤❤٩(♡ε♡ )۶ 自己満足です(≧∇≦)b
mayu
mayu
3LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
セリアのガーデンBOXを使って 収納棚を作成。 娘達の髪ゴムやピンなど、 細かいもの色々収納(・∀・)
セリアのガーデンBOXを使って 収納棚を作成。 娘達の髪ゴムやピンなど、 細かいもの色々収納(・∀・)
icchiii
icchiii
家族
Naoyaさんの実例写真
今日は以前から枕が落ちて、悩んでたのでベッドボードを作りました❗ すべてホームセンターの端材で作ったので500円以内で作れました✨
今日は以前から枕が落ちて、悩んでたのでベッドボードを作りました❗ すべてホームセンターの端材で作ったので500円以内で作れました✨
Naoya
Naoya
家族
woo-wさんの実例写真
端材の有効ボードのため小さい…… さて何を飾ろうかな❗❗
端材の有効ボードのため小さい…… さて何を飾ろうかな❗❗
woo-w
woo-w
家族
もっと見る

端材でボードの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ