本コーナー

112枚の部屋写真から48枚をセレクト
moguさんの実例写真
本の部屋、料理本コーナー。
本の部屋、料理本コーナー。
mogu
mogu
一人暮らし
Ayumiさんの実例写真
大好きな本コーナー
大好きな本コーナー
Ayumi
Ayumi
2K | カップル
Papa3Factoryさんの実例写真
インフル復活後溜まっていたお仕事なんとか片付いた〜〜(*≧∀≦*) 少し暖かい感じにしました。 家族はみんなゴロゴロするので(´∀`)
インフル復活後溜まっていたお仕事なんとか片付いた〜〜(*≧∀≦*) 少し暖かい感じにしました。 家族はみんなゴロゴロするので(´∀`)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
Rincsheさんの実例写真
廊下のかべ一面に、アイアン棚 オーダーで 作ってもらいました。 雑貨と 本コーナーに
廊下のかべ一面に、アイアン棚 オーダーで 作ってもらいました。 雑貨と 本コーナーに
Rincshe
Rincshe
4LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
本コーナー
本コーナー
yuuki
yuuki
2LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
omura_timoさんの実例写真
omura_timo
omura_timo
家族
saru812さんの実例写真
シンプルにしました
シンプルにしました
saru812
saru812
家族
0T0Fさんの実例写真
リビングのお気に入りの本コーナー。 すのこを使って見せる収納。
リビングのお気に入りの本コーナー。 すのこを使って見せる収納。
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
本棚。
本棚。
tamaharu
tamaharu
mrmrさんの実例写真
我が家の本コーナーです。 戸建ての2階のホールスペースにある 作り付けの本棚の向かい側に、 無印のスタッキングシェルフを持ってきて、 本スペースとして使っています。 我が家の図書館です。 ここで読むためにもっと 快適になればなぁと思っています。 ソファ?アクセントラグ?クッション? 色々模索中です。
我が家の本コーナーです。 戸建ての2階のホールスペースにある 作り付けの本棚の向かい側に、 無印のスタッキングシェルフを持ってきて、 本スペースとして使っています。 我が家の図書館です。 ここで読むためにもっと 快適になればなぁと思っています。 ソファ?アクセントラグ?クッション? 色々模索中です。
mrmr
mrmr
4LDK | 家族
YKAさんの実例写真
廊下のお気に入りの本コーナー
廊下のお気に入りの本コーナー
YKA
YKA
2LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
リビングの一角に本コーナーを設けました。 上段:図書館で借りた本 中段:私の本 下段:寝室の本棚から移動させたお気に入りの絵本 小さい頃から読み聞かせは続けているんだけど、なかなか自分で本を読もうとしない長男(小2)。 彼と本との距離が近づくといいな´-`)
リビングの一角に本コーナーを設けました。 上段:図書館で借りた本 中段:私の本 下段:寝室の本棚から移動させたお気に入りの絵本 小さい頃から読み聞かせは続けているんだけど、なかなか自分で本を読もうとしない長男(小2)。 彼と本との距離が近づくといいな´-`)
yunoha
yunoha
家族
yumeさんの実例写真
そして我が家の水挿し&本&ディスプレイコーナー! ここもお気に入り☺️ セリアの壁に飾り付ける棚を積み上げて、その上に百均で買った板を計3枚乗せてます! 中段には木のコースターにアクセサリー乗せてる 何かに使えそうな可愛い箱も右に雑にストックしてます✌️ あと最近読書が好き!本棚育成たのし〜! ブックカバーは読み終わってから外す派です (つまり積読が少なくとも2冊あります) (別の場所にもあと3冊あります) ポトスの葉っぱは切り落として捨てるの勿体無くて飾ってます🌱 節がないので多分育ちません!笑
そして我が家の水挿し&本&ディスプレイコーナー! ここもお気に入り☺️ セリアの壁に飾り付ける棚を積み上げて、その上に百均で買った板を計3枚乗せてます! 中段には木のコースターにアクセサリー乗せてる 何かに使えそうな可愛い箱も右に雑にストックしてます✌️ あと最近読書が好き!本棚育成たのし〜! ブックカバーは読み終わってから外す派です (つまり積読が少なくとも2冊あります) (別の場所にもあと3冊あります) ポトスの葉っぱは切り落として捨てるの勿体無くて飾ってます🌱 節がないので多分育ちません!笑
yume
yume
1K | 一人暮らし
mitanarudoさんの実例写真
息子7歳。 読み書き出来ますが、今もまだ寝る前の読み聞かせをねだります。 なので、寝室クローゼット下に、読み聞かせ本コーナーを作りました。 って、置いただけなんですが💦 その横(左)はハロウィンやクリスマスのグッズなど、息子が管理したいというので任せてますが、見ての通りゴチャゴチャです…。 上段右、着物が場所取ってます〜。 着る機会なんて本当になくて。 入学式に着ようと思ったけどコロナで着付けに行けず、次は卒業式かと思うけど、まだまだ先で。 着物って正直、要らないのかも…⁉️ でも義理母から引き継いだものなので捨てられません。 捨てられないものは人に上げてはいけないと思うこの頃です。
息子7歳。 読み書き出来ますが、今もまだ寝る前の読み聞かせをねだります。 なので、寝室クローゼット下に、読み聞かせ本コーナーを作りました。 って、置いただけなんですが💦 その横(左)はハロウィンやクリスマスのグッズなど、息子が管理したいというので任せてますが、見ての通りゴチャゴチャです…。 上段右、着物が場所取ってます〜。 着る機会なんて本当になくて。 入学式に着ようと思ったけどコロナで着付けに行けず、次は卒業式かと思うけど、まだまだ先で。 着物って正直、要らないのかも…⁉️ でも義理母から引き継いだものなので捨てられません。 捨てられないものは人に上げてはいけないと思うこの頃です。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
Youkoさんの実例写真
ちっちゃい本コーナー。
ちっちゃい本コーナー。
Youko
Youko
3LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
お気に入り本コーナー ゆぴのこさんの本に変わりました(^ー^)♪♪ 再びインテリアにハマり出した頃から好きなお方♡♡ お陰で やる気のエンジンゆっくりかかり出したかも(* ॑꒳ ॑* )♡ ユックリヤケド
お気に入り本コーナー ゆぴのこさんの本に変わりました(^ー^)♪♪ 再びインテリアにハマり出した頃から好きなお方♡♡ お陰で やる気のエンジンゆっくりかかり出したかも(* ॑꒳ ॑* )♡ ユックリヤケド
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
__9.1.2__さんの実例写真
本コーナー
本コーナー
__9.1.2__
__9.1.2__
2DK | 一人暮らし
importantさんの実例写真
最近リビングの一角を見直しまくってるので参加します! 長い間テレビ横のダンナ氏の本コーナーが、ダンボール収納になってまして、見るにみかねて私の作った棚を提供しました。本や漫画本は、どんどん増えていく一方なので、処分するなり、売るなりして欲しいものです。 今更ですが、ウンベラータの中くらいの子をお迎えしました♪鉢カバーを紙袋を使って蝋引きにして作っています。
最近リビングの一角を見直しまくってるので参加します! 長い間テレビ横のダンナ氏の本コーナーが、ダンボール収納になってまして、見るにみかねて私の作った棚を提供しました。本や漫画本は、どんどん増えていく一方なので、処分するなり、売るなりして欲しいものです。 今更ですが、ウンベラータの中くらいの子をお迎えしました♪鉢カバーを紙袋を使って蝋引きにして作っています。
important
important
maric323さんの実例写真
maric323
maric323
4LDK | 家族
fuszliさんの実例写真
リビングの子供の本のコーナーです。
リビングの子供の本のコーナーです。
fuszli
fuszli
家族
kyonさんの実例写真
まったり空間の隣の本コーナー
まったり空間の隣の本コーナー
kyon
kyon
家族
maecocoさんの実例写真
本が溢れていたので整理して棚の配置換えしました。前はほぼ飾り棚でしたが、今回は読みたい本コーナーを作りました。
本が溢れていたので整理して棚の配置換えしました。前はほぼ飾り棚でしたが、今回は読みたい本コーナーを作りました。
maecoco
maecoco
3DK | 家族
osakanaさんの実例写真
息子の攻略本コーナー。
息子の攻略本コーナー。
osakana
osakana
3DK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic スパイスニッチとブックスタンド 娘の幼児教室はお弁当持参の預かり型。 お弁当は離乳食時代から作って持ち歩いていたのでそんなに苦ではないんですが、 なんと教室で一人で食べさせるというので、流石に食べやすいメニューを作らなきゃ…って事で お弁当のレシピ本を買ってきました。 ちょうどシーズンだったので本屋にはお弁当本コーナーが出きてました。 まだ一人で食べるのが難しい幼児用に、色々工夫がされてて、しかも見栄えの良いお弁当達…。 娘よ、今まで地味弁でゴメンよ。 かーさんこれから少しずつ頑張るよ!
キッチンpic スパイスニッチとブックスタンド 娘の幼児教室はお弁当持参の預かり型。 お弁当は離乳食時代から作って持ち歩いていたのでそんなに苦ではないんですが、 なんと教室で一人で食べさせるというので、流石に食べやすいメニューを作らなきゃ…って事で お弁当のレシピ本を買ってきました。 ちょうどシーズンだったので本屋にはお弁当本コーナーが出きてました。 まだ一人で食べるのが難しい幼児用に、色々工夫がされてて、しかも見栄えの良いお弁当達…。 娘よ、今まで地味弁でゴメンよ。 かーさんこれから少しずつ頑張るよ!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
木目天井さいこう!
木目天井さいこう!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
もっと見る

本コーナーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

本コーナー

112枚の部屋写真から48枚をセレクト
moguさんの実例写真
本の部屋、料理本コーナー。
本の部屋、料理本コーナー。
mogu
mogu
一人暮らし
Ayumiさんの実例写真
大好きな本コーナー
大好きな本コーナー
Ayumi
Ayumi
2K | カップル
Papa3Factoryさんの実例写真
インフル復活後溜まっていたお仕事なんとか片付いた〜〜(*≧∀≦*) 少し暖かい感じにしました。 家族はみんなゴロゴロするので(´∀`)
インフル復活後溜まっていたお仕事なんとか片付いた〜〜(*≧∀≦*) 少し暖かい感じにしました。 家族はみんなゴロゴロするので(´∀`)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
Rincsheさんの実例写真
廊下のかべ一面に、アイアン棚 オーダーで 作ってもらいました。 雑貨と 本コーナーに
廊下のかべ一面に、アイアン棚 オーダーで 作ってもらいました。 雑貨と 本コーナーに
Rincshe
Rincshe
4LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
本コーナー
本コーナー
yuuki
yuuki
2LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
omura_timoさんの実例写真
omura_timo
omura_timo
家族
saru812さんの実例写真
シンプルにしました
シンプルにしました
saru812
saru812
家族
0T0Fさんの実例写真
リビングのお気に入りの本コーナー。 すのこを使って見せる収納。
リビングのお気に入りの本コーナー。 すのこを使って見せる収納。
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
本棚。
本棚。
tamaharu
tamaharu
mrmrさんの実例写真
我が家の本コーナーです。 戸建ての2階のホールスペースにある 作り付けの本棚の向かい側に、 無印のスタッキングシェルフを持ってきて、 本スペースとして使っています。 我が家の図書館です。 ここで読むためにもっと 快適になればなぁと思っています。 ソファ?アクセントラグ?クッション? 色々模索中です。
我が家の本コーナーです。 戸建ての2階のホールスペースにある 作り付けの本棚の向かい側に、 無印のスタッキングシェルフを持ってきて、 本スペースとして使っています。 我が家の図書館です。 ここで読むためにもっと 快適になればなぁと思っています。 ソファ?アクセントラグ?クッション? 色々模索中です。
mrmr
mrmr
4LDK | 家族
YKAさんの実例写真
廊下のお気に入りの本コーナー
廊下のお気に入りの本コーナー
YKA
YKA
2LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
ファイルボックス¥791
リビングの一角に本コーナーを設けました。 上段:図書館で借りた本 中段:私の本 下段:寝室の本棚から移動させたお気に入りの絵本 小さい頃から読み聞かせは続けているんだけど、なかなか自分で本を読もうとしない長男(小2)。 彼と本との距離が近づくといいな´-`)
リビングの一角に本コーナーを設けました。 上段:図書館で借りた本 中段:私の本 下段:寝室の本棚から移動させたお気に入りの絵本 小さい頃から読み聞かせは続けているんだけど、なかなか自分で本を読もうとしない長男(小2)。 彼と本との距離が近づくといいな´-`)
yunoha
yunoha
家族
yumeさんの実例写真
そして我が家の水挿し&本&ディスプレイコーナー! ここもお気に入り☺️ セリアの壁に飾り付ける棚を積み上げて、その上に百均で買った板を計3枚乗せてます! 中段には木のコースターにアクセサリー乗せてる 何かに使えそうな可愛い箱も右に雑にストックしてます✌️ あと最近読書が好き!本棚育成たのし〜! ブックカバーは読み終わってから外す派です (つまり積読が少なくとも2冊あります) (別の場所にもあと3冊あります) ポトスの葉っぱは切り落として捨てるの勿体無くて飾ってます🌱 節がないので多分育ちません!笑
そして我が家の水挿し&本&ディスプレイコーナー! ここもお気に入り☺️ セリアの壁に飾り付ける棚を積み上げて、その上に百均で買った板を計3枚乗せてます! 中段には木のコースターにアクセサリー乗せてる 何かに使えそうな可愛い箱も右に雑にストックしてます✌️ あと最近読書が好き!本棚育成たのし〜! ブックカバーは読み終わってから外す派です (つまり積読が少なくとも2冊あります) (別の場所にもあと3冊あります) ポトスの葉っぱは切り落として捨てるの勿体無くて飾ってます🌱 節がないので多分育ちません!笑
yume
yume
1K | 一人暮らし
mitanarudoさんの実例写真
息子7歳。 読み書き出来ますが、今もまだ寝る前の読み聞かせをねだります。 なので、寝室クローゼット下に、読み聞かせ本コーナーを作りました。 って、置いただけなんですが💦 その横(左)はハロウィンやクリスマスのグッズなど、息子が管理したいというので任せてますが、見ての通りゴチャゴチャです…。 上段右、着物が場所取ってます〜。 着る機会なんて本当になくて。 入学式に着ようと思ったけどコロナで着付けに行けず、次は卒業式かと思うけど、まだまだ先で。 着物って正直、要らないのかも…⁉️ でも義理母から引き継いだものなので捨てられません。 捨てられないものは人に上げてはいけないと思うこの頃です。
息子7歳。 読み書き出来ますが、今もまだ寝る前の読み聞かせをねだります。 なので、寝室クローゼット下に、読み聞かせ本コーナーを作りました。 って、置いただけなんですが💦 その横(左)はハロウィンやクリスマスのグッズなど、息子が管理したいというので任せてますが、見ての通りゴチャゴチャです…。 上段右、着物が場所取ってます〜。 着る機会なんて本当になくて。 入学式に着ようと思ったけどコロナで着付けに行けず、次は卒業式かと思うけど、まだまだ先で。 着物って正直、要らないのかも…⁉️ でも義理母から引き継いだものなので捨てられません。 捨てられないものは人に上げてはいけないと思うこの頃です。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
Youkoさんの実例写真
ちっちゃい本コーナー。
ちっちゃい本コーナー。
Youko
Youko
3LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
お気に入り本コーナー ゆぴのこさんの本に変わりました(^ー^)♪♪ 再びインテリアにハマり出した頃から好きなお方♡♡ お陰で やる気のエンジンゆっくりかかり出したかも(* ॑꒳ ॑* )♡ ユックリヤケド
お気に入り本コーナー ゆぴのこさんの本に変わりました(^ー^)♪♪ 再びインテリアにハマり出した頃から好きなお方♡♡ お陰で やる気のエンジンゆっくりかかり出したかも(* ॑꒳ ॑* )♡ ユックリヤケド
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
__9.1.2__さんの実例写真
本コーナー
本コーナー
__9.1.2__
__9.1.2__
2DK | 一人暮らし
importantさんの実例写真
最近リビングの一角を見直しまくってるので参加します! 長い間テレビ横のダンナ氏の本コーナーが、ダンボール収納になってまして、見るにみかねて私の作った棚を提供しました。本や漫画本は、どんどん増えていく一方なので、処分するなり、売るなりして欲しいものです。 今更ですが、ウンベラータの中くらいの子をお迎えしました♪鉢カバーを紙袋を使って蝋引きにして作っています。
最近リビングの一角を見直しまくってるので参加します! 長い間テレビ横のダンナ氏の本コーナーが、ダンボール収納になってまして、見るにみかねて私の作った棚を提供しました。本や漫画本は、どんどん増えていく一方なので、処分するなり、売るなりして欲しいものです。 今更ですが、ウンベラータの中くらいの子をお迎えしました♪鉢カバーを紙袋を使って蝋引きにして作っています。
important
important
maric323さんの実例写真
maric323
maric323
4LDK | 家族
fuszliさんの実例写真
リビングの子供の本のコーナーです。
リビングの子供の本のコーナーです。
fuszli
fuszli
家族
kyonさんの実例写真
まったり空間の隣の本コーナー
まったり空間の隣の本コーナー
kyon
kyon
家族
maecocoさんの実例写真
本が溢れていたので整理して棚の配置換えしました。前はほぼ飾り棚でしたが、今回は読みたい本コーナーを作りました。
本が溢れていたので整理して棚の配置換えしました。前はほぼ飾り棚でしたが、今回は読みたい本コーナーを作りました。
maecoco
maecoco
3DK | 家族
osakanaさんの実例写真
息子の攻略本コーナー。
息子の攻略本コーナー。
osakana
osakana
3DK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic スパイスニッチとブックスタンド 娘の幼児教室はお弁当持参の預かり型。 お弁当は離乳食時代から作って持ち歩いていたのでそんなに苦ではないんですが、 なんと教室で一人で食べさせるというので、流石に食べやすいメニューを作らなきゃ…って事で お弁当のレシピ本を買ってきました。 ちょうどシーズンだったので本屋にはお弁当本コーナーが出きてました。 まだ一人で食べるのが難しい幼児用に、色々工夫がされてて、しかも見栄えの良いお弁当達…。 娘よ、今まで地味弁でゴメンよ。 かーさんこれから少しずつ頑張るよ!
キッチンpic スパイスニッチとブックスタンド 娘の幼児教室はお弁当持参の預かり型。 お弁当は離乳食時代から作って持ち歩いていたのでそんなに苦ではないんですが、 なんと教室で一人で食べさせるというので、流石に食べやすいメニューを作らなきゃ…って事で お弁当のレシピ本を買ってきました。 ちょうどシーズンだったので本屋にはお弁当本コーナーが出きてました。 まだ一人で食べるのが難しい幼児用に、色々工夫がされてて、しかも見栄えの良いお弁当達…。 娘よ、今まで地味弁でゴメンよ。 かーさんこれから少しずつ頑張るよ!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
木目天井さいこう!
木目天井さいこう!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
もっと見る

本コーナーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ