ハエ取り紙

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
333さんの実例写真
"BEAMS AT HOME"今さらGET。そして只今小さなハエ大量発生中につきハエ取り紙設置...(ಠ_ಠ)
"BEAMS AT HOME"今さらGET。そして只今小さなハエ大量発生中につきハエ取り紙設置...(ಠ_ಠ)
333
333
1R | 一人暮らし
shilohyさんの実例写真
アース製薬ボタナイスモニター② 粘着剤タイプの本体とパッケージ裏面の説明書picです。 説明書を見ていただくと分かりますが、葉っぱ型の本体をプランターの土に挿すだけ!という簡単な使い方です✨本体裏面が粘着シートになっていて、近付いてきたコバエがピタッとくっつくという仕組みです。 これを見て、小さい頃におばあちゃんちで見たハエ取り紙を思い出したのは私だけじゃないはず。 簡単に使えて、人には無害っていうのが子供がいても室内で使いやすいです♡ 2019.7.6
アース製薬ボタナイスモニター② 粘着剤タイプの本体とパッケージ裏面の説明書picです。 説明書を見ていただくと分かりますが、葉っぱ型の本体をプランターの土に挿すだけ!という簡単な使い方です✨本体裏面が粘着シートになっていて、近付いてきたコバエがピタッとくっつくという仕組みです。 これを見て、小さい頃におばあちゃんちで見たハエ取り紙を思い出したのは私だけじゃないはず。 簡単に使えて、人には無害っていうのが子供がいても室内で使いやすいです♡ 2019.7.6
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
アース製薬 BotaNice モニターです。 今までコバエ対策に使ってきた薬剤はどうにも匂いが気になるものばかりでした。 BotaNiceは匂いが気にならないのが、とても良いです。そして、効き目もかなり感じられます。 粘着剤タイプのものは、見た目にもカワイイのがいいですね。実はベランダの陰にハエ取り紙を吊るしていた時期がありました。目的通り、とても捕獲できるのですが、見た目がちょっとね…(^^;; というわけで、BotaNice続けて使っていきたいと思います。
アース製薬 BotaNice モニターです。 今までコバエ対策に使ってきた薬剤はどうにも匂いが気になるものばかりでした。 BotaNiceは匂いが気にならないのが、とても良いです。そして、効き目もかなり感じられます。 粘着剤タイプのものは、見た目にもカワイイのがいいですね。実はベランダの陰にハエ取り紙を吊るしていた時期がありました。目的通り、とても捕獲できるのですが、見た目がちょっとね…(^^;; というわけで、BotaNice続けて使っていきたいと思います。
kan2
kan2
家族
mokurenさんの実例写真
朝から天気がイマイチです。そんな時は森林浴を想い❤ 先日行ったキャンプのpicですが、向って右上わかりますかぁ? ハエ取り紙なんです(^.^) 今は虫コナーズの時代! 探すの苦労します。有り難い事にキャンドゥさんで売ってます。自然は大好きだけど 虫との戦いです。灯りに集まっておっそろしいほど 張り付いてます。
朝から天気がイマイチです。そんな時は森林浴を想い❤ 先日行ったキャンプのpicですが、向って右上わかりますかぁ? ハエ取り紙なんです(^.^) 今は虫コナーズの時代! 探すの苦労します。有り難い事にキャンドゥさんで売ってます。自然は大好きだけど 虫との戦いです。灯りに集まっておっそろしいほど 張り付いてます。
mokuren
mokuren
4LDK | 家族
Anmituさんの実例写真
角が寂しかったので100均のフェイクグリーンをプラス! 100均の巾着に入れて、画鋲で固定♪ 巾着は上が絞れて使いやすく、軽いので画鋲1つで固定できて便利♪
角が寂しかったので100均のフェイクグリーンをプラス! 100均の巾着に入れて、画鋲で固定♪ 巾着は上が絞れて使いやすく、軽いので画鋲1つで固定できて便利♪
Anmitu
Anmitu
4LDK | 一人暮らし
Sakura_hanaさんの実例写真
家の中にいつもいる1、2匹のコバエ… 「ハエ取り紙吊るそうよ」 と夫はいつもドライフラワーを下げている枝にぶら下げたそうにしています。 ハエ取り紙って… 今の若い人は知らないだろうな〜 めちゃくちゃ昭和です。 今でも売ってます。 見栄えさえ気にしなければ効果抜群です。 でもあれにうっかり髪の毛やら何やらくっつけちゃうんですよね。 しかもぷちぷちとくっついているのが見えるって言うのが一番気持ちが悪い。 しかもハエしか取れないし。 というわけで今回前から気になっていた電撃蚊取り器をつけました。 白くて小型なのでキッチンに置いてあっても違和感が無いのが気に入っています。 電源が USB コードなので電源の取り方が少し課題ですが、一晩つけていると毎日鬱陶しかったコバエがいなくなっています。 多分効果ありそうです。 取れたコバエは目につきにくく、掃除をしようと思うと専用のプラスネジを使用しないといけないのは何とも面倒ではありますが、コバエも蚊もとってくれるので安心です。 トリセツは微妙な日本語ですが、使い方はいたって簡単。 この夏はこの家電が大活躍してくれそうです。 画像では電源を入れていない状態です。 電源を入れるとブルーライトが光ります。
家の中にいつもいる1、2匹のコバエ… 「ハエ取り紙吊るそうよ」 と夫はいつもドライフラワーを下げている枝にぶら下げたそうにしています。 ハエ取り紙って… 今の若い人は知らないだろうな〜 めちゃくちゃ昭和です。 今でも売ってます。 見栄えさえ気にしなければ効果抜群です。 でもあれにうっかり髪の毛やら何やらくっつけちゃうんですよね。 しかもぷちぷちとくっついているのが見えるって言うのが一番気持ちが悪い。 しかもハエしか取れないし。 というわけで今回前から気になっていた電撃蚊取り器をつけました。 白くて小型なのでキッチンに置いてあっても違和感が無いのが気に入っています。 電源が USB コードなので電源の取り方が少し課題ですが、一晩つけていると毎日鬱陶しかったコバエがいなくなっています。 多分効果ありそうです。 取れたコバエは目につきにくく、掃除をしようと思うと専用のプラスネジを使用しないといけないのは何とも面倒ではありますが、コバエも蚊もとってくれるので安心です。 トリセツは微妙な日本語ですが、使い方はいたって簡単。 この夏はこの家電が大活躍してくれそうです。 画像では電源を入れていない状態です。 電源を入れるとブルーライトが光ります。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
sugarcookieさんの実例写真
カインズデザイン展限定デザイン、コバエがいなくなるポットンです♡ サイズもちょうど良く木目カバーがついているので隠せます(*´﹀`*)虫取りもオシャレだなぁ。。コバエちゃん、ここがお家だからね! カバーは両目プリントされた紙でできています。有効期間約1カ月、コバエはオレンジ色が好きみたいですよ (o´罒`o) またまた昭和の話ですんません、昔、おばあちゃんちで幼い頃見たベタベタしただらーんって、天井から吊り下げていたテープ?!みたいなものを思い出しました。おわかりいただけただろうか。。(笑)ハエ取り!
カインズデザイン展限定デザイン、コバエがいなくなるポットンです♡ サイズもちょうど良く木目カバーがついているので隠せます(*´﹀`*)虫取りもオシャレだなぁ。。コバエちゃん、ここがお家だからね! カバーは両目プリントされた紙でできています。有効期間約1カ月、コバエはオレンジ色が好きみたいですよ (o´罒`o) またまた昭和の話ですんません、昔、おばあちゃんちで幼い頃見たベタベタしただらーんって、天井から吊り下げていたテープ?!みたいなものを思い出しました。おわかりいただけただろうか。。(笑)ハエ取り!
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族

ハエ取り紙の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハエ取り紙

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
333さんの実例写真
"BEAMS AT HOME"今さらGET。そして只今小さなハエ大量発生中につきハエ取り紙設置...(ಠ_ಠ)
"BEAMS AT HOME"今さらGET。そして只今小さなハエ大量発生中につきハエ取り紙設置...(ಠ_ಠ)
333
333
1R | 一人暮らし
shilohyさんの実例写真
アース製薬ボタナイスモニター② 粘着剤タイプの本体とパッケージ裏面の説明書picです。 説明書を見ていただくと分かりますが、葉っぱ型の本体をプランターの土に挿すだけ!という簡単な使い方です✨本体裏面が粘着シートになっていて、近付いてきたコバエがピタッとくっつくという仕組みです。 これを見て、小さい頃におばあちゃんちで見たハエ取り紙を思い出したのは私だけじゃないはず。 簡単に使えて、人には無害っていうのが子供がいても室内で使いやすいです♡ 2019.7.6
アース製薬ボタナイスモニター② 粘着剤タイプの本体とパッケージ裏面の説明書picです。 説明書を見ていただくと分かりますが、葉っぱ型の本体をプランターの土に挿すだけ!という簡単な使い方です✨本体裏面が粘着シートになっていて、近付いてきたコバエがピタッとくっつくという仕組みです。 これを見て、小さい頃におばあちゃんちで見たハエ取り紙を思い出したのは私だけじゃないはず。 簡単に使えて、人には無害っていうのが子供がいても室内で使いやすいです♡ 2019.7.6
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
アース製薬 BotaNice モニターです。 今までコバエ対策に使ってきた薬剤はどうにも匂いが気になるものばかりでした。 BotaNiceは匂いが気にならないのが、とても良いです。そして、効き目もかなり感じられます。 粘着剤タイプのものは、見た目にもカワイイのがいいですね。実はベランダの陰にハエ取り紙を吊るしていた時期がありました。目的通り、とても捕獲できるのですが、見た目がちょっとね…(^^;; というわけで、BotaNice続けて使っていきたいと思います。
アース製薬 BotaNice モニターです。 今までコバエ対策に使ってきた薬剤はどうにも匂いが気になるものばかりでした。 BotaNiceは匂いが気にならないのが、とても良いです。そして、効き目もかなり感じられます。 粘着剤タイプのものは、見た目にもカワイイのがいいですね。実はベランダの陰にハエ取り紙を吊るしていた時期がありました。目的通り、とても捕獲できるのですが、見た目がちょっとね…(^^;; というわけで、BotaNice続けて使っていきたいと思います。
kan2
kan2
家族
mokurenさんの実例写真
朝から天気がイマイチです。そんな時は森林浴を想い❤ 先日行ったキャンプのpicですが、向って右上わかりますかぁ? ハエ取り紙なんです(^.^) 今は虫コナーズの時代! 探すの苦労します。有り難い事にキャンドゥさんで売ってます。自然は大好きだけど 虫との戦いです。灯りに集まっておっそろしいほど 張り付いてます。
朝から天気がイマイチです。そんな時は森林浴を想い❤ 先日行ったキャンプのpicですが、向って右上わかりますかぁ? ハエ取り紙なんです(^.^) 今は虫コナーズの時代! 探すの苦労します。有り難い事にキャンドゥさんで売ってます。自然は大好きだけど 虫との戦いです。灯りに集まっておっそろしいほど 張り付いてます。
mokuren
mokuren
4LDK | 家族
Anmituさんの実例写真
角が寂しかったので100均のフェイクグリーンをプラス! 100均の巾着に入れて、画鋲で固定♪ 巾着は上が絞れて使いやすく、軽いので画鋲1つで固定できて便利♪
角が寂しかったので100均のフェイクグリーンをプラス! 100均の巾着に入れて、画鋲で固定♪ 巾着は上が絞れて使いやすく、軽いので画鋲1つで固定できて便利♪
Anmitu
Anmitu
4LDK | 一人暮らし
Sakura_hanaさんの実例写真
家の中にいつもいる1、2匹のコバエ… 「ハエ取り紙吊るそうよ」 と夫はいつもドライフラワーを下げている枝にぶら下げたそうにしています。 ハエ取り紙って… 今の若い人は知らないだろうな〜 めちゃくちゃ昭和です。 今でも売ってます。 見栄えさえ気にしなければ効果抜群です。 でもあれにうっかり髪の毛やら何やらくっつけちゃうんですよね。 しかもぷちぷちとくっついているのが見えるって言うのが一番気持ちが悪い。 しかもハエしか取れないし。 というわけで今回前から気になっていた電撃蚊取り器をつけました。 白くて小型なのでキッチンに置いてあっても違和感が無いのが気に入っています。 電源が USB コードなので電源の取り方が少し課題ですが、一晩つけていると毎日鬱陶しかったコバエがいなくなっています。 多分効果ありそうです。 取れたコバエは目につきにくく、掃除をしようと思うと専用のプラスネジを使用しないといけないのは何とも面倒ではありますが、コバエも蚊もとってくれるので安心です。 トリセツは微妙な日本語ですが、使い方はいたって簡単。 この夏はこの家電が大活躍してくれそうです。 画像では電源を入れていない状態です。 電源を入れるとブルーライトが光ります。
家の中にいつもいる1、2匹のコバエ… 「ハエ取り紙吊るそうよ」 と夫はいつもドライフラワーを下げている枝にぶら下げたそうにしています。 ハエ取り紙って… 今の若い人は知らないだろうな〜 めちゃくちゃ昭和です。 今でも売ってます。 見栄えさえ気にしなければ効果抜群です。 でもあれにうっかり髪の毛やら何やらくっつけちゃうんですよね。 しかもぷちぷちとくっついているのが見えるって言うのが一番気持ちが悪い。 しかもハエしか取れないし。 というわけで今回前から気になっていた電撃蚊取り器をつけました。 白くて小型なのでキッチンに置いてあっても違和感が無いのが気に入っています。 電源が USB コードなので電源の取り方が少し課題ですが、一晩つけていると毎日鬱陶しかったコバエがいなくなっています。 多分効果ありそうです。 取れたコバエは目につきにくく、掃除をしようと思うと専用のプラスネジを使用しないといけないのは何とも面倒ではありますが、コバエも蚊もとってくれるので安心です。 トリセツは微妙な日本語ですが、使い方はいたって簡単。 この夏はこの家電が大活躍してくれそうです。 画像では電源を入れていない状態です。 電源を入れるとブルーライトが光ります。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
sugarcookieさんの実例写真
カインズデザイン展限定デザイン、コバエがいなくなるポットンです♡ サイズもちょうど良く木目カバーがついているので隠せます(*´﹀`*)虫取りもオシャレだなぁ。。コバエちゃん、ここがお家だからね! カバーは両目プリントされた紙でできています。有効期間約1カ月、コバエはオレンジ色が好きみたいですよ (o´罒`o) またまた昭和の話ですんません、昔、おばあちゃんちで幼い頃見たベタベタしただらーんって、天井から吊り下げていたテープ?!みたいなものを思い出しました。おわかりいただけただろうか。。(笑)ハエ取り!
カインズデザイン展限定デザイン、コバエがいなくなるポットンです♡ サイズもちょうど良く木目カバーがついているので隠せます(*´﹀`*)虫取りもオシャレだなぁ。。コバエちゃん、ここがお家だからね! カバーは両目プリントされた紙でできています。有効期間約1カ月、コバエはオレンジ色が好きみたいですよ (o´罒`o) またまた昭和の話ですんません、昔、おばあちゃんちで幼い頃見たベタベタしただらーんって、天井から吊り下げていたテープ?!みたいなものを思い出しました。おわかりいただけただろうか。。(笑)ハエ取り!
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族

ハエ取り紙の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ