玄関/入り口 晩秋

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
mitsuyama3136さんの実例写真
一昨日まで、半袖半ズボンだったのが、あまり秋を感じなかったのに、急に晩秋か、初冬のようになりました。庭で育てていたウンベラータや季節外れに咲いた駿河ランを緊急に防寒で玄関に入れました。
一昨日まで、半袖半ズボンだったのが、あまり秋を感じなかったのに、急に晩秋か、初冬のようになりました。庭で育てていたウンベラータや季節外れに咲いた駿河ランを緊急に防寒で玄関に入れました。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
keikoさんの実例写真
落ち葉と紅葉で晩秋です。
落ち葉と紅葉で晩秋です。
keiko
keiko
家族
kakoさんの実例写真
久々の天気 マジカルミラクル(オランダ) 金木犀(中国) サフラン(クロッカスの一種地中海沿岸) 芽が出ました*陽気
久々の天気 マジカルミラクル(オランダ) 金木犀(中国) サフラン(クロッカスの一種地中海沿岸) 芽が出ました*陽気
kako
kako
家族
tomoさんの実例写真
春に植えたスーパートレニアカタリーナ🌸 暑い夏を乗り越えて、晩秋まで咲いてくれます💕
春に植えたスーパートレニアカタリーナ🌸 暑い夏を乗り越えて、晩秋まで咲いてくれます💕
tomo
tomo
家族
Noricoさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥2,899
晩秋の手ぬぐい。 そろそろクリスマスにしなくては。
晩秋の手ぬぐい。 そろそろクリスマスにしなくては。
Norico
Norico
3LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
晩秋のヘンリーヅタ。 葉は散り始めてきました。 寂しげで好き笑
晩秋のヘンリーヅタ。 葉は散り始めてきました。 寂しげで好き笑
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
晩秋の庭の紅葉🍁 これから寂しくなる前の最後の楽しみです😌
晩秋の庭の紅葉🍁 これから寂しくなる前の最後の楽しみです😌
shin0719
shin0719
Kaorunmamaさんの実例写真
晩秋
晩秋
Kaorunmama
Kaorunmama
4LDK | 家族
IKUさんの実例写真
晩秋にぴったりの花器を見つけて、破格値で手に入れる事が出来ました。 もっとシブいお花を活けたかったんだけど、 ありあわせのお庭のお花で。
晩秋にぴったりの花器を見つけて、破格値で手に入れる事が出来ました。 もっとシブいお花を活けたかったんだけど、 ありあわせのお庭のお花で。
IKU
IKU
rinrinさんの実例写真
北海道は、晩秋というより、初冬。 庭の寄せ植えを片付けました。 カリブラコアの八重の白。まだ、可愛いく咲いていたので、切って水に挿してみました。
北海道は、晩秋というより、初冬。 庭の寄せ植えを片付けました。 カリブラコアの八重の白。まだ、可愛いく咲いていたので、切って水に挿してみました。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
生薬の庭日誌 2025年9月12日金曜日 我が庭の薔薇三姉妹。 左手前から奥へ順に、 ・ロサ・ムンディ ・ロサ・ダマスケナ ・ロサ・エグランテリア どの薔薇も薬効があります。 この3種以外に種子から育てているロサ・ルゴサ(ハマナス)もあります。 合わせて4種は全て薬用植物として育てています。 どの子も今年は植え替えてあげないとなぁ〜。 特に写真右側のロサ・エグランテリアは、私は「じゃじゃ馬姫」と命名したほど強健で放っておくと容姿は暴れまくり、背丈は3mをゆうに超えます。 そして私も購入してから放っておいたら、縁側に座っていた時庭で何かが手招きしてる! おいで〜おいで〜と😱 見たらロサ・エグランテリアのシュートがこの猛暑にも関わらずにゅ〜っと伸びて、風に揺られてフラフラしていたのでした😂 とりあえずぐるぐる巻いておこうと移動させたら、ぶっとい根っこが鉢底からはみ出していました。あちゃ〜!!! (写真3枚目) 10月に植え替える予定だったけど、それまで待てないかも💦 そんなじゃじゃ馬姫様ですが、葉っぱの香りと言ったら、もう最高〜☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。(*´˘`*)♡ え? 花じゃなくて葉? と思われたかも知れませんが、実はこのじゃじゃ馬さん♪ 葉っぱから青りんご🍏の香りがするのです😍 お水をかけたり葉を摘んでくんくん嗅ぐと、瑞々しい青いりんごの香りが漂ってきます♪ そしてもうひとつ! 晩秋にたわわに実るローズヒップも楽しめます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 写真4枚目は、過去にオベリスクに誘引してた時のじゃじゃ馬さん✨✨✨ 「ビタミンCの爆弾」とまで云われるローズヒップと青りんごの香りの葉が堪能出来るロサ・エグランテリア♪ 貴方様もぜひお庭に一株いかがですか? 追伸 : 今秋はもう一品種の薔薇をお迎えする予定です。 ずっと欲しくて悩んでいた木香薔薇です〜(,,> <,,) お庭に直に植える薔薇を考えていたのですが、棘がない(ハズ)木香薔薇に決めました✌️勿論薬効が有ります😁 届くのが楽しみです〜♪ 実は薔薇はあと一品種、過去に栽培していて枯らしてしまった薔薇を探しているのですが、未だネットでは見つからず😣 それが見つかったら、生薬の庭としての薔薇は満足かな〜🥰
生薬の庭日誌 2025年9月12日金曜日 我が庭の薔薇三姉妹。 左手前から奥へ順に、 ・ロサ・ムンディ ・ロサ・ダマスケナ ・ロサ・エグランテリア どの薔薇も薬効があります。 この3種以外に種子から育てているロサ・ルゴサ(ハマナス)もあります。 合わせて4種は全て薬用植物として育てています。 どの子も今年は植え替えてあげないとなぁ〜。 特に写真右側のロサ・エグランテリアは、私は「じゃじゃ馬姫」と命名したほど強健で放っておくと容姿は暴れまくり、背丈は3mをゆうに超えます。 そして私も購入してから放っておいたら、縁側に座っていた時庭で何かが手招きしてる! おいで〜おいで〜と😱 見たらロサ・エグランテリアのシュートがこの猛暑にも関わらずにゅ〜っと伸びて、風に揺られてフラフラしていたのでした😂 とりあえずぐるぐる巻いておこうと移動させたら、ぶっとい根っこが鉢底からはみ出していました。あちゃ〜!!! (写真3枚目) 10月に植え替える予定だったけど、それまで待てないかも💦 そんなじゃじゃ馬姫様ですが、葉っぱの香りと言ったら、もう最高〜☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。(*´˘`*)♡ え? 花じゃなくて葉? と思われたかも知れませんが、実はこのじゃじゃ馬さん♪ 葉っぱから青りんご🍏の香りがするのです😍 お水をかけたり葉を摘んでくんくん嗅ぐと、瑞々しい青いりんごの香りが漂ってきます♪ そしてもうひとつ! 晩秋にたわわに実るローズヒップも楽しめます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 写真4枚目は、過去にオベリスクに誘引してた時のじゃじゃ馬さん✨✨✨ 「ビタミンCの爆弾」とまで云われるローズヒップと青りんごの香りの葉が堪能出来るロサ・エグランテリア♪ 貴方様もぜひお庭に一株いかがですか? 追伸 : 今秋はもう一品種の薔薇をお迎えする予定です。 ずっと欲しくて悩んでいた木香薔薇です〜(,,> <,,) お庭に直に植える薔薇を考えていたのですが、棘がない(ハズ)木香薔薇に決めました✌️勿論薬効が有ります😁 届くのが楽しみです〜♪ 実は薔薇はあと一品種、過去に栽培していて枯らしてしまった薔薇を探しているのですが、未だネットでは見つからず😣 それが見つかったら、生薬の庭としての薔薇は満足かな〜🥰
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
テイカカズラをツリー風に… ナチュラルオーナメントが可愛い🎄
テイカカズラをツリー風に… ナチュラルオーナメントが可愛い🎄
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「晩秋の庭」 パイナップルセージが 昨年より 随分と大きくなり 高さが1.5mくらい。 もう少ししたら 思い切って 強剪定します。 今日は 雨模様。 火曜日だ! ^_^
題 「晩秋の庭」 パイナップルセージが 昨年より 随分と大きくなり 高さが1.5mくらい。 もう少ししたら 思い切って 強剪定します。 今日は 雨模様。 火曜日だ! ^_^
buchi
buchi
家族
CoCo0617さんの実例写真
イベントがもう直ぐ終わるので、やっと賑やかになりつつある我が家の庭や玄関前のpic連投失礼します🙏 玄関付近の寄せ植えシリーズ❤︎ ① 晩秋に仕立てた寄せ植えもやっと、モリモリに形になって来ました♪ ② 引きで、アイビーも新葉か出てます💚 ③ 最近仕立てた寄せ植えも馴染んできました♡ ④ 玄関ドア🚪付近の寄せ植え 春の花が、終わらない頃に夏の花苗も買って植えなくちゃ😊 室内冬越しの植物は、二階のは全部出しました♪ 寝室のあと少しです!
イベントがもう直ぐ終わるので、やっと賑やかになりつつある我が家の庭や玄関前のpic連投失礼します🙏 玄関付近の寄せ植えシリーズ❤︎ ① 晩秋に仕立てた寄せ植えもやっと、モリモリに形になって来ました♪ ② 引きで、アイビーも新葉か出てます💚 ③ 最近仕立てた寄せ植えも馴染んできました♡ ④ 玄関ドア🚪付近の寄せ植え 春の花が、終わらない頃に夏の花苗も買って植えなくちゃ😊 室内冬越しの植物は、二階のは全部出しました♪ 寝室のあと少しです!
CoCo0617
CoCo0617
家族
chikoさんの実例写真
大掃除、年越し蕎麦頑張りました( ^ω^ ) 今年は悔いなしな1年の締め括りでした。 庭と玄関アプローチ部分に芝の代わりに植えたクラピア。 半分実験的に取り入れましたが、最低気温氷点下4℃などにも耐え、緑を保っています。 足を踏み入れる場所なら草丈もさほど伸びず、カットしたのも夏場の2〜3回と晩秋にほんの少し‥というところでした。 今年最後の覚書として。 紅白始まりました( ^ω^ ) 皆様良いお年をお迎え下さい(^◇^)
大掃除、年越し蕎麦頑張りました( ^ω^ ) 今年は悔いなしな1年の締め括りでした。 庭と玄関アプローチ部分に芝の代わりに植えたクラピア。 半分実験的に取り入れましたが、最低気温氷点下4℃などにも耐え、緑を保っています。 足を踏み入れる場所なら草丈もさほど伸びず、カットしたのも夏場の2〜3回と晩秋にほんの少し‥というところでした。 今年最後の覚書として。 紅白始まりました( ^ω^ ) 皆様良いお年をお迎え下さい(^◇^)
chiko
chiko
家族
happygardenさんの実例写真
ギリシャ時代に結婚式で使われたので、祝いの木といわれてる素敵な由来のある木です。まんまるい白いお花がとても清楚な感じで、晩秋には、実が黒紫色になります。 3年目にして、ようやく沢山実がついたので今年は食べれそうです(ワイルドベリーなので、食用出来るみたいです)
ギリシャ時代に結婚式で使われたので、祝いの木といわれてる素敵な由来のある木です。まんまるい白いお花がとても清楚な感じで、晩秋には、実が黒紫色になります。 3年目にして、ようやく沢山実がついたので今年は食べれそうです(ワイルドベリーなので、食用出来るみたいです)
happygarden
happygarden
家族
KeepCalmさんの実例写真
2022年晩秋に購入した苗。咲かないのかなと思っていたけど、3月に入って咲いてくれました。
2022年晩秋に購入した苗。咲かないのかなと思っていたけど、3月に入って咲いてくれました。
KeepCalm
KeepCalm
家族
na-chanさんの実例写真
パンジー✿︎ビオラ✿︎ストックなど春まで楽しめるお花を定植して3週間。 シェードガーデンですが、ぽかぽか陽気の晩秋、夏のお花も頑張ってくれていて花盛り (*˘︶˘*).。.:*♡
パンジー✿︎ビオラ✿︎ストックなど春まで楽しめるお花を定植して3週間。 シェードガーデンですが、ぽかぽか陽気の晩秋、夏のお花も頑張ってくれていて花盛り (*˘︶˘*).。.:*♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
長雨が続くとヌメヌメになるバードバスと初夏〜晩秋までの芝刈り担当は夫です。
長雨が続くとヌメヌメになるバードバスと初夏〜晩秋までの芝刈り担当は夫です。
figaro
figaro
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
こんばんは☆ 寒くなりましたね! 庭のフルーベリーもイッキに色づいてきました♪ 念願のガーデン雑貨も大人買い~イベントで半額でゲットしましたよ♪ RCの皆さま♡風邪を引かないように暖かくしてお過ごしください♪
こんばんは☆ 寒くなりましたね! 庭のフルーベリーもイッキに色づいてきました♪ 念願のガーデン雑貨も大人買い~イベントで半額でゲットしましたよ♪ RCの皆さま♡風邪を引かないように暖かくしてお過ごしください♪
hiro
hiro
家族
mocomocoさんの実例写真
今日は、長女と紅葉を見に来ました😊 なんと施設内の紅葉は約2000本あり 本当に目に鮮やかな紅葉🍁で癒やされました。 皆様にも楽しんで頂けたら幸いです😌💓⤴️ 良い1日をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️ 1枚目は、ツワの花🌼 何気ない日常に感謝です😌💓⤴️
今日は、長女と紅葉を見に来ました😊 なんと施設内の紅葉は約2000本あり 本当に目に鮮やかな紅葉🍁で癒やされました。 皆様にも楽しんで頂けたら幸いです😌💓⤴️ 良い1日をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️ 1枚目は、ツワの花🌼 何気ない日常に感謝です😌💓⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
八重のチューリップ💝アンジェリカも咲きました🥰 晩秋に仕込んだ、黒チューリップも楽しみです❣
八重のチューリップ💝アンジェリカも咲きました🥰 晩秋に仕込んだ、黒チューリップも楽しみです❣
kira
kira
家族
yuzuaoさんの実例写真
ギリギリのイベント投稿です😅 ①②ベランダにあるブルーベリー🫐が紅葉してます。 数鉢ありますが、この木が1番赤くなりました。 他のブルーベリーも少し紅葉してたりしてなかったり、個体差ありますね。 ③今年新たにお迎えした多肉ちゃん達です。 少し紅葉してくれてます。 そんな中、なんとリトープスの花が咲きました♪ なかなか可愛い白い花☺️リトープスは何度か連れ帰ってきては枯れてしまっていたのでとっても嬉しい😁 ④こちらは紅葉じゃないんですが、アカシアゴールデントップの花が咲きました😆とっても可愛い🟡 春の花と思っていたら、晩秋から春に咲くらしい🤔 私の剪定が下手なため、枝ぶりはイマイチです🤣
ギリギリのイベント投稿です😅 ①②ベランダにあるブルーベリー🫐が紅葉してます。 数鉢ありますが、この木が1番赤くなりました。 他のブルーベリーも少し紅葉してたりしてなかったり、個体差ありますね。 ③今年新たにお迎えした多肉ちゃん達です。 少し紅葉してくれてます。 そんな中、なんとリトープスの花が咲きました♪ なかなか可愛い白い花☺️リトープスは何度か連れ帰ってきては枯れてしまっていたのでとっても嬉しい😁 ④こちらは紅葉じゃないんですが、アカシアゴールデントップの花が咲きました😆とっても可愛い🟡 春の花と思っていたら、晩秋から春に咲くらしい🤔 私の剪定が下手なため、枝ぶりはイマイチです🤣
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
ほとんどのスイートアリッサムは夏の暑さにやられてしまいましたが この紫だけは元気で花をつけています。 新参者のスイートアリッサムはまだポットの大きさ 来年春にはこのお兄さんくらいになれるかしら✨✨✨✨✨✨✨✨
ほとんどのスイートアリッサムは夏の暑さにやられてしまいましたが この紫だけは元気で花をつけています。 新参者のスイートアリッサムはまだポットの大きさ 来年春にはこのお兄さんくらいになれるかしら✨✨✨✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
nyancoさんの実例写真
ꕤアートのある暮らしꕤ 再投稿です。 去年のハロウィン🎃 玄関にはマリメッコのミニパネルを✶* 2ヵ月ごとくらいに、季節によって柄を変えています🤗 こちらの柄はKranssi。 ダークカラーで晩秋っぽい🍂
ꕤアートのある暮らしꕤ 再投稿です。 去年のハロウィン🎃 玄関にはマリメッコのミニパネルを✶* 2ヵ月ごとくらいに、季節によって柄を変えています🤗 こちらの柄はKranssi。 ダークカラーで晩秋っぽい🍂
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
masakoさんの実例写真
自宅に帰ってきました。毎回アパートの庭の花を少し摘んで飾りますがアリストロメリアはよく咲くけどハラハラと落ちるのも早くて飾った後の世話が大変。 何の花か分からず調べた紫の花は秋明菊でした。菊と言ってもアネモネ科なんだとか。野生で初秋から晩秋よく咲きます。
自宅に帰ってきました。毎回アパートの庭の花を少し摘んで飾りますがアリストロメリアはよく咲くけどハラハラと落ちるのも早くて飾った後の世話が大変。 何の花か分からず調べた紫の花は秋明菊でした。菊と言ってもアネモネ科なんだとか。野生で初秋から晩秋よく咲きます。
masako
masako
家族
mommyさんの実例写真
7月8月には白くて可愛い花を咲かせたシルクジャスミン🌿 今月に入って緑色の実がなっています💚 晩秋から冬に実が赤くなるようです❤️ 葉っぱに惹かれて購入したシルクジャスミンですが、ずっと楽しめる素敵な植物でした🪴✨
7月8月には白くて可愛い花を咲かせたシルクジャスミン🌿 今月に入って緑色の実がなっています💚 晩秋から冬に実が赤くなるようです❤️ 葉っぱに惹かれて購入したシルクジャスミンですが、ずっと楽しめる素敵な植物でした🪴✨
mommy
mommy
家族
もっと見る

玄関/入り口 晩秋が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 晩秋の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 晩秋

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
mitsuyama3136さんの実例写真
一昨日まで、半袖半ズボンだったのが、あまり秋を感じなかったのに、急に晩秋か、初冬のようになりました。庭で育てていたウンベラータや季節外れに咲いた駿河ランを緊急に防寒で玄関に入れました。
一昨日まで、半袖半ズボンだったのが、あまり秋を感じなかったのに、急に晩秋か、初冬のようになりました。庭で育てていたウンベラータや季節外れに咲いた駿河ランを緊急に防寒で玄関に入れました。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
keikoさんの実例写真
落ち葉と紅葉で晩秋です。
落ち葉と紅葉で晩秋です。
keiko
keiko
家族
kakoさんの実例写真
久々の天気 マジカルミラクル(オランダ) 金木犀(中国) サフラン(クロッカスの一種地中海沿岸) 芽が出ました*陽気
久々の天気 マジカルミラクル(オランダ) 金木犀(中国) サフラン(クロッカスの一種地中海沿岸) 芽が出ました*陽気
kako
kako
家族
tomoさんの実例写真
春に植えたスーパートレニアカタリーナ🌸 暑い夏を乗り越えて、晩秋まで咲いてくれます💕
春に植えたスーパートレニアカタリーナ🌸 暑い夏を乗り越えて、晩秋まで咲いてくれます💕
tomo
tomo
家族
Noricoさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥2,899
晩秋の手ぬぐい。 そろそろクリスマスにしなくては。
晩秋の手ぬぐい。 そろそろクリスマスにしなくては。
Norico
Norico
3LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
晩秋のヘンリーヅタ。 葉は散り始めてきました。 寂しげで好き笑
晩秋のヘンリーヅタ。 葉は散り始めてきました。 寂しげで好き笑
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
晩秋の庭の紅葉🍁 これから寂しくなる前の最後の楽しみです😌
晩秋の庭の紅葉🍁 これから寂しくなる前の最後の楽しみです😌
shin0719
shin0719
Kaorunmamaさんの実例写真
晩秋
晩秋
Kaorunmama
Kaorunmama
4LDK | 家族
IKUさんの実例写真
晩秋にぴったりの花器を見つけて、破格値で手に入れる事が出来ました。 もっとシブいお花を活けたかったんだけど、 ありあわせのお庭のお花で。
晩秋にぴったりの花器を見つけて、破格値で手に入れる事が出来ました。 もっとシブいお花を活けたかったんだけど、 ありあわせのお庭のお花で。
IKU
IKU
rinrinさんの実例写真
北海道は、晩秋というより、初冬。 庭の寄せ植えを片付けました。 カリブラコアの八重の白。まだ、可愛いく咲いていたので、切って水に挿してみました。
北海道は、晩秋というより、初冬。 庭の寄せ植えを片付けました。 カリブラコアの八重の白。まだ、可愛いく咲いていたので、切って水に挿してみました。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
生薬の庭日誌 2025年9月12日金曜日 我が庭の薔薇三姉妹。 左手前から奥へ順に、 ・ロサ・ムンディ ・ロサ・ダマスケナ ・ロサ・エグランテリア どの薔薇も薬効があります。 この3種以外に種子から育てているロサ・ルゴサ(ハマナス)もあります。 合わせて4種は全て薬用植物として育てています。 どの子も今年は植え替えてあげないとなぁ〜。 特に写真右側のロサ・エグランテリアは、私は「じゃじゃ馬姫」と命名したほど強健で放っておくと容姿は暴れまくり、背丈は3mをゆうに超えます。 そして私も購入してから放っておいたら、縁側に座っていた時庭で何かが手招きしてる! おいで〜おいで〜と😱 見たらロサ・エグランテリアのシュートがこの猛暑にも関わらずにゅ〜っと伸びて、風に揺られてフラフラしていたのでした😂 とりあえずぐるぐる巻いておこうと移動させたら、ぶっとい根っこが鉢底からはみ出していました。あちゃ〜!!! (写真3枚目) 10月に植え替える予定だったけど、それまで待てないかも💦 そんなじゃじゃ馬姫様ですが、葉っぱの香りと言ったら、もう最高〜☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。(*´˘`*)♡ え? 花じゃなくて葉? と思われたかも知れませんが、実はこのじゃじゃ馬さん♪ 葉っぱから青りんご🍏の香りがするのです😍 お水をかけたり葉を摘んでくんくん嗅ぐと、瑞々しい青いりんごの香りが漂ってきます♪ そしてもうひとつ! 晩秋にたわわに実るローズヒップも楽しめます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 写真4枚目は、過去にオベリスクに誘引してた時のじゃじゃ馬さん✨✨✨ 「ビタミンCの爆弾」とまで云われるローズヒップと青りんごの香りの葉が堪能出来るロサ・エグランテリア♪ 貴方様もぜひお庭に一株いかがですか? 追伸 : 今秋はもう一品種の薔薇をお迎えする予定です。 ずっと欲しくて悩んでいた木香薔薇です〜(,,> <,,) お庭に直に植える薔薇を考えていたのですが、棘がない(ハズ)木香薔薇に決めました✌️勿論薬効が有ります😁 届くのが楽しみです〜♪ 実は薔薇はあと一品種、過去に栽培していて枯らしてしまった薔薇を探しているのですが、未だネットでは見つからず😣 それが見つかったら、生薬の庭としての薔薇は満足かな〜🥰
生薬の庭日誌 2025年9月12日金曜日 我が庭の薔薇三姉妹。 左手前から奥へ順に、 ・ロサ・ムンディ ・ロサ・ダマスケナ ・ロサ・エグランテリア どの薔薇も薬効があります。 この3種以外に種子から育てているロサ・ルゴサ(ハマナス)もあります。 合わせて4種は全て薬用植物として育てています。 どの子も今年は植え替えてあげないとなぁ〜。 特に写真右側のロサ・エグランテリアは、私は「じゃじゃ馬姫」と命名したほど強健で放っておくと容姿は暴れまくり、背丈は3mをゆうに超えます。 そして私も購入してから放っておいたら、縁側に座っていた時庭で何かが手招きしてる! おいで〜おいで〜と😱 見たらロサ・エグランテリアのシュートがこの猛暑にも関わらずにゅ〜っと伸びて、風に揺られてフラフラしていたのでした😂 とりあえずぐるぐる巻いておこうと移動させたら、ぶっとい根っこが鉢底からはみ出していました。あちゃ〜!!! (写真3枚目) 10月に植え替える予定だったけど、それまで待てないかも💦 そんなじゃじゃ馬姫様ですが、葉っぱの香りと言ったら、もう最高〜☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。(*´˘`*)♡ え? 花じゃなくて葉? と思われたかも知れませんが、実はこのじゃじゃ馬さん♪ 葉っぱから青りんご🍏の香りがするのです😍 お水をかけたり葉を摘んでくんくん嗅ぐと、瑞々しい青いりんごの香りが漂ってきます♪ そしてもうひとつ! 晩秋にたわわに実るローズヒップも楽しめます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 写真4枚目は、過去にオベリスクに誘引してた時のじゃじゃ馬さん✨✨✨ 「ビタミンCの爆弾」とまで云われるローズヒップと青りんごの香りの葉が堪能出来るロサ・エグランテリア♪ 貴方様もぜひお庭に一株いかがですか? 追伸 : 今秋はもう一品種の薔薇をお迎えする予定です。 ずっと欲しくて悩んでいた木香薔薇です〜(,,> <,,) お庭に直に植える薔薇を考えていたのですが、棘がない(ハズ)木香薔薇に決めました✌️勿論薬効が有ります😁 届くのが楽しみです〜♪ 実は薔薇はあと一品種、過去に栽培していて枯らしてしまった薔薇を探しているのですが、未だネットでは見つからず😣 それが見つかったら、生薬の庭としての薔薇は満足かな〜🥰
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
テイカカズラをツリー風に… ナチュラルオーナメントが可愛い🎄
テイカカズラをツリー風に… ナチュラルオーナメントが可愛い🎄
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「晩秋の庭」 パイナップルセージが 昨年より 随分と大きくなり 高さが1.5mくらい。 もう少ししたら 思い切って 強剪定します。 今日は 雨模様。 火曜日だ! ^_^
題 「晩秋の庭」 パイナップルセージが 昨年より 随分と大きくなり 高さが1.5mくらい。 もう少ししたら 思い切って 強剪定します。 今日は 雨模様。 火曜日だ! ^_^
buchi
buchi
家族
CoCo0617さんの実例写真
イベントがもう直ぐ終わるので、やっと賑やかになりつつある我が家の庭や玄関前のpic連投失礼します🙏 玄関付近の寄せ植えシリーズ❤︎ ① 晩秋に仕立てた寄せ植えもやっと、モリモリに形になって来ました♪ ② 引きで、アイビーも新葉か出てます💚 ③ 最近仕立てた寄せ植えも馴染んできました♡ ④ 玄関ドア🚪付近の寄せ植え 春の花が、終わらない頃に夏の花苗も買って植えなくちゃ😊 室内冬越しの植物は、二階のは全部出しました♪ 寝室のあと少しです!
イベントがもう直ぐ終わるので、やっと賑やかになりつつある我が家の庭や玄関前のpic連投失礼します🙏 玄関付近の寄せ植えシリーズ❤︎ ① 晩秋に仕立てた寄せ植えもやっと、モリモリに形になって来ました♪ ② 引きで、アイビーも新葉か出てます💚 ③ 最近仕立てた寄せ植えも馴染んできました♡ ④ 玄関ドア🚪付近の寄せ植え 春の花が、終わらない頃に夏の花苗も買って植えなくちゃ😊 室内冬越しの植物は、二階のは全部出しました♪ 寝室のあと少しです!
CoCo0617
CoCo0617
家族
chikoさんの実例写真
大掃除、年越し蕎麦頑張りました( ^ω^ ) 今年は悔いなしな1年の締め括りでした。 庭と玄関アプローチ部分に芝の代わりに植えたクラピア。 半分実験的に取り入れましたが、最低気温氷点下4℃などにも耐え、緑を保っています。 足を踏み入れる場所なら草丈もさほど伸びず、カットしたのも夏場の2〜3回と晩秋にほんの少し‥というところでした。 今年最後の覚書として。 紅白始まりました( ^ω^ ) 皆様良いお年をお迎え下さい(^◇^)
大掃除、年越し蕎麦頑張りました( ^ω^ ) 今年は悔いなしな1年の締め括りでした。 庭と玄関アプローチ部分に芝の代わりに植えたクラピア。 半分実験的に取り入れましたが、最低気温氷点下4℃などにも耐え、緑を保っています。 足を踏み入れる場所なら草丈もさほど伸びず、カットしたのも夏場の2〜3回と晩秋にほんの少し‥というところでした。 今年最後の覚書として。 紅白始まりました( ^ω^ ) 皆様良いお年をお迎え下さい(^◇^)
chiko
chiko
家族
happygardenさんの実例写真
ギリシャ時代に結婚式で使われたので、祝いの木といわれてる素敵な由来のある木です。まんまるい白いお花がとても清楚な感じで、晩秋には、実が黒紫色になります。 3年目にして、ようやく沢山実がついたので今年は食べれそうです(ワイルドベリーなので、食用出来るみたいです)
ギリシャ時代に結婚式で使われたので、祝いの木といわれてる素敵な由来のある木です。まんまるい白いお花がとても清楚な感じで、晩秋には、実が黒紫色になります。 3年目にして、ようやく沢山実がついたので今年は食べれそうです(ワイルドベリーなので、食用出来るみたいです)
happygarden
happygarden
家族
KeepCalmさんの実例写真
2022年晩秋に購入した苗。咲かないのかなと思っていたけど、3月に入って咲いてくれました。
2022年晩秋に購入した苗。咲かないのかなと思っていたけど、3月に入って咲いてくれました。
KeepCalm
KeepCalm
家族
na-chanさんの実例写真
パンジー✿︎ビオラ✿︎ストックなど春まで楽しめるお花を定植して3週間。 シェードガーデンですが、ぽかぽか陽気の晩秋、夏のお花も頑張ってくれていて花盛り (*˘︶˘*).。.:*♡
パンジー✿︎ビオラ✿︎ストックなど春まで楽しめるお花を定植して3週間。 シェードガーデンですが、ぽかぽか陽気の晩秋、夏のお花も頑張ってくれていて花盛り (*˘︶˘*).。.:*♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
長雨が続くとヌメヌメになるバードバスと初夏〜晩秋までの芝刈り担当は夫です。
長雨が続くとヌメヌメになるバードバスと初夏〜晩秋までの芝刈り担当は夫です。
figaro
figaro
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
こんばんは☆ 寒くなりましたね! 庭のフルーベリーもイッキに色づいてきました♪ 念願のガーデン雑貨も大人買い~イベントで半額でゲットしましたよ♪ RCの皆さま♡風邪を引かないように暖かくしてお過ごしください♪
こんばんは☆ 寒くなりましたね! 庭のフルーベリーもイッキに色づいてきました♪ 念願のガーデン雑貨も大人買い~イベントで半額でゲットしましたよ♪ RCの皆さま♡風邪を引かないように暖かくしてお過ごしください♪
hiro
hiro
家族
mocomocoさんの実例写真
今日は、長女と紅葉を見に来ました😊 なんと施設内の紅葉は約2000本あり 本当に目に鮮やかな紅葉🍁で癒やされました。 皆様にも楽しんで頂けたら幸いです😌💓⤴️ 良い1日をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️ 1枚目は、ツワの花🌼 何気ない日常に感謝です😌💓⤴️
今日は、長女と紅葉を見に来ました😊 なんと施設内の紅葉は約2000本あり 本当に目に鮮やかな紅葉🍁で癒やされました。 皆様にも楽しんで頂けたら幸いです😌💓⤴️ 良い1日をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️ 1枚目は、ツワの花🌼 何気ない日常に感謝です😌💓⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
八重のチューリップ💝アンジェリカも咲きました🥰 晩秋に仕込んだ、黒チューリップも楽しみです❣
八重のチューリップ💝アンジェリカも咲きました🥰 晩秋に仕込んだ、黒チューリップも楽しみです❣
kira
kira
家族
yuzuaoさんの実例写真
ギリギリのイベント投稿です😅 ①②ベランダにあるブルーベリー🫐が紅葉してます。 数鉢ありますが、この木が1番赤くなりました。 他のブルーベリーも少し紅葉してたりしてなかったり、個体差ありますね。 ③今年新たにお迎えした多肉ちゃん達です。 少し紅葉してくれてます。 そんな中、なんとリトープスの花が咲きました♪ なかなか可愛い白い花☺️リトープスは何度か連れ帰ってきては枯れてしまっていたのでとっても嬉しい😁 ④こちらは紅葉じゃないんですが、アカシアゴールデントップの花が咲きました😆とっても可愛い🟡 春の花と思っていたら、晩秋から春に咲くらしい🤔 私の剪定が下手なため、枝ぶりはイマイチです🤣
ギリギリのイベント投稿です😅 ①②ベランダにあるブルーベリー🫐が紅葉してます。 数鉢ありますが、この木が1番赤くなりました。 他のブルーベリーも少し紅葉してたりしてなかったり、個体差ありますね。 ③今年新たにお迎えした多肉ちゃん達です。 少し紅葉してくれてます。 そんな中、なんとリトープスの花が咲きました♪ なかなか可愛い白い花☺️リトープスは何度か連れ帰ってきては枯れてしまっていたのでとっても嬉しい😁 ④こちらは紅葉じゃないんですが、アカシアゴールデントップの花が咲きました😆とっても可愛い🟡 春の花と思っていたら、晩秋から春に咲くらしい🤔 私の剪定が下手なため、枝ぶりはイマイチです🤣
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
ほとんどのスイートアリッサムは夏の暑さにやられてしまいましたが この紫だけは元気で花をつけています。 新参者のスイートアリッサムはまだポットの大きさ 来年春にはこのお兄さんくらいになれるかしら✨✨✨✨✨✨✨✨
ほとんどのスイートアリッサムは夏の暑さにやられてしまいましたが この紫だけは元気で花をつけています。 新参者のスイートアリッサムはまだポットの大きさ 来年春にはこのお兄さんくらいになれるかしら✨✨✨✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
nyancoさんの実例写真
ꕤアートのある暮らしꕤ 再投稿です。 去年のハロウィン🎃 玄関にはマリメッコのミニパネルを✶* 2ヵ月ごとくらいに、季節によって柄を変えています🤗 こちらの柄はKranssi。 ダークカラーで晩秋っぽい🍂
ꕤアートのある暮らしꕤ 再投稿です。 去年のハロウィン🎃 玄関にはマリメッコのミニパネルを✶* 2ヵ月ごとくらいに、季節によって柄を変えています🤗 こちらの柄はKranssi。 ダークカラーで晩秋っぽい🍂
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
masakoさんの実例写真
自宅に帰ってきました。毎回アパートの庭の花を少し摘んで飾りますがアリストロメリアはよく咲くけどハラハラと落ちるのも早くて飾った後の世話が大変。 何の花か分からず調べた紫の花は秋明菊でした。菊と言ってもアネモネ科なんだとか。野生で初秋から晩秋よく咲きます。
自宅に帰ってきました。毎回アパートの庭の花を少し摘んで飾りますがアリストロメリアはよく咲くけどハラハラと落ちるのも早くて飾った後の世話が大変。 何の花か分からず調べた紫の花は秋明菊でした。菊と言ってもアネモネ科なんだとか。野生で初秋から晩秋よく咲きます。
masako
masako
家族
mommyさんの実例写真
7月8月には白くて可愛い花を咲かせたシルクジャスミン🌿 今月に入って緑色の実がなっています💚 晩秋から冬に実が赤くなるようです❤️ 葉っぱに惹かれて購入したシルクジャスミンですが、ずっと楽しめる素敵な植物でした🪴✨
7月8月には白くて可愛い花を咲かせたシルクジャスミン🌿 今月に入って緑色の実がなっています💚 晩秋から冬に実が赤くなるようです❤️ 葉っぱに惹かれて購入したシルクジャスミンですが、ずっと楽しめる素敵な植物でした🪴✨
mommy
mommy
家族
もっと見る

玄関/入り口 晩秋が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 晩秋の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ