玄関/入り口 ドリル

400枚の部屋写真から48枚をセレクト
kitunetさんの実例写真
玄関の外側です。セリアのアイアンバー直付けです。 今は下に置き配スペースとして、使わなくなった珪藻土バスマットを敷いているんですが、濡れた傘の雫も吸ってくれるのでちょうどいい組み合わせになってます(^-^)
玄関の外側です。セリアのアイアンバー直付けです。 今は下に置き配スペースとして、使わなくなった珪藻土バスマットを敷いているんですが、濡れた傘の雫も吸ってくれるのでちょうどいい組み合わせになってます(^-^)
kitunet
kitunet
家族
ayuchiさんの実例写真
久しぶりにカインズホームのワークショップに行ってきました😊 黙々とペンキを塗る作業と、ドリルで穴を開ける作業が好きです♡ 最初は、外に置こうかと思ったけど、汚れるのがもったいなくて、玄関に置いてしまった💦
久しぶりにカインズホームのワークショップに行ってきました😊 黙々とペンキを塗る作業と、ドリルで穴を開ける作業が好きです♡ 最初は、外に置こうかと思ったけど、汚れるのがもったいなくて、玄関に置いてしまった💦
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
山善さんからいただいた アルミフェンスをパパがお休みの日にいっしに組み立ててみました!まだ うちつけていませんが、場所を他のところにしようか迷い中。ウッドフェンスが腐ってきたのでそこにこのフェンスをつけ変えるて案もでてきました! 雨に強そうで 業者さんに取り付けてもらうフェンス位 クオリティ高いです!まだまだ 途中なのでオシャレな感じにはなってませんが また 経過をアップしたいと思います。
山善さんからいただいた アルミフェンスをパパがお休みの日にいっしに組み立ててみました!まだ うちつけていませんが、場所を他のところにしようか迷い中。ウッドフェンスが腐ってきたのでそこにこのフェンスをつけ変えるて案もでてきました! 雨に強そうで 業者さんに取り付けてもらうフェンス位 クオリティ高いです!まだまだ 途中なのでオシャレな感じにはなってませんが また 経過をアップしたいと思います。
Hitomi
Hitomi
2LDK
saichanさんの実例写真
本物の木板に見えて実は木目タイル!! すっごく気に入ってます(*゚∀゚*) でも、ホントはインターホンの下にポストをつける予定だったけど、タイルにドリルで穴をあけてつけるのは…と業者の方が悩まれて(´□`; ) なので、表札の下に変更になりました。 でも、結果オーライでした!
本物の木板に見えて実は木目タイル!! すっごく気に入ってます(*゚∀゚*) でも、ホントはインターホンの下にポストをつける予定だったけど、タイルにドリルで穴をあけてつけるのは…と業者の方が悩まれて(´□`; ) なので、表札の下に変更になりました。 でも、結果オーライでした!
saichan
saichan
4LDK | 家族
aloha1110さんの実例写真
皆さんのDIYを参考に作ってみました。長さは70cm。ビスは事前にしっかりとドリルで穴をあけておかないとヒビが入っちゃいますね。4カ所中3カ所にヒビが。。。。😮‍💨でもあまりわからないので、しばらくはこのまま使ってみます。
皆さんのDIYを参考に作ってみました。長さは70cm。ビスは事前にしっかりとドリルで穴をあけておかないとヒビが入っちゃいますね。4カ所中3カ所にヒビが。。。。😮‍💨でもあまりわからないので、しばらくはこのまま使ってみます。
aloha1110
aloha1110
家族
hatsugaさんの実例写真
モニター投稿です^ ^ スコッチの超強力両面テープを使って、傘かけを玄関外につけました。 しっかり接着してくれたようです。ドリルで穴を開けるのに抵抗あったり、力がなくてもDIYのハードルがさがりました! 以前も外壁塗装前に付けていて雨の日に濡れた傘をとりあえずここにかけて、乾かした傘をシュークロの傘置き場にしまっていました。とても便利だったのでまた付けようと思いました。 セリアのアイアンバーにピンクのペンキで塗装してみました。 真鍮のバーとすごく迷ったのですが、遊んでみました^ ^昨日塗った椅子もこちらに╰(*´︶`*)╯
モニター投稿です^ ^ スコッチの超強力両面テープを使って、傘かけを玄関外につけました。 しっかり接着してくれたようです。ドリルで穴を開けるのに抵抗あったり、力がなくてもDIYのハードルがさがりました! 以前も外壁塗装前に付けていて雨の日に濡れた傘をとりあえずここにかけて、乾かした傘をシュークロの傘置き場にしまっていました。とても便利だったのでまた付けようと思いました。 セリアのアイアンバーにピンクのペンキで塗装してみました。 真鍮のバーとすごく迷ったのですが、遊んでみました^ ^昨日塗った椅子もこちらに╰(*´︶`*)╯
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
玄関イメチェン* ひとまずこんな感じに落ち着きました◎ あまり変わらず…笑
玄関イメチェン* ひとまずこんな感じに落ち着きました◎ あまり変わらず…笑
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
satotoさんの実例写真
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
satoto
satoto
4LDK | 家族
AONAさんの実例写真
今日は朝から良いお天気だったので お庭でずっと作りたかったものを作っていました☺️ ようやく涼しくなり、外での作業も気持ちがいい〜🍂 悪戦苦闘しながら、途中でコーナンプロに工具を買いに走ったり🚲 まだ一部注文したものも届いていないので完成までもうしばらくかかりそうです💦
今日は朝から良いお天気だったので お庭でずっと作りたかったものを作っていました☺️ ようやく涼しくなり、外での作業も気持ちがいい〜🍂 悪戦苦闘しながら、途中でコーナンプロに工具を買いに走ったり🚲 まだ一部注文したものも届いていないので完成までもうしばらくかかりそうです💦
AONA
AONA
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【玄関にコンセント】 リフォームの際に付けてもらいました。 今日は、これから作業に使うドリルドライバーのバッテリーを充電中 コンセントの近くには、セリアのスリムほうき&スリムちりとり その隣には私と夫の長靴が置いてあります。
【玄関にコンセント】 リフォームの際に付けてもらいました。 今日は、これから作業に使うドリルドライバーのバッテリーを充電中 コンセントの近くには、セリアのスリムほうき&スリムちりとり その隣には私と夫の長靴が置いてあります。
Atta
Atta
家族
Hさんの実例写真
人工芝を引くため
人工芝を引くため
H
H
3LDK | 家族
hamukoさんの実例写真
玄関脇のワイヤーネット収納。スリッパ、カッパ、折り畳み傘、汚れ作業で使うゴム手が入ってる手提げ袋など収納してまーす。 上には玄関を開けても良いかの確認用のミラーをセット!!これでいつ宅急便が来てもOK~(笑)
玄関脇のワイヤーネット収納。スリッパ、カッパ、折り畳み傘、汚れ作業で使うゴム手が入ってる手提げ袋など収納してまーす。 上には玄関を開けても良いかの確認用のミラーをセット!!これでいつ宅急便が来てもOK~(笑)
hamuko
hamuko
家族
kanaさんの実例写真
玄関をハロウィン仕様に( ′ᴗ‵ *) キャンドゥで買ったハロウィンバケツは ドリルで穴を開けて雨水は抜けるように、 ひと手間( *´艸`)
玄関をハロウィン仕様に( ′ᴗ‵ *) キャンドゥで買ったハロウィンバケツは ドリルで穴を開けて雨水は抜けるように、 ひと手間( *´艸`)
kana
kana
家族
mooshroomさんの実例写真
ホーローの桶は電動ドリルで穴を空けながらニッパーで切りました。切り口が汚い。見えないからいいのだ。 結局糸ノコ買ったからそれを使えば良かったかもしれないです…
ホーローの桶は電動ドリルで穴を空けながらニッパーで切りました。切り口が汚い。見えないからいいのだ。 結局糸ノコ買ったからそれを使えば良かったかもしれないです…
mooshroom
mooshroom
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
昨日アップしたクジラ🐳の鉢に穴空けした工具を教えて欲しいとコメントを頂いたのでアップします。 溶着ダイヤモンドコアドリルという工具で綺麗な円形の穴空けが出来ます。 植木鉢や陶器等の穴空けに使いました ○○○○○○○○○○○○○🙆⤴️ 石材タイル、ブロック、レンガ、陶器の穴空けにインパクトドライバーにセットして使えます。 穴空けの際に付属のスポンジを水で濡らしてドリルの先端にセットしてドーナツ状の工具を空けたい場所に両面テープ等で固定するか手で押さえるようにして空けます。 摩擦で熱くなるので必ず軍手をして作業をされて下さいね❗ 色々なSNS 等を見て綺麗に安全に穴空け出来そうだったので少しお高めでしたが私はこの工具を選びました。 少しでも参考になれば嬉しいです! 今日も暑いので水分補給をしっかりされて良い日をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
昨日アップしたクジラ🐳の鉢に穴空けした工具を教えて欲しいとコメントを頂いたのでアップします。 溶着ダイヤモンドコアドリルという工具で綺麗な円形の穴空けが出来ます。 植木鉢や陶器等の穴空けに使いました ○○○○○○○○○○○○○🙆⤴️ 石材タイル、ブロック、レンガ、陶器の穴空けにインパクトドライバーにセットして使えます。 穴空けの際に付属のスポンジを水で濡らしてドリルの先端にセットしてドーナツ状の工具を空けたい場所に両面テープ等で固定するか手で押さえるようにして空けます。 摩擦で熱くなるので必ず軍手をして作業をされて下さいね❗ 色々なSNS 等を見て綺麗に安全に穴空け出来そうだったので少しお高めでしたが私はこの工具を選びました。 少しでも参考になれば嬉しいです! 今日も暑いので水分補給をしっかりされて良い日をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
今日は玄関下の収納簡単DIYしました♡ もともとこの場所に工具箱置いていたんだけど引きずり出してたので、丁度いい食器棚のいらない棚板あったからダイソーのキャスター付けて、使いやすくてスッキリ収納出来上がりました✨✨ ついでに愛用のドリルドライバーもピッタリ置けて完璧‼︎ いつもあちこちからDIYする度に取り出してたのが一箇所だけで、準備できるようになりました
今日は玄関下の収納簡単DIYしました♡ もともとこの場所に工具箱置いていたんだけど引きずり出してたので、丁度いい食器棚のいらない棚板あったからダイソーのキャスター付けて、使いやすくてスッキリ収納出来上がりました✨✨ ついでに愛用のドリルドライバーもピッタリ置けて完璧‼︎ いつもあちこちからDIYする度に取り出してたのが一箇所だけで、準備できるようになりました
snow
snow
4LDK | 家族
cozzy177さんの実例写真
端材を使って、玄関に腰掛け台DIYを頼まれました。 下駄箱に入りきらない長靴などが隠せます。 DIYの作業台にもなるのかなぁ…
端材を使って、玄関に腰掛け台DIYを頼まれました。 下駄箱に入りきらない長靴などが隠せます。 DIYの作業台にもなるのかなぁ…
cozzy177
cozzy177
家族
Minteaさんの実例写真
山善さんのアルミガーデンフェンス組み立ててみました。 軽くて1人で簡単に組み立てられました♪ ネジやビスがたくさん入っていたので、気合を入れて実家から電動ドリル借りてきたのに…全然いらなかった…(〃ω〃) 90×180cmです。 狭いアパートのベランダにも余裕で置けました(#^.^#) とりあえず色々ぶら下げてみました〜
山善さんのアルミガーデンフェンス組み立ててみました。 軽くて1人で簡単に組み立てられました♪ ネジやビスがたくさん入っていたので、気合を入れて実家から電動ドリル借りてきたのに…全然いらなかった…(〃ω〃) 90×180cmです。 狭いアパートのベランダにも余裕で置けました(#^.^#) とりあえず色々ぶら下げてみました〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Gyuさんの実例写真
我が家の玄関先。懐かしい昭和のグレーの大きめタイルなのですが、階段の高さにバラつきがあったのでとぉちゃんがドリルで壊して石を敷いて高さを合わせてくれました…(。-∀-。) つまづいたり、すべりやすかったりのストレスが無くなってとても嬉しい〜。好きなタイルでも貼って埋めたら?と隙間を作ってくれていたので、少しずつ集めていたメキシコタイルでおめかし…(*´艸`)♩
我が家の玄関先。懐かしい昭和のグレーの大きめタイルなのですが、階段の高さにバラつきがあったのでとぉちゃんがドリルで壊して石を敷いて高さを合わせてくれました…(。-∀-。) つまづいたり、すべりやすかったりのストレスが無くなってとても嬉しい〜。好きなタイルでも貼って埋めたら?と隙間を作ってくれていたので、少しずつ集めていたメキシコタイルでおめかし…(*´艸`)♩
Gyu
Gyu
家族
JASMINEさんの実例写真
玄関のニッチです☆ セリアのカッティングボードに文字をペイントして、ダイソーのLEDデコレーションライトを後ろから差し込んで、マーキーライトにしました(o^^o) グルーガンでライトを固定すると、なお良いです( ・ㅂ・)و 落ち着いたグレーとホワイトにしたので、インテリアに馴染みます(^-^) とっても簡単でおしゃれになるので、沢山作りたーい╰(*´︶`*)╯♡
玄関のニッチです☆ セリアのカッティングボードに文字をペイントして、ダイソーのLEDデコレーションライトを後ろから差し込んで、マーキーライトにしました(o^^o) グルーガンでライトを固定すると、なお良いです( ・ㅂ・)و 落ち着いたグレーとホワイトにしたので、インテリアに馴染みます(^-^) とっても簡単でおしゃれになるので、沢山作りたーい╰(*´︶`*)╯♡
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
fuwafuwaさんの実例写真
窓枠じゃなくもっと外側にタープ用の金具をつけたい。でも外壁に穴を開けるのを躊躇してしまう...ドリルの音すごいしな..
窓枠じゃなくもっと外側にタープ用の金具をつけたい。でも外壁に穴を開けるのを躊躇してしまう...ドリルの音すごいしな..
fuwafuwa
fuwafuwa
3LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
冷える朝が一変、午後になるとめちゃくちゃ暑くなりました。 今日はせっかくの連休スタートお出かけ日和なのに、唯一予定がない次男くんはYouTubeに夢中。 バイクの2人乗りドライブに誘ってみたしたが、全く興味ないみたい(・・;) 一方お庭でまったりトトさん🐶は、こんなに暑いのに毛皮のコートをまとってお庭で日向ぼっこ🌼🐝 バラは1枚目ルイーズオディール、2枚目グラハムトーマス、4枚目はいおりとマチルダです。 画像3枚目はニンジンの花🥕 これはこれでなかなかカッコイイですね! こんな天気にお家でのんびりは絶対もったいない‼︎ でも1人でお出かけなんてつまんなーい‼︎😩
冷える朝が一変、午後になるとめちゃくちゃ暑くなりました。 今日はせっかくの連休スタートお出かけ日和なのに、唯一予定がない次男くんはYouTubeに夢中。 バイクの2人乗りドライブに誘ってみたしたが、全く興味ないみたい(・・;) 一方お庭でまったりトトさん🐶は、こんなに暑いのに毛皮のコートをまとってお庭で日向ぼっこ🌼🐝 バラは1枚目ルイーズオディール、2枚目グラハムトーマス、4枚目はいおりとマチルダです。 画像3枚目はニンジンの花🥕 これはこれでなかなかカッコイイですね! こんな天気にお家でのんびりは絶対もったいない‼︎ でも1人でお出かけなんてつまんなーい‼︎😩
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
sukemamuさんの実例写真
見直し変更 上の手洗いの横にダストボックスを置いていたけど視界に入りすぎるので、下置きに購入しなおしました。 ハンドタオルはプレート置きにしていたのを、子供がぐしゃぐしゃに置くので掛けることに。 だけどタオルかけは壁にドリル穴を開ける勇気がなく、張るタイプは凸凹壁に無理😂だったのでピンフックで対応しました。 アーチ型壁 何か絵を飾ろうかと模索中🤔
見直し変更 上の手洗いの横にダストボックスを置いていたけど視界に入りすぎるので、下置きに購入しなおしました。 ハンドタオルはプレート置きにしていたのを、子供がぐしゃぐしゃに置くので掛けることに。 だけどタオルかけは壁にドリル穴を開ける勇気がなく、張るタイプは凸凹壁に無理😂だったのでピンフックで対応しました。 アーチ型壁 何か絵を飾ろうかと模索中🤔
sukemamu
sukemamu
2LDK | 家族
uzutamaさんの実例写真
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
ishinaoさんの実例写真
門柱の方にもドリルで穴を開け、蝶番を固定して完成。全体的に超目分量作業なんだけど、ごまかしが効く範囲内で取り付けられてよかった。サビ防止とネジの緩み防止は後で対策しよう
門柱の方にもドリルで穴を開け、蝶番を固定して完成。全体的に超目分量作業なんだけど、ごまかしが効く範囲内で取り付けられてよかった。サビ防止とネジの緩み防止は後で対策しよう
ishinao
ishinao
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
ブレーカーカバー作りました。 すのこ初めてつかったら、電ドリで割りまくった笑 すこしずつ白くなってきてうれしい♡
ブレーカーカバー作りました。 すのこ初めてつかったら、電ドリで割りまくった笑 すこしずつ白くなってきてうれしい♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 ドリルが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ドリルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ドリル

400枚の部屋写真から48枚をセレクト
kitunetさんの実例写真
玄関の外側です。セリアのアイアンバー直付けです。 今は下に置き配スペースとして、使わなくなった珪藻土バスマットを敷いているんですが、濡れた傘の雫も吸ってくれるのでちょうどいい組み合わせになってます(^-^)
玄関の外側です。セリアのアイアンバー直付けです。 今は下に置き配スペースとして、使わなくなった珪藻土バスマットを敷いているんですが、濡れた傘の雫も吸ってくれるのでちょうどいい組み合わせになってます(^-^)
kitunet
kitunet
家族
ayuchiさんの実例写真
久しぶりにカインズホームのワークショップに行ってきました😊 黙々とペンキを塗る作業と、ドリルで穴を開ける作業が好きです♡ 最初は、外に置こうかと思ったけど、汚れるのがもったいなくて、玄関に置いてしまった💦
久しぶりにカインズホームのワークショップに行ってきました😊 黙々とペンキを塗る作業と、ドリルで穴を開ける作業が好きです♡ 最初は、外に置こうかと思ったけど、汚れるのがもったいなくて、玄関に置いてしまった💦
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
山善さんからいただいた アルミフェンスをパパがお休みの日にいっしに組み立ててみました!まだ うちつけていませんが、場所を他のところにしようか迷い中。ウッドフェンスが腐ってきたのでそこにこのフェンスをつけ変えるて案もでてきました! 雨に強そうで 業者さんに取り付けてもらうフェンス位 クオリティ高いです!まだまだ 途中なのでオシャレな感じにはなってませんが また 経過をアップしたいと思います。
山善さんからいただいた アルミフェンスをパパがお休みの日にいっしに組み立ててみました!まだ うちつけていませんが、場所を他のところにしようか迷い中。ウッドフェンスが腐ってきたのでそこにこのフェンスをつけ変えるて案もでてきました! 雨に強そうで 業者さんに取り付けてもらうフェンス位 クオリティ高いです!まだまだ 途中なのでオシャレな感じにはなってませんが また 経過をアップしたいと思います。
Hitomi
Hitomi
2LDK
saichanさんの実例写真
本物の木板に見えて実は木目タイル!! すっごく気に入ってます(*゚∀゚*) でも、ホントはインターホンの下にポストをつける予定だったけど、タイルにドリルで穴をあけてつけるのは…と業者の方が悩まれて(´□`; ) なので、表札の下に変更になりました。 でも、結果オーライでした!
本物の木板に見えて実は木目タイル!! すっごく気に入ってます(*゚∀゚*) でも、ホントはインターホンの下にポストをつける予定だったけど、タイルにドリルで穴をあけてつけるのは…と業者の方が悩まれて(´□`; ) なので、表札の下に変更になりました。 でも、結果オーライでした!
saichan
saichan
4LDK | 家族
aloha1110さんの実例写真
皆さんのDIYを参考に作ってみました。長さは70cm。ビスは事前にしっかりとドリルで穴をあけておかないとヒビが入っちゃいますね。4カ所中3カ所にヒビが。。。。😮‍💨でもあまりわからないので、しばらくはこのまま使ってみます。
皆さんのDIYを参考に作ってみました。長さは70cm。ビスは事前にしっかりとドリルで穴をあけておかないとヒビが入っちゃいますね。4カ所中3カ所にヒビが。。。。😮‍💨でもあまりわからないので、しばらくはこのまま使ってみます。
aloha1110
aloha1110
家族
hatsugaさんの実例写真
モニター投稿です^ ^ スコッチの超強力両面テープを使って、傘かけを玄関外につけました。 しっかり接着してくれたようです。ドリルで穴を開けるのに抵抗あったり、力がなくてもDIYのハードルがさがりました! 以前も外壁塗装前に付けていて雨の日に濡れた傘をとりあえずここにかけて、乾かした傘をシュークロの傘置き場にしまっていました。とても便利だったのでまた付けようと思いました。 セリアのアイアンバーにピンクのペンキで塗装してみました。 真鍮のバーとすごく迷ったのですが、遊んでみました^ ^昨日塗った椅子もこちらに╰(*´︶`*)╯
モニター投稿です^ ^ スコッチの超強力両面テープを使って、傘かけを玄関外につけました。 しっかり接着してくれたようです。ドリルで穴を開けるのに抵抗あったり、力がなくてもDIYのハードルがさがりました! 以前も外壁塗装前に付けていて雨の日に濡れた傘をとりあえずここにかけて、乾かした傘をシュークロの傘置き場にしまっていました。とても便利だったのでまた付けようと思いました。 セリアのアイアンバーにピンクのペンキで塗装してみました。 真鍮のバーとすごく迷ったのですが、遊んでみました^ ^昨日塗った椅子もこちらに╰(*´︶`*)╯
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
玄関イメチェン* ひとまずこんな感じに落ち着きました◎ あまり変わらず…笑
玄関イメチェン* ひとまずこんな感じに落ち着きました◎ あまり変わらず…笑
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
satotoさんの実例写真
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
satoto
satoto
4LDK | 家族
AONAさんの実例写真
今日は朝から良いお天気だったので お庭でずっと作りたかったものを作っていました☺️ ようやく涼しくなり、外での作業も気持ちがいい〜🍂 悪戦苦闘しながら、途中でコーナンプロに工具を買いに走ったり🚲 まだ一部注文したものも届いていないので完成までもうしばらくかかりそうです💦
今日は朝から良いお天気だったので お庭でずっと作りたかったものを作っていました☺️ ようやく涼しくなり、外での作業も気持ちがいい〜🍂 悪戦苦闘しながら、途中でコーナンプロに工具を買いに走ったり🚲 まだ一部注文したものも届いていないので完成までもうしばらくかかりそうです💦
AONA
AONA
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【玄関にコンセント】 リフォームの際に付けてもらいました。 今日は、これから作業に使うドリルドライバーのバッテリーを充電中 コンセントの近くには、セリアのスリムほうき&スリムちりとり その隣には私と夫の長靴が置いてあります。
【玄関にコンセント】 リフォームの際に付けてもらいました。 今日は、これから作業に使うドリルドライバーのバッテリーを充電中 コンセントの近くには、セリアのスリムほうき&スリムちりとり その隣には私と夫の長靴が置いてあります。
Atta
Atta
家族
Hさんの実例写真
人工芝を引くため
人工芝を引くため
H
H
3LDK | 家族
hamukoさんの実例写真
玄関脇のワイヤーネット収納。スリッパ、カッパ、折り畳み傘、汚れ作業で使うゴム手が入ってる手提げ袋など収納してまーす。 上には玄関を開けても良いかの確認用のミラーをセット!!これでいつ宅急便が来てもOK~(笑)
玄関脇のワイヤーネット収納。スリッパ、カッパ、折り畳み傘、汚れ作業で使うゴム手が入ってる手提げ袋など収納してまーす。 上には玄関を開けても良いかの確認用のミラーをセット!!これでいつ宅急便が来てもOK~(笑)
hamuko
hamuko
家族
kanaさんの実例写真
プランター・植木鉢¥721
玄関をハロウィン仕様に( ′ᴗ‵ *) キャンドゥで買ったハロウィンバケツは ドリルで穴を開けて雨水は抜けるように、 ひと手間( *´艸`)
玄関をハロウィン仕様に( ′ᴗ‵ *) キャンドゥで買ったハロウィンバケツは ドリルで穴を開けて雨水は抜けるように、 ひと手間( *´艸`)
kana
kana
家族
mooshroomさんの実例写真
ホーローの桶は電動ドリルで穴を空けながらニッパーで切りました。切り口が汚い。見えないからいいのだ。 結局糸ノコ買ったからそれを使えば良かったかもしれないです…
ホーローの桶は電動ドリルで穴を空けながらニッパーで切りました。切り口が汚い。見えないからいいのだ。 結局糸ノコ買ったからそれを使えば良かったかもしれないです…
mooshroom
mooshroom
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
昨日アップしたクジラ🐳の鉢に穴空けした工具を教えて欲しいとコメントを頂いたのでアップします。 溶着ダイヤモンドコアドリルという工具で綺麗な円形の穴空けが出来ます。 植木鉢や陶器等の穴空けに使いました ○○○○○○○○○○○○○🙆⤴️ 石材タイル、ブロック、レンガ、陶器の穴空けにインパクトドライバーにセットして使えます。 穴空けの際に付属のスポンジを水で濡らしてドリルの先端にセットしてドーナツ状の工具を空けたい場所に両面テープ等で固定するか手で押さえるようにして空けます。 摩擦で熱くなるので必ず軍手をして作業をされて下さいね❗ 色々なSNS 等を見て綺麗に安全に穴空け出来そうだったので少しお高めでしたが私はこの工具を選びました。 少しでも参考になれば嬉しいです! 今日も暑いので水分補給をしっかりされて良い日をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
昨日アップしたクジラ🐳の鉢に穴空けした工具を教えて欲しいとコメントを頂いたのでアップします。 溶着ダイヤモンドコアドリルという工具で綺麗な円形の穴空けが出来ます。 植木鉢や陶器等の穴空けに使いました ○○○○○○○○○○○○○🙆⤴️ 石材タイル、ブロック、レンガ、陶器の穴空けにインパクトドライバーにセットして使えます。 穴空けの際に付属のスポンジを水で濡らしてドリルの先端にセットしてドーナツ状の工具を空けたい場所に両面テープ等で固定するか手で押さえるようにして空けます。 摩擦で熱くなるので必ず軍手をして作業をされて下さいね❗ 色々なSNS 等を見て綺麗に安全に穴空け出来そうだったので少しお高めでしたが私はこの工具を選びました。 少しでも参考になれば嬉しいです! 今日も暑いので水分補給をしっかりされて良い日をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
今日は玄関下の収納簡単DIYしました♡ もともとこの場所に工具箱置いていたんだけど引きずり出してたので、丁度いい食器棚のいらない棚板あったからダイソーのキャスター付けて、使いやすくてスッキリ収納出来上がりました✨✨ ついでに愛用のドリルドライバーもピッタリ置けて完璧‼︎ いつもあちこちからDIYする度に取り出してたのが一箇所だけで、準備できるようになりました
今日は玄関下の収納簡単DIYしました♡ もともとこの場所に工具箱置いていたんだけど引きずり出してたので、丁度いい食器棚のいらない棚板あったからダイソーのキャスター付けて、使いやすくてスッキリ収納出来上がりました✨✨ ついでに愛用のドリルドライバーもピッタリ置けて完璧‼︎ いつもあちこちからDIYする度に取り出してたのが一箇所だけで、準備できるようになりました
snow
snow
4LDK | 家族
cozzy177さんの実例写真
端材を使って、玄関に腰掛け台DIYを頼まれました。 下駄箱に入りきらない長靴などが隠せます。 DIYの作業台にもなるのかなぁ…
端材を使って、玄関に腰掛け台DIYを頼まれました。 下駄箱に入りきらない長靴などが隠せます。 DIYの作業台にもなるのかなぁ…
cozzy177
cozzy177
家族
Minteaさんの実例写真
山善さんのアルミガーデンフェンス組み立ててみました。 軽くて1人で簡単に組み立てられました♪ ネジやビスがたくさん入っていたので、気合を入れて実家から電動ドリル借りてきたのに…全然いらなかった…(〃ω〃) 90×180cmです。 狭いアパートのベランダにも余裕で置けました(#^.^#) とりあえず色々ぶら下げてみました〜
山善さんのアルミガーデンフェンス組み立ててみました。 軽くて1人で簡単に組み立てられました♪ ネジやビスがたくさん入っていたので、気合を入れて実家から電動ドリル借りてきたのに…全然いらなかった…(〃ω〃) 90×180cmです。 狭いアパートのベランダにも余裕で置けました(#^.^#) とりあえず色々ぶら下げてみました〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Gyuさんの実例写真
我が家の玄関先。懐かしい昭和のグレーの大きめタイルなのですが、階段の高さにバラつきがあったのでとぉちゃんがドリルで壊して石を敷いて高さを合わせてくれました…(。-∀-。) つまづいたり、すべりやすかったりのストレスが無くなってとても嬉しい〜。好きなタイルでも貼って埋めたら?と隙間を作ってくれていたので、少しずつ集めていたメキシコタイルでおめかし…(*´艸`)♩
我が家の玄関先。懐かしい昭和のグレーの大きめタイルなのですが、階段の高さにバラつきがあったのでとぉちゃんがドリルで壊して石を敷いて高さを合わせてくれました…(。-∀-。) つまづいたり、すべりやすかったりのストレスが無くなってとても嬉しい〜。好きなタイルでも貼って埋めたら?と隙間を作ってくれていたので、少しずつ集めていたメキシコタイルでおめかし…(*´艸`)♩
Gyu
Gyu
家族
JASMINEさんの実例写真
玄関のニッチです☆ セリアのカッティングボードに文字をペイントして、ダイソーのLEDデコレーションライトを後ろから差し込んで、マーキーライトにしました(o^^o) グルーガンでライトを固定すると、なお良いです( ・ㅂ・)و 落ち着いたグレーとホワイトにしたので、インテリアに馴染みます(^-^) とっても簡単でおしゃれになるので、沢山作りたーい╰(*´︶`*)╯♡
玄関のニッチです☆ セリアのカッティングボードに文字をペイントして、ダイソーのLEDデコレーションライトを後ろから差し込んで、マーキーライトにしました(o^^o) グルーガンでライトを固定すると、なお良いです( ・ㅂ・)و 落ち着いたグレーとホワイトにしたので、インテリアに馴染みます(^-^) とっても簡単でおしゃれになるので、沢山作りたーい╰(*´︶`*)╯♡
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
fuwafuwaさんの実例写真
窓枠じゃなくもっと外側にタープ用の金具をつけたい。でも外壁に穴を開けるのを躊躇してしまう...ドリルの音すごいしな..
窓枠じゃなくもっと外側にタープ用の金具をつけたい。でも外壁に穴を開けるのを躊躇してしまう...ドリルの音すごいしな..
fuwafuwa
fuwafuwa
3LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
冷える朝が一変、午後になるとめちゃくちゃ暑くなりました。 今日はせっかくの連休スタートお出かけ日和なのに、唯一予定がない次男くんはYouTubeに夢中。 バイクの2人乗りドライブに誘ってみたしたが、全く興味ないみたい(・・;) 一方お庭でまったりトトさん🐶は、こんなに暑いのに毛皮のコートをまとってお庭で日向ぼっこ🌼🐝 バラは1枚目ルイーズオディール、2枚目グラハムトーマス、4枚目はいおりとマチルダです。 画像3枚目はニンジンの花🥕 これはこれでなかなかカッコイイですね! こんな天気にお家でのんびりは絶対もったいない‼︎ でも1人でお出かけなんてつまんなーい‼︎😩
冷える朝が一変、午後になるとめちゃくちゃ暑くなりました。 今日はせっかくの連休スタートお出かけ日和なのに、唯一予定がない次男くんはYouTubeに夢中。 バイクの2人乗りドライブに誘ってみたしたが、全く興味ないみたい(・・;) 一方お庭でまったりトトさん🐶は、こんなに暑いのに毛皮のコートをまとってお庭で日向ぼっこ🌼🐝 バラは1枚目ルイーズオディール、2枚目グラハムトーマス、4枚目はいおりとマチルダです。 画像3枚目はニンジンの花🥕 これはこれでなかなかカッコイイですね! こんな天気にお家でのんびりは絶対もったいない‼︎ でも1人でお出かけなんてつまんなーい‼︎😩
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
sukemamuさんの実例写真
見直し変更 上の手洗いの横にダストボックスを置いていたけど視界に入りすぎるので、下置きに購入しなおしました。 ハンドタオルはプレート置きにしていたのを、子供がぐしゃぐしゃに置くので掛けることに。 だけどタオルかけは壁にドリル穴を開ける勇気がなく、張るタイプは凸凹壁に無理😂だったのでピンフックで対応しました。 アーチ型壁 何か絵を飾ろうかと模索中🤔
見直し変更 上の手洗いの横にダストボックスを置いていたけど視界に入りすぎるので、下置きに購入しなおしました。 ハンドタオルはプレート置きにしていたのを、子供がぐしゃぐしゃに置くので掛けることに。 だけどタオルかけは壁にドリル穴を開ける勇気がなく、張るタイプは凸凹壁に無理😂だったのでピンフックで対応しました。 アーチ型壁 何か絵を飾ろうかと模索中🤔
sukemamu
sukemamu
2LDK | 家族
uzutamaさんの実例写真
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
ishinaoさんの実例写真
門柱の方にもドリルで穴を開け、蝶番を固定して完成。全体的に超目分量作業なんだけど、ごまかしが効く範囲内で取り付けられてよかった。サビ防止とネジの緩み防止は後で対策しよう
門柱の方にもドリルで穴を開け、蝶番を固定して完成。全体的に超目分量作業なんだけど、ごまかしが効く範囲内で取り付けられてよかった。サビ防止とネジの緩み防止は後で対策しよう
ishinao
ishinao
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
ブレーカーカバー作りました。 すのこ初めてつかったら、電ドリで割りまくった笑 すこしずつ白くなってきてうれしい♡
ブレーカーカバー作りました。 すのこ初めてつかったら、電ドリで割りまくった笑 すこしずつ白くなってきてうれしい♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 ドリルが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ドリルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ