玄関/入り口 渡り廊下

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
kicさんの実例写真
県営住宅に引っ越しをして… 殺風景だった渡り廊下を 少しずつ過ごしやすく変えました♡ IKEAのテーブル&チェア
県営住宅に引っ越しをして… 殺風景だった渡り廊下を 少しずつ過ごしやすく変えました♡ IKEAのテーブル&チェア
kic
kic
3DK | 家族
Erikaさんの実例写真
玄関の吹き抜け。玄関から見上げた側です。 家は2階リビング。 渡り廊下にアクリル板をはめてあって、玄関からの出入りを子どもたちが覗けます(^-^) パパおかえりなさい~!とか、ここから叫びます‼
玄関の吹き抜け。玄関から見上げた側です。 家は2階リビング。 渡り廊下にアクリル板をはめてあって、玄関からの出入りを子どもたちが覗けます(^-^) パパおかえりなさい~!とか、ここから叫びます‼
Erika
Erika
家族
suzukisanさんの実例写真
❤️
❤️
suzukisan
suzukisan
3LDK | 家族
tautさんの実例写真
やっと床下から蔓草が生えてくる埃だらけの渡り廊下が片付きました。 家の中で100号のキャンバスを置けるのはここの壁だけ…。
やっと床下から蔓草が生えてくる埃だらけの渡り廊下が片付きました。 家の中で100号のキャンバスを置けるのはここの壁だけ…。
taut
taut
家族
hiro1128さんの実例写真
知人からの依頼で、新築戸建て玄関に回遊式の踏み台を作りました🤗 お客用玄関と家族用玄関間の渡り廊下のような使用との事! 半年程住われてから必要性を感じられたそうですので、 「便利すぎるアイテム」イベントに参加しました❗️ 材料は全て無節の桧材使用で、底板に防音用として5mm厚みの クッションゴムを貼っています。 ウォールナット色で着色した後撥水性に優れた亜麻仁油で コーティング仕上げしています。
知人からの依頼で、新築戸建て玄関に回遊式の踏み台を作りました🤗 お客用玄関と家族用玄関間の渡り廊下のような使用との事! 半年程住われてから必要性を感じられたそうですので、 「便利すぎるアイテム」イベントに参加しました❗️ 材料は全て無節の桧材使用で、底板に防音用として5mm厚みの クッションゴムを貼っています。 ウォールナット色で着色した後撥水性に優れた亜麻仁油で コーティング仕上げしています。
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
パペリナ玄関マット、裏返してみました(*^^*)❤ ピンポーンって玄関を開けるとき、ついつい靴を履かずにたたきの部分に降りてしまうので、渡り廊下的に置いています。下には子供の靴を4足は置けるので玄関もスッキリです>^_^< 蜂に削り取られた玄関先、ベランダ下にある格子の柱を塗装してもらうため、わんこスペースのフェンスを取り外しに業者さんがみえました。なので、玄関先にわんこ移動してます♪
パペリナ玄関マット、裏返してみました(*^^*)❤ ピンポーンって玄関を開けるとき、ついつい靴を履かずにたたきの部分に降りてしまうので、渡り廊下的に置いています。下には子供の靴を4足は置けるので玄関もスッキリです>^_^< 蜂に削り取られた玄関先、ベランダ下にある格子の柱を塗装してもらうため、わんこスペースのフェンスを取り外しに業者さんがみえました。なので、玄関先にわんこ移動してます♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
ayurabbyさんの実例写真
渡り廊下。奥はリビング♪
渡り廊下。奥はリビング♪
ayurabby
ayurabby
家族
Karly_Bakesさんの実例写真
いらっしゃいませ〜💗 玄関開けるとこんな感じに奥まで筒抜けになってま〜す。 この左側が壁になってて、なかなか手狭。 渡り廊下の下にも紙の藤の花を下げようか考え中。よく見ると既に取り付け済みのフックがあるよ😂
いらっしゃいませ〜💗 玄関開けるとこんな感じに奥まで筒抜けになってま〜す。 この左側が壁になってて、なかなか手狭。 渡り廊下の下にも紙の藤の花を下げようか考え中。よく見ると既に取り付け済みのフックがあるよ😂
Karly_Bakes
Karly_Bakes
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
2012年6月14日。 自宅のウッドデッキ製作を開始。 カスケードガレージ上をメインデッキとして、渡り廊下を設けて2Fリビングの ベランダから出入りできるようにしました。 色は黒2:緑1の比率で塗装し、柵にアンティーク調のアイアンを埋め込むなど、余り見掛けない雰囲気を目指しました。 今年で8年経ちましたが、積雪時期の冬はブルーシートで養生し、1~2年に一度、部分的に塗料を重ね塗りして補修しているので、今のところ目立った破損箇所はありません。 製作作業の様子は拙Webをご覧下さい↓ http://117history.com/myc/diary/wd/wd0629.html
2012年6月14日。 自宅のウッドデッキ製作を開始。 カスケードガレージ上をメインデッキとして、渡り廊下を設けて2Fリビングの ベランダから出入りできるようにしました。 色は黒2:緑1の比率で塗装し、柵にアンティーク調のアイアンを埋め込むなど、余り見掛けない雰囲気を目指しました。 今年で8年経ちましたが、積雪時期の冬はブルーシートで養生し、1~2年に一度、部分的に塗料を重ね塗りして補修しているので、今のところ目立った破損箇所はありません。 製作作業の様子は拙Webをご覧下さい↓ http://117history.com/myc/diary/wd/wd0629.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
umecoさんの実例写真
umeco
umeco
kanaさんの実例写真
夜、ベランダから、渡り廊下を覗くと。
夜、ベランダから、渡り廊下を覗くと。
kana
kana
家族
SIELUさんの実例写真
我が家は倉庫の中なので、 玄関は中玄関になります...♪*゚ 玄関の守り主は、特大ニッパーくん ( ´夫`)が電器屋さんなので、 ニッパーくんがあちこちいます😊 玄関の廊下の壁は、 ギャラリー風に絵画を展示しています✨ モニターさせていただいた、 キッチンマットの180cmは 生活棟とプライベート棟の渡り廊下に 敷いています🍀*゜
我が家は倉庫の中なので、 玄関は中玄関になります...♪*゚ 玄関の守り主は、特大ニッパーくん ( ´夫`)が電器屋さんなので、 ニッパーくんがあちこちいます😊 玄関の廊下の壁は、 ギャラリー風に絵画を展示しています✨ モニターさせていただいた、 キッチンマットの180cmは 生活棟とプライベート棟の渡り廊下に 敷いています🍀*゜
SIELU
SIELU
2K | 家族
inakanodateotokoさんの実例写真
玄関の吹き抜けなのですが、階段の反対側に僅かなスペースが。 ロディくんや消防車など飾っていますが危なくて行けません、それで今回 渡り廊下を新設、階段の手すりを跨ぐのでちょっと危険ですが上の窓も開閉出来るようになりました。
玄関の吹き抜けなのですが、階段の反対側に僅かなスペースが。 ロディくんや消防車など飾っていますが危なくて行けません、それで今回 渡り廊下を新設、階段の手すりを跨ぐのでちょっと危険ですが上の窓も開閉出来るようになりました。
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
maさんの実例写真
渡り廊下、階段の風景。少し前に撮った画像です。
渡り廊下、階段の風景。少し前に撮った画像です。
ma
ma
家族
hatsumiさんの実例写真
渡り廊下からの中庭です(*^^*) せっかくのお休みなのに雨だ〜 明日からまた4連勤( ; ; ) 右に見えるのはお風呂場の窓です♪
渡り廊下からの中庭です(*^^*) せっかくのお休みなのに雨だ〜 明日からまた4連勤( ; ; ) 右に見えるのはお風呂場の窓です♪
hatsumi
hatsumi
家族
tomiyumiさんの実例写真
インテリアじゃなくてすみません。 台風の影響、残しておきたくて…(汗) 朝起きたら、ベランダの隔て板が崩壊してた!!! うちは最上階の独立した部屋なので、隣家というものがなく、隔て板の向こうは壁のない渡り廊下みたいな感じ。 いざという時は向かいの棟のバルコニーに繋がっているものの、こんな所恐ろしくて歩けませーん! 下を覗くとすぅ~って吸い込まれそう。 怖いこわいコワイ Σ(゚∀゚ノ)ノ 明日修理に来てくれるようで、ホッとしてます✨
インテリアじゃなくてすみません。 台風の影響、残しておきたくて…(汗) 朝起きたら、ベランダの隔て板が崩壊してた!!! うちは最上階の独立した部屋なので、隣家というものがなく、隔て板の向こうは壁のない渡り廊下みたいな感じ。 いざという時は向かいの棟のバルコニーに繋がっているものの、こんな所恐ろしくて歩けませーん! 下を覗くとすぅ~って吸い込まれそう。 怖いこわいコワイ Σ(゚∀゚ノ)ノ 明日修理に来てくれるようで、ホッとしてます✨
tomiyumi
tomiyumi
3LDK | 家族
tomo_sunさんの実例写真
初投稿です☻ 引き渡し前に入れたマイホーム♡ 我が家は土地の関係で細長い家 玄関から渡り廊下を通ってLDKまでの眺めです!
初投稿です☻ 引き渡し前に入れたマイホーム♡ 我が家は土地の関係で細長い家 玄関から渡り廊下を通ってLDKまでの眺めです!
tomo_sun
tomo_sun
4LDK | 家族
candykoさんの実例写真
玄関ドア。
玄関ドア。
candyko
candyko
taiyo_423さんの実例写真
裏口を照らして出入りがしやすくなりました😁
裏口を照らして出入りがしやすくなりました😁
taiyo_423
taiyo_423
家族

玄関/入り口 渡り廊下が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 渡り廊下の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 渡り廊下

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
kicさんの実例写真
県営住宅に引っ越しをして… 殺風景だった渡り廊下を 少しずつ過ごしやすく変えました♡ IKEAのテーブル&チェア
県営住宅に引っ越しをして… 殺風景だった渡り廊下を 少しずつ過ごしやすく変えました♡ IKEAのテーブル&チェア
kic
kic
3DK | 家族
Erikaさんの実例写真
玄関の吹き抜け。玄関から見上げた側です。 家は2階リビング。 渡り廊下にアクリル板をはめてあって、玄関からの出入りを子どもたちが覗けます(^-^) パパおかえりなさい~!とか、ここから叫びます‼
玄関の吹き抜け。玄関から見上げた側です。 家は2階リビング。 渡り廊下にアクリル板をはめてあって、玄関からの出入りを子どもたちが覗けます(^-^) パパおかえりなさい~!とか、ここから叫びます‼
Erika
Erika
家族
suzukisanさんの実例写真
❤️
❤️
suzukisan
suzukisan
3LDK | 家族
tautさんの実例写真
やっと床下から蔓草が生えてくる埃だらけの渡り廊下が片付きました。 家の中で100号のキャンバスを置けるのはここの壁だけ…。
やっと床下から蔓草が生えてくる埃だらけの渡り廊下が片付きました。 家の中で100号のキャンバスを置けるのはここの壁だけ…。
taut
taut
家族
hiro1128さんの実例写真
知人からの依頼で、新築戸建て玄関に回遊式の踏み台を作りました🤗 お客用玄関と家族用玄関間の渡り廊下のような使用との事! 半年程住われてから必要性を感じられたそうですので、 「便利すぎるアイテム」イベントに参加しました❗️ 材料は全て無節の桧材使用で、底板に防音用として5mm厚みの クッションゴムを貼っています。 ウォールナット色で着色した後撥水性に優れた亜麻仁油で コーティング仕上げしています。
知人からの依頼で、新築戸建て玄関に回遊式の踏み台を作りました🤗 お客用玄関と家族用玄関間の渡り廊下のような使用との事! 半年程住われてから必要性を感じられたそうですので、 「便利すぎるアイテム」イベントに参加しました❗️ 材料は全て無節の桧材使用で、底板に防音用として5mm厚みの クッションゴムを貼っています。 ウォールナット色で着色した後撥水性に優れた亜麻仁油で コーティング仕上げしています。
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
パペリナ玄関マット、裏返してみました(*^^*)❤ ピンポーンって玄関を開けるとき、ついつい靴を履かずにたたきの部分に降りてしまうので、渡り廊下的に置いています。下には子供の靴を4足は置けるので玄関もスッキリです>^_^< 蜂に削り取られた玄関先、ベランダ下にある格子の柱を塗装してもらうため、わんこスペースのフェンスを取り外しに業者さんがみえました。なので、玄関先にわんこ移動してます♪
パペリナ玄関マット、裏返してみました(*^^*)❤ ピンポーンって玄関を開けるとき、ついつい靴を履かずにたたきの部分に降りてしまうので、渡り廊下的に置いています。下には子供の靴を4足は置けるので玄関もスッキリです>^_^< 蜂に削り取られた玄関先、ベランダ下にある格子の柱を塗装してもらうため、わんこスペースのフェンスを取り外しに業者さんがみえました。なので、玄関先にわんこ移動してます♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
ayurabbyさんの実例写真
渡り廊下。奥はリビング♪
渡り廊下。奥はリビング♪
ayurabby
ayurabby
家族
Karly_Bakesさんの実例写真
いらっしゃいませ〜💗 玄関開けるとこんな感じに奥まで筒抜けになってま〜す。 この左側が壁になってて、なかなか手狭。 渡り廊下の下にも紙の藤の花を下げようか考え中。よく見ると既に取り付け済みのフックがあるよ😂
いらっしゃいませ〜💗 玄関開けるとこんな感じに奥まで筒抜けになってま〜す。 この左側が壁になってて、なかなか手狭。 渡り廊下の下にも紙の藤の花を下げようか考え中。よく見ると既に取り付け済みのフックがあるよ😂
Karly_Bakes
Karly_Bakes
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
2012年6月14日。 自宅のウッドデッキ製作を開始。 カスケードガレージ上をメインデッキとして、渡り廊下を設けて2Fリビングの ベランダから出入りできるようにしました。 色は黒2:緑1の比率で塗装し、柵にアンティーク調のアイアンを埋め込むなど、余り見掛けない雰囲気を目指しました。 今年で8年経ちましたが、積雪時期の冬はブルーシートで養生し、1~2年に一度、部分的に塗料を重ね塗りして補修しているので、今のところ目立った破損箇所はありません。 製作作業の様子は拙Webをご覧下さい↓ http://117history.com/myc/diary/wd/wd0629.html
2012年6月14日。 自宅のウッドデッキ製作を開始。 カスケードガレージ上をメインデッキとして、渡り廊下を設けて2Fリビングの ベランダから出入りできるようにしました。 色は黒2:緑1の比率で塗装し、柵にアンティーク調のアイアンを埋め込むなど、余り見掛けない雰囲気を目指しました。 今年で8年経ちましたが、積雪時期の冬はブルーシートで養生し、1~2年に一度、部分的に塗料を重ね塗りして補修しているので、今のところ目立った破損箇所はありません。 製作作業の様子は拙Webをご覧下さい↓ http://117history.com/myc/diary/wd/wd0629.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
umecoさんの実例写真
umeco
umeco
kanaさんの実例写真
夜、ベランダから、渡り廊下を覗くと。
夜、ベランダから、渡り廊下を覗くと。
kana
kana
家族
SIELUさんの実例写真
我が家は倉庫の中なので、 玄関は中玄関になります...♪*゚ 玄関の守り主は、特大ニッパーくん ( ´夫`)が電器屋さんなので、 ニッパーくんがあちこちいます😊 玄関の廊下の壁は、 ギャラリー風に絵画を展示しています✨ モニターさせていただいた、 キッチンマットの180cmは 生活棟とプライベート棟の渡り廊下に 敷いています🍀*゜
我が家は倉庫の中なので、 玄関は中玄関になります...♪*゚ 玄関の守り主は、特大ニッパーくん ( ´夫`)が電器屋さんなので、 ニッパーくんがあちこちいます😊 玄関の廊下の壁は、 ギャラリー風に絵画を展示しています✨ モニターさせていただいた、 キッチンマットの180cmは 生活棟とプライベート棟の渡り廊下に 敷いています🍀*゜
SIELU
SIELU
2K | 家族
inakanodateotokoさんの実例写真
玄関の吹き抜けなのですが、階段の反対側に僅かなスペースが。 ロディくんや消防車など飾っていますが危なくて行けません、それで今回 渡り廊下を新設、階段の手すりを跨ぐのでちょっと危険ですが上の窓も開閉出来るようになりました。
玄関の吹き抜けなのですが、階段の反対側に僅かなスペースが。 ロディくんや消防車など飾っていますが危なくて行けません、それで今回 渡り廊下を新設、階段の手すりを跨ぐのでちょっと危険ですが上の窓も開閉出来るようになりました。
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
maさんの実例写真
渡り廊下、階段の風景。少し前に撮った画像です。
渡り廊下、階段の風景。少し前に撮った画像です。
ma
ma
家族
hatsumiさんの実例写真
渡り廊下からの中庭です(*^^*) せっかくのお休みなのに雨だ〜 明日からまた4連勤( ; ; ) 右に見えるのはお風呂場の窓です♪
渡り廊下からの中庭です(*^^*) せっかくのお休みなのに雨だ〜 明日からまた4連勤( ; ; ) 右に見えるのはお風呂場の窓です♪
hatsumi
hatsumi
家族
tomiyumiさんの実例写真
インテリアじゃなくてすみません。 台風の影響、残しておきたくて…(汗) 朝起きたら、ベランダの隔て板が崩壊してた!!! うちは最上階の独立した部屋なので、隣家というものがなく、隔て板の向こうは壁のない渡り廊下みたいな感じ。 いざという時は向かいの棟のバルコニーに繋がっているものの、こんな所恐ろしくて歩けませーん! 下を覗くとすぅ~って吸い込まれそう。 怖いこわいコワイ Σ(゚∀゚ノ)ノ 明日修理に来てくれるようで、ホッとしてます✨
インテリアじゃなくてすみません。 台風の影響、残しておきたくて…(汗) 朝起きたら、ベランダの隔て板が崩壊してた!!! うちは最上階の独立した部屋なので、隣家というものがなく、隔て板の向こうは壁のない渡り廊下みたいな感じ。 いざという時は向かいの棟のバルコニーに繋がっているものの、こんな所恐ろしくて歩けませーん! 下を覗くとすぅ~って吸い込まれそう。 怖いこわいコワイ Σ(゚∀゚ノ)ノ 明日修理に来てくれるようで、ホッとしてます✨
tomiyumi
tomiyumi
3LDK | 家族
tomo_sunさんの実例写真
初投稿です☻ 引き渡し前に入れたマイホーム♡ 我が家は土地の関係で細長い家 玄関から渡り廊下を通ってLDKまでの眺めです!
初投稿です☻ 引き渡し前に入れたマイホーム♡ 我が家は土地の関係で細長い家 玄関から渡り廊下を通ってLDKまでの眺めです!
tomo_sun
tomo_sun
4LDK | 家族
candykoさんの実例写真
玄関ドア。
玄関ドア。
candyko
candyko
taiyo_423さんの実例写真
裏口を照らして出入りがしやすくなりました😁
裏口を照らして出入りがしやすくなりました😁
taiyo_423
taiyo_423
家族

玄関/入り口 渡り廊下が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 渡り廊下の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ