玄関/入り口 ポリカ

87枚の部屋写真から48枚をセレクト
y.ebihara0811さんの実例写真
10日ほど前の強風で小石が飛んで来て、玄関のアルミサッシのすりガラスにヒビが入ってしまい、両面耐候のポリカーボネートに交換しました。 ガラス交換はDIYではちょっと手が出しにくいのですが、ポリカなら割れる心配がないので安心です(^^)
10日ほど前の強風で小石が飛んで来て、玄関のアルミサッシのすりガラスにヒビが入ってしまい、両面耐候のポリカーボネートに交換しました。 ガラス交換はDIYではちょっと手が出しにくいのですが、ポリカなら割れる心配がないので安心です(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
funapiiさんの実例写真
パーゴラに屋根をつけました✨ 透明のポリカを使ったので開放的で良い感じ。紫外線カットなのも嬉しい🤭笑 これで雨の日もくつろげて、ウッドデッキ・パーゴラも長持ちする(ハズ)!
パーゴラに屋根をつけました✨ 透明のポリカを使ったので開放的で良い感じ。紫外線カットなのも嬉しい🤭笑 これで雨の日もくつろげて、ウッドデッキ・パーゴラも長持ちする(ハズ)!
funapii
funapii
家族
gxmxhomeさんの実例写真
玄関からのすきま風が ほぼ外気と一緒なので ポリカを使って二重扉を作りました! 気休めかなと思いましたが 暖房&冷房の効きが全然違いました 少しでも電気代を節約出来て 良かったです^^
玄関からのすきま風が ほぼ外気と一緒なので ポリカを使って二重扉を作りました! 気休めかなと思いましたが 暖房&冷房の効きが全然違いました 少しでも電気代を節約出来て 良かったです^^
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
Naranokobaさんの実例写真
波板の張替えをしました。 ポリカなので丈夫です。 新しいカーポートに変える事も考えたけど、家が古いのに駐車場の屋根だけ新品もなんだかなぁ…と。 躯体部分は前に塗ってあった塗装がペリペリ剥がれていたので、きれいにクリーニングして自分で塗りました。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク 調べたところ、波板張替えは助作さんが一番安かったです。
波板の張替えをしました。 ポリカなので丈夫です。 新しいカーポートに変える事も考えたけど、家が古いのに駐車場の屋根だけ新品もなんだかなぁ…と。 躯体部分は前に塗ってあった塗装がペリペリ剥がれていたので、きれいにクリーニングして自分で塗りました。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク 調べたところ、波板張替えは助作さんが一番安かったです。
Naranokoba
Naranokoba
3LDK
Yukoさんの実例写真
この間作った窓枠に屋根をつけてみました♥︎小さなおうちが誕生しちゃった!かわいい…
この間作った窓枠に屋根をつけてみました♥︎小さなおうちが誕生しちゃった!かわいい…
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
mimbleさんの実例写真
玄関は寒さ対策のため、ポリカ板で内ドアを付けました。
玄関は寒さ対策のため、ポリカ板で内ドアを付けました。
mimble
mimble
3DK | 一人暮らし
ucaさんの実例写真
ネット注文は不安だったけどマットグレーのポリカにしてよかった🥺
ネット注文は不安だったけどマットグレーのポリカにしてよかった🥺
uca
uca
3LDK | 一人暮らし
Masaさんの実例写真
単管パイプとポリカ波板 木材で駐輪場
単管パイプとポリカ波板 木材で駐輪場
Masa
Masa
chiiさんの実例写真
玄関の窓にも木枠付き内窓作りました。
玄関の窓にも木枠付き内窓作りました。
chii
chii
8717さんの実例写真
すっかり寒くなった札幌。 暖房つけてないとめちゃくちゃ寒い😱この前まで暑い暑いって言ってたのが懐かしい。。。 リフォームの時に階段横の壁と玄関を抜いて風通りよくしたのですが、冬はめっちゃ冷気が。。。 なので、木枠作ってポリカを付けてはめこみました!!コレでひんやり冷気がシャットアウト!! 見た目も古いガラス入れたみたいに可愛いくできました〜!! DIYって本当無限大!!
すっかり寒くなった札幌。 暖房つけてないとめちゃくちゃ寒い😱この前まで暑い暑いって言ってたのが懐かしい。。。 リフォームの時に階段横の壁と玄関を抜いて風通りよくしたのですが、冬はめっちゃ冷気が。。。 なので、木枠作ってポリカを付けてはめこみました!!コレでひんやり冷気がシャットアウト!! 見た目も古いガラス入れたみたいに可愛いくできました〜!! DIYって本当無限大!!
8717
8717
3LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
玄関の窓に内窓を作成。 昨冬に比べてだいぶ寒さが和らいだような気が(^ ^) 壁は漆喰塗ってます♡
玄関の窓に内窓を作成。 昨冬に比べてだいぶ寒さが和らいだような気が(^ ^) 壁は漆喰塗ってます♡
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
mさんの実例写真
晴天、カーポート土間打ち。
晴天、カーポート土間打ち。
m
m
2LDK | 家族
ma-risoさんの実例写真
築13年で外壁の塗替えをしました。35年耐久との塗料らしく、次の塗装は考えなくてもよいかな😄 ついでにお庭にテラス屋根も設置して、プライベート空間ができて、雨の日もメダカを見に行ったり、休みの日にはウッドデッキでランチしたりと、さらにお家時間が楽しめるようになりました☺️
築13年で外壁の塗替えをしました。35年耐久との塗料らしく、次の塗装は考えなくてもよいかな😄 ついでにお庭にテラス屋根も設置して、プライベート空間ができて、雨の日もメダカを見に行ったり、休みの日にはウッドデッキでランチしたりと、さらにお家時間が楽しめるようになりました☺️
ma-riso
ma-riso
家族
h.k_880さんの実例写真
カーポート¥726,500
外構工事③ カーポート建て方完了。 YKKのエフルージュツインEXファーストです。後方支持で前に柱がないので車庫入れしやすいです。今後土間コン予定。
外構工事③ カーポート建て方完了。 YKKのエフルージュツインEXファーストです。後方支持で前に柱がないので車庫入れしやすいです。今後土間コン予定。
h.k_880
h.k_880
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
tarezo33
tarezo33
家族
FUMさんの実例写真
勝手に断熱祭開催♪ トイレに引き続き、こちらは 溝入角材を購入して、余ったポリカをはさみこみました。 角材がお高めで、2000円しまして…ポリカは余りだから0円でも、結局費用かかってるし!と自分でつっこみながらも、シンプルでかっこよく?できました コツは、慎重な計測と、ホームセンターにカットをおねがいすることと…反りの少ないほ木材をさがすことだと感じました。 サイズはピッタリにすることで、傾いたりせず、フィットしてくれます。 春過ぎたら、中のポリカだけ取り出せるよう、下の部分はくっつけていません。 枠はなかなか素敵なので年中つけっぱなしを考えています(木材の置き場所もないし😀)
勝手に断熱祭開催♪ トイレに引き続き、こちらは 溝入角材を購入して、余ったポリカをはさみこみました。 角材がお高めで、2000円しまして…ポリカは余りだから0円でも、結局費用かかってるし!と自分でつっこみながらも、シンプルでかっこよく?できました コツは、慎重な計測と、ホームセンターにカットをおねがいすることと…反りの少ないほ木材をさがすことだと感じました。 サイズはピッタリにすることで、傾いたりせず、フィットしてくれます。 春過ぎたら、中のポリカだけ取り出せるよう、下の部分はくっつけていません。 枠はなかなか素敵なので年中つけっぱなしを考えています(木材の置き場所もないし😀)
FUM
FUM
4LDK | 家族
niwaさんの実例写真
2階入り口に脱走防止扉を設置しました! 猫が自由に部屋を行き来できるようドアを開けっぱなしにしていましたが、脱走防止扉を設置してから中空ポリカのおかげで冷暖房効率も上がり一石二鳥です♪ ほぼ透明なので、扉を開ける時も近くに猫がいるか確認できて便利です。
2階入り口に脱走防止扉を設置しました! 猫が自由に部屋を行き来できるようドアを開けっぱなしにしていましたが、脱走防止扉を設置してから中空ポリカのおかげで冷暖房効率も上がり一石二鳥です♪ ほぼ透明なので、扉を開ける時も近くに猫がいるか確認できて便利です。
niwa
niwa
makiさんの実例写真
モッコウバラがちらほらと咲き始めています💛 昨日、鯉のぼり🎏出しました‼︎ 今年はウッドデッキからフェンスに紐を結んで、吊るすタイプで〜〜😄
モッコウバラがちらほらと咲き始めています💛 昨日、鯉のぼり🎏出しました‼︎ 今年はウッドデッキからフェンスに紐を結んで、吊るすタイプで〜〜😄
maki
maki
家族
buruhahaさんの実例写真
障子をポリカとカラーベニヤとプラダンで リメイクしました。黒いほうはプラダンに 黒板壁紙を貼っているので、マステアートにはじめて挑戦してみます。 【You Tube】 https://youtu.be/1MNbbcdqEKQ
障子をポリカとカラーベニヤとプラダンで リメイクしました。黒いほうはプラダンに 黒板壁紙を貼っているので、マステアートにはじめて挑戦してみます。 【You Tube】 https://youtu.be/1MNbbcdqEKQ
buruhaha
buruhaha
3LDK | 家族
y.pさんの実例写真
わたしのご褒美アイテム★ リサラーソンのワードローブシリーズのフラワーベースを購入しました〜☺️🙏💓 小さい子が居るので割れ物から遠ざかっていましたが…玄関なら飾れる!💐 流石にここには手が届かない❣️ ということで玄関をアップデート(´∀`)🧡 格子風窓を🪟作成し、どノーマル窓をグレードアップ!リサラーソン様が映える空間に☺️💓 ハロウィン🎃の飾りと一緒に😊👍💕 用も無いのに玄関に行ってはニヤリ(〃ω〃) 心が浄化されます(´∀`)❤️ 2枚目は…イラストにしてみました❣️ 絵になる〜🖼💓←自画自賛🙏💦
わたしのご褒美アイテム★ リサラーソンのワードローブシリーズのフラワーベースを購入しました〜☺️🙏💓 小さい子が居るので割れ物から遠ざかっていましたが…玄関なら飾れる!💐 流石にここには手が届かない❣️ ということで玄関をアップデート(´∀`)🧡 格子風窓を🪟作成し、どノーマル窓をグレードアップ!リサラーソン様が映える空間に☺️💓 ハロウィン🎃の飾りと一緒に😊👍💕 用も無いのに玄関に行ってはニヤリ(〃ω〃) 心が浄化されます(´∀`)❤️ 2枚目は…イラストにしてみました❣️ 絵になる〜🖼💓←自画自賛🙏💦
y.p
y.p
家族
1.2.3chanさんの実例写真
靴収納 よく履く靴を収納する棚を作りました。 壁が汚れないようポリカ波板を挟んでいます。
靴収納 よく履く靴を収納する棚を作りました。 壁が汚れないようポリカ波板を挟んでいます。
1.2.3chan
1.2.3chan
erichinさんの実例写真
玄関ホールとリビングの間にドアを作りました。 素人がDIYで造作ハイドアを作るという冒険 はじめてのドア作りで、既製品を使うこともなく、自分であーだこーだ考えて作ってます。 既製品パーツを使いたかったのですが、北海道で寒さ対策のため隙間を作らないようフル自作になっちゃいました。 ガラスは使わず中空ポリカです 下の面だけ、中空ポリカは二重にして、リビングが透けて見えないようにしました。 重くなりすぎても困るので、下面だけ 玄関ホールは暗いのでできるだけリビングからの光を入れるためにこんなドアにしてみました。
玄関ホールとリビングの間にドアを作りました。 素人がDIYで造作ハイドアを作るという冒険 はじめてのドア作りで、既製品を使うこともなく、自分であーだこーだ考えて作ってます。 既製品パーツを使いたかったのですが、北海道で寒さ対策のため隙間を作らないようフル自作になっちゃいました。 ガラスは使わず中空ポリカです 下の面だけ、中空ポリカは二重にして、リビングが透けて見えないようにしました。 重くなりすぎても困るので、下面だけ 玄関ホールは暗いのでできるだけリビングからの光を入れるためにこんなドアにしてみました。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
yururiさんの実例写真
異国風ジャンクガーデンをテーマにDIYしたお庭。 この場所をDIYして10年以上が経ちました。 (荒地にレンガを敷いてパーゴラ風の屋根を作りました) 屋根のポリカもクリアな透明だったけど 今は薄汚れてくすんでるし、 一枚一枚シャビーな青に塗ったレンガも 色褪せてだいぶ地色が見えてきた。 全体的に本当の意味でジャンクになってきたな〜と 久々に写真を撮ってみました。 6年前はこんなに青かった↓↓ https://roomclip.jp/photo/69Jg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/gkKU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3年前もまだ青い↓↓ https://roomclip.jp/photo/EsOZ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
異国風ジャンクガーデンをテーマにDIYしたお庭。 この場所をDIYして10年以上が経ちました。 (荒地にレンガを敷いてパーゴラ風の屋根を作りました) 屋根のポリカもクリアな透明だったけど 今は薄汚れてくすんでるし、 一枚一枚シャビーな青に塗ったレンガも 色褪せてだいぶ地色が見えてきた。 全体的に本当の意味でジャンクになってきたな〜と 久々に写真を撮ってみました。 6年前はこんなに青かった↓↓ https://roomclip.jp/photo/69Jg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/gkKU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3年前もまだ青い↓↓ https://roomclip.jp/photo/EsOZ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yururi
yururi
家族
masaさんの実例写真
砂場のふたも完成しました! 子供はビビットカラーが好き?と思い、カラフルに、、しすぎた😅 波板をカットして打ち付け、雨も防げると思います^_^ 取っ手をつけてみたんだけど、中々ネジ穴が合わず、苦戦🥲
砂場のふたも完成しました! 子供はビビットカラーが好き?と思い、カラフルに、、しすぎた😅 波板をカットして打ち付け、雨も防げると思います^_^ 取っ手をつけてみたんだけど、中々ネジ穴が合わず、苦戦🥲
masa
masa
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
玄関ホールの、 YKK apの室内引き戸を開けて 写すと、我が家のリビング南側まで見える😊 今のところ、キッチンワゴンに、 孫のオモチャを収納して 置いて置かなければならず 出来るだけ、オモチャだと分からないように でも、遊び易くと、 度々 整理しています。 玄関に、お客さんが来て、あそこまでは、 見ないとは、思いますが、RCのおかげで、 見た目と使い勝手を考えるようになりました❣️ 手前に見える、室内引き戸は YKK apの上で吊ってあるタイプの室内引き戸で ガラスではないので、 ポリカ?かな⁇ 孫が、ぶつかっても、安心です💓 窓は、全て YKK apのペアガラス ペアガラスの間の空気ってなんだか知ってますか? 乾いた空気が、入っているらしいです。 私は、真空だと思っていました😅 YKK apさん 乾いた空気で合ってますか? 違ってたら、ごめんなさい🙏
玄関ホールの、 YKK apの室内引き戸を開けて 写すと、我が家のリビング南側まで見える😊 今のところ、キッチンワゴンに、 孫のオモチャを収納して 置いて置かなければならず 出来るだけ、オモチャだと分からないように でも、遊び易くと、 度々 整理しています。 玄関に、お客さんが来て、あそこまでは、 見ないとは、思いますが、RCのおかげで、 見た目と使い勝手を考えるようになりました❣️ 手前に見える、室内引き戸は YKK apの上で吊ってあるタイプの室内引き戸で ガラスではないので、 ポリカ?かな⁇ 孫が、ぶつかっても、安心です💓 窓は、全て YKK apのペアガラス ペアガラスの間の空気ってなんだか知ってますか? 乾いた空気が、入っているらしいです。 私は、真空だと思っていました😅 YKK apさん 乾いた空気で合ってますか? 違ってたら、ごめんなさい🙏
chiiyan
chiiyan
2LDK
もっと見る

玄関/入り口 ポリカの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ポリカ

87枚の部屋写真から48枚をセレクト
y.ebihara0811さんの実例写真
10日ほど前の強風で小石が飛んで来て、玄関のアルミサッシのすりガラスにヒビが入ってしまい、両面耐候のポリカーボネートに交換しました。 ガラス交換はDIYではちょっと手が出しにくいのですが、ポリカなら割れる心配がないので安心です(^^)
10日ほど前の強風で小石が飛んで来て、玄関のアルミサッシのすりガラスにヒビが入ってしまい、両面耐候のポリカーボネートに交換しました。 ガラス交換はDIYではちょっと手が出しにくいのですが、ポリカなら割れる心配がないので安心です(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
funapiiさんの実例写真
パーゴラに屋根をつけました✨ 透明のポリカを使ったので開放的で良い感じ。紫外線カットなのも嬉しい🤭笑 これで雨の日もくつろげて、ウッドデッキ・パーゴラも長持ちする(ハズ)!
パーゴラに屋根をつけました✨ 透明のポリカを使ったので開放的で良い感じ。紫外線カットなのも嬉しい🤭笑 これで雨の日もくつろげて、ウッドデッキ・パーゴラも長持ちする(ハズ)!
funapii
funapii
家族
gxmxhomeさんの実例写真
玄関からのすきま風が ほぼ外気と一緒なので ポリカを使って二重扉を作りました! 気休めかなと思いましたが 暖房&冷房の効きが全然違いました 少しでも電気代を節約出来て 良かったです^^
玄関からのすきま風が ほぼ外気と一緒なので ポリカを使って二重扉を作りました! 気休めかなと思いましたが 暖房&冷房の効きが全然違いました 少しでも電気代を節約出来て 良かったです^^
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
Naranokobaさんの実例写真
波板の張替えをしました。 ポリカなので丈夫です。 新しいカーポートに変える事も考えたけど、家が古いのに駐車場の屋根だけ新品もなんだかなぁ…と。 躯体部分は前に塗ってあった塗装がペリペリ剥がれていたので、きれいにクリーニングして自分で塗りました。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク 調べたところ、波板張替えは助作さんが一番安かったです。
波板の張替えをしました。 ポリカなので丈夫です。 新しいカーポートに変える事も考えたけど、家が古いのに駐車場の屋根だけ新品もなんだかなぁ…と。 躯体部分は前に塗ってあった塗装がペリペリ剥がれていたので、きれいにクリーニングして自分で塗りました。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク 調べたところ、波板張替えは助作さんが一番安かったです。
Naranokoba
Naranokoba
3LDK
Yukoさんの実例写真
この間作った窓枠に屋根をつけてみました♥︎小さなおうちが誕生しちゃった!かわいい…
この間作った窓枠に屋根をつけてみました♥︎小さなおうちが誕生しちゃった!かわいい…
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
mimbleさんの実例写真
玄関は寒さ対策のため、ポリカ板で内ドアを付けました。
玄関は寒さ対策のため、ポリカ板で内ドアを付けました。
mimble
mimble
3DK | 一人暮らし
ucaさんの実例写真
ネット注文は不安だったけどマットグレーのポリカにしてよかった🥺
ネット注文は不安だったけどマットグレーのポリカにしてよかった🥺
uca
uca
3LDK | 一人暮らし
Masaさんの実例写真
単管パイプとポリカ波板 木材で駐輪場
単管パイプとポリカ波板 木材で駐輪場
Masa
Masa
chiiさんの実例写真
玄関の窓にも木枠付き内窓作りました。
玄関の窓にも木枠付き内窓作りました。
chii
chii
8717さんの実例写真
すっかり寒くなった札幌。 暖房つけてないとめちゃくちゃ寒い😱この前まで暑い暑いって言ってたのが懐かしい。。。 リフォームの時に階段横の壁と玄関を抜いて風通りよくしたのですが、冬はめっちゃ冷気が。。。 なので、木枠作ってポリカを付けてはめこみました!!コレでひんやり冷気がシャットアウト!! 見た目も古いガラス入れたみたいに可愛いくできました〜!! DIYって本当無限大!!
すっかり寒くなった札幌。 暖房つけてないとめちゃくちゃ寒い😱この前まで暑い暑いって言ってたのが懐かしい。。。 リフォームの時に階段横の壁と玄関を抜いて風通りよくしたのですが、冬はめっちゃ冷気が。。。 なので、木枠作ってポリカを付けてはめこみました!!コレでひんやり冷気がシャットアウト!! 見た目も古いガラス入れたみたいに可愛いくできました〜!! DIYって本当無限大!!
8717
8717
3LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
玄関の窓に内窓を作成。 昨冬に比べてだいぶ寒さが和らいだような気が(^ ^) 壁は漆喰塗ってます♡
玄関の窓に内窓を作成。 昨冬に比べてだいぶ寒さが和らいだような気が(^ ^) 壁は漆喰塗ってます♡
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
mさんの実例写真
¥8,300
晴天、カーポート土間打ち。
晴天、カーポート土間打ち。
m
m
2LDK | 家族
ma-risoさんの実例写真
築13年で外壁の塗替えをしました。35年耐久との塗料らしく、次の塗装は考えなくてもよいかな😄 ついでにお庭にテラス屋根も設置して、プライベート空間ができて、雨の日もメダカを見に行ったり、休みの日にはウッドデッキでランチしたりと、さらにお家時間が楽しめるようになりました☺️
築13年で外壁の塗替えをしました。35年耐久との塗料らしく、次の塗装は考えなくてもよいかな😄 ついでにお庭にテラス屋根も設置して、プライベート空間ができて、雨の日もメダカを見に行ったり、休みの日にはウッドデッキでランチしたりと、さらにお家時間が楽しめるようになりました☺️
ma-riso
ma-riso
家族
h.k_880さんの実例写真
外構工事③ カーポート建て方完了。 YKKのエフルージュツインEXファーストです。後方支持で前に柱がないので車庫入れしやすいです。今後土間コン予定。
外構工事③ カーポート建て方完了。 YKKのエフルージュツインEXファーストです。後方支持で前に柱がないので車庫入れしやすいです。今後土間コン予定。
h.k_880
h.k_880
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
tarezo33
tarezo33
家族
FUMさんの実例写真
勝手に断熱祭開催♪ トイレに引き続き、こちらは 溝入角材を購入して、余ったポリカをはさみこみました。 角材がお高めで、2000円しまして…ポリカは余りだから0円でも、結局費用かかってるし!と自分でつっこみながらも、シンプルでかっこよく?できました コツは、慎重な計測と、ホームセンターにカットをおねがいすることと…反りの少ないほ木材をさがすことだと感じました。 サイズはピッタリにすることで、傾いたりせず、フィットしてくれます。 春過ぎたら、中のポリカだけ取り出せるよう、下の部分はくっつけていません。 枠はなかなか素敵なので年中つけっぱなしを考えています(木材の置き場所もないし😀)
勝手に断熱祭開催♪ トイレに引き続き、こちらは 溝入角材を購入して、余ったポリカをはさみこみました。 角材がお高めで、2000円しまして…ポリカは余りだから0円でも、結局費用かかってるし!と自分でつっこみながらも、シンプルでかっこよく?できました コツは、慎重な計測と、ホームセンターにカットをおねがいすることと…反りの少ないほ木材をさがすことだと感じました。 サイズはピッタリにすることで、傾いたりせず、フィットしてくれます。 春過ぎたら、中のポリカだけ取り出せるよう、下の部分はくっつけていません。 枠はなかなか素敵なので年中つけっぱなしを考えています(木材の置き場所もないし😀)
FUM
FUM
4LDK | 家族
niwaさんの実例写真
2階入り口に脱走防止扉を設置しました! 猫が自由に部屋を行き来できるようドアを開けっぱなしにしていましたが、脱走防止扉を設置してから中空ポリカのおかげで冷暖房効率も上がり一石二鳥です♪ ほぼ透明なので、扉を開ける時も近くに猫がいるか確認できて便利です。
2階入り口に脱走防止扉を設置しました! 猫が自由に部屋を行き来できるようドアを開けっぱなしにしていましたが、脱走防止扉を設置してから中空ポリカのおかげで冷暖房効率も上がり一石二鳥です♪ ほぼ透明なので、扉を開ける時も近くに猫がいるか確認できて便利です。
niwa
niwa
makiさんの実例写真
モッコウバラがちらほらと咲き始めています💛 昨日、鯉のぼり🎏出しました‼︎ 今年はウッドデッキからフェンスに紐を結んで、吊るすタイプで〜〜😄
モッコウバラがちらほらと咲き始めています💛 昨日、鯉のぼり🎏出しました‼︎ 今年はウッドデッキからフェンスに紐を結んで、吊るすタイプで〜〜😄
maki
maki
家族
buruhahaさんの実例写真
障子をポリカとカラーベニヤとプラダンで リメイクしました。黒いほうはプラダンに 黒板壁紙を貼っているので、マステアートにはじめて挑戦してみます。 【You Tube】 https://youtu.be/1MNbbcdqEKQ
障子をポリカとカラーベニヤとプラダンで リメイクしました。黒いほうはプラダンに 黒板壁紙を貼っているので、マステアートにはじめて挑戦してみます。 【You Tube】 https://youtu.be/1MNbbcdqEKQ
buruhaha
buruhaha
3LDK | 家族
y.pさんの実例写真
わたしのご褒美アイテム★ リサラーソンのワードローブシリーズのフラワーベースを購入しました〜☺️🙏💓 小さい子が居るので割れ物から遠ざかっていましたが…玄関なら飾れる!💐 流石にここには手が届かない❣️ ということで玄関をアップデート(´∀`)🧡 格子風窓を🪟作成し、どノーマル窓をグレードアップ!リサラーソン様が映える空間に☺️💓 ハロウィン🎃の飾りと一緒に😊👍💕 用も無いのに玄関に行ってはニヤリ(〃ω〃) 心が浄化されます(´∀`)❤️ 2枚目は…イラストにしてみました❣️ 絵になる〜🖼💓←自画自賛🙏💦
わたしのご褒美アイテム★ リサラーソンのワードローブシリーズのフラワーベースを購入しました〜☺️🙏💓 小さい子が居るので割れ物から遠ざかっていましたが…玄関なら飾れる!💐 流石にここには手が届かない❣️ ということで玄関をアップデート(´∀`)🧡 格子風窓を🪟作成し、どノーマル窓をグレードアップ!リサラーソン様が映える空間に☺️💓 ハロウィン🎃の飾りと一緒に😊👍💕 用も無いのに玄関に行ってはニヤリ(〃ω〃) 心が浄化されます(´∀`)❤️ 2枚目は…イラストにしてみました❣️ 絵になる〜🖼💓←自画自賛🙏💦
y.p
y.p
家族
1.2.3chanさんの実例写真
靴収納 よく履く靴を収納する棚を作りました。 壁が汚れないようポリカ波板を挟んでいます。
靴収納 よく履く靴を収納する棚を作りました。 壁が汚れないようポリカ波板を挟んでいます。
1.2.3chan
1.2.3chan
erichinさんの実例写真
玄関ホールとリビングの間にドアを作りました。 素人がDIYで造作ハイドアを作るという冒険 はじめてのドア作りで、既製品を使うこともなく、自分であーだこーだ考えて作ってます。 既製品パーツを使いたかったのですが、北海道で寒さ対策のため隙間を作らないようフル自作になっちゃいました。 ガラスは使わず中空ポリカです 下の面だけ、中空ポリカは二重にして、リビングが透けて見えないようにしました。 重くなりすぎても困るので、下面だけ 玄関ホールは暗いのでできるだけリビングからの光を入れるためにこんなドアにしてみました。
玄関ホールとリビングの間にドアを作りました。 素人がDIYで造作ハイドアを作るという冒険 はじめてのドア作りで、既製品を使うこともなく、自分であーだこーだ考えて作ってます。 既製品パーツを使いたかったのですが、北海道で寒さ対策のため隙間を作らないようフル自作になっちゃいました。 ガラスは使わず中空ポリカです 下の面だけ、中空ポリカは二重にして、リビングが透けて見えないようにしました。 重くなりすぎても困るので、下面だけ 玄関ホールは暗いのでできるだけリビングからの光を入れるためにこんなドアにしてみました。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
yururiさんの実例写真
異国風ジャンクガーデンをテーマにDIYしたお庭。 この場所をDIYして10年以上が経ちました。 (荒地にレンガを敷いてパーゴラ風の屋根を作りました) 屋根のポリカもクリアな透明だったけど 今は薄汚れてくすんでるし、 一枚一枚シャビーな青に塗ったレンガも 色褪せてだいぶ地色が見えてきた。 全体的に本当の意味でジャンクになってきたな〜と 久々に写真を撮ってみました。 6年前はこんなに青かった↓↓ https://roomclip.jp/photo/69Jg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/gkKU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3年前もまだ青い↓↓ https://roomclip.jp/photo/EsOZ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
異国風ジャンクガーデンをテーマにDIYしたお庭。 この場所をDIYして10年以上が経ちました。 (荒地にレンガを敷いてパーゴラ風の屋根を作りました) 屋根のポリカもクリアな透明だったけど 今は薄汚れてくすんでるし、 一枚一枚シャビーな青に塗ったレンガも 色褪せてだいぶ地色が見えてきた。 全体的に本当の意味でジャンクになってきたな〜と 久々に写真を撮ってみました。 6年前はこんなに青かった↓↓ https://roomclip.jp/photo/69Jg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/gkKU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3年前もまだ青い↓↓ https://roomclip.jp/photo/EsOZ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yururi
yururi
家族
masaさんの実例写真
砂場のふたも完成しました! 子供はビビットカラーが好き?と思い、カラフルに、、しすぎた😅 波板をカットして打ち付け、雨も防げると思います^_^ 取っ手をつけてみたんだけど、中々ネジ穴が合わず、苦戦🥲
砂場のふたも完成しました! 子供はビビットカラーが好き?と思い、カラフルに、、しすぎた😅 波板をカットして打ち付け、雨も防げると思います^_^ 取っ手をつけてみたんだけど、中々ネジ穴が合わず、苦戦🥲
masa
masa
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
玄関ホールの、 YKK apの室内引き戸を開けて 写すと、我が家のリビング南側まで見える😊 今のところ、キッチンワゴンに、 孫のオモチャを収納して 置いて置かなければならず 出来るだけ、オモチャだと分からないように でも、遊び易くと、 度々 整理しています。 玄関に、お客さんが来て、あそこまでは、 見ないとは、思いますが、RCのおかげで、 見た目と使い勝手を考えるようになりました❣️ 手前に見える、室内引き戸は YKK apの上で吊ってあるタイプの室内引き戸で ガラスではないので、 ポリカ?かな⁇ 孫が、ぶつかっても、安心です💓 窓は、全て YKK apのペアガラス ペアガラスの間の空気ってなんだか知ってますか? 乾いた空気が、入っているらしいです。 私は、真空だと思っていました😅 YKK apさん 乾いた空気で合ってますか? 違ってたら、ごめんなさい🙏
玄関ホールの、 YKK apの室内引き戸を開けて 写すと、我が家のリビング南側まで見える😊 今のところ、キッチンワゴンに、 孫のオモチャを収納して 置いて置かなければならず 出来るだけ、オモチャだと分からないように でも、遊び易くと、 度々 整理しています。 玄関に、お客さんが来て、あそこまでは、 見ないとは、思いますが、RCのおかげで、 見た目と使い勝手を考えるようになりました❣️ 手前に見える、室内引き戸は YKK apの上で吊ってあるタイプの室内引き戸で ガラスではないので、 ポリカ?かな⁇ 孫が、ぶつかっても、安心です💓 窓は、全て YKK apのペアガラス ペアガラスの間の空気ってなんだか知ってますか? 乾いた空気が、入っているらしいです。 私は、真空だと思っていました😅 YKK apさん 乾いた空気で合ってますか? 違ってたら、ごめんなさい🙏
chiiyan
chiiyan
2LDK
もっと見る

玄関/入り口 ポリカの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ