玄関/入り口 作業途中

74枚の部屋写真から48枚をセレクト
Kanakoさんの実例写真
我が家の手作り花壇(≧∇≦) テーマは南国風♡ 今はレンガを並べてモルタル貼り…疲れて途中で止まってますが…(๑°⌓°๑) 何もない庭から、コツコツ自分達で作り上げた庭なんで、愛情たっぷりです♡
我が家の手作り花壇(≧∇≦) テーマは南国風♡ 今はレンガを並べてモルタル貼り…疲れて途中で止まってますが…(๑°⌓°๑) 何もない庭から、コツコツ自分達で作り上げた庭なんで、愛情たっぷりです♡
Kanako
Kanako
家族
eriharuさんの実例写真
今日は朝9時から新しい玄関ドアを設置してもらっていて17時くらいまでかかりそうです😌 途中経過☺️記録用です😊
今日は朝9時から新しい玄関ドアを設置してもらっていて17時くらいまでかかりそうです😌 途中経過☺️記録用です😊
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
レンガ小道の作成には、いつも猫のミューの🐈現場監督のチェックが入ります。 コツコツと作業途中のパパの働きを見守っています^ ^
レンガ小道の作成には、いつも猫のミューの🐈現場監督のチェックが入ります。 コツコツと作業途中のパパの働きを見守っています^ ^
sakura
sakura
家族
nikoさんの実例写真
鏡をはめ込んでみた☺︎左側に隙間が出来てしまった。まだ途中だけどいい感じ☺︎
鏡をはめ込んでみた☺︎左側に隙間が出来てしまった。まだ途中だけどいい感じ☺︎
niko
niko
4LDK | 家族
emuさんの実例写真
まだ作業途中ですが、ウエスタンドアに、アイアン手すり
まだ作業途中ですが、ウエスタンドアに、アイアン手すり
emu
emu
3LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
こーやってマステでホワイト化!!! 地味な作業で途中放棄していた場所を今日で完成(๑•̀ㅂ•́)و✧
こーやってマステでホワイト化!!! 地味な作業で途中放棄していた場所を今日で完成(๑•̀ㅂ•́)و✧
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
10002さんの実例写真
人工芝あとちょっとが足りなくて…どうしようか迷い中(✽´ཫ`✽)
人工芝あとちょっとが足りなくて…どうしようか迷い中(✽´ཫ`✽)
10002
10002
家族
kayok1737さんの実例写真
サンルームのDIY作業途中でソーラーのストリングライトが千切れてしまい、新しくソーラーのランタン風ライトを飾りました *
サンルームのDIY作業途中でソーラーのストリングライトが千切れてしまい、新しくソーラーのランタン風ライトを飾りました *
kayok1737
kayok1737
家族
mohayaeteさんの実例写真
土間ペイント、作業途中のpicです。 作業手順の備忘録として、再現されたい方のレシピとして書いてみます。 はじめに青紫のマステを貼ります。 1本目は壁との直角を取りながら金属製の定規に沿って貼ります。 2本目以降はマステが2.1cm幅で定規が3.5cmだったので、貼ったマステの下辺と定規の下辺をあわせてから次のマステを貼ると1.4cmの余白が出来ます。 とにかくまっすぐ貼れば先に何cmずつ測って書き込んでってしなくとも綺麗に平行に貼れます。 時々直角になってるか確認して、微調整しながら貼りました。 菱形の型紙をバランスを見て作ります。 余白の白い所に頂点が来るようにしますが、端から端まで塗る所は邪魔なので折り返しておきます。 ガイドにもあわせやすいです。 中心線は両端だけ測って糸を張り、グレーのマステに書き込んでます。 型紙に合わせる所だけあらかじめグレーマステを貼ってました。スピーディーです。 型紙を中心線に合わせて軽く固定したらおそらく習字用?の筆でひたすら手描きしました。 はじめに手前2本の線みたいにカサカサの状態で描いてから、真ん中だけ黒く塗りつぶすようにしたら滲み感がラグ敷いた風になりました。 マステ約100本綺麗に貼るのは2時間も要らないですけど、この菱形1個分描くのに30分位要します。 死ぬほど肩がこるし作業的に集中力が持たないので、2個ずつ描いて違う作業してました。 かなりてきとうに行き当たりばったりでしたが、割と良い感じにできました。 欲を言えば、1.8cm幅のマステと3.0cmの定規でもう少し細い線で描いてたらもっと想像してたのに近かったかな。 剥き出しコンクリの土間だからできた滲みだと思うので、ストーン調スプレーとかで荒らさないと再現出来ないと思います。 現場からは以上です。
土間ペイント、作業途中のpicです。 作業手順の備忘録として、再現されたい方のレシピとして書いてみます。 はじめに青紫のマステを貼ります。 1本目は壁との直角を取りながら金属製の定規に沿って貼ります。 2本目以降はマステが2.1cm幅で定規が3.5cmだったので、貼ったマステの下辺と定規の下辺をあわせてから次のマステを貼ると1.4cmの余白が出来ます。 とにかくまっすぐ貼れば先に何cmずつ測って書き込んでってしなくとも綺麗に平行に貼れます。 時々直角になってるか確認して、微調整しながら貼りました。 菱形の型紙をバランスを見て作ります。 余白の白い所に頂点が来るようにしますが、端から端まで塗る所は邪魔なので折り返しておきます。 ガイドにもあわせやすいです。 中心線は両端だけ測って糸を張り、グレーのマステに書き込んでます。 型紙に合わせる所だけあらかじめグレーマステを貼ってました。スピーディーです。 型紙を中心線に合わせて軽く固定したらおそらく習字用?の筆でひたすら手描きしました。 はじめに手前2本の線みたいにカサカサの状態で描いてから、真ん中だけ黒く塗りつぶすようにしたら滲み感がラグ敷いた風になりました。 マステ約100本綺麗に貼るのは2時間も要らないですけど、この菱形1個分描くのに30分位要します。 死ぬほど肩がこるし作業的に集中力が持たないので、2個ずつ描いて違う作業してました。 かなりてきとうに行き当たりばったりでしたが、割と良い感じにできました。 欲を言えば、1.8cm幅のマステと3.0cmの定規でもう少し細い線で描いてたらもっと想像してたのに近かったかな。 剥き出しコンクリの土間だからできた滲みだと思うので、ストーン調スプレーとかで荒らさないと再現出来ないと思います。 現場からは以上です。
mohayaete
mohayaete
カップル
yellowさんの実例写真
2016,5,19 花壇ができるの楽しみです(* ̄∇ ̄*)
2016,5,19 花壇ができるの楽しみです(* ̄∇ ̄*)
yellow
yellow
tsuruchinさんの実例写真
延段風タイルカーペット貼りの作業途中です。同じ形にならないように、色やカーペットの向きも見つつ、目地も四つ目地や通し目地にならないように作っていきます。
延段風タイルカーペット貼りの作業途中です。同じ形にならないように、色やカーペットの向きも見つつ、目地も四つ目地や通し目地にならないように作っていきます。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
yumiskさんの実例写真
とりあえず行き当たりばったりな作業ですが 両サイドにブロックを積み、 モルタルで固定。 手前の砂利部分もゴミが溜まりにくいように モルタルで埋めていこうと思います… モルタルがなくなり作業中断…(^◇^;)
とりあえず行き当たりばったりな作業ですが 両サイドにブロックを積み、 モルタルで固定。 手前の砂利部分もゴミが溜まりにくいように モルタルで埋めていこうと思います… モルタルがなくなり作業中断…(^◇^;)
yumisk
yumisk
家族
tkc034さんの実例写真
雨の中の芝張り。まだ足りない
雨の中の芝張り。まだ足りない
tkc034
tkc034
le99dieuさんの実例写真
作業途中だけど、ビーズのれんを取り付けたので載せちゃいます(´∀`) 付属の取付用レールがドアの幅より短くて、結束バンドで突っ張り棒に留めたせいで間隔が均一でなくなってしまいましたが。。 壁に映る影の演出と、ミラーボール風なので反射させたくて、昼間だけど電気を点けて撮りました。
作業途中だけど、ビーズのれんを取り付けたので載せちゃいます(´∀`) 付属の取付用レールがドアの幅より短くて、結束バンドで突っ張り棒に留めたせいで間隔が均一でなくなってしまいましたが。。 壁に映る影の演出と、ミラーボール風なので反射させたくて、昼間だけど電気を点けて撮りました。
le99dieu
le99dieu
2DK
yottan0228さんの実例写真
一人でです…笑 あっという間に日が暮れますね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) 早く仕上げないと雪降ってしまうので急ぎます!!
一人でです…笑 あっという間に日が暮れますね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) 早く仕上げないと雪降ってしまうので急ぎます!!
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
yasue.ichnoさんの実例写真
おはようございます😊 外壁の塗替えをDIYでしてます😅 だいぶ塗れたけど、養生が大変です💦
おはようございます😊 外壁の塗替えをDIYでしてます😅 だいぶ塗れたけど、養生が大変です💦
yasue.ichno
yasue.ichno
kazuさんの実例写真
おはようございます(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) ここの所…外階段下の模様替えをしました まだ全然途中ですが… 大体…形になりました。 向かって右側に 小さい花壇を作りました レンガをただ重ねただけで すぐに撤去できるようになっています そこには 球根の花を植える予定です 特にチューリップさんを… 花が終わったあと花壇を壊して 球根を取出しやすくしました また花壇を作るのは大変かもですが… 重ねるだけなので かんたです! 土を振るいにかけたり その場で出来るので 便利かなぁ〜と思って ちょっと作ってみました 先日旦那さんの一周忌をむかえました 早いものでもう旦那さんが居なくなって1年が過ぎました… 去年の今頃はバタバタしていて 記憶が定かではないですが… やっと毎日の生活のペースが整ってきました。 DIY…ガーデニング…洋裁… 自分の趣味や 部屋の模様替え 断捨離etc 毎日忙しくして元気が出てきました! 今年もがんばるぞ~ᕦ⁠ʕ⁠ ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠ᕤ あっ…もう2月ですね…笑笑
おはようございます(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) ここの所…外階段下の模様替えをしました まだ全然途中ですが… 大体…形になりました。 向かって右側に 小さい花壇を作りました レンガをただ重ねただけで すぐに撤去できるようになっています そこには 球根の花を植える予定です 特にチューリップさんを… 花が終わったあと花壇を壊して 球根を取出しやすくしました また花壇を作るのは大変かもですが… 重ねるだけなので かんたです! 土を振るいにかけたり その場で出来るので 便利かなぁ〜と思って ちょっと作ってみました 先日旦那さんの一周忌をむかえました 早いものでもう旦那さんが居なくなって1年が過ぎました… 去年の今頃はバタバタしていて 記憶が定かではないですが… やっと毎日の生活のペースが整ってきました。 DIY…ガーデニング…洋裁… 自分の趣味や 部屋の模様替え 断捨離etc 毎日忙しくして元気が出てきました! 今年もがんばるぞ~ᕦ⁠ʕ⁠ ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠ᕤ あっ…もう2月ですね…笑笑
kazu
kazu
4LDK
500cinquさんの実例写真
中庭との境の柵ぶち壊し( ̄ー ̄)ニヤ...  新しくガーデンウッド設置 妄想だけでGW終わりかけてたけど やっとやっと昨日から まだ左半分だけでまだ終わりではないけど(笑) まぁ今年のGWは穴掘りばかりしてた感じ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン 邪魔だった蘇鉄も100回ゴメンして撤去
中庭との境の柵ぶち壊し( ̄ー ̄)ニヤ...  新しくガーデンウッド設置 妄想だけでGW終わりかけてたけど やっとやっと昨日から まだ左半分だけでまだ終わりではないけど(笑) まぁ今年のGWは穴掘りばかりしてた感じ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン 邪魔だった蘇鉄も100回ゴメンして撤去
500cinqu
500cinqu
家族
Akiy15さんの実例写真
ガレージの階段を製作③ 足場板を床に貼りました。 長い材料を丸鋸で切っては置いて、調整 あとは軽く研磨して 塗装さえ上手くいけば!
ガレージの階段を製作③ 足場板を床に貼りました。 長い材料を丸鋸で切っては置いて、調整 あとは軽く研磨して 塗装さえ上手くいけば!
Akiy15
Akiy15
家族
seven.さんの実例写真
今日ものこぎりで切断作業^ ^ 今まで隠れてた新たな木の断面が見えてテンションあがってしまった♪♪♪ 強度とかよくわらかないまま多分大丈夫!と思い込んで切りに入ってしまったけど、とくに困ったことはなく無事に作業は終わりました。ほっ^。^ 次はフェンス作業〜♩ ウッドデッキ縮小化計画まだまだつづく…
今日ものこぎりで切断作業^ ^ 今まで隠れてた新たな木の断面が見えてテンションあがってしまった♪♪♪ 強度とかよくわらかないまま多分大丈夫!と思い込んで切りに入ってしまったけど、とくに困ったことはなく無事に作業は終わりました。ほっ^。^ 次はフェンス作業〜♩ ウッドデッキ縮小化計画まだまだつづく…
seven.
seven.
家族
YtRiさんの実例写真
タイル貼り…もっとスムーズにいくかと思ってた( ̄□ ̄;)!! 真っ直ぐにするのが結構難しくってなかなか進まず(。>ㅅ<。)まだまだかかりそう!! 当初考えていた幅より狭くしてよかった( ›´ω`‹ )w
タイル貼り…もっとスムーズにいくかと思ってた( ̄□ ̄;)!! 真っ直ぐにするのが結構難しくってなかなか進まず(。>ㅅ<。)まだまだかかりそう!! 当初考えていた幅より狭くしてよかった( ›´ω`‹ )w
YtRi
YtRi
3LDK | 家族
hisaconさんの実例写真
DIYしていた2×4!ディアウォールで製作中!作業途中でゴチャゴチャしてますが、もう一工夫する予定です。
DIYしていた2×4!ディアウォールで製作中!作業途中でゴチャゴチャしてますが、もう一工夫する予定です。
hisacon
hisacon
家族
the_yayo84さんの実例写真
ドアデコ開始〜(*°▽°ノノ☆ 両サイドはストライプにして 真ん中の枠のところに 飾り付けようと思ってますが ここで時間切れ〜( ̄◇ ̄;) ドアノブ取ってから マステしようと思ったけど なんだか頑丈にネジがしまってたから そっと巻き戻しました。。 そうです! へたれです!!(´・Д・)」
ドアデコ開始〜(*°▽°ノノ☆ 両サイドはストライプにして 真ん中の枠のところに 飾り付けようと思ってますが ここで時間切れ〜( ̄◇ ̄;) ドアノブ取ってから マステしようと思ったけど なんだか頑丈にネジがしまってたから そっと巻き戻しました。。 そうです! へたれです!!(´・Д・)」
the_yayo84
the_yayo84
kaorinさんの実例写真
暗い階段リメイク セリアのリメイクシート 父からの渾身のレクチャーを受けプロ並みの道具を貸してくれた 裏シールなのにw
暗い階段リメイク セリアのリメイクシート 父からの渾身のレクチャーを受けプロ並みの道具を貸してくれた 裏シールなのにw
kaorin
kaorin
家族
GarageDDさんの実例写真
こんばんはー 気がついたら真っ暗で写真が撮れない。。。 作業途中の画像ですが、オイルステイン塗り終えたところです。 実際は塩ビ板も入れました。
こんばんはー 気がついたら真っ暗で写真が撮れない。。。 作業途中の画像ですが、オイルステイン塗り終えたところです。 実際は塩ビ板も入れました。
GarageDD
GarageDD
harukazeさんの実例写真
作業途中ですが…記念に一枚。
作業途中ですが…記念に一枚。
harukaze
harukaze
もっと見る

玄関/入り口 作業途中の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 作業途中

74枚の部屋写真から48枚をセレクト
Kanakoさんの実例写真
我が家の手作り花壇(≧∇≦) テーマは南国風♡ 今はレンガを並べてモルタル貼り…疲れて途中で止まってますが…(๑°⌓°๑) 何もない庭から、コツコツ自分達で作り上げた庭なんで、愛情たっぷりです♡
我が家の手作り花壇(≧∇≦) テーマは南国風♡ 今はレンガを並べてモルタル貼り…疲れて途中で止まってますが…(๑°⌓°๑) 何もない庭から、コツコツ自分達で作り上げた庭なんで、愛情たっぷりです♡
Kanako
Kanako
家族
eriharuさんの実例写真
今日は朝9時から新しい玄関ドアを設置してもらっていて17時くらいまでかかりそうです😌 途中経過☺️記録用です😊
今日は朝9時から新しい玄関ドアを設置してもらっていて17時くらいまでかかりそうです😌 途中経過☺️記録用です😊
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
レンガ小道の作成には、いつも猫のミューの🐈現場監督のチェックが入ります。 コツコツと作業途中のパパの働きを見守っています^ ^
レンガ小道の作成には、いつも猫のミューの🐈現場監督のチェックが入ります。 コツコツと作業途中のパパの働きを見守っています^ ^
sakura
sakura
家族
nikoさんの実例写真
鏡をはめ込んでみた☺︎左側に隙間が出来てしまった。まだ途中だけどいい感じ☺︎
鏡をはめ込んでみた☺︎左側に隙間が出来てしまった。まだ途中だけどいい感じ☺︎
niko
niko
4LDK | 家族
emuさんの実例写真
まだ作業途中ですが、ウエスタンドアに、アイアン手すり
まだ作業途中ですが、ウエスタンドアに、アイアン手すり
emu
emu
3LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
こーやってマステでホワイト化!!! 地味な作業で途中放棄していた場所を今日で完成(๑•̀ㅂ•́)و✧
こーやってマステでホワイト化!!! 地味な作業で途中放棄していた場所を今日で完成(๑•̀ㅂ•́)و✧
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
10002さんの実例写真
人工芝あとちょっとが足りなくて…どうしようか迷い中(✽´ཫ`✽)
人工芝あとちょっとが足りなくて…どうしようか迷い中(✽´ཫ`✽)
10002
10002
家族
kayok1737さんの実例写真
サンルームのDIY作業途中でソーラーのストリングライトが千切れてしまい、新しくソーラーのランタン風ライトを飾りました *
サンルームのDIY作業途中でソーラーのストリングライトが千切れてしまい、新しくソーラーのランタン風ライトを飾りました *
kayok1737
kayok1737
家族
mohayaeteさんの実例写真
土間ペイント、作業途中のpicです。 作業手順の備忘録として、再現されたい方のレシピとして書いてみます。 はじめに青紫のマステを貼ります。 1本目は壁との直角を取りながら金属製の定規に沿って貼ります。 2本目以降はマステが2.1cm幅で定規が3.5cmだったので、貼ったマステの下辺と定規の下辺をあわせてから次のマステを貼ると1.4cmの余白が出来ます。 とにかくまっすぐ貼れば先に何cmずつ測って書き込んでってしなくとも綺麗に平行に貼れます。 時々直角になってるか確認して、微調整しながら貼りました。 菱形の型紙をバランスを見て作ります。 余白の白い所に頂点が来るようにしますが、端から端まで塗る所は邪魔なので折り返しておきます。 ガイドにもあわせやすいです。 中心線は両端だけ測って糸を張り、グレーのマステに書き込んでます。 型紙に合わせる所だけあらかじめグレーマステを貼ってました。スピーディーです。 型紙を中心線に合わせて軽く固定したらおそらく習字用?の筆でひたすら手描きしました。 はじめに手前2本の線みたいにカサカサの状態で描いてから、真ん中だけ黒く塗りつぶすようにしたら滲み感がラグ敷いた風になりました。 マステ約100本綺麗に貼るのは2時間も要らないですけど、この菱形1個分描くのに30分位要します。 死ぬほど肩がこるし作業的に集中力が持たないので、2個ずつ描いて違う作業してました。 かなりてきとうに行き当たりばったりでしたが、割と良い感じにできました。 欲を言えば、1.8cm幅のマステと3.0cmの定規でもう少し細い線で描いてたらもっと想像してたのに近かったかな。 剥き出しコンクリの土間だからできた滲みだと思うので、ストーン調スプレーとかで荒らさないと再現出来ないと思います。 現場からは以上です。
土間ペイント、作業途中のpicです。 作業手順の備忘録として、再現されたい方のレシピとして書いてみます。 はじめに青紫のマステを貼ります。 1本目は壁との直角を取りながら金属製の定規に沿って貼ります。 2本目以降はマステが2.1cm幅で定規が3.5cmだったので、貼ったマステの下辺と定規の下辺をあわせてから次のマステを貼ると1.4cmの余白が出来ます。 とにかくまっすぐ貼れば先に何cmずつ測って書き込んでってしなくとも綺麗に平行に貼れます。 時々直角になってるか確認して、微調整しながら貼りました。 菱形の型紙をバランスを見て作ります。 余白の白い所に頂点が来るようにしますが、端から端まで塗る所は邪魔なので折り返しておきます。 ガイドにもあわせやすいです。 中心線は両端だけ測って糸を張り、グレーのマステに書き込んでます。 型紙に合わせる所だけあらかじめグレーマステを貼ってました。スピーディーです。 型紙を中心線に合わせて軽く固定したらおそらく習字用?の筆でひたすら手描きしました。 はじめに手前2本の線みたいにカサカサの状態で描いてから、真ん中だけ黒く塗りつぶすようにしたら滲み感がラグ敷いた風になりました。 マステ約100本綺麗に貼るのは2時間も要らないですけど、この菱形1個分描くのに30分位要します。 死ぬほど肩がこるし作業的に集中力が持たないので、2個ずつ描いて違う作業してました。 かなりてきとうに行き当たりばったりでしたが、割と良い感じにできました。 欲を言えば、1.8cm幅のマステと3.0cmの定規でもう少し細い線で描いてたらもっと想像してたのに近かったかな。 剥き出しコンクリの土間だからできた滲みだと思うので、ストーン調スプレーとかで荒らさないと再現出来ないと思います。 現場からは以上です。
mohayaete
mohayaete
カップル
yellowさんの実例写真
2016,5,19 花壇ができるの楽しみです(* ̄∇ ̄*)
2016,5,19 花壇ができるの楽しみです(* ̄∇ ̄*)
yellow
yellow
tsuruchinさんの実例写真
延段風タイルカーペット貼りの作業途中です。同じ形にならないように、色やカーペットの向きも見つつ、目地も四つ目地や通し目地にならないように作っていきます。
延段風タイルカーペット貼りの作業途中です。同じ形にならないように、色やカーペットの向きも見つつ、目地も四つ目地や通し目地にならないように作っていきます。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
yumiskさんの実例写真
とりあえず行き当たりばったりな作業ですが 両サイドにブロックを積み、 モルタルで固定。 手前の砂利部分もゴミが溜まりにくいように モルタルで埋めていこうと思います… モルタルがなくなり作業中断…(^◇^;)
とりあえず行き当たりばったりな作業ですが 両サイドにブロックを積み、 モルタルで固定。 手前の砂利部分もゴミが溜まりにくいように モルタルで埋めていこうと思います… モルタルがなくなり作業中断…(^◇^;)
yumisk
yumisk
家族
tkc034さんの実例写真
雨の中の芝張り。まだ足りない
雨の中の芝張り。まだ足りない
tkc034
tkc034
le99dieuさんの実例写真
作業途中だけど、ビーズのれんを取り付けたので載せちゃいます(´∀`) 付属の取付用レールがドアの幅より短くて、結束バンドで突っ張り棒に留めたせいで間隔が均一でなくなってしまいましたが。。 壁に映る影の演出と、ミラーボール風なので反射させたくて、昼間だけど電気を点けて撮りました。
作業途中だけど、ビーズのれんを取り付けたので載せちゃいます(´∀`) 付属の取付用レールがドアの幅より短くて、結束バンドで突っ張り棒に留めたせいで間隔が均一でなくなってしまいましたが。。 壁に映る影の演出と、ミラーボール風なので反射させたくて、昼間だけど電気を点けて撮りました。
le99dieu
le99dieu
2DK
yottan0228さんの実例写真
一人でです…笑 あっという間に日が暮れますね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) 早く仕上げないと雪降ってしまうので急ぎます!!
一人でです…笑 あっという間に日が暮れますね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) 早く仕上げないと雪降ってしまうので急ぎます!!
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
yasue.ichnoさんの実例写真
おはようございます😊 外壁の塗替えをDIYでしてます😅 だいぶ塗れたけど、養生が大変です💦
おはようございます😊 外壁の塗替えをDIYでしてます😅 だいぶ塗れたけど、養生が大変です💦
yasue.ichno
yasue.ichno
kazuさんの実例写真
おはようございます(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) ここの所…外階段下の模様替えをしました まだ全然途中ですが… 大体…形になりました。 向かって右側に 小さい花壇を作りました レンガをただ重ねただけで すぐに撤去できるようになっています そこには 球根の花を植える予定です 特にチューリップさんを… 花が終わったあと花壇を壊して 球根を取出しやすくしました また花壇を作るのは大変かもですが… 重ねるだけなので かんたです! 土を振るいにかけたり その場で出来るので 便利かなぁ〜と思って ちょっと作ってみました 先日旦那さんの一周忌をむかえました 早いものでもう旦那さんが居なくなって1年が過ぎました… 去年の今頃はバタバタしていて 記憶が定かではないですが… やっと毎日の生活のペースが整ってきました。 DIY…ガーデニング…洋裁… 自分の趣味や 部屋の模様替え 断捨離etc 毎日忙しくして元気が出てきました! 今年もがんばるぞ~ᕦ⁠ʕ⁠ ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠ᕤ あっ…もう2月ですね…笑笑
おはようございます(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) ここの所…外階段下の模様替えをしました まだ全然途中ですが… 大体…形になりました。 向かって右側に 小さい花壇を作りました レンガをただ重ねただけで すぐに撤去できるようになっています そこには 球根の花を植える予定です 特にチューリップさんを… 花が終わったあと花壇を壊して 球根を取出しやすくしました また花壇を作るのは大変かもですが… 重ねるだけなので かんたです! 土を振るいにかけたり その場で出来るので 便利かなぁ〜と思って ちょっと作ってみました 先日旦那さんの一周忌をむかえました 早いものでもう旦那さんが居なくなって1年が過ぎました… 去年の今頃はバタバタしていて 記憶が定かではないですが… やっと毎日の生活のペースが整ってきました。 DIY…ガーデニング…洋裁… 自分の趣味や 部屋の模様替え 断捨離etc 毎日忙しくして元気が出てきました! 今年もがんばるぞ~ᕦ⁠ʕ⁠ ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠ᕤ あっ…もう2月ですね…笑笑
kazu
kazu
4LDK
500cinquさんの実例写真
中庭との境の柵ぶち壊し( ̄ー ̄)ニヤ...  新しくガーデンウッド設置 妄想だけでGW終わりかけてたけど やっとやっと昨日から まだ左半分だけでまだ終わりではないけど(笑) まぁ今年のGWは穴掘りばかりしてた感じ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン 邪魔だった蘇鉄も100回ゴメンして撤去
中庭との境の柵ぶち壊し( ̄ー ̄)ニヤ...  新しくガーデンウッド設置 妄想だけでGW終わりかけてたけど やっとやっと昨日から まだ左半分だけでまだ終わりではないけど(笑) まぁ今年のGWは穴掘りばかりしてた感じ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン 邪魔だった蘇鉄も100回ゴメンして撤去
500cinqu
500cinqu
家族
Akiy15さんの実例写真
ガレージの階段を製作③ 足場板を床に貼りました。 長い材料を丸鋸で切っては置いて、調整 あとは軽く研磨して 塗装さえ上手くいけば!
ガレージの階段を製作③ 足場板を床に貼りました。 長い材料を丸鋸で切っては置いて、調整 あとは軽く研磨して 塗装さえ上手くいけば!
Akiy15
Akiy15
家族
seven.さんの実例写真
今日ものこぎりで切断作業^ ^ 今まで隠れてた新たな木の断面が見えてテンションあがってしまった♪♪♪ 強度とかよくわらかないまま多分大丈夫!と思い込んで切りに入ってしまったけど、とくに困ったことはなく無事に作業は終わりました。ほっ^。^ 次はフェンス作業〜♩ ウッドデッキ縮小化計画まだまだつづく…
今日ものこぎりで切断作業^ ^ 今まで隠れてた新たな木の断面が見えてテンションあがってしまった♪♪♪ 強度とかよくわらかないまま多分大丈夫!と思い込んで切りに入ってしまったけど、とくに困ったことはなく無事に作業は終わりました。ほっ^。^ 次はフェンス作業〜♩ ウッドデッキ縮小化計画まだまだつづく…
seven.
seven.
家族
YtRiさんの実例写真
タイル貼り…もっとスムーズにいくかと思ってた( ̄□ ̄;)!! 真っ直ぐにするのが結構難しくってなかなか進まず(。>ㅅ<。)まだまだかかりそう!! 当初考えていた幅より狭くしてよかった( ›´ω`‹ )w
タイル貼り…もっとスムーズにいくかと思ってた( ̄□ ̄;)!! 真っ直ぐにするのが結構難しくってなかなか進まず(。>ㅅ<。)まだまだかかりそう!! 当初考えていた幅より狭くしてよかった( ›´ω`‹ )w
YtRi
YtRi
3LDK | 家族
hisaconさんの実例写真
DIYしていた2×4!ディアウォールで製作中!作業途中でゴチャゴチャしてますが、もう一工夫する予定です。
DIYしていた2×4!ディアウォールで製作中!作業途中でゴチャゴチャしてますが、もう一工夫する予定です。
hisacon
hisacon
家族
the_yayo84さんの実例写真
ドアデコ開始〜(*°▽°ノノ☆ 両サイドはストライプにして 真ん中の枠のところに 飾り付けようと思ってますが ここで時間切れ〜( ̄◇ ̄;) ドアノブ取ってから マステしようと思ったけど なんだか頑丈にネジがしまってたから そっと巻き戻しました。。 そうです! へたれです!!(´・Д・)」
ドアデコ開始〜(*°▽°ノノ☆ 両サイドはストライプにして 真ん中の枠のところに 飾り付けようと思ってますが ここで時間切れ〜( ̄◇ ̄;) ドアノブ取ってから マステしようと思ったけど なんだか頑丈にネジがしまってたから そっと巻き戻しました。。 そうです! へたれです!!(´・Д・)」
the_yayo84
the_yayo84
kaorinさんの実例写真
暗い階段リメイク セリアのリメイクシート 父からの渾身のレクチャーを受けプロ並みの道具を貸してくれた 裏シールなのにw
暗い階段リメイク セリアのリメイクシート 父からの渾身のレクチャーを受けプロ並みの道具を貸してくれた 裏シールなのにw
kaorin
kaorin
家族
GarageDDさんの実例写真
こんばんはー 気がついたら真っ暗で写真が撮れない。。。 作業途中の画像ですが、オイルステイン塗り終えたところです。 実際は塩ビ板も入れました。
こんばんはー 気がついたら真っ暗で写真が撮れない。。。 作業途中の画像ですが、オイルステイン塗り終えたところです。 実際は塩ビ板も入れました。
GarageDD
GarageDD
harukazeさんの実例写真
作業途中ですが…記念に一枚。
作業途中ですが…記念に一枚。
harukaze
harukaze
もっと見る

玄関/入り口 作業途中の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ