玄関/入り口 着物屋

28枚の部屋写真から6枚をセレクト
asaさんの実例写真
帯アレンジインテリア 着物屋で買ってきた帯を躊躇なく切って布ボンドで貼っつけた もー後戻りは出来ん 玄関に置いていた角の骨董品は寝室へ、あとのガラクタをぶん投げ暑苦しい玄関を変えました お香はホワイトムスクです 旦那沖縄土産の何故かシーサー(琉球ガラス欲しかった)を置き あとは写真と観葉植物と が何故か寂し………… うーん 庭に出て枝をちょん切る 久々剣山ぶっ刺し 完………せ……… おいランさんや その草食うなよ?w
帯アレンジインテリア 着物屋で買ってきた帯を躊躇なく切って布ボンドで貼っつけた もー後戻りは出来ん 玄関に置いていた角の骨董品は寝室へ、あとのガラクタをぶん投げ暑苦しい玄関を変えました お香はホワイトムスクです 旦那沖縄土産の何故かシーサー(琉球ガラス欲しかった)を置き あとは写真と観葉植物と が何故か寂し………… うーん 庭に出て枝をちょん切る 久々剣山ぶっ刺し 完………せ……… おいランさんや その草食うなよ?w
asa
asa
家族
Pokoさんの実例写真
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 主人と暮らしていたお家でお正月は過ごしてきました。 向かって右:私が生まれたて時に祖父にかってもらった羽子板49年前のものです。 向かって左:嫁入りの時、母が持たしてくれた羽子板です。 今とはお顔が違う羽子板も大事な宝物です。 干支の色紙は、着物屋さんで見つけて一目惚れした金地に白蛇。運気が上がりそうでしょ🐍 数日しかこの家で過ごせないから玄関のお花は少なめだけど、いいお正月を過ごせました。 今年もボチボチアップしていくので、お付き合いしていただけたらうれしいです。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 主人と暮らしていたお家でお正月は過ごしてきました。 向かって右:私が生まれたて時に祖父にかってもらった羽子板49年前のものです。 向かって左:嫁入りの時、母が持たしてくれた羽子板です。 今とはお顔が違う羽子板も大事な宝物です。 干支の色紙は、着物屋さんで見つけて一目惚れした金地に白蛇。運気が上がりそうでしょ🐍 数日しかこの家で過ごせないから玄関のお花は少なめだけど、いいお正月を過ごせました。 今年もボチボチアップしていくので、お付き合いしていただけたらうれしいです。
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
Hazukiさんの実例写真
新居の玄関先
新居の玄関先
Hazuki
Hazuki
yuki.ni_tsuさんの実例写真
正月飾りを飾りました。 近所の着物屋さんでGET。 赤がかわいいー´◡`♡
正月飾りを飾りました。 近所の着物屋さんでGET。 赤がかわいいー´◡`♡
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
mimiさんの実例写真
玄関ディスプレイです。 これ、江戸時代のお金持ちの子供の着物の生地です(正絹です)このがらにひとめぼれしたのが18年前かな?アンティークの着物屋さんで見つけました。その後、額縁屋さんで枠の紙も金茶色にしてもらって、正絹は、接着するとシミになるので、なんか、シミにならないようにセットしてもらったんやけど、どうやったのかお店任せで分かりません(笑) とにかく、めっちゃ可愛いですよ〜💕💗💕
玄関ディスプレイです。 これ、江戸時代のお金持ちの子供の着物の生地です(正絹です)このがらにひとめぼれしたのが18年前かな?アンティークの着物屋さんで見つけました。その後、額縁屋さんで枠の紙も金茶色にしてもらって、正絹は、接着するとシミになるので、なんか、シミにならないようにセットしてもらったんやけど、どうやったのかお店任せで分かりません(笑) とにかく、めっちゃ可愛いですよ〜💕💗💕
mimi
mimi
akezouさんの実例写真
10月に寄せ植えしたビオラ3種がようやく 咲き始めました😆 あまり咲かなくて心配でしたが、お水あげすぎてたのかも😅 今日は、お花🌸の話題ではなく、成人式のお話し 娘は高3です。成人式は2年後 だけど、振袖の予約をもう終わらせている娘の友達達😅えー、2年前に予約⁉️😵 慌てて今日、着物屋さんに訪問 再来月の春休みには半分くらい予約いっぱいになるとの事、知らなかった😭 ボケっとしてたらダメですね。 て事で今日行ったところ、かなり良かったので あと数軒いったら決めないと… 段々、色々な予約が早くなりますよね…😅 あ、卒業式の袴も予約しないとなのかな… 子供が大きくなると、学費諸々お金かかりますね😅 下は男の子、スーツだから、写真くらいでいいかな?😅 男の子のママさん、うちはまだ中学生2年ですが、今後何か予約必要だったら教えて下さい
10月に寄せ植えしたビオラ3種がようやく 咲き始めました😆 あまり咲かなくて心配でしたが、お水あげすぎてたのかも😅 今日は、お花🌸の話題ではなく、成人式のお話し 娘は高3です。成人式は2年後 だけど、振袖の予約をもう終わらせている娘の友達達😅えー、2年前に予約⁉️😵 慌てて今日、着物屋さんに訪問 再来月の春休みには半分くらい予約いっぱいになるとの事、知らなかった😭 ボケっとしてたらダメですね。 て事で今日行ったところ、かなり良かったので あと数軒いったら決めないと… 段々、色々な予約が早くなりますよね…😅 あ、卒業式の袴も予約しないとなのかな… 子供が大きくなると、学費諸々お金かかりますね😅 下は男の子、スーツだから、写真くらいでいいかな?😅 男の子のママさん、うちはまだ中学生2年ですが、今後何か予約必要だったら教えて下さい
akezou
akezou
3LDK | 家族

玄関/入り口 着物屋が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 着物屋の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 着物屋

28枚の部屋写真から6枚をセレクト
asaさんの実例写真
帯アレンジインテリア 着物屋で買ってきた帯を躊躇なく切って布ボンドで貼っつけた もー後戻りは出来ん 玄関に置いていた角の骨董品は寝室へ、あとのガラクタをぶん投げ暑苦しい玄関を変えました お香はホワイトムスクです 旦那沖縄土産の何故かシーサー(琉球ガラス欲しかった)を置き あとは写真と観葉植物と が何故か寂し………… うーん 庭に出て枝をちょん切る 久々剣山ぶっ刺し 完………せ……… おいランさんや その草食うなよ?w
帯アレンジインテリア 着物屋で買ってきた帯を躊躇なく切って布ボンドで貼っつけた もー後戻りは出来ん 玄関に置いていた角の骨董品は寝室へ、あとのガラクタをぶん投げ暑苦しい玄関を変えました お香はホワイトムスクです 旦那沖縄土産の何故かシーサー(琉球ガラス欲しかった)を置き あとは写真と観葉植物と が何故か寂し………… うーん 庭に出て枝をちょん切る 久々剣山ぶっ刺し 完………せ……… おいランさんや その草食うなよ?w
asa
asa
家族
Pokoさんの実例写真
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 主人と暮らしていたお家でお正月は過ごしてきました。 向かって右:私が生まれたて時に祖父にかってもらった羽子板49年前のものです。 向かって左:嫁入りの時、母が持たしてくれた羽子板です。 今とはお顔が違う羽子板も大事な宝物です。 干支の色紙は、着物屋さんで見つけて一目惚れした金地に白蛇。運気が上がりそうでしょ🐍 数日しかこの家で過ごせないから玄関のお花は少なめだけど、いいお正月を過ごせました。 今年もボチボチアップしていくので、お付き合いしていただけたらうれしいです。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 主人と暮らしていたお家でお正月は過ごしてきました。 向かって右:私が生まれたて時に祖父にかってもらった羽子板49年前のものです。 向かって左:嫁入りの時、母が持たしてくれた羽子板です。 今とはお顔が違う羽子板も大事な宝物です。 干支の色紙は、着物屋さんで見つけて一目惚れした金地に白蛇。運気が上がりそうでしょ🐍 数日しかこの家で過ごせないから玄関のお花は少なめだけど、いいお正月を過ごせました。 今年もボチボチアップしていくので、お付き合いしていただけたらうれしいです。
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
Hazukiさんの実例写真
新居の玄関先
新居の玄関先
Hazuki
Hazuki
yuki.ni_tsuさんの実例写真
正月飾りを飾りました。 近所の着物屋さんでGET。 赤がかわいいー´◡`♡
正月飾りを飾りました。 近所の着物屋さんでGET。 赤がかわいいー´◡`♡
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
mimiさんの実例写真
玄関ディスプレイです。 これ、江戸時代のお金持ちの子供の着物の生地です(正絹です)このがらにひとめぼれしたのが18年前かな?アンティークの着物屋さんで見つけました。その後、額縁屋さんで枠の紙も金茶色にしてもらって、正絹は、接着するとシミになるので、なんか、シミにならないようにセットしてもらったんやけど、どうやったのかお店任せで分かりません(笑) とにかく、めっちゃ可愛いですよ〜💕💗💕
玄関ディスプレイです。 これ、江戸時代のお金持ちの子供の着物の生地です(正絹です)このがらにひとめぼれしたのが18年前かな?アンティークの着物屋さんで見つけました。その後、額縁屋さんで枠の紙も金茶色にしてもらって、正絹は、接着するとシミになるので、なんか、シミにならないようにセットしてもらったんやけど、どうやったのかお店任せで分かりません(笑) とにかく、めっちゃ可愛いですよ〜💕💗💕
mimi
mimi
akezouさんの実例写真
10月に寄せ植えしたビオラ3種がようやく 咲き始めました😆 あまり咲かなくて心配でしたが、お水あげすぎてたのかも😅 今日は、お花🌸の話題ではなく、成人式のお話し 娘は高3です。成人式は2年後 だけど、振袖の予約をもう終わらせている娘の友達達😅えー、2年前に予約⁉️😵 慌てて今日、着物屋さんに訪問 再来月の春休みには半分くらい予約いっぱいになるとの事、知らなかった😭 ボケっとしてたらダメですね。 て事で今日行ったところ、かなり良かったので あと数軒いったら決めないと… 段々、色々な予約が早くなりますよね…😅 あ、卒業式の袴も予約しないとなのかな… 子供が大きくなると、学費諸々お金かかりますね😅 下は男の子、スーツだから、写真くらいでいいかな?😅 男の子のママさん、うちはまだ中学生2年ですが、今後何か予約必要だったら教えて下さい
10月に寄せ植えしたビオラ3種がようやく 咲き始めました😆 あまり咲かなくて心配でしたが、お水あげすぎてたのかも😅 今日は、お花🌸の話題ではなく、成人式のお話し 娘は高3です。成人式は2年後 だけど、振袖の予約をもう終わらせている娘の友達達😅えー、2年前に予約⁉️😵 慌てて今日、着物屋さんに訪問 再来月の春休みには半分くらい予約いっぱいになるとの事、知らなかった😭 ボケっとしてたらダメですね。 て事で今日行ったところ、かなり良かったので あと数軒いったら決めないと… 段々、色々な予約が早くなりますよね…😅 あ、卒業式の袴も予約しないとなのかな… 子供が大きくなると、学費諸々お金かかりますね😅 下は男の子、スーツだから、写真くらいでいいかな?😅 男の子のママさん、うちはまだ中学生2年ですが、今後何か予約必要だったら教えて下さい
akezou
akezou
3LDK | 家族

玄関/入り口 着物屋が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 着物屋の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ