玄関/入り口 親世帯

118枚の部屋写真から45枚をセレクト
kikiさんの実例写真
玄関🚪 二世帯住宅で共有の玄関🚪です ①before子世帯のうちら側の靴箱 昨日すのこ上げて掃き掃除🧹したので写真撮ってて、ふと、このスリッパ置き要らないのでは?と思い立ってなくすことにしました スリッパの持ち主は次女さんで金曜日から今朝まで帰省してて、昨日は2人で鬼滅の刃を観てきました😭 昨年12月から一人暮らしをしてますが歯の治療で月に1〜2度帰ってきていて、昨日で治療終了したけど来月も帰ってきてくれるようです🥰 みるきぃ🐕がいつお別れになってもおかしくない状態なので🥲 とっても元気だけど心臓病で急変する状態です😞 ②玄関に話を戻して、 長女は年に1〜2回の帰省なのでスリッパは都度洗って片付けていて、次女のスリッパはスリッパ置きに置いてましたがケースに入れて靴箱の中に片付けることにしました 帰ってくる時はケースごと鏡横に置こうと思います ③after スリッパ置きがなくなって、スッキリしました😄 ④こちらは親世帯の靴箱側です 私は! 私は、親エリアに口出しはよっぽどでない限りしないと決めてます🙁 ちなみに子世帯側といえ、玄関全体は親の管理エリアなので色紙や飾り物を飾られてます☹️ 好きにする代わりに掃除も担当でしたが、母も80歳になり行き届かなくなってきたのかor私が今、片付けモードで減らしていってるので気になるようになったのか😒この間もみかねて玄関掃除🧹私がしたんやけどなー 喧嘩にならないように気をつけながら、でもお互いストレスにならないように言葉を選んで伝えていかないとーです😅
玄関🚪 二世帯住宅で共有の玄関🚪です ①before子世帯のうちら側の靴箱 昨日すのこ上げて掃き掃除🧹したので写真撮ってて、ふと、このスリッパ置き要らないのでは?と思い立ってなくすことにしました スリッパの持ち主は次女さんで金曜日から今朝まで帰省してて、昨日は2人で鬼滅の刃を観てきました😭 昨年12月から一人暮らしをしてますが歯の治療で月に1〜2度帰ってきていて、昨日で治療終了したけど来月も帰ってきてくれるようです🥰 みるきぃ🐕がいつお別れになってもおかしくない状態なので🥲 とっても元気だけど心臓病で急変する状態です😞 ②玄関に話を戻して、 長女は年に1〜2回の帰省なのでスリッパは都度洗って片付けていて、次女のスリッパはスリッパ置きに置いてましたがケースに入れて靴箱の中に片付けることにしました 帰ってくる時はケースごと鏡横に置こうと思います ③after スリッパ置きがなくなって、スッキリしました😄 ④こちらは親世帯の靴箱側です 私は! 私は、親エリアに口出しはよっぽどでない限りしないと決めてます🙁 ちなみに子世帯側といえ、玄関全体は親の管理エリアなので色紙や飾り物を飾られてます☹️ 好きにする代わりに掃除も担当でしたが、母も80歳になり行き届かなくなってきたのかor私が今、片付けモードで減らしていってるので気になるようになったのか😒この間もみかねて玄関掃除🧹私がしたんやけどなー 喧嘩にならないように気をつけながら、でもお互いストレスにならないように言葉を選んで伝えていかないとーです😅
kiki
kiki
家族
NAOさんの実例写真
玄関入ってすぐ階段です。 完全分離型二世帯住宅なので玄関ドアは2つ並んでいて、入って左側に親世帯と行き来する引き戸があります。 もともと玄関のスペースが狭かったので分けるか迷いましたが、狭くても分けて良かったと思っています! 家の中央部に玄関がある為、階段にも窓がありません。玄関ドアは通風タイプを選びました。おすすめです。
玄関入ってすぐ階段です。 完全分離型二世帯住宅なので玄関ドアは2つ並んでいて、入って左側に親世帯と行き来する引き戸があります。 もともと玄関のスペースが狭かったので分けるか迷いましたが、狭くても分けて良かったと思っています! 家の中央部に玄関がある為、階段にも窓がありません。玄関ドアは通風タイプを選びました。おすすめです。
NAO
NAO
3LDK | 家族
kobananaさんの実例写真
玄関入って右側のSICはベビーカーが収納出来るちょうど良いサイズ
玄関入って右側のSICはベビーカーが収納出来るちょうど良いサイズ
kobanana
kobanana
家族
Yukariさんの実例写真
Yukari
Yukari
家族
chokocreamさんの実例写真
我が家は二世帯住宅で、子世帯のドアは全部、ダイケンさんのハイドアで、色はネオホワイトなんですが、 ここ、一階の親世帯に入るドアだけは、ダークブラウンです😊✨ ネオホワイトのほうがどちらかというと好きですが、こちらは、こちらで、落ち着いた雰囲気になり、とても良い感じです😌🎶
我が家は二世帯住宅で、子世帯のドアは全部、ダイケンさんのハイドアで、色はネオホワイトなんですが、 ここ、一階の親世帯に入るドアだけは、ダークブラウンです😊✨ ネオホワイトのほうがどちらかというと好きですが、こちらは、こちらで、落ち着いた雰囲気になり、とても良い感じです😌🎶
chokocream
chokocream
家族
Romeさんの実例写真
二世帯ネタなのでコメントスルーしてね。 玄関を入ると親世帯の玄関につながっています。 唯一ここが行き来できる扉🚪です。 将来この扉が開かずの扉!なんてことにはなりませんよーに😂
二世帯ネタなのでコメントスルーしてね。 玄関を入ると親世帯の玄関につながっています。 唯一ここが行き来できる扉🚪です。 将来この扉が開かずの扉!なんてことにはなりませんよーに😂
Rome
Rome
家族
Chikaさんの実例写真
Chika
Chika
4LDK | 家族
soraeightさんの実例写真
親世帯の一室から階段を映したもの。
親世帯の一室から階段を映したもの。
soraeight
soraeight
4LDK | 家族
fuuさんの実例写真
二世帯住宅のため真裏に我が家の玄関
二世帯住宅のため真裏に我が家の玄関
fuu
fuu
3LDK | 家族
monokoさんの実例写真
ダイソーで素敵な造花を見つけました。 1本100円の造花5本と花瓶200円合わせて700円でニッチも華やかになれた感じがします(笑)
ダイソーで素敵な造花を見つけました。 1本100円の造花5本と花瓶200円合わせて700円でニッチも華やかになれた感じがします(笑)
monoko
monoko
3LDK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
玄関にある階段の窓に美女と野獣のステンドグラス風シートを貼りました。
玄関にある階段の窓に美女と野獣のステンドグラス風シートを貼りました。
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
ennaさんの実例写真
玄関から見た裏口。 裏口から庭、庭からも道に出られるから便利。 階段の左手は、ただいま手洗いとトイレ。 その手前に、親世帯に繋がる扉があります。 さらにその手前に、子どもたちのロッカーを造作してもらう予定。
玄関から見た裏口。 裏口から庭、庭からも道に出られるから便利。 階段の左手は、ただいま手洗いとトイレ。 その手前に、親世帯に繋がる扉があります。 さらにその手前に、子どもたちのロッカーを造作してもらう予定。
enna
enna
家族
mauveさんの実例写真
狭い玄関入って正面がアトリエ&ショップ(*^^*)二世帯なので右引き戸が親世帯。
狭い玄関入って正面がアトリエ&ショップ(*^^*)二世帯なので右引き戸が親世帯。
mauve
mauve
3LDK | 家族
victorianさんの実例写真
玄関の印象が変わりました✨ あとは親世帯とを繋ぐ引き戸のアイアンブラックの長手掛。。。 これはヘーベルハウスのオリジナルサイズの為、既製品には合うサイズがありませんでした💧
玄関の印象が変わりました✨ あとは親世帯とを繋ぐ引き戸のアイアンブラックの長手掛。。。 これはヘーベルハウスのオリジナルサイズの為、既製品には合うサイズがありませんでした💧
victorian
victorian
家族
DrySourceさんの実例写真
入居してから7ヶ月経ちましたが何も手を付けていない玄関です٩(๑˙v˙๑) 隣に親世帯の玄関があるのでかなり狭いです(笑) これからどう可愛くしていこうかな( ´v`).。o♡
入居してから7ヶ月経ちましたが何も手を付けていない玄関です٩(๑˙v˙๑) 隣に親世帯の玄関があるのでかなり狭いです(笑) これからどう可愛くしていこうかな( ´v`).。o♡
DrySource
DrySource
4LDK | 家族
MASAKOさんの実例写真
一階の親世帯と繋がるドア🚪
一階の親世帯と繋がるドア🚪
MASAKO
MASAKO
家族
Soraさんの実例写真
右が子世帯、左が親世帯の入り口🚪 どちらにも、イケヒコさんの玄関マット敷いてます😚
右が子世帯、左が親世帯の入り口🚪 どちらにも、イケヒコさんの玄関マット敷いてます😚
Sora
Sora
家族
nanaさんの実例写真
ウッドワンの扉にステンドガラスをつけてもらいました☆ ウッドワンの下駄箱の取手はハンセムに変え 既製品のものをチョコっと手を加えてオリジナルに☆
ウッドワンの扉にステンドガラスをつけてもらいました☆ ウッドワンの下駄箱の取手はハンセムに変え 既製品のものをチョコっと手を加えてオリジナルに☆
nana
nana
家族
otohinaさんの実例写真
階段を上がった2階子世帯の玄関的な役割のドア。造作してもらいました!シナ合版にオークの突板仕上げ。猫ドアを付けてもらいました...が、まだ全然2階まで上がってくれないヽ(;▽;)ノ最近やっと親世帯の1階に慣れてきてくれました( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
階段を上がった2階子世帯の玄関的な役割のドア。造作してもらいました!シナ合版にオークの突板仕上げ。猫ドアを付けてもらいました...が、まだ全然2階まで上がってくれないヽ(;▽;)ノ最近やっと親世帯の1階に慣れてきてくれました( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
otohina
otohina
家族
pugholicさんの実例写真
インナーガレージなのに原付置くところがありません。 ドアはLIXILです。親世帯とは色を変えています。
インナーガレージなのに原付置くところがありません。 ドアはLIXILです。親世帯とは色を変えています。
pugholic
pugholic
家族
Ake.Aさんの実例写真
家の建設計画の段階で、乾太くんの外置き決定でガス栓コンセントも設置済み! スペース空いてます笑
家の建設計画の段階で、乾太くんの外置き決定でガス栓コンセントも設置済み! スペース空いてます笑
Ake.A
Ake.A
家族
naoさんの実例写真
初めて撮る場所 親世帯のある一階に降りる階段(*^_^*) 左側が洗面台とトイレです♪ 窓を開けるとキッズスペースまで風が通り抜けて気持ちが良いです
初めて撮る場所 親世帯のある一階に降りる階段(*^_^*) 左側が洗面台とトイレです♪ 窓を開けるとキッズスペースまで風が通り抜けて気持ちが良いです
nao
nao
家族
NAOさんの実例写真
イベント参加します 我が家の玄関はとても狭い上 飾り棚などないので、最近は スツールを置いてその上に ディスプレイするようにしています 今日はお庭のチューリップを 生けてみました 招き猫ならぬ猫の置物は 南米の陶器の貯金箱です 階段の踊り場の壁面には ギァラリー風に絵や写真を ディスプレイしています https://roomclip.jp/photo/13sj? 完全独立型二世帯なので1Fは 玄関のみで居住スペースは 全て2Fになります この後、本邦初公開、親世帯 の玄関を紹介します と言っても1Fは誰も住まなくなった ので1、2階合わせて私たちが 使っていますが、、、、
イベント参加します 我が家の玄関はとても狭い上 飾り棚などないので、最近は スツールを置いてその上に ディスプレイするようにしています 今日はお庭のチューリップを 生けてみました 招き猫ならぬ猫の置物は 南米の陶器の貯金箱です 階段の踊り場の壁面には ギァラリー風に絵や写真を ディスプレイしています https://roomclip.jp/photo/13sj? 完全独立型二世帯なので1Fは 玄関のみで居住スペースは 全て2Fになります この後、本邦初公開、親世帯 の玄関を紹介します と言っても1Fは誰も住まなくなった ので1、2階合わせて私たちが 使っていますが、、、、
NAO
NAO
家族
chimapuさんの実例写真
上下二世帯住宅です。 土地が広ければ左右分離の二世帯が良かったな〜と思いますが、玄関が分かれてるので親世帯とは適度な距離感で住み良いです
上下二世帯住宅です。 土地が広ければ左右分離の二世帯が良かったな〜と思いますが、玄関が分かれてるので親世帯とは適度な距離感で住み良いです
chimapu
chimapu
家族
gizmoさんの実例写真
一階親世帯の庭に咲いた紫陽花🐌
一階親世帯の庭に咲いた紫陽花🐌
gizmo
gizmo
家族
kuminさんの実例写真
kumin
kumin
家族
もっと見る

玄関/入り口 親世帯の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 親世帯

118枚の部屋写真から45枚をセレクト
kikiさんの実例写真
玄関🚪 二世帯住宅で共有の玄関🚪です ①before子世帯のうちら側の靴箱 昨日すのこ上げて掃き掃除🧹したので写真撮ってて、ふと、このスリッパ置き要らないのでは?と思い立ってなくすことにしました スリッパの持ち主は次女さんで金曜日から今朝まで帰省してて、昨日は2人で鬼滅の刃を観てきました😭 昨年12月から一人暮らしをしてますが歯の治療で月に1〜2度帰ってきていて、昨日で治療終了したけど来月も帰ってきてくれるようです🥰 みるきぃ🐕がいつお別れになってもおかしくない状態なので🥲 とっても元気だけど心臓病で急変する状態です😞 ②玄関に話を戻して、 長女は年に1〜2回の帰省なのでスリッパは都度洗って片付けていて、次女のスリッパはスリッパ置きに置いてましたがケースに入れて靴箱の中に片付けることにしました 帰ってくる時はケースごと鏡横に置こうと思います ③after スリッパ置きがなくなって、スッキリしました😄 ④こちらは親世帯の靴箱側です 私は! 私は、親エリアに口出しはよっぽどでない限りしないと決めてます🙁 ちなみに子世帯側といえ、玄関全体は親の管理エリアなので色紙や飾り物を飾られてます☹️ 好きにする代わりに掃除も担当でしたが、母も80歳になり行き届かなくなってきたのかor私が今、片付けモードで減らしていってるので気になるようになったのか😒この間もみかねて玄関掃除🧹私がしたんやけどなー 喧嘩にならないように気をつけながら、でもお互いストレスにならないように言葉を選んで伝えていかないとーです😅
玄関🚪 二世帯住宅で共有の玄関🚪です ①before子世帯のうちら側の靴箱 昨日すのこ上げて掃き掃除🧹したので写真撮ってて、ふと、このスリッパ置き要らないのでは?と思い立ってなくすことにしました スリッパの持ち主は次女さんで金曜日から今朝まで帰省してて、昨日は2人で鬼滅の刃を観てきました😭 昨年12月から一人暮らしをしてますが歯の治療で月に1〜2度帰ってきていて、昨日で治療終了したけど来月も帰ってきてくれるようです🥰 みるきぃ🐕がいつお別れになってもおかしくない状態なので🥲 とっても元気だけど心臓病で急変する状態です😞 ②玄関に話を戻して、 長女は年に1〜2回の帰省なのでスリッパは都度洗って片付けていて、次女のスリッパはスリッパ置きに置いてましたがケースに入れて靴箱の中に片付けることにしました 帰ってくる時はケースごと鏡横に置こうと思います ③after スリッパ置きがなくなって、スッキリしました😄 ④こちらは親世帯の靴箱側です 私は! 私は、親エリアに口出しはよっぽどでない限りしないと決めてます🙁 ちなみに子世帯側といえ、玄関全体は親の管理エリアなので色紙や飾り物を飾られてます☹️ 好きにする代わりに掃除も担当でしたが、母も80歳になり行き届かなくなってきたのかor私が今、片付けモードで減らしていってるので気になるようになったのか😒この間もみかねて玄関掃除🧹私がしたんやけどなー 喧嘩にならないように気をつけながら、でもお互いストレスにならないように言葉を選んで伝えていかないとーです😅
kiki
kiki
家族
NAOさんの実例写真
玄関入ってすぐ階段です。 完全分離型二世帯住宅なので玄関ドアは2つ並んでいて、入って左側に親世帯と行き来する引き戸があります。 もともと玄関のスペースが狭かったので分けるか迷いましたが、狭くても分けて良かったと思っています! 家の中央部に玄関がある為、階段にも窓がありません。玄関ドアは通風タイプを選びました。おすすめです。
玄関入ってすぐ階段です。 完全分離型二世帯住宅なので玄関ドアは2つ並んでいて、入って左側に親世帯と行き来する引き戸があります。 もともと玄関のスペースが狭かったので分けるか迷いましたが、狭くても分けて良かったと思っています! 家の中央部に玄関がある為、階段にも窓がありません。玄関ドアは通風タイプを選びました。おすすめです。
NAO
NAO
3LDK | 家族
kobananaさんの実例写真
玄関入って右側のSICはベビーカーが収納出来るちょうど良いサイズ
玄関入って右側のSICはベビーカーが収納出来るちょうど良いサイズ
kobanana
kobanana
家族
Yukariさんの実例写真
Yukari
Yukari
家族
chokocreamさんの実例写真
我が家は二世帯住宅で、子世帯のドアは全部、ダイケンさんのハイドアで、色はネオホワイトなんですが、 ここ、一階の親世帯に入るドアだけは、ダークブラウンです😊✨ ネオホワイトのほうがどちらかというと好きですが、こちらは、こちらで、落ち着いた雰囲気になり、とても良い感じです😌🎶
我が家は二世帯住宅で、子世帯のドアは全部、ダイケンさんのハイドアで、色はネオホワイトなんですが、 ここ、一階の親世帯に入るドアだけは、ダークブラウンです😊✨ ネオホワイトのほうがどちらかというと好きですが、こちらは、こちらで、落ち着いた雰囲気になり、とても良い感じです😌🎶
chokocream
chokocream
家族
Romeさんの実例写真
二世帯ネタなのでコメントスルーしてね。 玄関を入ると親世帯の玄関につながっています。 唯一ここが行き来できる扉🚪です。 将来この扉が開かずの扉!なんてことにはなりませんよーに😂
二世帯ネタなのでコメントスルーしてね。 玄関を入ると親世帯の玄関につながっています。 唯一ここが行き来できる扉🚪です。 将来この扉が開かずの扉!なんてことにはなりませんよーに😂
Rome
Rome
家族
Chikaさんの実例写真
Chika
Chika
4LDK | 家族
soraeightさんの実例写真
親世帯の一室から階段を映したもの。
親世帯の一室から階段を映したもの。
soraeight
soraeight
4LDK | 家族
fuuさんの実例写真
二世帯住宅のため真裏に我が家の玄関
二世帯住宅のため真裏に我が家の玄関
fuu
fuu
3LDK | 家族
monokoさんの実例写真
ダイソーで素敵な造花を見つけました。 1本100円の造花5本と花瓶200円合わせて700円でニッチも華やかになれた感じがします(笑)
ダイソーで素敵な造花を見つけました。 1本100円の造花5本と花瓶200円合わせて700円でニッチも華やかになれた感じがします(笑)
monoko
monoko
3LDK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
玄関にある階段の窓に美女と野獣のステンドグラス風シートを貼りました。
玄関にある階段の窓に美女と野獣のステンドグラス風シートを貼りました。
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
ennaさんの実例写真
玄関から見た裏口。 裏口から庭、庭からも道に出られるから便利。 階段の左手は、ただいま手洗いとトイレ。 その手前に、親世帯に繋がる扉があります。 さらにその手前に、子どもたちのロッカーを造作してもらう予定。
玄関から見た裏口。 裏口から庭、庭からも道に出られるから便利。 階段の左手は、ただいま手洗いとトイレ。 その手前に、親世帯に繋がる扉があります。 さらにその手前に、子どもたちのロッカーを造作してもらう予定。
enna
enna
家族
mauveさんの実例写真
狭い玄関入って正面がアトリエ&ショップ(*^^*)二世帯なので右引き戸が親世帯。
狭い玄関入って正面がアトリエ&ショップ(*^^*)二世帯なので右引き戸が親世帯。
mauve
mauve
3LDK | 家族
victorianさんの実例写真
玄関の印象が変わりました✨ あとは親世帯とを繋ぐ引き戸のアイアンブラックの長手掛。。。 これはヘーベルハウスのオリジナルサイズの為、既製品には合うサイズがありませんでした💧
玄関の印象が変わりました✨ あとは親世帯とを繋ぐ引き戸のアイアンブラックの長手掛。。。 これはヘーベルハウスのオリジナルサイズの為、既製品には合うサイズがありませんでした💧
victorian
victorian
家族
DrySourceさんの実例写真
入居してから7ヶ月経ちましたが何も手を付けていない玄関です٩(๑˙v˙๑) 隣に親世帯の玄関があるのでかなり狭いです(笑) これからどう可愛くしていこうかな( ´v`).。o♡
入居してから7ヶ月経ちましたが何も手を付けていない玄関です٩(๑˙v˙๑) 隣に親世帯の玄関があるのでかなり狭いです(笑) これからどう可愛くしていこうかな( ´v`).。o♡
DrySource
DrySource
4LDK | 家族
MASAKOさんの実例写真
一階の親世帯と繋がるドア🚪
一階の親世帯と繋がるドア🚪
MASAKO
MASAKO
家族
Soraさんの実例写真
右が子世帯、左が親世帯の入り口🚪 どちらにも、イケヒコさんの玄関マット敷いてます😚
右が子世帯、左が親世帯の入り口🚪 どちらにも、イケヒコさんの玄関マット敷いてます😚
Sora
Sora
家族
nanaさんの実例写真
ウッドワンの扉にステンドガラスをつけてもらいました☆ ウッドワンの下駄箱の取手はハンセムに変え 既製品のものをチョコっと手を加えてオリジナルに☆
ウッドワンの扉にステンドガラスをつけてもらいました☆ ウッドワンの下駄箱の取手はハンセムに変え 既製品のものをチョコっと手を加えてオリジナルに☆
nana
nana
家族
otohinaさんの実例写真
階段を上がった2階子世帯の玄関的な役割のドア。造作してもらいました!シナ合版にオークの突板仕上げ。猫ドアを付けてもらいました...が、まだ全然2階まで上がってくれないヽ(;▽;)ノ最近やっと親世帯の1階に慣れてきてくれました( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
階段を上がった2階子世帯の玄関的な役割のドア。造作してもらいました!シナ合版にオークの突板仕上げ。猫ドアを付けてもらいました...が、まだ全然2階まで上がってくれないヽ(;▽;)ノ最近やっと親世帯の1階に慣れてきてくれました( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
otohina
otohina
家族
pugholicさんの実例写真
インナーガレージなのに原付置くところがありません。 ドアはLIXILです。親世帯とは色を変えています。
インナーガレージなのに原付置くところがありません。 ドアはLIXILです。親世帯とは色を変えています。
pugholic
pugholic
家族
Ake.Aさんの実例写真
家の建設計画の段階で、乾太くんの外置き決定でガス栓コンセントも設置済み! スペース空いてます笑
家の建設計画の段階で、乾太くんの外置き決定でガス栓コンセントも設置済み! スペース空いてます笑
Ake.A
Ake.A
家族
naoさんの実例写真
初めて撮る場所 親世帯のある一階に降りる階段(*^_^*) 左側が洗面台とトイレです♪ 窓を開けるとキッズスペースまで風が通り抜けて気持ちが良いです
初めて撮る場所 親世帯のある一階に降りる階段(*^_^*) 左側が洗面台とトイレです♪ 窓を開けるとキッズスペースまで風が通り抜けて気持ちが良いです
nao
nao
家族
NAOさんの実例写真
イベント参加します 我が家の玄関はとても狭い上 飾り棚などないので、最近は スツールを置いてその上に ディスプレイするようにしています 今日はお庭のチューリップを 生けてみました 招き猫ならぬ猫の置物は 南米の陶器の貯金箱です 階段の踊り場の壁面には ギァラリー風に絵や写真を ディスプレイしています https://roomclip.jp/photo/13sj? 完全独立型二世帯なので1Fは 玄関のみで居住スペースは 全て2Fになります この後、本邦初公開、親世帯 の玄関を紹介します と言っても1Fは誰も住まなくなった ので1、2階合わせて私たちが 使っていますが、、、、
イベント参加します 我が家の玄関はとても狭い上 飾り棚などないので、最近は スツールを置いてその上に ディスプレイするようにしています 今日はお庭のチューリップを 生けてみました 招き猫ならぬ猫の置物は 南米の陶器の貯金箱です 階段の踊り場の壁面には ギァラリー風に絵や写真を ディスプレイしています https://roomclip.jp/photo/13sj? 完全独立型二世帯なので1Fは 玄関のみで居住スペースは 全て2Fになります この後、本邦初公開、親世帯 の玄関を紹介します と言っても1Fは誰も住まなくなった ので1、2階合わせて私たちが 使っていますが、、、、
NAO
NAO
家族
chimapuさんの実例写真
上下二世帯住宅です。 土地が広ければ左右分離の二世帯が良かったな〜と思いますが、玄関が分かれてるので親世帯とは適度な距離感で住み良いです
上下二世帯住宅です。 土地が広ければ左右分離の二世帯が良かったな〜と思いますが、玄関が分かれてるので親世帯とは適度な距離感で住み良いです
chimapu
chimapu
家族
gizmoさんの実例写真
一階親世帯の庭に咲いた紫陽花🐌
一階親世帯の庭に咲いた紫陽花🐌
gizmo
gizmo
家族
kuminさんの実例写真
kumin
kumin
家族
もっと見る

玄関/入り口 親世帯の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ