ウンベラータ復活 ウンベラータ挿し木

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
PANNAさんの実例写真
雨ですなー。去年折られた(主人に)ウンベラータ、元気に復活!挿し芽のおまけ付き!犬は、そろそろカットだな。
雨ですなー。去年折られた(主人に)ウンベラータ、元気に復活!挿し芽のおまけ付き!犬は、そろそろカットだな。
PANNA
PANNA
家族
michi-michi39さんの実例写真
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
夏前に上の葉っぱが全て散り 悲惨な姿からの復活! 買った時よりは少ないけど… 新しい剪定バサミも買ったので このたび初の挿し木に挑戦 将来床に置く前提で 下の左側にはみ出ている枝を カットしようかと… Instagramで寄りの写真と 説明を添付?したけど カットする時やその後の管理 注意する点などあれば 挿し木経験者の先輩方 アドバイスよろしくです
夏前に上の葉っぱが全て散り 悲惨な姿からの復活! 買った時よりは少ないけど… 新しい剪定バサミも買ったので このたび初の挿し木に挑戦 将来床に置く前提で 下の左側にはみ出ている枝を カットしようかと… Instagramで寄りの写真と 説明を添付?したけど カットする時やその後の管理 注意する点などあれば 挿し木経験者の先輩方 アドバイスよろしくです
kinu-ito
kinu-ito
kouheiyuto24623takaさんの実例写真
おはようございます☔ ウンベラータ、挿し木してから 心配していましたが、無事葉っぱ 出て来ました👍💗💗🙌🙌🙌
おはようございます☔ ウンベラータ、挿し木してから 心配していましたが、無事葉っぱ 出て来ました👍💗💗🙌🙌🙌
kouheiyuto24623taka
kouheiyuto24623taka
家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☺🌿🌿☀ 朝からいい天気☀☺顔がニヤける👩気持ちいい朝です。 猫はウロツロ🐈パトロール🚨中。ベランダへGo🐈💨 こちらは我が家のウンベラータさんです。すべて昨年一つのウンベラータの木を挿し木して育ててるものです🌿🌿🌿 🌿が全滅して棒だけになってたの(葉っぱは3月にカットしました)が左側の2つは葉っぱ🌿がでてきました〜復活🌿🌿嬉しくて飛び上がりそうです🙌 今日もいい日になりますように☺
おはようございます☺🌿🌿☀ 朝からいい天気☀☺顔がニヤける👩気持ちいい朝です。 猫はウロツロ🐈パトロール🚨中。ベランダへGo🐈💨 こちらは我が家のウンベラータさんです。すべて昨年一つのウンベラータの木を挿し木して育ててるものです🌿🌿🌿 🌿が全滅して棒だけになってたの(葉っぱは3月にカットしました)が左側の2つは葉っぱ🌿がでてきました〜復活🌿🌿嬉しくて飛び上がりそうです🙌 今日もいい日になりますように☺
fuku
fuku
家族
mayumiさんの実例写真
ウンベラータ無事育ってます pic4は1ヶ月前 引っ越しの強剪定からの引っ越しで倒れて 外に出してたら日焼けで葉っぱが ほぼ全滅寸前😱 葉っぱも大きくなっていて、存在感が😆 元気になってきたから 剪定を兼ねて挿し目を☺︎ 今回は土には挿さず水で〜! 無事に根っこが出てきてます。
ウンベラータ無事育ってます pic4は1ヶ月前 引っ越しの強剪定からの引っ越しで倒れて 外に出してたら日焼けで葉っぱが ほぼ全滅寸前😱 葉っぱも大きくなっていて、存在感が😆 元気になってきたから 剪定を兼ねて挿し目を☺︎ 今回は土には挿さず水で〜! 無事に根っこが出てきてます。
mayumi
mayumi
家族
Fumiさんの実例写真
日除のpicあげたついでに 葉っぱ一枚から、奇跡の生還 笑 枝分かれの子供も挿し木で成長しています♪ この時期ベランダでぐんぐん成長中 葉っぱ一枚のウンベちゃん https://roomclip.jp/photo/s6Fa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
日除のpicあげたついでに 葉っぱ一枚から、奇跡の生還 笑 枝分かれの子供も挿し木で成長しています♪ この時期ベランダでぐんぐん成長中 葉っぱ一枚のウンベちゃん https://roomclip.jp/photo/s6Fa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Fumi
Fumi
家族
Mamiyさんの実例写真
枝をもらって挿し木にしていたアルテシマちゃんとウンベちゃん♡ あったかくなってきて一気に新芽がニョキニョキ(*´꒳`*) ウンベちゃんは去年挿し木したばかりの時に遊びに来ていた子供たちにひっくり返されてダメになってしまっていましたが、なかなか捨てるには諦めがつかず枝だけになってもずっと水差ししていたら、春になって根っこが出て葉っぱが生えました( ˙◊˙◞)◞ 諦めなくてよかった〜( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) 生命力すごいなぁ〜 葉っぱが2枚になって根っこも長くなってきたので鉢に植えました☆ 大きくなぁれ〜(ノ*>∀<)ノ♡
枝をもらって挿し木にしていたアルテシマちゃんとウンベちゃん♡ あったかくなってきて一気に新芽がニョキニョキ(*´꒳`*) ウンベちゃんは去年挿し木したばかりの時に遊びに来ていた子供たちにひっくり返されてダメになってしまっていましたが、なかなか捨てるには諦めがつかず枝だけになってもずっと水差ししていたら、春になって根っこが出て葉っぱが生えました( ˙◊˙◞)◞ 諦めなくてよかった〜( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) 生命力すごいなぁ〜 葉っぱが2枚になって根っこも長くなってきたので鉢に植えました☆ 大きくなぁれ〜(ノ*>∀<)ノ♡
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
angeliqueさんの実例写真
ウンベラータを素敵に育てていらっしゃる 方が多く、葉っぱが大きくていいな💕 よ!セクシーなくねり具合、ステキ❣️ と、お声をかけておりました😊 皆さん上手に、育てていらっしゃるので うちの子、格好悪いのですが… 宜しければ、アドバイスを よろしくお願いします🥺💦 大きな葉を落としたウンベちゃん 去年11月17日にUP後、次々と葉が増えました 少しずつベビー増えています🌿 RCのお友達が、上手に剪定してらして もしやうちの子、下の方を剪定しない から、栄養が上にいかなくて →葉が小さい…ってことありますか⁉️ 時々、緑色の液肥をさしてます 身長170cm もうくねらせるのは難しいでしょうか⁉️ どうにかカッコ良いStyleにならないか と…ここを切ると良いetc 観葉植物お得意 な方も、何かあればお教え下さいませ🙇‍♀️💦
ウンベラータを素敵に育てていらっしゃる 方が多く、葉っぱが大きくていいな💕 よ!セクシーなくねり具合、ステキ❣️ と、お声をかけておりました😊 皆さん上手に、育てていらっしゃるので うちの子、格好悪いのですが… 宜しければ、アドバイスを よろしくお願いします🥺💦 大きな葉を落としたウンベちゃん 去年11月17日にUP後、次々と葉が増えました 少しずつベビー増えています🌿 RCのお友達が、上手に剪定してらして もしやうちの子、下の方を剪定しない から、栄養が上にいかなくて →葉が小さい…ってことありますか⁉️ 時々、緑色の液肥をさしてます 身長170cm もうくねらせるのは難しいでしょうか⁉️ どうにかカッコ良いStyleにならないか と…ここを切ると良いetc 観葉植物お得意 な方も、何かあればお教え下さいませ🙇‍♀️💦
angelique
angelique
家族

ウンベラータ復活 ウンベラータ挿し木の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウンベラータ復活 ウンベラータ挿し木

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
PANNAさんの実例写真
雨ですなー。去年折られた(主人に)ウンベラータ、元気に復活!挿し芽のおまけ付き!犬は、そろそろカットだな。
雨ですなー。去年折られた(主人に)ウンベラータ、元気に復活!挿し芽のおまけ付き!犬は、そろそろカットだな。
PANNA
PANNA
家族
michi-michi39さんの実例写真
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
夏前に上の葉っぱが全て散り 悲惨な姿からの復活! 買った時よりは少ないけど… 新しい剪定バサミも買ったので このたび初の挿し木に挑戦 将来床に置く前提で 下の左側にはみ出ている枝を カットしようかと… Instagramで寄りの写真と 説明を添付?したけど カットする時やその後の管理 注意する点などあれば 挿し木経験者の先輩方 アドバイスよろしくです
夏前に上の葉っぱが全て散り 悲惨な姿からの復活! 買った時よりは少ないけど… 新しい剪定バサミも買ったので このたび初の挿し木に挑戦 将来床に置く前提で 下の左側にはみ出ている枝を カットしようかと… Instagramで寄りの写真と 説明を添付?したけど カットする時やその後の管理 注意する点などあれば 挿し木経験者の先輩方 アドバイスよろしくです
kinu-ito
kinu-ito
kouheiyuto24623takaさんの実例写真
おはようございます☔ ウンベラータ、挿し木してから 心配していましたが、無事葉っぱ 出て来ました👍💗💗🙌🙌🙌
おはようございます☔ ウンベラータ、挿し木してから 心配していましたが、無事葉っぱ 出て来ました👍💗💗🙌🙌🙌
kouheiyuto24623taka
kouheiyuto24623taka
家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☺🌿🌿☀ 朝からいい天気☀☺顔がニヤける👩気持ちいい朝です。 猫はウロツロ🐈パトロール🚨中。ベランダへGo🐈💨 こちらは我が家のウンベラータさんです。すべて昨年一つのウンベラータの木を挿し木して育ててるものです🌿🌿🌿 🌿が全滅して棒だけになってたの(葉っぱは3月にカットしました)が左側の2つは葉っぱ🌿がでてきました〜復活🌿🌿嬉しくて飛び上がりそうです🙌 今日もいい日になりますように☺
おはようございます☺🌿🌿☀ 朝からいい天気☀☺顔がニヤける👩気持ちいい朝です。 猫はウロツロ🐈パトロール🚨中。ベランダへGo🐈💨 こちらは我が家のウンベラータさんです。すべて昨年一つのウンベラータの木を挿し木して育ててるものです🌿🌿🌿 🌿が全滅して棒だけになってたの(葉っぱは3月にカットしました)が左側の2つは葉っぱ🌿がでてきました〜復活🌿🌿嬉しくて飛び上がりそうです🙌 今日もいい日になりますように☺
fuku
fuku
家族
mayumiさんの実例写真
ウンベラータ無事育ってます pic4は1ヶ月前 引っ越しの強剪定からの引っ越しで倒れて 外に出してたら日焼けで葉っぱが ほぼ全滅寸前😱 葉っぱも大きくなっていて、存在感が😆 元気になってきたから 剪定を兼ねて挿し目を☺︎ 今回は土には挿さず水で〜! 無事に根っこが出てきてます。
ウンベラータ無事育ってます pic4は1ヶ月前 引っ越しの強剪定からの引っ越しで倒れて 外に出してたら日焼けで葉っぱが ほぼ全滅寸前😱 葉っぱも大きくなっていて、存在感が😆 元気になってきたから 剪定を兼ねて挿し目を☺︎ 今回は土には挿さず水で〜! 無事に根っこが出てきてます。
mayumi
mayumi
家族
Fumiさんの実例写真
日除のpicあげたついでに 葉っぱ一枚から、奇跡の生還 笑 枝分かれの子供も挿し木で成長しています♪ この時期ベランダでぐんぐん成長中 葉っぱ一枚のウンベちゃん https://roomclip.jp/photo/s6Fa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
日除のpicあげたついでに 葉っぱ一枚から、奇跡の生還 笑 枝分かれの子供も挿し木で成長しています♪ この時期ベランダでぐんぐん成長中 葉っぱ一枚のウンベちゃん https://roomclip.jp/photo/s6Fa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Fumi
Fumi
家族
Mamiyさんの実例写真
枝をもらって挿し木にしていたアルテシマちゃんとウンベちゃん♡ あったかくなってきて一気に新芽がニョキニョキ(*´꒳`*) ウンベちゃんは去年挿し木したばかりの時に遊びに来ていた子供たちにひっくり返されてダメになってしまっていましたが、なかなか捨てるには諦めがつかず枝だけになってもずっと水差ししていたら、春になって根っこが出て葉っぱが生えました( ˙◊˙◞)◞ 諦めなくてよかった〜( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) 生命力すごいなぁ〜 葉っぱが2枚になって根っこも長くなってきたので鉢に植えました☆ 大きくなぁれ〜(ノ*>∀<)ノ♡
枝をもらって挿し木にしていたアルテシマちゃんとウンベちゃん♡ あったかくなってきて一気に新芽がニョキニョキ(*´꒳`*) ウンベちゃんは去年挿し木したばかりの時に遊びに来ていた子供たちにひっくり返されてダメになってしまっていましたが、なかなか捨てるには諦めがつかず枝だけになってもずっと水差ししていたら、春になって根っこが出て葉っぱが生えました( ˙◊˙◞)◞ 諦めなくてよかった〜( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) 生命力すごいなぁ〜 葉っぱが2枚になって根っこも長くなってきたので鉢に植えました☆ 大きくなぁれ〜(ノ*>∀<)ノ♡
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
angeliqueさんの実例写真
ウンベラータを素敵に育てていらっしゃる 方が多く、葉っぱが大きくていいな💕 よ!セクシーなくねり具合、ステキ❣️ と、お声をかけておりました😊 皆さん上手に、育てていらっしゃるので うちの子、格好悪いのですが… 宜しければ、アドバイスを よろしくお願いします🥺💦 大きな葉を落としたウンベちゃん 去年11月17日にUP後、次々と葉が増えました 少しずつベビー増えています🌿 RCのお友達が、上手に剪定してらして もしやうちの子、下の方を剪定しない から、栄養が上にいかなくて →葉が小さい…ってことありますか⁉️ 時々、緑色の液肥をさしてます 身長170cm もうくねらせるのは難しいでしょうか⁉️ どうにかカッコ良いStyleにならないか と…ここを切ると良いetc 観葉植物お得意 な方も、何かあればお教え下さいませ🙇‍♀️💦
ウンベラータを素敵に育てていらっしゃる 方が多く、葉っぱが大きくていいな💕 よ!セクシーなくねり具合、ステキ❣️ と、お声をかけておりました😊 皆さん上手に、育てていらっしゃるので うちの子、格好悪いのですが… 宜しければ、アドバイスを よろしくお願いします🥺💦 大きな葉を落としたウンベちゃん 去年11月17日にUP後、次々と葉が増えました 少しずつベビー増えています🌿 RCのお友達が、上手に剪定してらして もしやうちの子、下の方を剪定しない から、栄養が上にいかなくて →葉が小さい…ってことありますか⁉️ 時々、緑色の液肥をさしてます 身長170cm もうくねらせるのは難しいでしょうか⁉️ どうにかカッコ良いStyleにならないか と…ここを切ると良いetc 観葉植物お得意 な方も、何かあればお教え下さいませ🙇‍♀️💦
angelique
angelique
家族

ウンベラータ復活 ウンベラータ挿し木の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ