玄関/入り口 昔のもの

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
jinさんの実例写真
「クリスマス2024」 あと数日でChristmasですね✨✴️🌟 今年は、銀のビーズで作ったドームツリーを久しぶりに飾ってみました🎄 雪降り積もる庭のツリーをイメージしています❄❄❄ 作ったのは息子が生まれる前なので…25年前位になります⊙⁠.⁠☉!恐ろしや〜 よくもまぁこんなに細かい作業が出来てたなぁ…とビックリするとともに、あの時作っといて良かったと思う今日この頃のお目々と指先事情👉🏻(⁠@⁠_⁠@⁠)👈🏻 オーナメントも全て作りました。 今回は赤のキャンディケーンとボールオーナメントをデコレーション❤️ 他にも、ブルーバージョン💙やグリーンバージョン💚のオーナメントも作って有ります🎄 キラキラの雪の上にはミニチュアを。 プレゼントが投函されたポスト📬️とソリ🛷、オーナメントを積んだカート、雪だるま☃️にシャベル、自転車🚲️、そしてプレゼントや太鼓🎁🥁🎁 ライトアップも出来るので、それは次回の投稿で✨
「クリスマス2024」 あと数日でChristmasですね✨✴️🌟 今年は、銀のビーズで作ったドームツリーを久しぶりに飾ってみました🎄 雪降り積もる庭のツリーをイメージしています❄❄❄ 作ったのは息子が生まれる前なので…25年前位になります⊙⁠.⁠☉!恐ろしや〜 よくもまぁこんなに細かい作業が出来てたなぁ…とビックリするとともに、あの時作っといて良かったと思う今日この頃のお目々と指先事情👉🏻(⁠@⁠_⁠@⁠)👈🏻 オーナメントも全て作りました。 今回は赤のキャンディケーンとボールオーナメントをデコレーション❤️ 他にも、ブルーバージョン💙やグリーンバージョン💚のオーナメントも作って有ります🎄 キラキラの雪の上にはミニチュアを。 プレゼントが投函されたポスト📬️とソリ🛷、オーナメントを積んだカート、雪だるま☃️にシャベル、自転車🚲️、そしてプレゼントや太鼓🎁🥁🎁 ライトアップも出来るので、それは次回の投稿で✨
jin
jin
3LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
昔の箪笥をリメイク
昔の箪笥をリメイク
ichigo
ichigo
hana-さんの実例写真
一足早くお正月さん。 鶴のモビールが気持ち良さそうに揺らいでいます…😊
一足早くお正月さん。 鶴のモビールが気持ち良さそうに揺らいでいます…😊
hana-
hana-
家族
yunohaさんの実例写真
玄関ディスプレイをお正月らしくしました。 鏡餅は実家の母の手作り。 隣の毱2つは旦那さんのおばあちゃんが昔作ったもの。 どちらも木目込み作品です♬ 昨日作ったしめ縄リースとの共演(。•ㅅ•。)♡
玄関ディスプレイをお正月らしくしました。 鏡餅は実家の母の手作り。 隣の毱2つは旦那さんのおばあちゃんが昔作ったもの。 どちらも木目込み作品です♬ 昨日作ったしめ縄リースとの共演(。•ㅅ•。)♡
yunoha
yunoha
家族
mammyさんの実例写真
下駄箱は古いまま、壁と玄関の引戸は変えてあります。照明も昔のものをそのまま拝借しました。
下駄箱は古いまま、壁と玄関の引戸は変えてあります。照明も昔のものをそのまま拝借しました。
mammy
mammy
家族
okaasanさんの実例写真
昔作ったものたちはハートのくりぬきが入っているものが多いです(^-^;
昔作ったものたちはハートのくりぬきが入っているものが多いです(^-^;
okaasan
okaasan
家族
cccさんの実例写真
壁に取り付けてるラック?は画鋲で取り付けてます。ラック自体はいつ買ったか覚えてないぐらい昔のものです。 イニシャルマグや写真たてや花の雑貨も全て大昔のお誕生日プレゼントでもらったもの。全て私の好みを押さえてくれてます⭐️
壁に取り付けてるラック?は画鋲で取り付けてます。ラック自体はいつ買ったか覚えてないぐらい昔のものです。 イニシャルマグや写真たてや花の雑貨も全て大昔のお誕生日プレゼントでもらったもの。全て私の好みを押さえてくれてます⭐️
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
spi-cle-324さんの実例写真
@1111さん いいねとコメントありがとうございます♡ 作り方聞かれたのなんか初めてです。とっても嬉しいです! ただだいぶ昔に作ったものなので何の知識もなく今思い返すと恥ずかしいくらい杜撰です(^^;) いつになるかわからないですが実際の図を訂正して乗せたいと思います(*^_^*)
@1111さん いいねとコメントありがとうございます♡ 作り方聞かれたのなんか初めてです。とっても嬉しいです! ただだいぶ昔に作ったものなので何の知識もなく今思い返すと恥ずかしいくらい杜撰です(^^;) いつになるかわからないですが実際の図を訂正して乗せたいと思います(*^_^*)
spi-cle-324
spi-cle-324
家族
heartwarmingさんの実例写真
玄関だけ クリスマス♡ トールペイントの壁飾りや置き物は随分前に描いたものです(*´艸`*)♪
玄関だけ クリスマス♡ トールペイントの壁飾りや置き物は随分前に描いたものです(*´艸`*)♪
heartwarming
heartwarming
4LDK | 家族
kankoさんの実例写真
少し前の写メ。 大きいガラスの容器が手に入ったのでお花を浮かべてました(*^^*)✴︎ ガラス容器は昔の物で、よく見ると気泡がぷつぷつと入ってカワイイです♡ これも何に使っていたのかなぁ…??
少し前の写メ。 大きいガラスの容器が手に入ったのでお花を浮かべてました(*^^*)✴︎ ガラス容器は昔の物で、よく見ると気泡がぷつぷつと入ってカワイイです♡ これも何に使っていたのかなぁ…??
kanko
kanko
1LDK | 家族
tamachanさんの実例写真
実家の玄関♡
実家の玄関♡
tamachan
tamachan
kjktさんの実例写真
濃いめの赤紫のお花で秋らしく。 ところで蚤の市でメンズのカラー(シャツの衿)ボックスなる円形の皮の箱を発見、連れて帰りました✌️1800年代後半から1930年ごろは中産階級のためにメンズシャツの衿とカフスはつけ外し可能なのが出回り専用の箱が作られたのだそうです👔ネットには付け衿も数本入ったままで売られてる箱も散見されます。
濃いめの赤紫のお花で秋らしく。 ところで蚤の市でメンズのカラー(シャツの衿)ボックスなる円形の皮の箱を発見、連れて帰りました✌️1800年代後半から1930年ごろは中産階級のためにメンズシャツの衿とカフスはつけ外し可能なのが出回り専用の箱が作られたのだそうです👔ネットには付け衿も数本入ったままで売られてる箱も散見されます。
kjkt
kjkt
家族
Renさんの実例写真
下駄箱の上 ひとあし早く クリスマスコーナーに しました♪ ツリーもシャドーボックスも 昔、手作りしたものです!
下駄箱の上 ひとあし早く クリスマスコーナーに しました♪ ツリーもシャドーボックスも 昔、手作りしたものです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
machanto1952さんの実例写真
昔は、こんなの売ってる店。いっぱいあったんだよ‼️
昔は、こんなの売ってる店。いっぱいあったんだよ‼️
machanto1952
machanto1952
家族
fukuさんの実例写真
✨イベント投稿です✨ 古い家の玄関はタイル貼りです。 玄関に置いてるお花🌼 頂いた寄植えと父が買ってくれたシクラメンです。寒すぎてすこし元気がありません… お花を乗せてる台は父の家にあった古い踏み台です。
✨イベント投稿です✨ 古い家の玄関はタイル貼りです。 玄関に置いてるお花🌼 頂いた寄植えと父が買ってくれたシクラメンです。寒すぎてすこし元気がありません… お花を乗せてる台は父の家にあった古い踏み台です。
fuku
fuku
家族
miyumiyuさんの実例写真
やっと下駄箱の上におひなさま飾りました🥰 ずっと昔にキットで作ったおひなさま。まだ現役です😅
やっと下駄箱の上におひなさま飾りました🥰 ずっと昔にキットで作ったおひなさま。まだ現役です😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
room.moonさんの実例写真
ラダーシェルフをコーナンのスノコで作りました。 リメ缶は昔作ったものです。
ラダーシェルフをコーナンのスノコで作りました。 リメ缶は昔作ったものです。
room.moon
room.moon
家族
yayoiさんの実例写真
昨日作ったリースを玄関に飾ってみました。 昔作った木目込みの鍵入れは、違う布をはめました。
昨日作ったリースを玄関に飾ってみました。 昔作った木目込みの鍵入れは、違う布をはめました。
yayoi
yayoi
sayuさんの実例写真
昔買った黒うさちゃん。いつも玄関ホールで、お出迎えしてます。(*^_^*)
昔買った黒うさちゃん。いつも玄関ホールで、お出迎えしてます。(*^_^*)
sayu
sayu
家族
futaconohanaさんの実例写真
玄関の物入れは、夫の実家で昔使っていた電話台。手前の引き出しは、仁平古家具店で昔見つけたもの。
玄関の物入れは、夫の実家で昔使っていた電話台。手前の引き出しは、仁平古家具店で昔見つけたもの。
futaconohana
futaconohana
1LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
春の訪れは遅いけど秋ははやい北海道です! もうそろそろ小麦の刈り取り始まったかな そんな事考えていたら物置のかかしさん❤️ 引っ張り出して置いてみました お花もあんまり咲いてないけど今はこんな感じ
春の訪れは遅いけど秋ははやい北海道です! もうそろそろ小麦の刈り取り始まったかな そんな事考えていたら物置のかかしさん❤️ 引っ張り出して置いてみました お花もあんまり咲いてないけど今はこんな感じ
norinori0605
norinori0605
家族
bonobono54さんの実例写真
桃太郎の武者姿と 弓矢。 どちらもおよそ100年前の物だそう。 夫が生まれた時、 本家筋から蔵にあった この人形を贈られたんだそうです。 本家には男児が長いこと 生まれていなかった事と 物資不足の時代でもあり、 譲ってくれたらしいです。 手にしている刀のカバーは 何と「熊」の毛でできているとか。 昔のものは、写実的で こわいくらいですね。
桃太郎の武者姿と 弓矢。 どちらもおよそ100年前の物だそう。 夫が生まれた時、 本家筋から蔵にあった この人形を贈られたんだそうです。 本家には男児が長いこと 生まれていなかった事と 物資不足の時代でもあり、 譲ってくれたらしいです。 手にしている刀のカバーは 何と「熊」の毛でできているとか。 昔のものは、写実的で こわいくらいですね。
bonobono54
bonobono54
家族
Naomiさんの実例写真
スノコのイベント参加です❣️ マンションの廊下にもの置くのNGなので〜窓の柵にぶら下げてます。 昔昔作ったので〜スノコの上三角にしたかったけど〜2本だけ三角🤣 Gardenは昔昔木工教室で釘でトントン🛠
スノコのイベント参加です❣️ マンションの廊下にもの置くのNGなので〜窓の柵にぶら下げてます。 昔昔作ったので〜スノコの上三角にしたかったけど〜2本だけ三角🤣 Gardenは昔昔木工教室で釘でトントン🛠
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
すっかり庭も夏の勢いがなくなってきています。 そんな中、やっぱりピンクのバラは目立ちます♡ アミ・ロマンティカが咲き出しました♡ 春より花数や花びらの枚数は少ないものの とても可愛いく咲いていました♡ ホーローのキャニスターに入れて。 このキャニスター、実は30年くらい前に 雑貨屋さんで購入したものです。 当時のお値段忘れちゃったけど 昔からこういうの好きだったんだなぁ〜と。
すっかり庭も夏の勢いがなくなってきています。 そんな中、やっぱりピンクのバラは目立ちます♡ アミ・ロマンティカが咲き出しました♡ 春より花数や花びらの枚数は少ないものの とても可愛いく咲いていました♡ ホーローのキャニスターに入れて。 このキャニスター、実は30年くらい前に 雑貨屋さんで購入したものです。 当時のお値段忘れちゃったけど 昔からこういうの好きだったんだなぁ〜と。
minttea
minttea
家族
karuaさんの実例写真
次男坊の昔のスケボーを飾ってみましたー(^ー^) 相変わらず適当なんで、奥行きの木材が長すぎたので、スケボーが横になりすぎるので、とりあえず棒を挟めてます。
次男坊の昔のスケボーを飾ってみましたー(^ー^) 相変わらず適当なんで、奥行きの木材が長すぎたので、スケボーが横になりすぎるので、とりあえず棒を挟めてます。
karua
karua
家族
eriさんの実例写真
丁度良い大きさのバスケットがあったので、細々したものをまとめました。 小さい流木ベンチは作家の友人から昔買ったもの。
丁度良い大きさのバスケットがあったので、細々したものをまとめました。 小さい流木ベンチは作家の友人から昔買ったもの。
eri
eri
1K | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 昔のものが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 昔のものの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 昔のもの

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
jinさんの実例写真
「クリスマス2024」 あと数日でChristmasですね✨✴️🌟 今年は、銀のビーズで作ったドームツリーを久しぶりに飾ってみました🎄 雪降り積もる庭のツリーをイメージしています❄❄❄ 作ったのは息子が生まれる前なので…25年前位になります⊙⁠.⁠☉!恐ろしや〜 よくもまぁこんなに細かい作業が出来てたなぁ…とビックリするとともに、あの時作っといて良かったと思う今日この頃のお目々と指先事情👉🏻(⁠@⁠_⁠@⁠)👈🏻 オーナメントも全て作りました。 今回は赤のキャンディケーンとボールオーナメントをデコレーション❤️ 他にも、ブルーバージョン💙やグリーンバージョン💚のオーナメントも作って有ります🎄 キラキラの雪の上にはミニチュアを。 プレゼントが投函されたポスト📬️とソリ🛷、オーナメントを積んだカート、雪だるま☃️にシャベル、自転車🚲️、そしてプレゼントや太鼓🎁🥁🎁 ライトアップも出来るので、それは次回の投稿で✨
「クリスマス2024」 あと数日でChristmasですね✨✴️🌟 今年は、銀のビーズで作ったドームツリーを久しぶりに飾ってみました🎄 雪降り積もる庭のツリーをイメージしています❄❄❄ 作ったのは息子が生まれる前なので…25年前位になります⊙⁠.⁠☉!恐ろしや〜 よくもまぁこんなに細かい作業が出来てたなぁ…とビックリするとともに、あの時作っといて良かったと思う今日この頃のお目々と指先事情👉🏻(⁠@⁠_⁠@⁠)👈🏻 オーナメントも全て作りました。 今回は赤のキャンディケーンとボールオーナメントをデコレーション❤️ 他にも、ブルーバージョン💙やグリーンバージョン💚のオーナメントも作って有ります🎄 キラキラの雪の上にはミニチュアを。 プレゼントが投函されたポスト📬️とソリ🛷、オーナメントを積んだカート、雪だるま☃️にシャベル、自転車🚲️、そしてプレゼントや太鼓🎁🥁🎁 ライトアップも出来るので、それは次回の投稿で✨
jin
jin
3LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
昔の箪笥をリメイク
昔の箪笥をリメイク
ichigo
ichigo
hana-さんの実例写真
一足早くお正月さん。 鶴のモビールが気持ち良さそうに揺らいでいます…😊
一足早くお正月さん。 鶴のモビールが気持ち良さそうに揺らいでいます…😊
hana-
hana-
家族
yunohaさんの実例写真
玄関ディスプレイをお正月らしくしました。 鏡餅は実家の母の手作り。 隣の毱2つは旦那さんのおばあちゃんが昔作ったもの。 どちらも木目込み作品です♬ 昨日作ったしめ縄リースとの共演(。•ㅅ•。)♡
玄関ディスプレイをお正月らしくしました。 鏡餅は実家の母の手作り。 隣の毱2つは旦那さんのおばあちゃんが昔作ったもの。 どちらも木目込み作品です♬ 昨日作ったしめ縄リースとの共演(。•ㅅ•。)♡
yunoha
yunoha
家族
mammyさんの実例写真
下駄箱は古いまま、壁と玄関の引戸は変えてあります。照明も昔のものをそのまま拝借しました。
下駄箱は古いまま、壁と玄関の引戸は変えてあります。照明も昔のものをそのまま拝借しました。
mammy
mammy
家族
okaasanさんの実例写真
昔作ったものたちはハートのくりぬきが入っているものが多いです(^-^;
昔作ったものたちはハートのくりぬきが入っているものが多いです(^-^;
okaasan
okaasan
家族
cccさんの実例写真
壁に取り付けてるラック?は画鋲で取り付けてます。ラック自体はいつ買ったか覚えてないぐらい昔のものです。 イニシャルマグや写真たてや花の雑貨も全て大昔のお誕生日プレゼントでもらったもの。全て私の好みを押さえてくれてます⭐️
壁に取り付けてるラック?は画鋲で取り付けてます。ラック自体はいつ買ったか覚えてないぐらい昔のものです。 イニシャルマグや写真たてや花の雑貨も全て大昔のお誕生日プレゼントでもらったもの。全て私の好みを押さえてくれてます⭐️
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
spi-cle-324さんの実例写真
@1111さん いいねとコメントありがとうございます♡ 作り方聞かれたのなんか初めてです。とっても嬉しいです! ただだいぶ昔に作ったものなので何の知識もなく今思い返すと恥ずかしいくらい杜撰です(^^;) いつになるかわからないですが実際の図を訂正して乗せたいと思います(*^_^*)
@1111さん いいねとコメントありがとうございます♡ 作り方聞かれたのなんか初めてです。とっても嬉しいです! ただだいぶ昔に作ったものなので何の知識もなく今思い返すと恥ずかしいくらい杜撰です(^^;) いつになるかわからないですが実際の図を訂正して乗せたいと思います(*^_^*)
spi-cle-324
spi-cle-324
家族
heartwarmingさんの実例写真
玄関だけ クリスマス♡ トールペイントの壁飾りや置き物は随分前に描いたものです(*´艸`*)♪
玄関だけ クリスマス♡ トールペイントの壁飾りや置き物は随分前に描いたものです(*´艸`*)♪
heartwarming
heartwarming
4LDK | 家族
kankoさんの実例写真
少し前の写メ。 大きいガラスの容器が手に入ったのでお花を浮かべてました(*^^*)✴︎ ガラス容器は昔の物で、よく見ると気泡がぷつぷつと入ってカワイイです♡ これも何に使っていたのかなぁ…??
少し前の写メ。 大きいガラスの容器が手に入ったのでお花を浮かべてました(*^^*)✴︎ ガラス容器は昔の物で、よく見ると気泡がぷつぷつと入ってカワイイです♡ これも何に使っていたのかなぁ…??
kanko
kanko
1LDK | 家族
tamachanさんの実例写真
実家の玄関♡
実家の玄関♡
tamachan
tamachan
kjktさんの実例写真
濃いめの赤紫のお花で秋らしく。 ところで蚤の市でメンズのカラー(シャツの衿)ボックスなる円形の皮の箱を発見、連れて帰りました✌️1800年代後半から1930年ごろは中産階級のためにメンズシャツの衿とカフスはつけ外し可能なのが出回り専用の箱が作られたのだそうです👔ネットには付け衿も数本入ったままで売られてる箱も散見されます。
濃いめの赤紫のお花で秋らしく。 ところで蚤の市でメンズのカラー(シャツの衿)ボックスなる円形の皮の箱を発見、連れて帰りました✌️1800年代後半から1930年ごろは中産階級のためにメンズシャツの衿とカフスはつけ外し可能なのが出回り専用の箱が作られたのだそうです👔ネットには付け衿も数本入ったままで売られてる箱も散見されます。
kjkt
kjkt
家族
Renさんの実例写真
下駄箱の上 ひとあし早く クリスマスコーナーに しました♪ ツリーもシャドーボックスも 昔、手作りしたものです!
下駄箱の上 ひとあし早く クリスマスコーナーに しました♪ ツリーもシャドーボックスも 昔、手作りしたものです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
machanto1952さんの実例写真
昔は、こんなの売ってる店。いっぱいあったんだよ‼️
昔は、こんなの売ってる店。いっぱいあったんだよ‼️
machanto1952
machanto1952
家族
fukuさんの実例写真
✨イベント投稿です✨ 古い家の玄関はタイル貼りです。 玄関に置いてるお花🌼 頂いた寄植えと父が買ってくれたシクラメンです。寒すぎてすこし元気がありません… お花を乗せてる台は父の家にあった古い踏み台です。
✨イベント投稿です✨ 古い家の玄関はタイル貼りです。 玄関に置いてるお花🌼 頂いた寄植えと父が買ってくれたシクラメンです。寒すぎてすこし元気がありません… お花を乗せてる台は父の家にあった古い踏み台です。
fuku
fuku
家族
miyumiyuさんの実例写真
やっと下駄箱の上におひなさま飾りました🥰 ずっと昔にキットで作ったおひなさま。まだ現役です😅
やっと下駄箱の上におひなさま飾りました🥰 ずっと昔にキットで作ったおひなさま。まだ現役です😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
room.moonさんの実例写真
ラダーシェルフをコーナンのスノコで作りました。 リメ缶は昔作ったものです。
ラダーシェルフをコーナンのスノコで作りました。 リメ缶は昔作ったものです。
room.moon
room.moon
家族
yayoiさんの実例写真
昨日作ったリースを玄関に飾ってみました。 昔作った木目込みの鍵入れは、違う布をはめました。
昨日作ったリースを玄関に飾ってみました。 昔作った木目込みの鍵入れは、違う布をはめました。
yayoi
yayoi
sayuさんの実例写真
昔買った黒うさちゃん。いつも玄関ホールで、お出迎えしてます。(*^_^*)
昔買った黒うさちゃん。いつも玄関ホールで、お出迎えしてます。(*^_^*)
sayu
sayu
家族
futaconohanaさんの実例写真
玄関の物入れは、夫の実家で昔使っていた電話台。手前の引き出しは、仁平古家具店で昔見つけたもの。
玄関の物入れは、夫の実家で昔使っていた電話台。手前の引き出しは、仁平古家具店で昔見つけたもの。
futaconohana
futaconohana
1LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
春の訪れは遅いけど秋ははやい北海道です! もうそろそろ小麦の刈り取り始まったかな そんな事考えていたら物置のかかしさん❤️ 引っ張り出して置いてみました お花もあんまり咲いてないけど今はこんな感じ
春の訪れは遅いけど秋ははやい北海道です! もうそろそろ小麦の刈り取り始まったかな そんな事考えていたら物置のかかしさん❤️ 引っ張り出して置いてみました お花もあんまり咲いてないけど今はこんな感じ
norinori0605
norinori0605
家族
bonobono54さんの実例写真
桃太郎の武者姿と 弓矢。 どちらもおよそ100年前の物だそう。 夫が生まれた時、 本家筋から蔵にあった この人形を贈られたんだそうです。 本家には男児が長いこと 生まれていなかった事と 物資不足の時代でもあり、 譲ってくれたらしいです。 手にしている刀のカバーは 何と「熊」の毛でできているとか。 昔のものは、写実的で こわいくらいですね。
桃太郎の武者姿と 弓矢。 どちらもおよそ100年前の物だそう。 夫が生まれた時、 本家筋から蔵にあった この人形を贈られたんだそうです。 本家には男児が長いこと 生まれていなかった事と 物資不足の時代でもあり、 譲ってくれたらしいです。 手にしている刀のカバーは 何と「熊」の毛でできているとか。 昔のものは、写実的で こわいくらいですね。
bonobono54
bonobono54
家族
Naomiさんの実例写真
スノコのイベント参加です❣️ マンションの廊下にもの置くのNGなので〜窓の柵にぶら下げてます。 昔昔作ったので〜スノコの上三角にしたかったけど〜2本だけ三角🤣 Gardenは昔昔木工教室で釘でトントン🛠
スノコのイベント参加です❣️ マンションの廊下にもの置くのNGなので〜窓の柵にぶら下げてます。 昔昔作ったので〜スノコの上三角にしたかったけど〜2本だけ三角🤣 Gardenは昔昔木工教室で釘でトントン🛠
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
すっかり庭も夏の勢いがなくなってきています。 そんな中、やっぱりピンクのバラは目立ちます♡ アミ・ロマンティカが咲き出しました♡ 春より花数や花びらの枚数は少ないものの とても可愛いく咲いていました♡ ホーローのキャニスターに入れて。 このキャニスター、実は30年くらい前に 雑貨屋さんで購入したものです。 当時のお値段忘れちゃったけど 昔からこういうの好きだったんだなぁ〜と。
すっかり庭も夏の勢いがなくなってきています。 そんな中、やっぱりピンクのバラは目立ちます♡ アミ・ロマンティカが咲き出しました♡ 春より花数や花びらの枚数は少ないものの とても可愛いく咲いていました♡ ホーローのキャニスターに入れて。 このキャニスター、実は30年くらい前に 雑貨屋さんで購入したものです。 当時のお値段忘れちゃったけど 昔からこういうの好きだったんだなぁ〜と。
minttea
minttea
家族
karuaさんの実例写真
次男坊の昔のスケボーを飾ってみましたー(^ー^) 相変わらず適当なんで、奥行きの木材が長すぎたので、スケボーが横になりすぎるので、とりあえず棒を挟めてます。
次男坊の昔のスケボーを飾ってみましたー(^ー^) 相変わらず適当なんで、奥行きの木材が長すぎたので、スケボーが横になりすぎるので、とりあえず棒を挟めてます。
karua
karua
家族
eriさんの実例写真
丁度良い大きさのバスケットがあったので、細々したものをまとめました。 小さい流木ベンチは作家の友人から昔買ったもの。
丁度良い大きさのバスケットがあったので、細々したものをまとめました。 小さい流木ベンチは作家の友人から昔買ったもの。
eri
eri
1K | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 昔のものが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 昔のものの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ