出窓 テレビ

102枚の部屋写真から49枚をセレクト
96moさんの実例写真
最近の出窓の使い方。 隣には可愛い豆苗ちゃんです!
最近の出窓の使い方。 隣には可愛い豆苗ちゃんです!
96mo
96mo
3LDK | 家族
mr.popoさんの実例写真
出窓をデコレーション!棚をつけて、ガラスシートを貼りました。中央は、長さが足りなかった。。。
出窓をデコレーション!棚をつけて、ガラスシートを貼りました。中央は、長さが足りなかった。。。
mr.popo
mr.popo
azukiさんの実例写真
出窓をテレビ台にしているので、部屋が広く使えます☺
出窓をテレビ台にしているので、部屋が広く使えます☺
azuki
azuki
家族
elephant_08さんの実例写真
大きい出窓って私にはデッドスペースな気がして…なので木枠を作ってテレビを置いてみました‼︎
大きい出窓って私にはデッドスペースな気がして…なので木枠を作ってテレビを置いてみました‼︎
elephant_08
elephant_08
2LDK | 家族
7koさんの実例写真
ずっと使い方の分からなかった出窓をテレビ台にしました! 満足!
ずっと使い方の分からなかった出窓をテレビ台にしました! 満足!
7ko
7ko
家族
mirionroseさんの実例写真
Picは出窓とテレビの間の狭い空間に3連の棚を作りました セリアのブラケットを使った簡単diyだよꉂ(◍>ω<◍) アイアンペイント早速使いました~ 2度塗りしましたが木に塗るとあまり金属感はない感じです セリアのクラフトバック置き場がやっと出来て嬉しい 作り方は簡単ですが、diyrepiさんにレシピ載せたので良かったら見て下さいね アイアンブラック簡単シェルフ https://diyrepi.com/recipes/1571
Picは出窓とテレビの間の狭い空間に3連の棚を作りました セリアのブラケットを使った簡単diyだよꉂ(◍>ω<◍) アイアンペイント早速使いました~ 2度塗りしましたが木に塗るとあまり金属感はない感じです セリアのクラフトバック置き場がやっと出来て嬉しい 作り方は簡単ですが、diyrepiさんにレシピ載せたので良かったら見て下さいね アイアンブラック簡単シェルフ https://diyrepi.com/recipes/1571
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
muy.さんの実例写真
子供がTVをバシバシ叩くので、出窓に置くことに...
子供がTVをバシバシ叩くので、出窓に置くことに...
muy.
muy.
2LDK | 家族
nagikkey.comさんの実例写真
娘作のステンドグラスを飾りたくて、賃貸なのではめ込み式の飾り棚を作ってみた(*^ω^*)
娘作のステンドグラスを飾りたくて、賃貸なのではめ込み式の飾り棚を作ってみた(*^ω^*)
nagikkey.com
nagikkey.com
3DK
yu-さんの実例写真
出窓から見えるのは隣の家の壁。 出窓のガラスにプラスチック障子紙を両面テープで貼り突っ張り棒で布を掛けてテレビ台にした。 かごの中はDVDやゲーム類。 いずれここにディアウォールでテレビの壁面収納のような棚をDIYしたい。
出窓から見えるのは隣の家の壁。 出窓のガラスにプラスチック障子紙を両面テープで貼り突っ張り棒で布を掛けてテレビ台にした。 かごの中はDVDやゲーム類。 いずれここにディアウォールでテレビの壁面収納のような棚をDIYしたい。
yu-
yu-
3LDK | 家族
atriinさんの実例写真
テレビを出窓に配置! 床に座ってると若干見上げるけど 部屋が広くなって気に入ってます。 DVDデッキは、ニトリの天板と 100均で買ったガーデニング用の石を脚にして 耐震ゲルシールで固定してるけど ジャストサイズかつおしゃれで◎ テレビの後ろにWi-Fiのルーターと コード類は全てボックスに格納。
テレビを出窓に配置! 床に座ってると若干見上げるけど 部屋が広くなって気に入ってます。 DVDデッキは、ニトリの天板と 100均で買ったガーデニング用の石を脚にして 耐震ゲルシールで固定してるけど ジャストサイズかつおしゃれで◎ テレビの後ろにWi-Fiのルーターと コード類は全てボックスに格納。
atriin
atriin
1K | 一人暮らし
yuuyさんの実例写真
部屋を広く使いたいので、西日の強い出窓を塞いでTVスペースと後ろと下は引き出し収納スペース作り 出来上がったらTVを掛けます まだ手直し必要でもう少しかかりそう😀
部屋を広く使いたいので、西日の強い出窓を塞いでTVスペースと後ろと下は引き出し収納スペース作り 出来上がったらTVを掛けます まだ手直し必要でもう少しかかりそう😀
yuuy
yuuy
4LDK | 家族
shi-さんの実例写真
出窓です。テレビ台を置くと狭くなるので出窓をテレビ、機材置きにしています。日の光も良く入るので、カーテンを横にして貼っているというセンスの無さ( ; ; )色々試しましたがここをなんとかしたいです。テレビは絶対白と当時こだわりました^^; 数年前に初お給料で買った良い思い出です。
出窓です。テレビ台を置くと狭くなるので出窓をテレビ、機材置きにしています。日の光も良く入るので、カーテンを横にして貼っているというセンスの無さ( ; ; )色々試しましたがここをなんとかしたいです。テレビは絶対白と当時こだわりました^^; 数年前に初お給料で買った良い思い出です。
shi-
shi-
1K | 一人暮らし
cutteryumさんの実例写真
出窓と同じ高さにテレビ台を付け、成功!以前より多少目線が低いもののちょうど良い高さでした。
出窓と同じ高さにテレビ台を付け、成功!以前より多少目線が低いもののちょうど良い高さでした。
cutteryum
cutteryum
家族
Churaさんの実例写真
出窓にテレビ。 ベットから見えるようになってます 横にはぬいぐるみを置いてます
出窓にテレビ。 ベットから見えるようになってます 横にはぬいぐるみを置いてます
Chura
Chura
家族
chiharoomさんの実例写真
出窓の下がテレビボードになっています。 ニトリのカラーボックスを横に二個並べて。
出窓の下がテレビボードになっています。 ニトリのカラーボックスを横に二個並べて。
chiharoom
chiharoom
1R | 一人暮らし
sakaimamanさんの実例写真
出窓の奥行を拡張してテレビ台にすることに。木材買って来て、IKEAの伸縮できるテーブル脚を付けてみた☆この変な壁紙はクロス職人の旦那さんが剥がせる糊使って上からアクセントクロスにしてくれる予定♪内装屋を旦那さんに持つと色々とやってもらえて助かります〜♡楽しみ楽しみ♪奥のハシゴにはいなざうるす屋さんから届いたフェイクグリーンと本物とをとりあえず配置。クロス張替えてから色々飾るぞー!
出窓の奥行を拡張してテレビ台にすることに。木材買って来て、IKEAの伸縮できるテーブル脚を付けてみた☆この変な壁紙はクロス職人の旦那さんが剥がせる糊使って上からアクセントクロスにしてくれる予定♪内装屋を旦那さんに持つと色々とやってもらえて助かります〜♡楽しみ楽しみ♪奥のハシゴにはいなざうるす屋さんから届いたフェイクグリーンと本物とをとりあえず配置。クロス張替えてから色々飾るぞー!
sakaimaman
sakaimaman
家族
kuuuuuuさんの実例写真
出窓部分をすのこでDIY グリーンとハンドメイド作品も飾って、完成間近
出窓部分をすのこでDIY グリーンとハンドメイド作品も飾って、完成間近
kuuuuuu
kuuuuuu
toccoさんの実例写真
出窓に置いていたTVをどうしても目隠ししたくて…こんな物を作ってみました。下の扉は、あけるとDVDデッキが入ってます。 生活感を無くしたかったのですが… 離れて見てみるとなんだかちょっと違うような…www
出窓に置いていたTVをどうしても目隠ししたくて…こんな物を作ってみました。下の扉は、あけるとDVDデッキが入ってます。 生活感を無くしたかったのですが… 離れて見てみるとなんだかちょっと違うような…www
tocco
tocco
家族
YOKOさんの実例写真
出窓です。 テレビついてます。 ここがテレビボード兼通路なので、テレビが出っ張って邪魔にならないようにと工務店さんが考えて下さった結果がこの出窓。 出窓にテレビが収まってます。 (木製ルーバー+壁掛け金具でつけてもらいました) 全くテレビが邪魔にならず、 電源やレコーダー、リモコン類が下の棚にすっきり収まって とても気に入っている出窓です。
出窓です。 テレビついてます。 ここがテレビボード兼通路なので、テレビが出っ張って邪魔にならないようにと工務店さんが考えて下さった結果がこの出窓。 出窓にテレビが収まってます。 (木製ルーバー+壁掛け金具でつけてもらいました) 全くテレビが邪魔にならず、 電源やレコーダー、リモコン類が下の棚にすっきり収まって とても気に入っている出窓です。
YOKO
YOKO
家族
IZUMIさんの実例写真
IKEAのテレビ台を切って出窓に置いています。スピーカー周りに棚を作るぞ!DVD散乱(ー ー;)
IKEAのテレビ台を切って出窓に置いています。スピーカー周りに棚を作るぞ!DVD散乱(ー ー;)
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
yosshyさんの実例写真
最近テレビを買い換えて、大きめなので出窓に置くことに。 今までのテレビボードが使えなくなったので、 DVDやソフトやらを収納する棚を作成中ですp(´∀`=)q 毎回、設計図も書けず計算とかもできないので… ゆっくりチマチマとしかできないです。 一体いつ出来上がるのかは 自分でも分かりません♪(´∀`=)
最近テレビを買い換えて、大きめなので出窓に置くことに。 今までのテレビボードが使えなくなったので、 DVDやソフトやらを収納する棚を作成中ですp(´∀`=)q 毎回、設計図も書けず計算とかもできないので… ゆっくりチマチマとしかできないです。 一体いつ出来上がるのかは 自分でも分かりません♪(´∀`=)
yosshy
yosshy
4DK | 家族
yoshitomamaさんの実例写真
家のリビングのテレビは、出窓が有るのでそこに置いて、空間を空けてます。 ゾウ🐘好きの息子の為に、ゾウがPOINTに成ってます。
家のリビングのテレビは、出窓が有るのでそこに置いて、空間を空けてます。 ゾウ🐘好きの息子の為に、ゾウがPOINTに成ってます。
yoshitomama
yoshitomama
3LDK | 家族
makaronさんの実例写真
マッサージ器¥6,828
わが家のビフォーアフター➁ リビングダイニング。 一枚目は現在 二枚目、三枚目は何年か前です。 以前は狭いので、床面積を広くしようと出窓にテレビもテレビ台も置いていました。 床は無垢のヒノキでしたが、柔らかいので猫爪でボロボロに💦 今はフロアタイルと琉球畳を敷いています。 テレビ台も降ろしたけど、不思議と今の方が広く感じます。 今の方が動線が良いので、多分ずっとこの配置でいきます。
わが家のビフォーアフター➁ リビングダイニング。 一枚目は現在 二枚目、三枚目は何年か前です。 以前は狭いので、床面積を広くしようと出窓にテレビもテレビ台も置いていました。 床は無垢のヒノキでしたが、柔らかいので猫爪でボロボロに💦 今はフロアタイルと琉球畳を敷いています。 テレビ台も降ろしたけど、不思議と今の方が広く感じます。 今の方が動線が良いので、多分ずっとこの配置でいきます。
makaron
makaron
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
オッケーグーグル テレビつけてー!
オッケーグーグル テレビつけてー!
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
Takahaさんの実例写真
テレビ台が邪魔で出窓にテレビを設置しました!
テレビ台が邪魔で出窓にテレビを設置しました!
Takaha
Takaha
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
部屋の角にあったテレビを出窓に乗せました。白家具が集合しすぎたので、何かしらの色味を入れたいトコロ。
部屋の角にあったテレビを出窓に乗せました。白家具が集合しすぎたので、何かしらの色味を入れたいトコロ。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
ryopeiさんの実例写真
元々は使ってない出窓にテレビを置いてましたが、壁を立ててエコカラットや間接照明を使い自分たちでリフォームしました!4日間ぐらいかかりとても疲れましたが、うまく仕上がり満足満足♫ これから観葉植物やインテリアを揃えていくのが楽しみです😊
元々は使ってない出窓にテレビを置いてましたが、壁を立ててエコカラットや間接照明を使い自分たちでリフォームしました!4日間ぐらいかかりとても疲れましたが、うまく仕上がり満足満足♫ これから観葉植物やインテリアを揃えていくのが楽しみです😊
ryopei
ryopei
1K | 一人暮らし
もっと見る

出窓 テレビの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

出窓 テレビ

102枚の部屋写真から49枚をセレクト
96moさんの実例写真
最近の出窓の使い方。 隣には可愛い豆苗ちゃんです!
最近の出窓の使い方。 隣には可愛い豆苗ちゃんです!
96mo
96mo
3LDK | 家族
mr.popoさんの実例写真
出窓をデコレーション!棚をつけて、ガラスシートを貼りました。中央は、長さが足りなかった。。。
出窓をデコレーション!棚をつけて、ガラスシートを貼りました。中央は、長さが足りなかった。。。
mr.popo
mr.popo
azukiさんの実例写真
出窓をテレビ台にしているので、部屋が広く使えます☺
出窓をテレビ台にしているので、部屋が広く使えます☺
azuki
azuki
家族
elephant_08さんの実例写真
大きい出窓って私にはデッドスペースな気がして…なので木枠を作ってテレビを置いてみました‼︎
大きい出窓って私にはデッドスペースな気がして…なので木枠を作ってテレビを置いてみました‼︎
elephant_08
elephant_08
2LDK | 家族
7koさんの実例写真
ずっと使い方の分からなかった出窓をテレビ台にしました! 満足!
ずっと使い方の分からなかった出窓をテレビ台にしました! 満足!
7ko
7ko
家族
mirionroseさんの実例写真
Picは出窓とテレビの間の狭い空間に3連の棚を作りました セリアのブラケットを使った簡単diyだよꉂ(◍>ω<◍) アイアンペイント早速使いました~ 2度塗りしましたが木に塗るとあまり金属感はない感じです セリアのクラフトバック置き場がやっと出来て嬉しい 作り方は簡単ですが、diyrepiさんにレシピ載せたので良かったら見て下さいね アイアンブラック簡単シェルフ https://diyrepi.com/recipes/1571
Picは出窓とテレビの間の狭い空間に3連の棚を作りました セリアのブラケットを使った簡単diyだよꉂ(◍>ω<◍) アイアンペイント早速使いました~ 2度塗りしましたが木に塗るとあまり金属感はない感じです セリアのクラフトバック置き場がやっと出来て嬉しい 作り方は簡単ですが、diyrepiさんにレシピ載せたので良かったら見て下さいね アイアンブラック簡単シェルフ https://diyrepi.com/recipes/1571
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
muy.さんの実例写真
子供がTVをバシバシ叩くので、出窓に置くことに...
子供がTVをバシバシ叩くので、出窓に置くことに...
muy.
muy.
2LDK | 家族
nagikkey.comさんの実例写真
娘作のステンドグラスを飾りたくて、賃貸なのではめ込み式の飾り棚を作ってみた(*^ω^*)
娘作のステンドグラスを飾りたくて、賃貸なのではめ込み式の飾り棚を作ってみた(*^ω^*)
nagikkey.com
nagikkey.com
3DK
yu-さんの実例写真
出窓から見えるのは隣の家の壁。 出窓のガラスにプラスチック障子紙を両面テープで貼り突っ張り棒で布を掛けてテレビ台にした。 かごの中はDVDやゲーム類。 いずれここにディアウォールでテレビの壁面収納のような棚をDIYしたい。
出窓から見えるのは隣の家の壁。 出窓のガラスにプラスチック障子紙を両面テープで貼り突っ張り棒で布を掛けてテレビ台にした。 かごの中はDVDやゲーム類。 いずれここにディアウォールでテレビの壁面収納のような棚をDIYしたい。
yu-
yu-
3LDK | 家族
atriinさんの実例写真
テレビを出窓に配置! 床に座ってると若干見上げるけど 部屋が広くなって気に入ってます。 DVDデッキは、ニトリの天板と 100均で買ったガーデニング用の石を脚にして 耐震ゲルシールで固定してるけど ジャストサイズかつおしゃれで◎ テレビの後ろにWi-Fiのルーターと コード類は全てボックスに格納。
テレビを出窓に配置! 床に座ってると若干見上げるけど 部屋が広くなって気に入ってます。 DVDデッキは、ニトリの天板と 100均で買ったガーデニング用の石を脚にして 耐震ゲルシールで固定してるけど ジャストサイズかつおしゃれで◎ テレビの後ろにWi-Fiのルーターと コード類は全てボックスに格納。
atriin
atriin
1K | 一人暮らし
yuuyさんの実例写真
部屋を広く使いたいので、西日の強い出窓を塞いでTVスペースと後ろと下は引き出し収納スペース作り 出来上がったらTVを掛けます まだ手直し必要でもう少しかかりそう😀
部屋を広く使いたいので、西日の強い出窓を塞いでTVスペースと後ろと下は引き出し収納スペース作り 出来上がったらTVを掛けます まだ手直し必要でもう少しかかりそう😀
yuuy
yuuy
4LDK | 家族
shi-さんの実例写真
出窓です。テレビ台を置くと狭くなるので出窓をテレビ、機材置きにしています。日の光も良く入るので、カーテンを横にして貼っているというセンスの無さ( ; ; )色々試しましたがここをなんとかしたいです。テレビは絶対白と当時こだわりました^^; 数年前に初お給料で買った良い思い出です。
出窓です。テレビ台を置くと狭くなるので出窓をテレビ、機材置きにしています。日の光も良く入るので、カーテンを横にして貼っているというセンスの無さ( ; ; )色々試しましたがここをなんとかしたいです。テレビは絶対白と当時こだわりました^^; 数年前に初お給料で買った良い思い出です。
shi-
shi-
1K | 一人暮らし
cutteryumさんの実例写真
出窓と同じ高さにテレビ台を付け、成功!以前より多少目線が低いもののちょうど良い高さでした。
出窓と同じ高さにテレビ台を付け、成功!以前より多少目線が低いもののちょうど良い高さでした。
cutteryum
cutteryum
家族
Churaさんの実例写真
出窓にテレビ。 ベットから見えるようになってます 横にはぬいぐるみを置いてます
出窓にテレビ。 ベットから見えるようになってます 横にはぬいぐるみを置いてます
Chura
Chura
家族
chiharoomさんの実例写真
出窓の下がテレビボードになっています。 ニトリのカラーボックスを横に二個並べて。
出窓の下がテレビボードになっています。 ニトリのカラーボックスを横に二個並べて。
chiharoom
chiharoom
1R | 一人暮らし
sakaimamanさんの実例写真
出窓の奥行を拡張してテレビ台にすることに。木材買って来て、IKEAの伸縮できるテーブル脚を付けてみた☆この変な壁紙はクロス職人の旦那さんが剥がせる糊使って上からアクセントクロスにしてくれる予定♪内装屋を旦那さんに持つと色々とやってもらえて助かります〜♡楽しみ楽しみ♪奥のハシゴにはいなざうるす屋さんから届いたフェイクグリーンと本物とをとりあえず配置。クロス張替えてから色々飾るぞー!
出窓の奥行を拡張してテレビ台にすることに。木材買って来て、IKEAの伸縮できるテーブル脚を付けてみた☆この変な壁紙はクロス職人の旦那さんが剥がせる糊使って上からアクセントクロスにしてくれる予定♪内装屋を旦那さんに持つと色々とやってもらえて助かります〜♡楽しみ楽しみ♪奥のハシゴにはいなざうるす屋さんから届いたフェイクグリーンと本物とをとりあえず配置。クロス張替えてから色々飾るぞー!
sakaimaman
sakaimaman
家族
kuuuuuuさんの実例写真
出窓部分をすのこでDIY グリーンとハンドメイド作品も飾って、完成間近
出窓部分をすのこでDIY グリーンとハンドメイド作品も飾って、完成間近
kuuuuuu
kuuuuuu
toccoさんの実例写真
出窓に置いていたTVをどうしても目隠ししたくて…こんな物を作ってみました。下の扉は、あけるとDVDデッキが入ってます。 生活感を無くしたかったのですが… 離れて見てみるとなんだかちょっと違うような…www
出窓に置いていたTVをどうしても目隠ししたくて…こんな物を作ってみました。下の扉は、あけるとDVDデッキが入ってます。 生活感を無くしたかったのですが… 離れて見てみるとなんだかちょっと違うような…www
tocco
tocco
家族
YOKOさんの実例写真
出窓です。 テレビついてます。 ここがテレビボード兼通路なので、テレビが出っ張って邪魔にならないようにと工務店さんが考えて下さった結果がこの出窓。 出窓にテレビが収まってます。 (木製ルーバー+壁掛け金具でつけてもらいました) 全くテレビが邪魔にならず、 電源やレコーダー、リモコン類が下の棚にすっきり収まって とても気に入っている出窓です。
出窓です。 テレビついてます。 ここがテレビボード兼通路なので、テレビが出っ張って邪魔にならないようにと工務店さんが考えて下さった結果がこの出窓。 出窓にテレビが収まってます。 (木製ルーバー+壁掛け金具でつけてもらいました) 全くテレビが邪魔にならず、 電源やレコーダー、リモコン類が下の棚にすっきり収まって とても気に入っている出窓です。
YOKO
YOKO
家族
IZUMIさんの実例写真
IKEAのテレビ台を切って出窓に置いています。スピーカー周りに棚を作るぞ!DVD散乱(ー ー;)
IKEAのテレビ台を切って出窓に置いています。スピーカー周りに棚を作るぞ!DVD散乱(ー ー;)
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
yosshyさんの実例写真
最近テレビを買い換えて、大きめなので出窓に置くことに。 今までのテレビボードが使えなくなったので、 DVDやソフトやらを収納する棚を作成中ですp(´∀`=)q 毎回、設計図も書けず計算とかもできないので… ゆっくりチマチマとしかできないです。 一体いつ出来上がるのかは 自分でも分かりません♪(´∀`=)
最近テレビを買い換えて、大きめなので出窓に置くことに。 今までのテレビボードが使えなくなったので、 DVDやソフトやらを収納する棚を作成中ですp(´∀`=)q 毎回、設計図も書けず計算とかもできないので… ゆっくりチマチマとしかできないです。 一体いつ出来上がるのかは 自分でも分かりません♪(´∀`=)
yosshy
yosshy
4DK | 家族
yoshitomamaさんの実例写真
家のリビングのテレビは、出窓が有るのでそこに置いて、空間を空けてます。 ゾウ🐘好きの息子の為に、ゾウがPOINTに成ってます。
家のリビングのテレビは、出窓が有るのでそこに置いて、空間を空けてます。 ゾウ🐘好きの息子の為に、ゾウがPOINTに成ってます。
yoshitomama
yoshitomama
3LDK | 家族
makaronさんの実例写真
マッサージ器¥6,828
わが家のビフォーアフター➁ リビングダイニング。 一枚目は現在 二枚目、三枚目は何年か前です。 以前は狭いので、床面積を広くしようと出窓にテレビもテレビ台も置いていました。 床は無垢のヒノキでしたが、柔らかいので猫爪でボロボロに💦 今はフロアタイルと琉球畳を敷いています。 テレビ台も降ろしたけど、不思議と今の方が広く感じます。 今の方が動線が良いので、多分ずっとこの配置でいきます。
わが家のビフォーアフター➁ リビングダイニング。 一枚目は現在 二枚目、三枚目は何年か前です。 以前は狭いので、床面積を広くしようと出窓にテレビもテレビ台も置いていました。 床は無垢のヒノキでしたが、柔らかいので猫爪でボロボロに💦 今はフロアタイルと琉球畳を敷いています。 テレビ台も降ろしたけど、不思議と今の方が広く感じます。 今の方が動線が良いので、多分ずっとこの配置でいきます。
makaron
makaron
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
オッケーグーグル テレビつけてー!
オッケーグーグル テレビつけてー!
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
Takahaさんの実例写真
テレビ台が邪魔で出窓にテレビを設置しました!
テレビ台が邪魔で出窓にテレビを設置しました!
Takaha
Takaha
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
部屋の角にあったテレビを出窓に乗せました。白家具が集合しすぎたので、何かしらの色味を入れたいトコロ。
部屋の角にあったテレビを出窓に乗せました。白家具が集合しすぎたので、何かしらの色味を入れたいトコロ。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
ryopeiさんの実例写真
元々は使ってない出窓にテレビを置いてましたが、壁を立ててエコカラットや間接照明を使い自分たちでリフォームしました!4日間ぐらいかかりとても疲れましたが、うまく仕上がり満足満足♫ これから観葉植物やインテリアを揃えていくのが楽しみです😊
元々は使ってない出窓にテレビを置いてましたが、壁を立ててエコカラットや間接照明を使い自分たちでリフォームしました!4日間ぐらいかかりとても疲れましたが、うまく仕上がり満足満足♫ これから観葉植物やインテリアを揃えていくのが楽しみです😊
ryopei
ryopei
1K | 一人暮らし
もっと見る

出窓 テレビの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ