玄関/入り口 芋掘り

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
Fumiyoさんの実例写真
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
【一人暮らし高齢義父宅編】🏚️ ご近所や親戚の間でも人気の センサー付きワンコ🐕‍🦺🐕‍🦺 今日も元気に吠えてます☀️ 1️⃣ 畑作業の監督📣 (こういう時は吠えません) 2️⃣大根3列は順調✨ 🐕‍🦺「こっちの2列はいずれ沢庵…」 🐕‍🦺「こっちはおでん🍢だな」 🌿🍃.•*¨*•.¸¸ 🌿🍃.•*¨*•.¸¸ 3️⃣🐕‍🦺🐕‍🦺「来週は焼き芋だな…」
【一人暮らし高齢義父宅編】🏚️ ご近所や親戚の間でも人気の センサー付きワンコ🐕‍🦺🐕‍🦺 今日も元気に吠えてます☀️ 1️⃣ 畑作業の監督📣 (こういう時は吠えません) 2️⃣大根3列は順調✨ 🐕‍🦺「こっちの2列はいずれ沢庵…」 🐕‍🦺「こっちはおでん🍢だな」 🌿🍃.•*¨*•.¸¸ 🌿🍃.•*¨*•.¸¸ 3️⃣🐕‍🦺🐕‍🦺「来週は焼き芋だな…」
NOAH
NOAH
家族
YukikunMonsterさんの実例写真
子供達の絵画を 秋らしいものに変えました 絵の内容は、、、 想像力豊かにお願いします笑
子供達の絵画を 秋らしいものに変えました 絵の内容は、、、 想像力豊かにお願いします笑
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
chIoeさんの実例写真
我が家の門番はにっこり笑った振りして 居眠りしています🐶😴🤫 ②近くの畠中養鶏場で秋祭りがあり 孫と一緒に出かけました。 スタンプラリーをして クリアするとくじ引きがありました。 ③くじ引きでお姉ちゃんは3等で 新米が当たりました🎯弟君は飴でした😂 美味しいご飯が食べれます🍚🩷 ④500円以上買うと芋掘りが体験でき たくさんのさつまいもをゲットできました🍠 今日は楽しい体育の日を過ごせました。 皆さんはどんな連休でしたか? おやすみなさい💤⭐
我が家の門番はにっこり笑った振りして 居眠りしています🐶😴🤫 ②近くの畠中養鶏場で秋祭りがあり 孫と一緒に出かけました。 スタンプラリーをして クリアするとくじ引きがありました。 ③くじ引きでお姉ちゃんは3等で 新米が当たりました🎯弟君は飴でした😂 美味しいご飯が食べれます🍚🩷 ④500円以上買うと芋掘りが体験でき たくさんのさつまいもをゲットできました🍠 今日は楽しい体育の日を過ごせました。 皆さんはどんな連休でしたか? おやすみなさい💤⭐
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
プランターのさつまいも掘りをしました😆🍠 つるを引っ張ると根っこばかりで、もしかして収穫できない!?と不安な気持ちで土の中を掘ってみると、食べれるサイズのものが2本出てきました🥹🧡 紐状の他のものも、皮付きで味噌汁に入れるなどして食べてみようと思います(^ω^) まだまだ夏の気温ですが、秋の味覚を楽しみたいと思います😋
プランターのさつまいも掘りをしました😆🍠 つるを引っ張ると根っこばかりで、もしかして収穫できない!?と不安な気持ちで土の中を掘ってみると、食べれるサイズのものが2本出てきました🥹🧡 紐状の他のものも、皮付きで味噌汁に入れるなどして食べてみようと思います(^ω^) まだまだ夏の気温ですが、秋の味覚を楽しみたいと思います😋
asu
asu
2LDK | 家族
prepreさんの実例写真
窓の外に植えた白南天が紅葉してます🎵 今日も良いお天気です✨ 隣のじいちゃんの畑で芋掘り🍠です。 子供たちのために毎年準備してくれてますが、今年はコロナ禍なので縮小して楽しみます🍠 美味しいお芋出来てるかなー( 〃▽〃)
窓の外に植えた白南天が紅葉してます🎵 今日も良いお天気です✨ 隣のじいちゃんの畑で芋掘り🍠です。 子供たちのために毎年準備してくれてますが、今年はコロナ禍なので縮小して楽しみます🍠 美味しいお芋出来てるかなー( 〃▽〃)
prepre
prepre
3LDK | カップル
kodaminさんの実例写真
こんにちは♡ 松ぼっくりひろいによくとれる公園行ったらたまたまお芋掘りやっていて、ほんとは予約しないとだめみたいなんですが、キャンセルがでたからどーぞといってくれお芋掘り〜ε٩( º∀º )۶з 園やサークルでそれぞれがお芋掘りは毎年してますが、三兄弟でやるのは初で良い思い出になりました〜(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
こんにちは♡ 松ぼっくりひろいによくとれる公園行ったらたまたまお芋掘りやっていて、ほんとは予約しないとだめみたいなんですが、キャンセルがでたからどーぞといってくれお芋掘り〜ε٩( º∀º )۶з 園やサークルでそれぞれがお芋掘りは毎年してますが、三兄弟でやるのは初で良い思い出になりました〜(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
昨日は、 夏野菜に加えて じゃがいも初収穫〜♡ じゃがいも作ったのは 初めてだったから ドキドキのじゃがいも掘り(*´꒳`*) 土の中だから どうなってるか不安だったけど、 ちゃんとじゃがいも出来てた٩(^‿^)۶ 実はこれ、 元はスーパーで買ったじゃがいもで うっかり芽が生えちゃったやつ…💦 旦那のお義母さんに聞いたら、 植えとけばじゃがいも出来るとのこと。 なので、 半信半疑でとりあえず植えてみた! 旦那が肥料撒いたり、 私が毎日の水やりとかはやってたけど まさか本当に出来るとはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 種芋じゃなくても出来るんだ⁉︎って、 衝撃だった 笑 小さいのとか食べれなそうなのは除いても じゃがいも 28個収穫〜ヽ(´▽`)/♪ 作ろうと思って始めたわけじゃないから なんか得した気分♡ 昨日も今日も ほくほくのじゃがバターにして食べました♡ この後、 ついでにネギも収穫〜ヽ(´▽`)/♪
昨日は、 夏野菜に加えて じゃがいも初収穫〜♡ じゃがいも作ったのは 初めてだったから ドキドキのじゃがいも掘り(*´꒳`*) 土の中だから どうなってるか不安だったけど、 ちゃんとじゃがいも出来てた٩(^‿^)۶ 実はこれ、 元はスーパーで買ったじゃがいもで うっかり芽が生えちゃったやつ…💦 旦那のお義母さんに聞いたら、 植えとけばじゃがいも出来るとのこと。 なので、 半信半疑でとりあえず植えてみた! 旦那が肥料撒いたり、 私が毎日の水やりとかはやってたけど まさか本当に出来るとはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 種芋じゃなくても出来るんだ⁉︎って、 衝撃だった 笑 小さいのとか食べれなそうなのは除いても じゃがいも 28個収穫〜ヽ(´▽`)/♪ 作ろうと思って始めたわけじゃないから なんか得した気分♡ 昨日も今日も ほくほくのじゃがバターにして食べました♡ この後、 ついでにネギも収穫〜ヽ(´▽`)/♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! 今日は晴れてお芋掘り日和でした♪ 幼稚園の菜園係なので今まで育てたさつまいもがちゃんと大きく育ってるか心配でしたが、1人1個はそれなりのお芋が掘れてホッとしましたー☆蛾の幼虫が大量発生して退治に大変だったけど報われました! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
こんにちは! 今日は晴れてお芋掘り日和でした♪ 幼稚園の菜園係なので今まで育てたさつまいもがちゃんと大きく育ってるか心配でしたが、1人1個はそれなりのお芋が掘れてホッとしましたー☆蛾の幼虫が大量発生して退治に大変だったけど報われました! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
mangoさんの実例写真
おはようございます☀✨٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 土曜日、コロナワクチン2回目接種してきました💉💪🏻✨ 当日は一回目と同様、打った方の腕が痛いくらいで、へっちゃらだー✨と思って、余裕ぶっこいてたら···· はい、次の日朝から熱出て、見事に副反応にやられました~😂💦 最高38.8℃まで上がり、これが噂の倦怠感ってやつ?!という感じで、なんとも体がだるく、頭も痛いというか、ズーンと重たい感じでした(𖦹ࡇ𖦹 ) 朝晩薬飲んで、1日ゴロゴロしまくって、今朝、華麗に復活を遂げました✨🤣👍 旦那っちは、1回目と同じ感じで軽い微熱と腕の痛み、頭が重いくらいのようでした。 私は熱は結構出たものの、薬飲んだら下がって楽になり、薬が切れたらまた上がるって感じでした🤒 でも、風邪の時の熱よりは、少しマシな気もしました🤔 ほんと人によって副反応の出方は様々ですね~🧐 ってな訳で、華麗に復活した今朝は、元気に朝から芋掘り!😁🍠✨ 今年はベニアズマと安納いもの、2種類の芋を育ててみました♪ 今年もほぼ水やりのみでしたが😂、実ってくれてました~✨🙌🏻💗 食べるのが楽しみです❤(๑´ڡ`๑)♡ 味覚の秋ですねぇ~✨🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇
おはようございます☀✨٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 土曜日、コロナワクチン2回目接種してきました💉💪🏻✨ 当日は一回目と同様、打った方の腕が痛いくらいで、へっちゃらだー✨と思って、余裕ぶっこいてたら···· はい、次の日朝から熱出て、見事に副反応にやられました~😂💦 最高38.8℃まで上がり、これが噂の倦怠感ってやつ?!という感じで、なんとも体がだるく、頭も痛いというか、ズーンと重たい感じでした(𖦹ࡇ𖦹 ) 朝晩薬飲んで、1日ゴロゴロしまくって、今朝、華麗に復活を遂げました✨🤣👍 旦那っちは、1回目と同じ感じで軽い微熱と腕の痛み、頭が重いくらいのようでした。 私は熱は結構出たものの、薬飲んだら下がって楽になり、薬が切れたらまた上がるって感じでした🤒 でも、風邪の時の熱よりは、少しマシな気もしました🤔 ほんと人によって副反応の出方は様々ですね~🧐 ってな訳で、華麗に復活した今朝は、元気に朝から芋掘り!😁🍠✨ 今年はベニアズマと安納いもの、2種類の芋を育ててみました♪ 今年もほぼ水やりのみでしたが😂、実ってくれてました~✨🙌🏻💗 食べるのが楽しみです❤(๑´ڡ`๑)♡ 味覚の秋ですねぇ~✨🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇
mango
mango
namoonさんの実例写真
芋畑、青々としています! 来週あたり息子のお友達呼んで芋掘り大会しようかな!
芋畑、青々としています! 来週あたり息子のお友達呼んで芋掘り大会しようかな!
namoon
namoon
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
私の休日の楽しみ方。 ボーボーになった家庭菜園の草引きからの、芋掘り第一弾🍠 けっこう立派なおいももあって満足✨ あと半分は2週間後くらいに掘り起こそうかなぁ。。 満たされたけど暑いし疲れた〜😂
私の休日の楽しみ方。 ボーボーになった家庭菜園の草引きからの、芋掘り第一弾🍠 けっこう立派なおいももあって満足✨ あと半分は2週間後くらいに掘り起こそうかなぁ。。 満たされたけど暑いし疲れた〜😂
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族

玄関/入り口 芋掘りの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 芋掘り

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
Fumiyoさんの実例写真
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
【一人暮らし高齢義父宅編】🏚️ ご近所や親戚の間でも人気の センサー付きワンコ🐕‍🦺🐕‍🦺 今日も元気に吠えてます☀️ 1️⃣ 畑作業の監督📣 (こういう時は吠えません) 2️⃣大根3列は順調✨ 🐕‍🦺「こっちの2列はいずれ沢庵…」 🐕‍🦺「こっちはおでん🍢だな」 🌿🍃.•*¨*•.¸¸ 🌿🍃.•*¨*•.¸¸ 3️⃣🐕‍🦺🐕‍🦺「来週は焼き芋だな…」
【一人暮らし高齢義父宅編】🏚️ ご近所や親戚の間でも人気の センサー付きワンコ🐕‍🦺🐕‍🦺 今日も元気に吠えてます☀️ 1️⃣ 畑作業の監督📣 (こういう時は吠えません) 2️⃣大根3列は順調✨ 🐕‍🦺「こっちの2列はいずれ沢庵…」 🐕‍🦺「こっちはおでん🍢だな」 🌿🍃.•*¨*•.¸¸ 🌿🍃.•*¨*•.¸¸ 3️⃣🐕‍🦺🐕‍🦺「来週は焼き芋だな…」
NOAH
NOAH
家族
YukikunMonsterさんの実例写真
子供達の絵画を 秋らしいものに変えました 絵の内容は、、、 想像力豊かにお願いします笑
子供達の絵画を 秋らしいものに変えました 絵の内容は、、、 想像力豊かにお願いします笑
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
chIoeさんの実例写真
我が家の門番はにっこり笑った振りして 居眠りしています🐶😴🤫 ②近くの畠中養鶏場で秋祭りがあり 孫と一緒に出かけました。 スタンプラリーをして クリアするとくじ引きがありました。 ③くじ引きでお姉ちゃんは3等で 新米が当たりました🎯弟君は飴でした😂 美味しいご飯が食べれます🍚🩷 ④500円以上買うと芋掘りが体験でき たくさんのさつまいもをゲットできました🍠 今日は楽しい体育の日を過ごせました。 皆さんはどんな連休でしたか? おやすみなさい💤⭐
我が家の門番はにっこり笑った振りして 居眠りしています🐶😴🤫 ②近くの畠中養鶏場で秋祭りがあり 孫と一緒に出かけました。 スタンプラリーをして クリアするとくじ引きがありました。 ③くじ引きでお姉ちゃんは3等で 新米が当たりました🎯弟君は飴でした😂 美味しいご飯が食べれます🍚🩷 ④500円以上買うと芋掘りが体験でき たくさんのさつまいもをゲットできました🍠 今日は楽しい体育の日を過ごせました。 皆さんはどんな連休でしたか? おやすみなさい💤⭐
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
プランターのさつまいも掘りをしました😆🍠 つるを引っ張ると根っこばかりで、もしかして収穫できない!?と不安な気持ちで土の中を掘ってみると、食べれるサイズのものが2本出てきました🥹🧡 紐状の他のものも、皮付きで味噌汁に入れるなどして食べてみようと思います(^ω^) まだまだ夏の気温ですが、秋の味覚を楽しみたいと思います😋
プランターのさつまいも掘りをしました😆🍠 つるを引っ張ると根っこばかりで、もしかして収穫できない!?と不安な気持ちで土の中を掘ってみると、食べれるサイズのものが2本出てきました🥹🧡 紐状の他のものも、皮付きで味噌汁に入れるなどして食べてみようと思います(^ω^) まだまだ夏の気温ですが、秋の味覚を楽しみたいと思います😋
asu
asu
2LDK | 家族
prepreさんの実例写真
窓の外に植えた白南天が紅葉してます🎵 今日も良いお天気です✨ 隣のじいちゃんの畑で芋掘り🍠です。 子供たちのために毎年準備してくれてますが、今年はコロナ禍なので縮小して楽しみます🍠 美味しいお芋出来てるかなー( 〃▽〃)
窓の外に植えた白南天が紅葉してます🎵 今日も良いお天気です✨ 隣のじいちゃんの畑で芋掘り🍠です。 子供たちのために毎年準備してくれてますが、今年はコロナ禍なので縮小して楽しみます🍠 美味しいお芋出来てるかなー( 〃▽〃)
prepre
prepre
3LDK | カップル
kodaminさんの実例写真
こんにちは♡ 松ぼっくりひろいによくとれる公園行ったらたまたまお芋掘りやっていて、ほんとは予約しないとだめみたいなんですが、キャンセルがでたからどーぞといってくれお芋掘り〜ε٩( º∀º )۶з 園やサークルでそれぞれがお芋掘りは毎年してますが、三兄弟でやるのは初で良い思い出になりました〜(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
こんにちは♡ 松ぼっくりひろいによくとれる公園行ったらたまたまお芋掘りやっていて、ほんとは予約しないとだめみたいなんですが、キャンセルがでたからどーぞといってくれお芋掘り〜ε٩( º∀º )۶з 園やサークルでそれぞれがお芋掘りは毎年してますが、三兄弟でやるのは初で良い思い出になりました〜(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
昨日は、 夏野菜に加えて じゃがいも初収穫〜♡ じゃがいも作ったのは 初めてだったから ドキドキのじゃがいも掘り(*´꒳`*) 土の中だから どうなってるか不安だったけど、 ちゃんとじゃがいも出来てた٩(^‿^)۶ 実はこれ、 元はスーパーで買ったじゃがいもで うっかり芽が生えちゃったやつ…💦 旦那のお義母さんに聞いたら、 植えとけばじゃがいも出来るとのこと。 なので、 半信半疑でとりあえず植えてみた! 旦那が肥料撒いたり、 私が毎日の水やりとかはやってたけど まさか本当に出来るとはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 種芋じゃなくても出来るんだ⁉︎って、 衝撃だった 笑 小さいのとか食べれなそうなのは除いても じゃがいも 28個収穫〜ヽ(´▽`)/♪ 作ろうと思って始めたわけじゃないから なんか得した気分♡ 昨日も今日も ほくほくのじゃがバターにして食べました♡ この後、 ついでにネギも収穫〜ヽ(´▽`)/♪
昨日は、 夏野菜に加えて じゃがいも初収穫〜♡ じゃがいも作ったのは 初めてだったから ドキドキのじゃがいも掘り(*´꒳`*) 土の中だから どうなってるか不安だったけど、 ちゃんとじゃがいも出来てた٩(^‿^)۶ 実はこれ、 元はスーパーで買ったじゃがいもで うっかり芽が生えちゃったやつ…💦 旦那のお義母さんに聞いたら、 植えとけばじゃがいも出来るとのこと。 なので、 半信半疑でとりあえず植えてみた! 旦那が肥料撒いたり、 私が毎日の水やりとかはやってたけど まさか本当に出来るとはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 種芋じゃなくても出来るんだ⁉︎って、 衝撃だった 笑 小さいのとか食べれなそうなのは除いても じゃがいも 28個収穫〜ヽ(´▽`)/♪ 作ろうと思って始めたわけじゃないから なんか得した気分♡ 昨日も今日も ほくほくのじゃがバターにして食べました♡ この後、 ついでにネギも収穫〜ヽ(´▽`)/♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! 今日は晴れてお芋掘り日和でした♪ 幼稚園の菜園係なので今まで育てたさつまいもがちゃんと大きく育ってるか心配でしたが、1人1個はそれなりのお芋が掘れてホッとしましたー☆蛾の幼虫が大量発生して退治に大変だったけど報われました! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
こんにちは! 今日は晴れてお芋掘り日和でした♪ 幼稚園の菜園係なので今まで育てたさつまいもがちゃんと大きく育ってるか心配でしたが、1人1個はそれなりのお芋が掘れてホッとしましたー☆蛾の幼虫が大量発生して退治に大変だったけど報われました! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
mangoさんの実例写真
おはようございます☀✨٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 土曜日、コロナワクチン2回目接種してきました💉💪🏻✨ 当日は一回目と同様、打った方の腕が痛いくらいで、へっちゃらだー✨と思って、余裕ぶっこいてたら···· はい、次の日朝から熱出て、見事に副反応にやられました~😂💦 最高38.8℃まで上がり、これが噂の倦怠感ってやつ?!という感じで、なんとも体がだるく、頭も痛いというか、ズーンと重たい感じでした(𖦹ࡇ𖦹 ) 朝晩薬飲んで、1日ゴロゴロしまくって、今朝、華麗に復活を遂げました✨🤣👍 旦那っちは、1回目と同じ感じで軽い微熱と腕の痛み、頭が重いくらいのようでした。 私は熱は結構出たものの、薬飲んだら下がって楽になり、薬が切れたらまた上がるって感じでした🤒 でも、風邪の時の熱よりは、少しマシな気もしました🤔 ほんと人によって副反応の出方は様々ですね~🧐 ってな訳で、華麗に復活した今朝は、元気に朝から芋掘り!😁🍠✨ 今年はベニアズマと安納いもの、2種類の芋を育ててみました♪ 今年もほぼ水やりのみでしたが😂、実ってくれてました~✨🙌🏻💗 食べるのが楽しみです❤(๑´ڡ`๑)♡ 味覚の秋ですねぇ~✨🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇
おはようございます☀✨٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 土曜日、コロナワクチン2回目接種してきました💉💪🏻✨ 当日は一回目と同様、打った方の腕が痛いくらいで、へっちゃらだー✨と思って、余裕ぶっこいてたら···· はい、次の日朝から熱出て、見事に副反応にやられました~😂💦 最高38.8℃まで上がり、これが噂の倦怠感ってやつ?!という感じで、なんとも体がだるく、頭も痛いというか、ズーンと重たい感じでした(𖦹ࡇ𖦹 ) 朝晩薬飲んで、1日ゴロゴロしまくって、今朝、華麗に復活を遂げました✨🤣👍 旦那っちは、1回目と同じ感じで軽い微熱と腕の痛み、頭が重いくらいのようでした。 私は熱は結構出たものの、薬飲んだら下がって楽になり、薬が切れたらまた上がるって感じでした🤒 でも、風邪の時の熱よりは、少しマシな気もしました🤔 ほんと人によって副反応の出方は様々ですね~🧐 ってな訳で、華麗に復活した今朝は、元気に朝から芋掘り!😁🍠✨ 今年はベニアズマと安納いもの、2種類の芋を育ててみました♪ 今年もほぼ水やりのみでしたが😂、実ってくれてました~✨🙌🏻💗 食べるのが楽しみです❤(๑´ڡ`๑)♡ 味覚の秋ですねぇ~✨🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇
mango
mango
namoonさんの実例写真
芋畑、青々としています! 来週あたり息子のお友達呼んで芋掘り大会しようかな!
芋畑、青々としています! 来週あたり息子のお友達呼んで芋掘り大会しようかな!
namoon
namoon
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
私の休日の楽しみ方。 ボーボーになった家庭菜園の草引きからの、芋掘り第一弾🍠 けっこう立派なおいももあって満足✨ あと半分は2週間後くらいに掘り起こそうかなぁ。。 満たされたけど暑いし疲れた〜😂
私の休日の楽しみ方。 ボーボーになった家庭菜園の草引きからの、芋掘り第一弾🍠 けっこう立派なおいももあって満足✨ あと半分は2週間後くらいに掘り起こそうかなぁ。。 満たされたけど暑いし疲れた〜😂
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族

玄関/入り口 芋掘りの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ