玄関/入り口 ツギハギ

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
Watanabejunpilさんの実例写真
白い煉瓦風の壁紙を貼ってみました。 実はタッカーで止めてるだけです。 ドケチなのでまた飽きたら外し易いし 糊付しちゃうと剥がすのも大変だし 飽きたらどうしよう…なので🤗 結構ズレたり測ったのに寸法が 違うという怪奇現象があったり😅💦 足りなかったりしたのでツギハギ だらけなんだけど柄がこんな感じ なのでごまかしがかなり効きます❣️ 私みたいないい加減なやつでも 大丈夫だった〜⁈🤗✨🌈
白い煉瓦風の壁紙を貼ってみました。 実はタッカーで止めてるだけです。 ドケチなのでまた飽きたら外し易いし 糊付しちゃうと剥がすのも大変だし 飽きたらどうしよう…なので🤗 結構ズレたり測ったのに寸法が 違うという怪奇現象があったり😅💦 足りなかったりしたのでツギハギ だらけなんだけど柄がこんな感じ なのでごまかしがかなり効きます❣️ 私みたいないい加減なやつでも 大丈夫だった〜⁈🤗✨🌈
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
takaさんの実例写真
重苦しい緑色の玄関のドアをリメイクシートで木目調にしました( ´ ꒳ ` )ノ 近くで見るとツギハギだらけだけど、木目って遠目でみたらわかんないからよいねw
重苦しい緑色の玄関のドアをリメイクシートで木目調にしました( ´ ꒳ ` )ノ 近くで見るとツギハギだらけだけど、木目って遠目でみたらわかんないからよいねw
taka
taka
2DK | 家族
GORIRAさんの実例写真
来月串カツ屋をオープン準備!のれんが出来てきました〜 着物リメイクして、これからツギハギ状態に仕上げます!
来月串カツ屋をオープン準備!のれんが出来てきました〜 着物リメイクして、これからツギハギ状態に仕上げます!
GORIRA
GORIRA
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
脱衣所と同時進行させていた、玄関壁側のD I Y。 ここの壁(グレーのボックスがあるあたり)には、十数年前に何かの工事で開けられた跡が、ビスで止めてあるだけで、ツギハギな壁になっていて、今まで使ってたシェルフは高めだったので隠れていたんですが、今回脱衣所のD I Yをして脱衣所の外の廊下にあったこの低いシェルフを移動させたらツギハギが出てきてしまって💦 なので、これを機に粘着式の壁紙シートで隠してしまえー!と\(^-^)/ ただ買ってきたシートの幅が45センチで足りないため、真ん中はマスキングテープを貼ってみましたwww 結果良い感じになったのでOK、ということで(^q^)💕 棚は大昔に買って無印良品のワイヤーシェルフ。←今は廃番 靴を置いたりしたいのと、北欧インテリア風にするために、DAISOの貼れるシートにリメイクシートを貼って、ナチュラルな棚板風に。 一番上のセリアのペーパーバッグには補充用のトイレットペーパーを。DAISOのグレーのボックスには靴のお手入れ用品を入れてます。 一番下のDAISOのペーパーボックスには新聞を。濃いグレーのPPボックスには防水スプレーや掃除洗剤が入ってます。 今は新聞を入れるボックスにしかキャスター付けてませんが、この濃いグレーのボックスにも同じようにキャスター付けようと思ってます(^-^) あと水色のトレーは雑誌の付録で付いてきたトレーに水色のペンキを塗りました🎶 姉の分ももう一つあるので、それぞれ転写シートとかでデコろうと思ってます💕
脱衣所と同時進行させていた、玄関壁側のD I Y。 ここの壁(グレーのボックスがあるあたり)には、十数年前に何かの工事で開けられた跡が、ビスで止めてあるだけで、ツギハギな壁になっていて、今まで使ってたシェルフは高めだったので隠れていたんですが、今回脱衣所のD I Yをして脱衣所の外の廊下にあったこの低いシェルフを移動させたらツギハギが出てきてしまって💦 なので、これを機に粘着式の壁紙シートで隠してしまえー!と\(^-^)/ ただ買ってきたシートの幅が45センチで足りないため、真ん中はマスキングテープを貼ってみましたwww 結果良い感じになったのでOK、ということで(^q^)💕 棚は大昔に買って無印良品のワイヤーシェルフ。←今は廃番 靴を置いたりしたいのと、北欧インテリア風にするために、DAISOの貼れるシートにリメイクシートを貼って、ナチュラルな棚板風に。 一番上のセリアのペーパーバッグには補充用のトイレットペーパーを。DAISOのグレーのボックスには靴のお手入れ用品を入れてます。 一番下のDAISOのペーパーボックスには新聞を。濃いグレーのPPボックスには防水スプレーや掃除洗剤が入ってます。 今は新聞を入れるボックスにしかキャスター付けてませんが、この濃いグレーのボックスにも同じようにキャスター付けようと思ってます(^-^) あと水色のトレーは雑誌の付録で付いてきたトレーに水色のペンキを塗りました🎶 姉の分ももう一つあるので、それぞれ転写シートとかでデコろうと思ってます💕
soramame
soramame
2LDK | 家族
chanaさんの実例写真
久しぶりの玄関前♪ 後ろの板をツギハギさんに変えました。
久しぶりの玄関前♪ 後ろの板をツギハギさんに変えました。
chana
chana
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
プランターでの野菜作りに限界を感じた昨年。 トマトは倒れるし、 キュウリは伸び切っちゃって手に負えず(^^;; まだ、お庭をどうするか決めてない我が家は畑もなく…。 端材ででっかいプランターを作りました( •̀ᴗ•́ )و …ツギハギだらけで、まさに端材( *´艸`) これなら、終わったら解体できる( •̀ᴗ•́ )و
プランターでの野菜作りに限界を感じた昨年。 トマトは倒れるし、 キュウリは伸び切っちゃって手に負えず(^^;; まだ、お庭をどうするか決めてない我が家は畑もなく…。 端材ででっかいプランターを作りました( •̀ᴗ•́ )و …ツギハギだらけで、まさに端材( *´艸`) これなら、終わったら解体できる( •̀ᴗ•́ )و
kana
kana
家族
matatabi88さんの実例写真
外観は古くてツギハギだらけだけど 冬の寒さも 夏の暑さも ダイレクトに伝わって来るこの暮らしに 時々嫌になったりするけれど にんげんらしくて気に入っている。何が不便なのかも 分からなくなって来たし。
外観は古くてツギハギだらけだけど 冬の寒さも 夏の暑さも ダイレクトに伝わって来るこの暮らしに 時々嫌になったりするけれど にんげんらしくて気に入っている。何が不便なのかも 分からなくなって来たし。
matatabi88
matatabi88
2LDK | 家族
chanaさんの実例写真
階段の窓にDIYした窓枠! 取り外し可能で、3、4つにパーツがあるんです(^ ^) 写真だとわからないけど 実は、テキトーな出来で ツギハギがあるんです 私には大好きな窓枠
階段の窓にDIYした窓枠! 取り外し可能で、3、4つにパーツがあるんです(^ ^) 写真だとわからないけど 実は、テキトーな出来で ツギハギがあるんです 私には大好きな窓枠
chana
chana
3LDK | 家族
maroさんの実例写真
子ども部屋の電気がつくと ツギハギしたガラスシートや カラーセロハンが光に透けて面白いです。 カーテン閉め忘れても目隠し出来ているわ😁
子ども部屋の電気がつくと ツギハギしたガラスシートや カラーセロハンが光に透けて面白いです。 カーテン閉め忘れても目隠し出来ているわ😁
maro
maro
家族
cherryさんの実例写真
近くで見ると荒だらけ(´×ω×`) 正直に見せちゃいます^^; 流石に分解する勇気はなく、これが私の限界です(´△`)↓ フロア用というだけあって、かなり分厚くて細かい作業は大変でした(><) でも粘着力もかなりあるので剥がれる心配は無さそうですよ♪♪ 何よりこの品質に大満足!!自己満足のDIY報告でした(*≧v≦)
近くで見ると荒だらけ(´×ω×`) 正直に見せちゃいます^^; 流石に分解する勇気はなく、これが私の限界です(´△`)↓ フロア用というだけあって、かなり分厚くて細かい作業は大変でした(><) でも粘着力もかなりあるので剥がれる心配は無さそうですよ♪♪ 何よりこの品質に大満足!!自己満足のDIY報告でした(*≧v≦)
cherry
cherry
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
以前から車輪🛞を作って見たかったので家にある材料で作ってみました。 今回、初めて作ってみて  作り方も解ったので 😆💦💦⤴️ 次回は、違うサイズの 車輪🛞を作ってみようと思います!
以前から車輪🛞を作って見たかったので家にある材料で作ってみました。 今回、初めて作ってみて  作り方も解ったので 😆💦💦⤴️ 次回は、違うサイズの 車輪🛞を作ってみようと思います!
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
Lemon__chouさんの実例写真
元画像ないんですが、つるんつるん化粧板のドアをDIYしました。ドアの両側から窓枠の大きさにくり抜いて、ベニヤ板を貼って、作った窓枠をはめ込んで、ペンキ塗りまで終わりました。後はガラス板が届いたら、窓枠にはめ込み、フィニッすでーす✩途中寸法を間違えて、ツギハギ部分もありますが、パテとペンキでごまかして、これぞ手作りならではさ〜と開き直りが肝心です(ಡ౪ಡ)♥︎
元画像ないんですが、つるんつるん化粧板のドアをDIYしました。ドアの両側から窓枠の大きさにくり抜いて、ベニヤ板を貼って、作った窓枠をはめ込んで、ペンキ塗りまで終わりました。後はガラス板が届いたら、窓枠にはめ込み、フィニッすでーす✩途中寸法を間違えて、ツギハギ部分もありますが、パテとペンキでごまかして、これぞ手作りならではさ〜と開き直りが肝心です(ಡ౪ಡ)♥︎
Lemon__chou
Lemon__chou
家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
高齢の母が、部屋から庭へ出るのに段差の低い階段が欲しい。 と言うので、端材でDIY! 踏み外さないように、1段ずつ色を変え欲しいのリクエストにも応えたら、余ってた塗料も片付いてラッキー!
高齢の母が、部屋から庭へ出るのに段差の低い階段が欲しい。 と言うので、端材でDIY! 踏み外さないように、1段ずつ色を変え欲しいのリクエストにも応えたら、余ってた塗料も片付いてラッキー!
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
Gyuさんの実例写真
孔雀のピックを防腐するためコーティングしてからさしてみましたぁー(*´艸`)♩
孔雀のピックを防腐するためコーティングしてからさしてみましたぁー(*´艸`)♩
Gyu
Gyu
家族
cotocotorinさんの実例写真
旦那さんかウットデッキにペンキを塗ってくれてキレイになったので、可愛くしたくて廃材をツギハギして壁を作ってみました。子供に邪魔されながら何とか完成!!
旦那さんかウットデッキにペンキを塗ってくれてキレイになったので、可愛くしたくて廃材をツギハギして壁を作ってみました。子供に邪魔されながら何とか完成!!
cotocotorin
cotocotorin
家族
FRAGMENTSさんの実例写真
クロ
クロ
FRAGMENTS
FRAGMENTS
家族
ricoさんの実例写真
rico
rico
家族

玄関/入り口 ツギハギが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ツギハギの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ツギハギ

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
Watanabejunpilさんの実例写真
白い煉瓦風の壁紙を貼ってみました。 実はタッカーで止めてるだけです。 ドケチなのでまた飽きたら外し易いし 糊付しちゃうと剥がすのも大変だし 飽きたらどうしよう…なので🤗 結構ズレたり測ったのに寸法が 違うという怪奇現象があったり😅💦 足りなかったりしたのでツギハギ だらけなんだけど柄がこんな感じ なのでごまかしがかなり効きます❣️ 私みたいないい加減なやつでも 大丈夫だった〜⁈🤗✨🌈
白い煉瓦風の壁紙を貼ってみました。 実はタッカーで止めてるだけです。 ドケチなのでまた飽きたら外し易いし 糊付しちゃうと剥がすのも大変だし 飽きたらどうしよう…なので🤗 結構ズレたり測ったのに寸法が 違うという怪奇現象があったり😅💦 足りなかったりしたのでツギハギ だらけなんだけど柄がこんな感じ なのでごまかしがかなり効きます❣️ 私みたいないい加減なやつでも 大丈夫だった〜⁈🤗✨🌈
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
takaさんの実例写真
重苦しい緑色の玄関のドアをリメイクシートで木目調にしました( ´ ꒳ ` )ノ 近くで見るとツギハギだらけだけど、木目って遠目でみたらわかんないからよいねw
重苦しい緑色の玄関のドアをリメイクシートで木目調にしました( ´ ꒳ ` )ノ 近くで見るとツギハギだらけだけど、木目って遠目でみたらわかんないからよいねw
taka
taka
2DK | 家族
GORIRAさんの実例写真
来月串カツ屋をオープン準備!のれんが出来てきました〜 着物リメイクして、これからツギハギ状態に仕上げます!
来月串カツ屋をオープン準備!のれんが出来てきました〜 着物リメイクして、これからツギハギ状態に仕上げます!
GORIRA
GORIRA
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
脱衣所と同時進行させていた、玄関壁側のD I Y。 ここの壁(グレーのボックスがあるあたり)には、十数年前に何かの工事で開けられた跡が、ビスで止めてあるだけで、ツギハギな壁になっていて、今まで使ってたシェルフは高めだったので隠れていたんですが、今回脱衣所のD I Yをして脱衣所の外の廊下にあったこの低いシェルフを移動させたらツギハギが出てきてしまって💦 なので、これを機に粘着式の壁紙シートで隠してしまえー!と\(^-^)/ ただ買ってきたシートの幅が45センチで足りないため、真ん中はマスキングテープを貼ってみましたwww 結果良い感じになったのでOK、ということで(^q^)💕 棚は大昔に買って無印良品のワイヤーシェルフ。←今は廃番 靴を置いたりしたいのと、北欧インテリア風にするために、DAISOの貼れるシートにリメイクシートを貼って、ナチュラルな棚板風に。 一番上のセリアのペーパーバッグには補充用のトイレットペーパーを。DAISOのグレーのボックスには靴のお手入れ用品を入れてます。 一番下のDAISOのペーパーボックスには新聞を。濃いグレーのPPボックスには防水スプレーや掃除洗剤が入ってます。 今は新聞を入れるボックスにしかキャスター付けてませんが、この濃いグレーのボックスにも同じようにキャスター付けようと思ってます(^-^) あと水色のトレーは雑誌の付録で付いてきたトレーに水色のペンキを塗りました🎶 姉の分ももう一つあるので、それぞれ転写シートとかでデコろうと思ってます💕
脱衣所と同時進行させていた、玄関壁側のD I Y。 ここの壁(グレーのボックスがあるあたり)には、十数年前に何かの工事で開けられた跡が、ビスで止めてあるだけで、ツギハギな壁になっていて、今まで使ってたシェルフは高めだったので隠れていたんですが、今回脱衣所のD I Yをして脱衣所の外の廊下にあったこの低いシェルフを移動させたらツギハギが出てきてしまって💦 なので、これを機に粘着式の壁紙シートで隠してしまえー!と\(^-^)/ ただ買ってきたシートの幅が45センチで足りないため、真ん中はマスキングテープを貼ってみましたwww 結果良い感じになったのでOK、ということで(^q^)💕 棚は大昔に買って無印良品のワイヤーシェルフ。←今は廃番 靴を置いたりしたいのと、北欧インテリア風にするために、DAISOの貼れるシートにリメイクシートを貼って、ナチュラルな棚板風に。 一番上のセリアのペーパーバッグには補充用のトイレットペーパーを。DAISOのグレーのボックスには靴のお手入れ用品を入れてます。 一番下のDAISOのペーパーボックスには新聞を。濃いグレーのPPボックスには防水スプレーや掃除洗剤が入ってます。 今は新聞を入れるボックスにしかキャスター付けてませんが、この濃いグレーのボックスにも同じようにキャスター付けようと思ってます(^-^) あと水色のトレーは雑誌の付録で付いてきたトレーに水色のペンキを塗りました🎶 姉の分ももう一つあるので、それぞれ転写シートとかでデコろうと思ってます💕
soramame
soramame
2LDK | 家族
chanaさんの実例写真
久しぶりの玄関前♪ 後ろの板をツギハギさんに変えました。
久しぶりの玄関前♪ 後ろの板をツギハギさんに変えました。
chana
chana
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
プランターでの野菜作りに限界を感じた昨年。 トマトは倒れるし、 キュウリは伸び切っちゃって手に負えず(^^;; まだ、お庭をどうするか決めてない我が家は畑もなく…。 端材ででっかいプランターを作りました( •̀ᴗ•́ )و …ツギハギだらけで、まさに端材( *´艸`) これなら、終わったら解体できる( •̀ᴗ•́ )و
プランターでの野菜作りに限界を感じた昨年。 トマトは倒れるし、 キュウリは伸び切っちゃって手に負えず(^^;; まだ、お庭をどうするか決めてない我が家は畑もなく…。 端材ででっかいプランターを作りました( •̀ᴗ•́ )و …ツギハギだらけで、まさに端材( *´艸`) これなら、終わったら解体できる( •̀ᴗ•́ )و
kana
kana
家族
matatabi88さんの実例写真
外観は古くてツギハギだらけだけど 冬の寒さも 夏の暑さも ダイレクトに伝わって来るこの暮らしに 時々嫌になったりするけれど にんげんらしくて気に入っている。何が不便なのかも 分からなくなって来たし。
外観は古くてツギハギだらけだけど 冬の寒さも 夏の暑さも ダイレクトに伝わって来るこの暮らしに 時々嫌になったりするけれど にんげんらしくて気に入っている。何が不便なのかも 分からなくなって来たし。
matatabi88
matatabi88
2LDK | 家族
chanaさんの実例写真
階段の窓にDIYした窓枠! 取り外し可能で、3、4つにパーツがあるんです(^ ^) 写真だとわからないけど 実は、テキトーな出来で ツギハギがあるんです 私には大好きな窓枠
階段の窓にDIYした窓枠! 取り外し可能で、3、4つにパーツがあるんです(^ ^) 写真だとわからないけど 実は、テキトーな出来で ツギハギがあるんです 私には大好きな窓枠
chana
chana
3LDK | 家族
maroさんの実例写真
子ども部屋の電気がつくと ツギハギしたガラスシートや カラーセロハンが光に透けて面白いです。 カーテン閉め忘れても目隠し出来ているわ😁
子ども部屋の電気がつくと ツギハギしたガラスシートや カラーセロハンが光に透けて面白いです。 カーテン閉め忘れても目隠し出来ているわ😁
maro
maro
家族
cherryさんの実例写真
近くで見ると荒だらけ(´×ω×`) 正直に見せちゃいます^^; 流石に分解する勇気はなく、これが私の限界です(´△`)↓ フロア用というだけあって、かなり分厚くて細かい作業は大変でした(><) でも粘着力もかなりあるので剥がれる心配は無さそうですよ♪♪ 何よりこの品質に大満足!!自己満足のDIY報告でした(*≧v≦)
近くで見ると荒だらけ(´×ω×`) 正直に見せちゃいます^^; 流石に分解する勇気はなく、これが私の限界です(´△`)↓ フロア用というだけあって、かなり分厚くて細かい作業は大変でした(><) でも粘着力もかなりあるので剥がれる心配は無さそうですよ♪♪ 何よりこの品質に大満足!!自己満足のDIY報告でした(*≧v≦)
cherry
cherry
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
以前から車輪🛞を作って見たかったので家にある材料で作ってみました。 今回、初めて作ってみて  作り方も解ったので 😆💦💦⤴️ 次回は、違うサイズの 車輪🛞を作ってみようと思います!
以前から車輪🛞を作って見たかったので家にある材料で作ってみました。 今回、初めて作ってみて  作り方も解ったので 😆💦💦⤴️ 次回は、違うサイズの 車輪🛞を作ってみようと思います!
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
Lemon__chouさんの実例写真
元画像ないんですが、つるんつるん化粧板のドアをDIYしました。ドアの両側から窓枠の大きさにくり抜いて、ベニヤ板を貼って、作った窓枠をはめ込んで、ペンキ塗りまで終わりました。後はガラス板が届いたら、窓枠にはめ込み、フィニッすでーす✩途中寸法を間違えて、ツギハギ部分もありますが、パテとペンキでごまかして、これぞ手作りならではさ〜と開き直りが肝心です(ಡ౪ಡ)♥︎
元画像ないんですが、つるんつるん化粧板のドアをDIYしました。ドアの両側から窓枠の大きさにくり抜いて、ベニヤ板を貼って、作った窓枠をはめ込んで、ペンキ塗りまで終わりました。後はガラス板が届いたら、窓枠にはめ込み、フィニッすでーす✩途中寸法を間違えて、ツギハギ部分もありますが、パテとペンキでごまかして、これぞ手作りならではさ〜と開き直りが肝心です(ಡ౪ಡ)♥︎
Lemon__chou
Lemon__chou
家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
高齢の母が、部屋から庭へ出るのに段差の低い階段が欲しい。 と言うので、端材でDIY! 踏み外さないように、1段ずつ色を変え欲しいのリクエストにも応えたら、余ってた塗料も片付いてラッキー!
高齢の母が、部屋から庭へ出るのに段差の低い階段が欲しい。 と言うので、端材でDIY! 踏み外さないように、1段ずつ色を変え欲しいのリクエストにも応えたら、余ってた塗料も片付いてラッキー!
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
Gyuさんの実例写真
孔雀のピックを防腐するためコーティングしてからさしてみましたぁー(*´艸`)♩
孔雀のピックを防腐するためコーティングしてからさしてみましたぁー(*´艸`)♩
Gyu
Gyu
家族
cotocotorinさんの実例写真
旦那さんかウットデッキにペンキを塗ってくれてキレイになったので、可愛くしたくて廃材をツギハギして壁を作ってみました。子供に邪魔されながら何とか完成!!
旦那さんかウットデッキにペンキを塗ってくれてキレイになったので、可愛くしたくて廃材をツギハギして壁を作ってみました。子供に邪魔されながら何とか完成!!
cotocotorin
cotocotorin
家族
FRAGMENTSさんの実例写真
クロ
クロ
FRAGMENTS
FRAGMENTS
家族
ricoさんの実例写真
rico
rico
家族

玄関/入り口 ツギハギが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ツギハギの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ