玄関/入り口 裸電球照明

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
emikkoさんの実例写真
洗面所の照明、お気に入り
洗面所の照明、お気に入り
emikko
emikko
家族
fukuさんの実例写真
花をあしらった裸電球
花をあしらった裸電球
fuku
fuku
家族
mogさんの実例写真
天気も悪いので昨日に続いて微妙な模様替え進んでます 窓辺に裸電球のペンダントライト💡を下げました 暗い外から部屋を見た時、窓辺に柔らかい裸電球の灯りが見えると温かい気持ちになります😚 微妙な模様替えの割にはソファの背もたれに乗っかってえび反りで天井に穴を開けたり、コードの長さが決まらず脚立に何度も乗ったり降りたり、落っこちそうになったり😶‍🌫️ 割と体力使います
天気も悪いので昨日に続いて微妙な模様替え進んでます 窓辺に裸電球のペンダントライト💡を下げました 暗い外から部屋を見た時、窓辺に柔らかい裸電球の灯りが見えると温かい気持ちになります😚 微妙な模様替えの割にはソファの背もたれに乗っかってえび反りで天井に穴を開けたり、コードの長さが決まらず脚立に何度も乗ったり降りたり、落っこちそうになったり😶‍🌫️ 割と体力使います
mog
mog
inakanodateotokoさんの実例写真
上がり框の上に帽子を掛けているので入った序には見えない、入って左側には沢山の帽子が掛かっているが実話こちらにも有るのです。 電燈の笠は昭和初期のガラス製で電球は裸電球、LEDは上側を照らさないので折角の雰囲気が出ません。
上がり框の上に帽子を掛けているので入った序には見えない、入って左側には沢山の帽子が掛かっているが実話こちらにも有るのです。 電燈の笠は昭和初期のガラス製で電球は裸電球、LEDは上側を照らさないので折角の雰囲気が出ません。
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
ariさんの実例写真
rainy....☔︎ 雨の日の 玄関 家を建てる時から ペイント計画してますが まだまだできそうにないので スッカラカンシンプルな玄関 ⍥
rainy....☔︎ 雨の日の 玄関 家を建てる時から ペイント計画してますが まだまだできそうにないので スッカラカンシンプルな玄関 ⍥
ari
ari
4LDK | 家族
KAIさんの実例写真
KAI
KAI
3LDK | 家族
1999さんの実例写真
シンブ裸電球
シンブ裸電球
1999
1999
3LDK | 家族
nanacloverさんの実例写真
ぶらぶら電球、ひとつ余ってたので廊下に付けました♪根元を隠すカバー買ってこよう!
ぶらぶら電球、ひとつ余ってたので廊下に付けました♪根元を隠すカバー買ってこよう!
nanaclover
nanaclover
2LDK | 家族
misaさんの実例写真
前の玄関の照明は 暗かったので買いました。裸電球がブラブラ~(*^^*) 明るくなりました( 〃▽〃)
前の玄関の照明は 暗かったので買いました。裸電球がブラブラ~(*^^*) 明るくなりました( 〃▽〃)
misa
misa
家族
hononoさんの実例写真
一度投稿したpic。暗いとまた違っていいかなってupしました☆
一度投稿したpic。暗いとまた違っていいかなってupしました☆
honono
honono
4DK | 家族
Blessさんの実例写真
裸電球やっぱいい♪ 壁は漆喰柄の壁紙
裸電球やっぱいい♪ 壁は漆喰柄の壁紙
Bless
Bless
2DK
kotarou58さんの実例写真
約40年前の義母の嫁入り道具をリメイクしたもの。 次のまた世代へ。
約40年前の義母の嫁入り道具をリメイクしたもの。 次のまた世代へ。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
sayoさんの実例写真
【イベント参加☺️】 玄関は裸電球を吊っています。 懐かしくシンプルなデザインがお気に入り。 掃除も楽ちん♪ (クワズイモの葉っぱから水滴がポタポタ。 可愛さの余り水のやり過ぎかなぁ🤔 家具やフローリングに跡がつくので、あちこちに移動中)
【イベント参加☺️】 玄関は裸電球を吊っています。 懐かしくシンプルなデザインがお気に入り。 掃除も楽ちん♪ (クワズイモの葉っぱから水滴がポタポタ。 可愛さの余り水のやり過ぎかなぁ🤔 家具やフローリングに跡がつくので、あちこちに移動中)
sayo
sayo
家族
mayuさんの実例写真
本日2枚目のpic投稿すみません( ̄▽ ̄;) 今日はお休みなので(^◇^;) 我が家の玄関は新築時に外壁に郵便受かついてました 外に出なくても新聞や郵便物が取れるのは便利だけど冬は外気がダイレクトにイン〜〜 寒くて嫌なのでアメリカンポストを設置してあるけどここはそのまま放置( ̄▽ ̄;) 時々設置下にアメリカンポストを無視してここに入れてくる方がおられます。゚(゚´Д`゚)゚。 もう15年以上もほったらかしのここにプレート貼り付けました(^◇^;) 見栄えも少し良くなってもうここへは入れる事出来ないー٩( ᐛ )و ってか…もっと早くやるべきよね( ̄◇ ̄;)
本日2枚目のpic投稿すみません( ̄▽ ̄;) 今日はお休みなので(^◇^;) 我が家の玄関は新築時に外壁に郵便受かついてました 外に出なくても新聞や郵便物が取れるのは便利だけど冬は外気がダイレクトにイン〜〜 寒くて嫌なのでアメリカンポストを設置してあるけどここはそのまま放置( ̄▽ ̄;) 時々設置下にアメリカンポストを無視してここに入れてくる方がおられます。゚(゚´Д`゚)゚。 もう15年以上もほったらかしのここにプレート貼り付けました(^◇^;) 見栄えも少し良くなってもうここへは入れる事出来ないー٩( ᐛ )و ってか…もっと早くやるべきよね( ̄◇ ̄;)
mayu
mayu
4LDK | 家族
kankenmama12さんの実例写真
またまた、久しぶりの登校です。 今日は、仕事、メチャメチャ疲れた ( -。-) =3 帰ってきて玄関あけたら、玄関砂だらけ…( ノД`)… 疲れ倍増!! 掃き掃除して、パッと顔あげたとき、この優しい電球の雰囲気に少しだけ癒された… でも、やっぱり疲れはとれないなー
またまた、久しぶりの登校です。 今日は、仕事、メチャメチャ疲れた ( -。-) =3 帰ってきて玄関あけたら、玄関砂だらけ…( ノД`)… 疲れ倍増!! 掃き掃除して、パッと顔あげたとき、この優しい電球の雰囲気に少しだけ癒された… でも、やっぱり疲れはとれないなー
kankenmama12
kankenmama12
4LDK | 家族
naka_snzさんの実例写真
我が家の廊下は壁に裸電球のみ。 天井は打放しなので壁につけました。 セメント板の目地割りを予め決めておいてピッタリに。 ソケットを隠すために黒いアイアンのカバーを付けてあります。 ネットで売ってました。 そんなこんなで廊下の照明は1000円位ですみました。
我が家の廊下は壁に裸電球のみ。 天井は打放しなので壁につけました。 セメント板の目地割りを予め決めておいてピッタリに。 ソケットを隠すために黒いアイアンのカバーを付けてあります。 ネットで売ってました。 そんなこんなで廊下の照明は1000円位ですみました。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
玄関先の桜の木に 裸電球1つ灯して ささやかなライトアップしてみました!!
玄関先の桜の木に 裸電球1つ灯して ささやかなライトアップしてみました!!
Torazi
Torazi
家族

玄関/入り口 裸電球照明の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 裸電球照明

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
emikkoさんの実例写真
洗面所の照明、お気に入り
洗面所の照明、お気に入り
emikko
emikko
家族
fukuさんの実例写真
花をあしらった裸電球
花をあしらった裸電球
fuku
fuku
家族
mogさんの実例写真
天気も悪いので昨日に続いて微妙な模様替え進んでます 窓辺に裸電球のペンダントライト💡を下げました 暗い外から部屋を見た時、窓辺に柔らかい裸電球の灯りが見えると温かい気持ちになります😚 微妙な模様替えの割にはソファの背もたれに乗っかってえび反りで天井に穴を開けたり、コードの長さが決まらず脚立に何度も乗ったり降りたり、落っこちそうになったり😶‍🌫️ 割と体力使います
天気も悪いので昨日に続いて微妙な模様替え進んでます 窓辺に裸電球のペンダントライト💡を下げました 暗い外から部屋を見た時、窓辺に柔らかい裸電球の灯りが見えると温かい気持ちになります😚 微妙な模様替えの割にはソファの背もたれに乗っかってえび反りで天井に穴を開けたり、コードの長さが決まらず脚立に何度も乗ったり降りたり、落っこちそうになったり😶‍🌫️ 割と体力使います
mog
mog
inakanodateotokoさんの実例写真
上がり框の上に帽子を掛けているので入った序には見えない、入って左側には沢山の帽子が掛かっているが実話こちらにも有るのです。 電燈の笠は昭和初期のガラス製で電球は裸電球、LEDは上側を照らさないので折角の雰囲気が出ません。
上がり框の上に帽子を掛けているので入った序には見えない、入って左側には沢山の帽子が掛かっているが実話こちらにも有るのです。 電燈の笠は昭和初期のガラス製で電球は裸電球、LEDは上側を照らさないので折角の雰囲気が出ません。
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
ariさんの実例写真
rainy....☔︎ 雨の日の 玄関 家を建てる時から ペイント計画してますが まだまだできそうにないので スッカラカンシンプルな玄関 ⍥
rainy....☔︎ 雨の日の 玄関 家を建てる時から ペイント計画してますが まだまだできそうにないので スッカラカンシンプルな玄関 ⍥
ari
ari
4LDK | 家族
KAIさんの実例写真
KAI
KAI
3LDK | 家族
1999さんの実例写真
シンブ裸電球
シンブ裸電球
1999
1999
3LDK | 家族
nanacloverさんの実例写真
ぶらぶら電球、ひとつ余ってたので廊下に付けました♪根元を隠すカバー買ってこよう!
ぶらぶら電球、ひとつ余ってたので廊下に付けました♪根元を隠すカバー買ってこよう!
nanaclover
nanaclover
2LDK | 家族
misaさんの実例写真
前の玄関の照明は 暗かったので買いました。裸電球がブラブラ~(*^^*) 明るくなりました( 〃▽〃)
前の玄関の照明は 暗かったので買いました。裸電球がブラブラ~(*^^*) 明るくなりました( 〃▽〃)
misa
misa
家族
hononoさんの実例写真
一度投稿したpic。暗いとまた違っていいかなってupしました☆
一度投稿したpic。暗いとまた違っていいかなってupしました☆
honono
honono
4DK | 家族
Blessさんの実例写真
裸電球やっぱいい♪ 壁は漆喰柄の壁紙
裸電球やっぱいい♪ 壁は漆喰柄の壁紙
Bless
Bless
2DK
kotarou58さんの実例写真
約40年前の義母の嫁入り道具をリメイクしたもの。 次のまた世代へ。
約40年前の義母の嫁入り道具をリメイクしたもの。 次のまた世代へ。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
sayoさんの実例写真
【イベント参加☺️】 玄関は裸電球を吊っています。 懐かしくシンプルなデザインがお気に入り。 掃除も楽ちん♪ (クワズイモの葉っぱから水滴がポタポタ。 可愛さの余り水のやり過ぎかなぁ🤔 家具やフローリングに跡がつくので、あちこちに移動中)
【イベント参加☺️】 玄関は裸電球を吊っています。 懐かしくシンプルなデザインがお気に入り。 掃除も楽ちん♪ (クワズイモの葉っぱから水滴がポタポタ。 可愛さの余り水のやり過ぎかなぁ🤔 家具やフローリングに跡がつくので、あちこちに移動中)
sayo
sayo
家族
mayuさんの実例写真
本日2枚目のpic投稿すみません( ̄▽ ̄;) 今日はお休みなので(^◇^;) 我が家の玄関は新築時に外壁に郵便受かついてました 外に出なくても新聞や郵便物が取れるのは便利だけど冬は外気がダイレクトにイン〜〜 寒くて嫌なのでアメリカンポストを設置してあるけどここはそのまま放置( ̄▽ ̄;) 時々設置下にアメリカンポストを無視してここに入れてくる方がおられます。゚(゚´Д`゚)゚。 もう15年以上もほったらかしのここにプレート貼り付けました(^◇^;) 見栄えも少し良くなってもうここへは入れる事出来ないー٩( ᐛ )و ってか…もっと早くやるべきよね( ̄◇ ̄;)
本日2枚目のpic投稿すみません( ̄▽ ̄;) 今日はお休みなので(^◇^;) 我が家の玄関は新築時に外壁に郵便受かついてました 外に出なくても新聞や郵便物が取れるのは便利だけど冬は外気がダイレクトにイン〜〜 寒くて嫌なのでアメリカンポストを設置してあるけどここはそのまま放置( ̄▽ ̄;) 時々設置下にアメリカンポストを無視してここに入れてくる方がおられます。゚(゚´Д`゚)゚。 もう15年以上もほったらかしのここにプレート貼り付けました(^◇^;) 見栄えも少し良くなってもうここへは入れる事出来ないー٩( ᐛ )و ってか…もっと早くやるべきよね( ̄◇ ̄;)
mayu
mayu
4LDK | 家族
kankenmama12さんの実例写真
またまた、久しぶりの登校です。 今日は、仕事、メチャメチャ疲れた ( -。-) =3 帰ってきて玄関あけたら、玄関砂だらけ…( ノД`)… 疲れ倍増!! 掃き掃除して、パッと顔あげたとき、この優しい電球の雰囲気に少しだけ癒された… でも、やっぱり疲れはとれないなー
またまた、久しぶりの登校です。 今日は、仕事、メチャメチャ疲れた ( -。-) =3 帰ってきて玄関あけたら、玄関砂だらけ…( ノД`)… 疲れ倍増!! 掃き掃除して、パッと顔あげたとき、この優しい電球の雰囲気に少しだけ癒された… でも、やっぱり疲れはとれないなー
kankenmama12
kankenmama12
4LDK | 家族
naka_snzさんの実例写真
我が家の廊下は壁に裸電球のみ。 天井は打放しなので壁につけました。 セメント板の目地割りを予め決めておいてピッタリに。 ソケットを隠すために黒いアイアンのカバーを付けてあります。 ネットで売ってました。 そんなこんなで廊下の照明は1000円位ですみました。
我が家の廊下は壁に裸電球のみ。 天井は打放しなので壁につけました。 セメント板の目地割りを予め決めておいてピッタリに。 ソケットを隠すために黒いアイアンのカバーを付けてあります。 ネットで売ってました。 そんなこんなで廊下の照明は1000円位ですみました。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
玄関先の桜の木に 裸電球1つ灯して ささやかなライトアップしてみました!!
玄関先の桜の木に 裸電球1つ灯して ささやかなライトアップしてみました!!
Torazi
Torazi
家族

玄関/入り口 裸電球照明の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ