玄関/入り口 コンパネ

124枚の部屋写真から48枚をセレクト
ikunyanさんの実例写真
玄関横の和室前にグリーンカーテンで今年はおかわかめにしました( ◠‿◠ ) コンパニオンプランツとしてミニトマトバジルシソローズマリーなどを置きました。 水道の前にはいちご🍓とコンパニオンプランツはペチュニアで蜂を呼び、虫避けにレモンバームやバジルを目隠しフェンスも仕上がりました。
玄関横の和室前にグリーンカーテンで今年はおかわかめにしました( ◠‿◠ ) コンパニオンプランツとしてミニトマトバジルシソローズマリーなどを置きました。 水道の前にはいちご🍓とコンパニオンプランツはペチュニアで蜂を呼び、虫避けにレモンバームやバジルを目隠しフェンスも仕上がりました。
ikunyan
ikunyan
4LDK | 家族
akekuroankoさんの実例写真
道の駅でマリーゴールドとレモングラスの苗買いました。 マリーゴールドはコンパニオンプランツにナスときゅうりの近くに植えました。 害虫予防に期待したいです😄
道の駅でマリーゴールドとレモングラスの苗買いました。 マリーゴールドはコンパニオンプランツにナスときゅうりの近くに植えました。 害虫予防に期待したいです😄
akekuroanko
akekuroanko
家族
Shiguさんの実例写真
2019.3.4 シューズクローク
2019.3.4 シューズクローク
Shigu
Shigu
3LDK
chi_hikaさんの実例写真
朝イチのグリーンコーナーでやっていたいちご苗植えに挑戦! 子どもとの水やり、収穫が楽しみ(*´꒳`*)
朝イチのグリーンコーナーでやっていたいちご苗植えに挑戦! 子どもとの水やり、収穫が楽しみ(*´꒳`*)
chi_hika
chi_hika
家族
miri_bukkoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,200
土間の一角。家にある物で作った書斎
土間の一角。家にある物で作った書斎
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
marmaru991さんの実例写真
黒板下が何もなく寂しかったのでポスター買ってニトリで額を購入したけど…サイズが合わなかったぁ…((유∀유|||)) やっぱ作れば良かったなぁ╭(๑¯⌓¯๑)╮ 白枠cutしよっかなぁ…(☆▽☆) プーさんのスイッチ枠…合わない(笑)
黒板下が何もなく寂しかったのでポスター買ってニトリで額を購入したけど…サイズが合わなかったぁ…((유∀유|||)) やっぱ作れば良かったなぁ╭(๑¯⌓¯๑)╮ 白枠cutしよっかなぁ…(☆▽☆) プーさんのスイッチ枠…合わない(笑)
marmaru991
marmaru991
4LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
プチ家庭菜園始めました! 右からバジル、マリーゴールド、トマト。 てしまの苗さんのコンパニオンプランツ。 早速バジルの葉っぱを取ってパスタに使いました♡
プチ家庭菜園始めました! 右からバジル、マリーゴールド、トマト。 てしまの苗さんのコンパニオンプランツ。 早速バジルの葉っぱを取ってパスタに使いました♡
walkey
walkey
3LDK | 家族
rejoyce-iさんの実例写真
マリーゴールド 2苗で176円。ポイント消化でなんと21円でした(笑) マリーゴールド単体もよいのですが コンパニオンプランツ いわゆる野菜と花の寄せ植えにはもってこいのお花 外からの害虫、土の中の悪いものを除去してくれるようです。 これからトマト、ピーマン、なすなどの夏野菜を考えているなら、一緒に植えたり 茎や葉を土の中に入れるだけでよいそうですよ。 主役を引き立てる名脇役 素敵ですね😃
マリーゴールド 2苗で176円。ポイント消化でなんと21円でした(笑) マリーゴールド単体もよいのですが コンパニオンプランツ いわゆる野菜と花の寄せ植えにはもってこいのお花 外からの害虫、土の中の悪いものを除去してくれるようです。 これからトマト、ピーマン、なすなどの夏野菜を考えているなら、一緒に植えたり 茎や葉を土の中に入れるだけでよいそうですよ。 主役を引き立てる名脇役 素敵ですね😃
rejoyce-i
rejoyce-i
4LDK | 家族
ayanyanさんの実例写真
ayanyan
ayanyan
家族
MIKIさんの実例写真
やっとトマトの苗を植えました。 サラダもわさわさで毎日食べ放題! やっぱり春はいいなぁ(●︎´ω`●︎)ニマァ
やっとトマトの苗を植えました。 サラダもわさわさで毎日食べ放題! やっぱり春はいいなぁ(●︎´ω`●︎)ニマァ
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
素人感満載の階段下空間。2年たったのでリニューアルしました。コンパネなどを使い作り替えました。巷で話題の100均のリメイクシートを使って見ました。
素人感満載の階段下空間。2年たったのでリニューアルしました。コンパネなどを使い作り替えました。巷で話題の100均のリメイクシートを使って見ました。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
枝豆とマリーゴールドのコンパニオンプランツ。 それぞれ種蒔きから。 枝豆の種を鳥から守るため、ポットに排水口ネットかけたりもしましたが、虫が出たり、梅雨になり排水が悪くなったり発芽率が落ちました。 長細いプランターに100均の防鳥マットを敷いてみました。 虫もいないし、芽が出ました🌱 植え替えの必要もないのですご〜くラクです。 これもシンデレラフィット⁈♡
枝豆とマリーゴールドのコンパニオンプランツ。 それぞれ種蒔きから。 枝豆の種を鳥から守るため、ポットに排水口ネットかけたりもしましたが、虫が出たり、梅雨になり排水が悪くなったり発芽率が落ちました。 長細いプランターに100均の防鳥マットを敷いてみました。 虫もいないし、芽が出ました🌱 植え替えの必要もないのですご〜くラクです。 これもシンデレラフィット⁈♡
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Uekyoさんの実例写真
スノコとコンパネでシューズボックス作りました! いっぱい靴があるからこのサイズならたいぶ収納出来ます♪
スノコとコンパネでシューズボックス作りました! いっぱい靴があるからこのサイズならたいぶ収納出来ます♪
Uekyo
Uekyo
nobikoさんの実例写真
やさお酢&ロハピを使ってみました… オオバと隣から伸びてきたアサガオのエリアです コンパニオンプランツをご存知ですか? 花や野菜を混植する事でお互いの欠点を補い合う関係ですが、ここは偶然のコンパニオンプランツです 予定のなかった零れ種から発芽したアサガオを放っておいたら、例年大量発生するバッタにオオバを根こそぎ食べられてしまいますが、今年はアサガオの葉を好んで食べてくれてます なのでオオバの穴あきが少ない今年です 来年からも必ずセットで育てようと思っています ここにはハダニ対策にやさお酢を散布しておきました
やさお酢&ロハピを使ってみました… オオバと隣から伸びてきたアサガオのエリアです コンパニオンプランツをご存知ですか? 花や野菜を混植する事でお互いの欠点を補い合う関係ですが、ここは偶然のコンパニオンプランツです 予定のなかった零れ種から発芽したアサガオを放っておいたら、例年大量発生するバッタにオオバを根こそぎ食べられてしまいますが、今年はアサガオの葉を好んで食べてくれてます なのでオオバの穴あきが少ない今年です 来年からも必ずセットで育てようと思っています ここにはハダニ対策にやさお酢を散布しておきました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
小屋(壁)
小屋(壁)
kinoko
kinoko
家族
SMMさんの実例写真
先日、友人のイタリア料理店に2セット目となるキャビネットを納めてきました🔨 これ外側はコンパネ(合板)で囲い、中にはニトリのカラーボックスを4個収納し好みで棚板を付け替えできます。 店のお客さんからは「アンティーク家具買ったの?」と聞かれるらしく、まさかの建築コンパネ製だとは分からないそうです🤣 コンパネ材を4枚使い扉の飾り板が5枚。金具類を併せて材料費が2万弱です。(カラーボックスは除く)高さ1820mm 幅800mmくらいあるので大きめですね。 色は店の雰囲気に合う、「パリサンダ」 室内で使用する場合は水性塗料が向いてます。 色が濃く粗が目立つ材料に最適。 金具はアイアン風を使いそれっぽく。 この中にワインセラーと細かいもの収納するんだとか。
先日、友人のイタリア料理店に2セット目となるキャビネットを納めてきました🔨 これ外側はコンパネ(合板)で囲い、中にはニトリのカラーボックスを4個収納し好みで棚板を付け替えできます。 店のお客さんからは「アンティーク家具買ったの?」と聞かれるらしく、まさかの建築コンパネ製だとは分からないそうです🤣 コンパネ材を4枚使い扉の飾り板が5枚。金具類を併せて材料費が2万弱です。(カラーボックスは除く)高さ1820mm 幅800mmくらいあるので大きめですね。 色は店の雰囲気に合う、「パリサンダ」 室内で使用する場合は水性塗料が向いてます。 色が濃く粗が目立つ材料に最適。 金具はアイアン風を使いそれっぽく。 この中にワインセラーと細かいもの収納するんだとか。
SMM
SMM
家族
sevenさんの実例写真
BBQの焼き網とコンパネで木箱作りました(^^)
BBQの焼き網とコンパネで木箱作りました(^^)
seven
seven
3LDK | 家族
miechuraさんの実例写真
「やさお酢&ロハピ」モニター投稿❺ ①6/18 種から育てたマイクロトマト🍅 同じく種から育てたバジル🌿をコンパニオンプランツとして、少し大きめの鉢へ一緒に植え替えました🪴 毎回トマト栽培をすると、いつもハモグリバエ被害にあうので、予防として「やさお酢」を散布♪ お酢100%で出来ていますが、普段食べているお酢よりまろやかな香りに感じました😁 ②6/28 バジル🌿 「やさお酢」散布して数日ですが、虫食いだらけだった葉っぱは、次々と葉が出てきてツヤツヤ綺麗に成長中🌱✨ ③6/28 マイクロトマトは花芽が出てきました♪ ④7/3 マイクロトマトの花が咲きました🌼✨ 右下の脇芽が伸びてるけど、葉が混み合ってないのでこのまま育ててみます😙 「やさお酢」散布をして2週間🗓️ ハモグリバエの被害もなく順調に成長中🌱🌿✨ 引き続き「やさお酢」で予防していきます❗️
「やさお酢&ロハピ」モニター投稿❺ ①6/18 種から育てたマイクロトマト🍅 同じく種から育てたバジル🌿をコンパニオンプランツとして、少し大きめの鉢へ一緒に植え替えました🪴 毎回トマト栽培をすると、いつもハモグリバエ被害にあうので、予防として「やさお酢」を散布♪ お酢100%で出来ていますが、普段食べているお酢よりまろやかな香りに感じました😁 ②6/28 バジル🌿 「やさお酢」散布して数日ですが、虫食いだらけだった葉っぱは、次々と葉が出てきてツヤツヤ綺麗に成長中🌱✨ ③6/28 マイクロトマトは花芽が出てきました♪ ④7/3 マイクロトマトの花が咲きました🌼✨ 右下の脇芽が伸びてるけど、葉が混み合ってないのでこのまま育ててみます😙 「やさお酢」散布をして2週間🗓️ ハモグリバエの被害もなく順調に成長中🌱🌿✨ 引き続き「やさお酢」で予防していきます❗️
miechura
miechura
家族
mintteaさんの実例写真
こんにちは☀︎ いつもありがとうございます(*^ω^*) カインズホームのガーデンでの 寄せ植え教室♡ 先日は野菜とお花の コンパニオンプランツなる物を作りました♪ 植物同士が助け合って成長するとの事。 *ミニトマト‥めちゃなりトゥインクル *ミニトマト‥純あま *バジル *マリーゴールド3ポット *蚊不寄(蚊よらず) 丁寧に植物の特性やら植え方などを教えてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) トマトは根がたくさん張った方がいいので 横にして植えるとか! トマトとトマトの間にはお水をたくさん 吸ってくれるバジルを植えるとか! 土をケチると実付きが悪いとか! 芽かきをするとか! マリーゴールドの特性は知っていたけど 改めてお勉強になりました✨ あ、皆さん知っていましたよね。失礼しましたf^_^; これからたまに成長記録として 投稿させてくださいね♡ ミニトマトの鈴なり、楽しみです♪ 支柱もまた大変使いやすい物を用意してくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) 自由に高さ、形を変えられる物です♪ 野菜だけではなくお花にも使えます。 平たくもできます♪ こんな支柱があるんですね〜 今回も参加して良かったです♡ ありがとうございました〜(*^ω^*)
こんにちは☀︎ いつもありがとうございます(*^ω^*) カインズホームのガーデンでの 寄せ植え教室♡ 先日は野菜とお花の コンパニオンプランツなる物を作りました♪ 植物同士が助け合って成長するとの事。 *ミニトマト‥めちゃなりトゥインクル *ミニトマト‥純あま *バジル *マリーゴールド3ポット *蚊不寄(蚊よらず) 丁寧に植物の特性やら植え方などを教えてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) トマトは根がたくさん張った方がいいので 横にして植えるとか! トマトとトマトの間にはお水をたくさん 吸ってくれるバジルを植えるとか! 土をケチると実付きが悪いとか! 芽かきをするとか! マリーゴールドの特性は知っていたけど 改めてお勉強になりました✨ あ、皆さん知っていましたよね。失礼しましたf^_^; これからたまに成長記録として 投稿させてくださいね♡ ミニトマトの鈴なり、楽しみです♪ 支柱もまた大変使いやすい物を用意してくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) 自由に高さ、形を変えられる物です♪ 野菜だけではなくお花にも使えます。 平たくもできます♪ こんな支柱があるんですね〜 今回も参加して良かったです♡ ありがとうございました〜(*^ω^*)
minttea
minttea
家族
lemonさんの実例写真
四角い花壇を少し離して家庭菜園コーナーを作成。くるっと回れて雑草が取りやすいからおすすめです。 家庭菜園コーナーは主人が担当。きゅうりも茄子もお花が綺麗✨  きゅうり、なす、ししとう、オクラ、パクチー、バジル、青じそ、が植わっています。 見えにくいですが、コンパニオンプランツでマリーゴールドも植えてます。
四角い花壇を少し離して家庭菜園コーナーを作成。くるっと回れて雑草が取りやすいからおすすめです。 家庭菜園コーナーは主人が担当。きゅうりも茄子もお花が綺麗✨  きゅうり、なす、ししとう、オクラ、パクチー、バジル、青じそ、が植わっています。 見えにくいですが、コンパニオンプランツでマリーゴールドも植えてます。
lemon
lemon
家族
d0raem0nさんの実例写真
d0raem0n
d0raem0n
家族
koume37さんの実例写真
園芸用品¥609
ブロッコリーとネギとマリーゴールドのコンパニオンプランツ植えです。ブロッコリーは虫に狙われるので防虫ネットを。はやく食べたい(笑)
ブロッコリーとネギとマリーゴールドのコンパニオンプランツ植えです。ブロッコリーは虫に狙われるので防虫ネットを。はやく食べたい(笑)
koume37
koume37
家族
kurinokiさんの実例写真
いちごの栽培を始めて3年目、今年始めて収穫できました🍓 昨年プランターで挑戦したブルーベリーはあっという間に枯れたので、今年は地植えにしてみました。 無事育つかな🫐 バジル、青じそ、チャイブ、チャービル、こごみ、すみれ、ナスタチウム、オルレア、アルケミラ・モリスなどを育てています。 コンパニオンプランツなど考えながら育てたい気持ちもありつつ、やってみて無事育ったらラッキー✨という感じになってきました。 実験のような我が家の家庭菜園です。
いちごの栽培を始めて3年目、今年始めて収穫できました🍓 昨年プランターで挑戦したブルーベリーはあっという間に枯れたので、今年は地植えにしてみました。 無事育つかな🫐 バジル、青じそ、チャイブ、チャービル、こごみ、すみれ、ナスタチウム、オルレア、アルケミラ・モリスなどを育てています。 コンパニオンプランツなど考えながら育てたい気持ちもありつつ、やってみて無事育ったらラッキー✨という感じになってきました。 実験のような我が家の家庭菜園です。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
2021kazuki0404さんの実例写真
トマト苗にコンパニオンプランツとしてバジル苗を植え付けしました。2セット 娘も楽しそうに植え付けしてました。これからの成長が楽しみですね。
トマト苗にコンパニオンプランツとしてバジル苗を植え付けしました。2セット 娘も楽しそうに植え付けしてました。これからの成長が楽しみですね。
2021kazuki0404
2021kazuki0404
家族
yurijiさんの実例写真
我が家のポタジェガーデン。 夏に向けて植え替えしました。 もうすぐ収穫出来るブロッコリー、人参、玉ねぎはそのまま。花や、トマト、唐辛子、バジル、レタス、ほうれん草、いちご、ハーブも色々。 コンパニオンプランツの組み合わせを考えながらやれば小さな庭でも色々植えられる!らしいです。笑 冬にやって、もっと近付かせていいんだ!と反省したので今回はそこを気をつけてやってみました。 これからがまた楽しみ(´∇`)
我が家のポタジェガーデン。 夏に向けて植え替えしました。 もうすぐ収穫出来るブロッコリー、人参、玉ねぎはそのまま。花や、トマト、唐辛子、バジル、レタス、ほうれん草、いちご、ハーブも色々。 コンパニオンプランツの組み合わせを考えながらやれば小さな庭でも色々植えられる!らしいです。笑 冬にやって、もっと近付かせていいんだ!と反省したので今回はそこを気をつけてやってみました。 これからがまた楽しみ(´∇`)
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
実家に余ってたコンパネをカットして、長ねじとナットで組んで靴収納を作りました。 前面の切り口だけ、適当に買ったモール材を切って接着剤でくっつけてます。
実家に余ってたコンパネをカットして、長ねじとナットで組んで靴収納を作りました。 前面の切り口だけ、適当に買ったモール材を切って接着剤でくっつけてます。
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 コンパネの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 コンパネ

124枚の部屋写真から48枚をセレクト
ikunyanさんの実例写真
玄関横の和室前にグリーンカーテンで今年はおかわかめにしました( ◠‿◠ ) コンパニオンプランツとしてミニトマトバジルシソローズマリーなどを置きました。 水道の前にはいちご🍓とコンパニオンプランツはペチュニアで蜂を呼び、虫避けにレモンバームやバジルを目隠しフェンスも仕上がりました。
玄関横の和室前にグリーンカーテンで今年はおかわかめにしました( ◠‿◠ ) コンパニオンプランツとしてミニトマトバジルシソローズマリーなどを置きました。 水道の前にはいちご🍓とコンパニオンプランツはペチュニアで蜂を呼び、虫避けにレモンバームやバジルを目隠しフェンスも仕上がりました。
ikunyan
ikunyan
4LDK | 家族
akekuroankoさんの実例写真
道の駅でマリーゴールドとレモングラスの苗買いました。 マリーゴールドはコンパニオンプランツにナスときゅうりの近くに植えました。 害虫予防に期待したいです😄
道の駅でマリーゴールドとレモングラスの苗買いました。 マリーゴールドはコンパニオンプランツにナスときゅうりの近くに植えました。 害虫予防に期待したいです😄
akekuroanko
akekuroanko
家族
Shiguさんの実例写真
2019.3.4 シューズクローク
2019.3.4 シューズクローク
Shigu
Shigu
3LDK
chi_hikaさんの実例写真
朝イチのグリーンコーナーでやっていたいちご苗植えに挑戦! 子どもとの水やり、収穫が楽しみ(*´꒳`*)
朝イチのグリーンコーナーでやっていたいちご苗植えに挑戦! 子どもとの水やり、収穫が楽しみ(*´꒳`*)
chi_hika
chi_hika
家族
miri_bukkoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,200
土間の一角。家にある物で作った書斎
土間の一角。家にある物で作った書斎
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
marmaru991さんの実例写真
黒板下が何もなく寂しかったのでポスター買ってニトリで額を購入したけど…サイズが合わなかったぁ…((유∀유|||)) やっぱ作れば良かったなぁ╭(๑¯⌓¯๑)╮ 白枠cutしよっかなぁ…(☆▽☆) プーさんのスイッチ枠…合わない(笑)
黒板下が何もなく寂しかったのでポスター買ってニトリで額を購入したけど…サイズが合わなかったぁ…((유∀유|||)) やっぱ作れば良かったなぁ╭(๑¯⌓¯๑)╮ 白枠cutしよっかなぁ…(☆▽☆) プーさんのスイッチ枠…合わない(笑)
marmaru991
marmaru991
4LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
プチ家庭菜園始めました! 右からバジル、マリーゴールド、トマト。 てしまの苗さんのコンパニオンプランツ。 早速バジルの葉っぱを取ってパスタに使いました♡
プチ家庭菜園始めました! 右からバジル、マリーゴールド、トマト。 てしまの苗さんのコンパニオンプランツ。 早速バジルの葉っぱを取ってパスタに使いました♡
walkey
walkey
3LDK | 家族
rejoyce-iさんの実例写真
マリーゴールド 2苗で176円。ポイント消化でなんと21円でした(笑) マリーゴールド単体もよいのですが コンパニオンプランツ いわゆる野菜と花の寄せ植えにはもってこいのお花 外からの害虫、土の中の悪いものを除去してくれるようです。 これからトマト、ピーマン、なすなどの夏野菜を考えているなら、一緒に植えたり 茎や葉を土の中に入れるだけでよいそうですよ。 主役を引き立てる名脇役 素敵ですね😃
マリーゴールド 2苗で176円。ポイント消化でなんと21円でした(笑) マリーゴールド単体もよいのですが コンパニオンプランツ いわゆる野菜と花の寄せ植えにはもってこいのお花 外からの害虫、土の中の悪いものを除去してくれるようです。 これからトマト、ピーマン、なすなどの夏野菜を考えているなら、一緒に植えたり 茎や葉を土の中に入れるだけでよいそうですよ。 主役を引き立てる名脇役 素敵ですね😃
rejoyce-i
rejoyce-i
4LDK | 家族
ayanyanさんの実例写真
ayanyan
ayanyan
家族
MIKIさんの実例写真
やっとトマトの苗を植えました。 サラダもわさわさで毎日食べ放題! やっぱり春はいいなぁ(●︎´ω`●︎)ニマァ
やっとトマトの苗を植えました。 サラダもわさわさで毎日食べ放題! やっぱり春はいいなぁ(●︎´ω`●︎)ニマァ
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
素人感満載の階段下空間。2年たったのでリニューアルしました。コンパネなどを使い作り替えました。巷で話題の100均のリメイクシートを使って見ました。
素人感満載の階段下空間。2年たったのでリニューアルしました。コンパネなどを使い作り替えました。巷で話題の100均のリメイクシートを使って見ました。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
枝豆とマリーゴールドのコンパニオンプランツ。 それぞれ種蒔きから。 枝豆の種を鳥から守るため、ポットに排水口ネットかけたりもしましたが、虫が出たり、梅雨になり排水が悪くなったり発芽率が落ちました。 長細いプランターに100均の防鳥マットを敷いてみました。 虫もいないし、芽が出ました🌱 植え替えの必要もないのですご〜くラクです。 これもシンデレラフィット⁈♡
枝豆とマリーゴールドのコンパニオンプランツ。 それぞれ種蒔きから。 枝豆の種を鳥から守るため、ポットに排水口ネットかけたりもしましたが、虫が出たり、梅雨になり排水が悪くなったり発芽率が落ちました。 長細いプランターに100均の防鳥マットを敷いてみました。 虫もいないし、芽が出ました🌱 植え替えの必要もないのですご〜くラクです。 これもシンデレラフィット⁈♡
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Uekyoさんの実例写真
スノコとコンパネでシューズボックス作りました! いっぱい靴があるからこのサイズならたいぶ収納出来ます♪
スノコとコンパネでシューズボックス作りました! いっぱい靴があるからこのサイズならたいぶ収納出来ます♪
Uekyo
Uekyo
nobikoさんの実例写真
やさお酢&ロハピを使ってみました… オオバと隣から伸びてきたアサガオのエリアです コンパニオンプランツをご存知ですか? 花や野菜を混植する事でお互いの欠点を補い合う関係ですが、ここは偶然のコンパニオンプランツです 予定のなかった零れ種から発芽したアサガオを放っておいたら、例年大量発生するバッタにオオバを根こそぎ食べられてしまいますが、今年はアサガオの葉を好んで食べてくれてます なのでオオバの穴あきが少ない今年です 来年からも必ずセットで育てようと思っています ここにはハダニ対策にやさお酢を散布しておきました
やさお酢&ロハピを使ってみました… オオバと隣から伸びてきたアサガオのエリアです コンパニオンプランツをご存知ですか? 花や野菜を混植する事でお互いの欠点を補い合う関係ですが、ここは偶然のコンパニオンプランツです 予定のなかった零れ種から発芽したアサガオを放っておいたら、例年大量発生するバッタにオオバを根こそぎ食べられてしまいますが、今年はアサガオの葉を好んで食べてくれてます なのでオオバの穴あきが少ない今年です 来年からも必ずセットで育てようと思っています ここにはハダニ対策にやさお酢を散布しておきました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
小屋(壁)
小屋(壁)
kinoko
kinoko
家族
SMMさんの実例写真
先日、友人のイタリア料理店に2セット目となるキャビネットを納めてきました🔨 これ外側はコンパネ(合板)で囲い、中にはニトリのカラーボックスを4個収納し好みで棚板を付け替えできます。 店のお客さんからは「アンティーク家具買ったの?」と聞かれるらしく、まさかの建築コンパネ製だとは分からないそうです🤣 コンパネ材を4枚使い扉の飾り板が5枚。金具類を併せて材料費が2万弱です。(カラーボックスは除く)高さ1820mm 幅800mmくらいあるので大きめですね。 色は店の雰囲気に合う、「パリサンダ」 室内で使用する場合は水性塗料が向いてます。 色が濃く粗が目立つ材料に最適。 金具はアイアン風を使いそれっぽく。 この中にワインセラーと細かいもの収納するんだとか。
先日、友人のイタリア料理店に2セット目となるキャビネットを納めてきました🔨 これ外側はコンパネ(合板)で囲い、中にはニトリのカラーボックスを4個収納し好みで棚板を付け替えできます。 店のお客さんからは「アンティーク家具買ったの?」と聞かれるらしく、まさかの建築コンパネ製だとは分からないそうです🤣 コンパネ材を4枚使い扉の飾り板が5枚。金具類を併せて材料費が2万弱です。(カラーボックスは除く)高さ1820mm 幅800mmくらいあるので大きめですね。 色は店の雰囲気に合う、「パリサンダ」 室内で使用する場合は水性塗料が向いてます。 色が濃く粗が目立つ材料に最適。 金具はアイアン風を使いそれっぽく。 この中にワインセラーと細かいもの収納するんだとか。
SMM
SMM
家族
sevenさんの実例写真
BBQの焼き網とコンパネで木箱作りました(^^)
BBQの焼き網とコンパネで木箱作りました(^^)
seven
seven
3LDK | 家族
miechuraさんの実例写真
「やさお酢&ロハピ」モニター投稿❺ ①6/18 種から育てたマイクロトマト🍅 同じく種から育てたバジル🌿をコンパニオンプランツとして、少し大きめの鉢へ一緒に植え替えました🪴 毎回トマト栽培をすると、いつもハモグリバエ被害にあうので、予防として「やさお酢」を散布♪ お酢100%で出来ていますが、普段食べているお酢よりまろやかな香りに感じました😁 ②6/28 バジル🌿 「やさお酢」散布して数日ですが、虫食いだらけだった葉っぱは、次々と葉が出てきてツヤツヤ綺麗に成長中🌱✨ ③6/28 マイクロトマトは花芽が出てきました♪ ④7/3 マイクロトマトの花が咲きました🌼✨ 右下の脇芽が伸びてるけど、葉が混み合ってないのでこのまま育ててみます😙 「やさお酢」散布をして2週間🗓️ ハモグリバエの被害もなく順調に成長中🌱🌿✨ 引き続き「やさお酢」で予防していきます❗️
「やさお酢&ロハピ」モニター投稿❺ ①6/18 種から育てたマイクロトマト🍅 同じく種から育てたバジル🌿をコンパニオンプランツとして、少し大きめの鉢へ一緒に植え替えました🪴 毎回トマト栽培をすると、いつもハモグリバエ被害にあうので、予防として「やさお酢」を散布♪ お酢100%で出来ていますが、普段食べているお酢よりまろやかな香りに感じました😁 ②6/28 バジル🌿 「やさお酢」散布して数日ですが、虫食いだらけだった葉っぱは、次々と葉が出てきてツヤツヤ綺麗に成長中🌱✨ ③6/28 マイクロトマトは花芽が出てきました♪ ④7/3 マイクロトマトの花が咲きました🌼✨ 右下の脇芽が伸びてるけど、葉が混み合ってないのでこのまま育ててみます😙 「やさお酢」散布をして2週間🗓️ ハモグリバエの被害もなく順調に成長中🌱🌿✨ 引き続き「やさお酢」で予防していきます❗️
miechura
miechura
家族
mintteaさんの実例写真
こんにちは☀︎ いつもありがとうございます(*^ω^*) カインズホームのガーデンでの 寄せ植え教室♡ 先日は野菜とお花の コンパニオンプランツなる物を作りました♪ 植物同士が助け合って成長するとの事。 *ミニトマト‥めちゃなりトゥインクル *ミニトマト‥純あま *バジル *マリーゴールド3ポット *蚊不寄(蚊よらず) 丁寧に植物の特性やら植え方などを教えてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) トマトは根がたくさん張った方がいいので 横にして植えるとか! トマトとトマトの間にはお水をたくさん 吸ってくれるバジルを植えるとか! 土をケチると実付きが悪いとか! 芽かきをするとか! マリーゴールドの特性は知っていたけど 改めてお勉強になりました✨ あ、皆さん知っていましたよね。失礼しましたf^_^; これからたまに成長記録として 投稿させてくださいね♡ ミニトマトの鈴なり、楽しみです♪ 支柱もまた大変使いやすい物を用意してくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) 自由に高さ、形を変えられる物です♪ 野菜だけではなくお花にも使えます。 平たくもできます♪ こんな支柱があるんですね〜 今回も参加して良かったです♡ ありがとうございました〜(*^ω^*)
こんにちは☀︎ いつもありがとうございます(*^ω^*) カインズホームのガーデンでの 寄せ植え教室♡ 先日は野菜とお花の コンパニオンプランツなる物を作りました♪ 植物同士が助け合って成長するとの事。 *ミニトマト‥めちゃなりトゥインクル *ミニトマト‥純あま *バジル *マリーゴールド3ポット *蚊不寄(蚊よらず) 丁寧に植物の特性やら植え方などを教えてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) トマトは根がたくさん張った方がいいので 横にして植えるとか! トマトとトマトの間にはお水をたくさん 吸ってくれるバジルを植えるとか! 土をケチると実付きが悪いとか! 芽かきをするとか! マリーゴールドの特性は知っていたけど 改めてお勉強になりました✨ あ、皆さん知っていましたよね。失礼しましたf^_^; これからたまに成長記録として 投稿させてくださいね♡ ミニトマトの鈴なり、楽しみです♪ 支柱もまた大変使いやすい物を用意してくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) 自由に高さ、形を変えられる物です♪ 野菜だけではなくお花にも使えます。 平たくもできます♪ こんな支柱があるんですね〜 今回も参加して良かったです♡ ありがとうございました〜(*^ω^*)
minttea
minttea
家族
lemonさんの実例写真
四角い花壇を少し離して家庭菜園コーナーを作成。くるっと回れて雑草が取りやすいからおすすめです。 家庭菜園コーナーは主人が担当。きゅうりも茄子もお花が綺麗✨  きゅうり、なす、ししとう、オクラ、パクチー、バジル、青じそ、が植わっています。 見えにくいですが、コンパニオンプランツでマリーゴールドも植えてます。
四角い花壇を少し離して家庭菜園コーナーを作成。くるっと回れて雑草が取りやすいからおすすめです。 家庭菜園コーナーは主人が担当。きゅうりも茄子もお花が綺麗✨  きゅうり、なす、ししとう、オクラ、パクチー、バジル、青じそ、が植わっています。 見えにくいですが、コンパニオンプランツでマリーゴールドも植えてます。
lemon
lemon
家族
d0raem0nさんの実例写真
d0raem0n
d0raem0n
家族
koume37さんの実例写真
園芸用品¥609
ブロッコリーとネギとマリーゴールドのコンパニオンプランツ植えです。ブロッコリーは虫に狙われるので防虫ネットを。はやく食べたい(笑)
ブロッコリーとネギとマリーゴールドのコンパニオンプランツ植えです。ブロッコリーは虫に狙われるので防虫ネットを。はやく食べたい(笑)
koume37
koume37
家族
kurinokiさんの実例写真
いちごの栽培を始めて3年目、今年始めて収穫できました🍓 昨年プランターで挑戦したブルーベリーはあっという間に枯れたので、今年は地植えにしてみました。 無事育つかな🫐 バジル、青じそ、チャイブ、チャービル、こごみ、すみれ、ナスタチウム、オルレア、アルケミラ・モリスなどを育てています。 コンパニオンプランツなど考えながら育てたい気持ちもありつつ、やってみて無事育ったらラッキー✨という感じになってきました。 実験のような我が家の家庭菜園です。
いちごの栽培を始めて3年目、今年始めて収穫できました🍓 昨年プランターで挑戦したブルーベリーはあっという間に枯れたので、今年は地植えにしてみました。 無事育つかな🫐 バジル、青じそ、チャイブ、チャービル、こごみ、すみれ、ナスタチウム、オルレア、アルケミラ・モリスなどを育てています。 コンパニオンプランツなど考えながら育てたい気持ちもありつつ、やってみて無事育ったらラッキー✨という感じになってきました。 実験のような我が家の家庭菜園です。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
2021kazuki0404さんの実例写真
トマト苗にコンパニオンプランツとしてバジル苗を植え付けしました。2セット 娘も楽しそうに植え付けしてました。これからの成長が楽しみですね。
トマト苗にコンパニオンプランツとしてバジル苗を植え付けしました。2セット 娘も楽しそうに植え付けしてました。これからの成長が楽しみですね。
2021kazuki0404
2021kazuki0404
家族
yurijiさんの実例写真
我が家のポタジェガーデン。 夏に向けて植え替えしました。 もうすぐ収穫出来るブロッコリー、人参、玉ねぎはそのまま。花や、トマト、唐辛子、バジル、レタス、ほうれん草、いちご、ハーブも色々。 コンパニオンプランツの組み合わせを考えながらやれば小さな庭でも色々植えられる!らしいです。笑 冬にやって、もっと近付かせていいんだ!と反省したので今回はそこを気をつけてやってみました。 これからがまた楽しみ(´∇`)
我が家のポタジェガーデン。 夏に向けて植え替えしました。 もうすぐ収穫出来るブロッコリー、人参、玉ねぎはそのまま。花や、トマト、唐辛子、バジル、レタス、ほうれん草、いちご、ハーブも色々。 コンパニオンプランツの組み合わせを考えながらやれば小さな庭でも色々植えられる!らしいです。笑 冬にやって、もっと近付かせていいんだ!と反省したので今回はそこを気をつけてやってみました。 これからがまた楽しみ(´∇`)
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
実家に余ってたコンパネをカットして、長ねじとナットで組んで靴収納を作りました。 前面の切り口だけ、適当に買ったモール材を切って接着剤でくっつけてます。
実家に余ってたコンパネをカットして、長ねじとナットで組んで靴収納を作りました。 前面の切り口だけ、適当に買ったモール材を切って接着剤でくっつけてます。
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 コンパネの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ