玄関/入り口 長押し

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
oug_msh15さんの実例写真
ドアを開けた時の陽射しが気持ち良かったので、パチリ。 右上につけた長押しにゲストのコートをかけてます。 地味ながら良い仕事をしてくれます♪
ドアを開けた時の陽射しが気持ち良かったので、パチリ。 右上につけた長押しにゲストのコートをかけてます。 地味ながら良い仕事をしてくれます♪
oug_msh15
oug_msh15
tttbbbさんの実例写真
玄関のこもった空気も気になるので、ここにもブルーの「きになるニオイトリ」をぶら下げました。
玄関のこもった空気も気になるので、ここにもブルーの「きになるニオイトリ」をぶら下げました。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
玄関に壁面になげしを付けました😊 フックは固定してないので、移動できたり増やせるので便利です。 ワンコのお散歩グッズや息子のサッカーボールなど引っかけてます。
玄関に壁面になげしを付けました😊 フックは固定してないので、移動できたり増やせるので便利です。 ワンコのお散歩グッズや息子のサッカーボールなど引っかけてます。
kao
kao
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【鍵置き場】 無印良品の長押にステンレス横ブレしにくいフック・大を引っ掛けています。 【印鑑置き場】 印鑑は押す機会が減ったけど、玄関にあると便利
【鍵置き場】 無印良品の長押にステンレス横ブレしにくいフック・大を引っ掛けています。 【印鑑置き場】 印鑑は押す機会が減ったけど、玄関にあると便利
Atta
Atta
家族
ponさんの実例写真
傘の置き場がようやく落ち着きそうです。 今まで玄関扉にマグネットフックで鍵と一緒に吊るしてたけど、やっぱりなんかイマイチ感があり…😅 無印の長押にしてみました。 母が手すりにしそうなので、靴べらとヒバチップもこちらに移動してスペース埋めてみる…
傘の置き場がようやく落ち着きそうです。 今まで玄関扉にマグネットフックで鍵と一緒に吊るしてたけど、やっぱりなんかイマイチ感があり…😅 無印の長押にしてみました。 母が手すりにしそうなので、靴べらとヒバチップもこちらに移動してスペース埋めてみる…
pon
pon
3LDK
houseinnovationさんの実例写真
シューズクローゼット内に杉を加工した長押を取り付けました。帽子や、アウター等を手軽にかけられます。可動棚も色を合わせて落ち着いた収納の完成です。
シューズクローゼット内に杉を加工した長押を取り付けました。帽子や、アウター等を手軽にかけられます。可動棚も色を合わせて落ち着いた収納の完成です。
houseinnovation
houseinnovation
家族
shippoさんの実例写真
イベントすべり込みで参加させてください! 玄関に2×4材で棚を作って、外出グッズをそこに集める!というのが当初の予定だったのですが、いろいろ折り合いがつかず(T-T)イメージに1番近かったこのつっぱりラックをニトリさんで購入しました。 つっぱり棒に木の板が数枚付いていて、真ん中2段は開いて棚になるのですが、我が家の狭い玄関では閉じていていただくことに(^^;)木に引っ掛けるフックもついていたのですが、足りなくていろいろ追加してます。特にセリアのトリプル長押しフック✨1つのフックに掛ける所が3つついているので、それぞれのヘルメット、ジャンパー、リュックの3点セットをまとめて掛けてます。下段には縄跳びや砂場セット、空気入れも引っ掛けて、狭い場所にギュッとまとめて収納しました😊 月曜日からは子どもたちも新生活が始まります。母は新しい小学校と幼稚園に、子ども同様お友達が出来るのか不安でいっぱいです💦
イベントすべり込みで参加させてください! 玄関に2×4材で棚を作って、外出グッズをそこに集める!というのが当初の予定だったのですが、いろいろ折り合いがつかず(T-T)イメージに1番近かったこのつっぱりラックをニトリさんで購入しました。 つっぱり棒に木の板が数枚付いていて、真ん中2段は開いて棚になるのですが、我が家の狭い玄関では閉じていていただくことに(^^;)木に引っ掛けるフックもついていたのですが、足りなくていろいろ追加してます。特にセリアのトリプル長押しフック✨1つのフックに掛ける所が3つついているので、それぞれのヘルメット、ジャンパー、リュックの3点セットをまとめて掛けてます。下段には縄跳びや砂場セット、空気入れも引っ掛けて、狭い場所にギュッとまとめて収納しました😊 月曜日からは子どもたちも新生活が始まります。母は新しい小学校と幼稚園に、子ども同様お友達が出来るのか不安でいっぱいです💦
shippo
shippo
4LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
ラブリコのナゲシレールを使ってwelcomeキューブを乗っけてみました。 無印良品の長押しみたいな感じで使えて、木材の長さを自由に出来るって良くないですか?? フックとかハンガーとかパーツもあるみたいですねー。 新発売かと思ったら、随分前からあったんですね。 家の近くのホームセンターには、ほんの最近置かれたもので.......💦💦 実はキッチンにも付けてみてま〜す。
ラブリコのナゲシレールを使ってwelcomeキューブを乗っけてみました。 無印良品の長押しみたいな感じで使えて、木材の長さを自由に出来るって良くないですか?? フックとかハンガーとかパーツもあるみたいですねー。 新発売かと思ったら、随分前からあったんですね。 家の近くのホームセンターには、ほんの最近置かれたもので.......💦💦 実はキッチンにも付けてみてま〜す。
P-conuts
P-conuts
家族
Kaimama224さんの実例写真
玄関ホール リビングに荷物を持ち込みたくないので、 バッグや上着はここに置いています(o^^o) 冬は上着がかさばるので、家族全員分の荷物がある夜は少しごちゃつきますね〜。。。 無印の長押し、フック、コの字の家具使ったます^_^
玄関ホール リビングに荷物を持ち込みたくないので、 バッグや上着はここに置いています(o^^o) 冬は上着がかさばるので、家族全員分の荷物がある夜は少しごちゃつきますね〜。。。 無印の長押し、フック、コの字の家具使ったます^_^
Kaimama224
Kaimama224
3LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
この連休中は日差しが強くなりそうで、モバイルファンもお出かけ準備に欠かせません。Silky Wind Mobile 3.1はボタンが1つでシンプルなデザイン。風量4段階。簡単な操作ながらも、長押しでの誤作動を防止する設計は、カバンの中で物が触れた時など、安心感を与えてくれると感じました。
この連休中は日差しが強くなりそうで、モバイルファンもお出かけ準備に欠かせません。Silky Wind Mobile 3.1はボタンが1つでシンプルなデザイン。風量4段階。簡単な操作ながらも、長押しでの誤作動を防止する設計は、カバンの中で物が触れた時など、安心感を与えてくれると感じました。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
玄関 リビング 子供部屋 廊下の 諦めていたスペースを有効活用しませんか? 長押ラックは「引掛け・吊り下げ・置く」を 兼ね備えた収納アイテム! しっかり耐荷重でたっぷり収納できます。 オプションを使えば更に収納力UP♪ 奥行きがあるのでお気に入りの本やCDなどの小物を ディスプレイできます。 まるで備え付けインテリアのように 限られた空間の収納力アップに大活躍!!
玄関 リビング 子供部屋 廊下の 諦めていたスペースを有効活用しませんか? 長押ラックは「引掛け・吊り下げ・置く」を 兼ね備えた収納アイテム! しっかり耐荷重でたっぷり収納できます。 オプションを使えば更に収納力UP♪ 奥行きがあるのでお気に入りの本やCDなどの小物を ディスプレイできます。 まるで備え付けインテリアのように 限られた空間の収納力アップに大活躍!!
WALL_MATES
WALL_MATES
nya-さんの実例写真
こんばんは🌇 エレクトロラックス・ジャパンさんの 空気清浄機 PURE A9 のモニターレポ11を。 チャイルドロック機能もついています。 電源ボタン(左下)とモードボタン(右下)を同時に約4秒間長押しすると、 写真のようにパネルの上にこのようなチャイルドロックサインが点灯し、チャイルドロックがオンになります👶 チャイルドロックをオフにしたい場合は 同じように再び電源ボタンとモードボタンを 約4秒間長押しすると、サインが消えオフになります。 専用アプリからも操作できますよ😃 それから、フィルターの交換が必要になると これもパネルの上側にフィルター交換サインというまた別の印が点灯します。 交換フィルターの購入についてはwebサイトか専用アプリで確認するか、お客様サポートまでお問い合わせとなります。 フィルターを交換するとフィルター交換サインはオフになるそうです。 *フィルターは洗浄できないので交換が必要となります。 つづく。
こんばんは🌇 エレクトロラックス・ジャパンさんの 空気清浄機 PURE A9 のモニターレポ11を。 チャイルドロック機能もついています。 電源ボタン(左下)とモードボタン(右下)を同時に約4秒間長押しすると、 写真のようにパネルの上にこのようなチャイルドロックサインが点灯し、チャイルドロックがオンになります👶 チャイルドロックをオフにしたい場合は 同じように再び電源ボタンとモードボタンを 約4秒間長押しすると、サインが消えオフになります。 専用アプリからも操作できますよ😃 それから、フィルターの交換が必要になると これもパネルの上側にフィルター交換サインというまた別の印が点灯します。 交換フィルターの購入についてはwebサイトか専用アプリで確認するか、お客様サポートまでお問い合わせとなります。 フィルターを交換するとフィルター交換サインはオフになるそうです。 *フィルターは洗浄できないので交換が必要となります。 つづく。
nya-
nya-
1R

玄関/入り口 長押しが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 長押しの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 長押し

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
oug_msh15さんの実例写真
ドアを開けた時の陽射しが気持ち良かったので、パチリ。 右上につけた長押しにゲストのコートをかけてます。 地味ながら良い仕事をしてくれます♪
ドアを開けた時の陽射しが気持ち良かったので、パチリ。 右上につけた長押しにゲストのコートをかけてます。 地味ながら良い仕事をしてくれます♪
oug_msh15
oug_msh15
tttbbbさんの実例写真
玄関のこもった空気も気になるので、ここにもブルーの「きになるニオイトリ」をぶら下げました。
玄関のこもった空気も気になるので、ここにもブルーの「きになるニオイトリ」をぶら下げました。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
玄関に壁面になげしを付けました😊 フックは固定してないので、移動できたり増やせるので便利です。 ワンコのお散歩グッズや息子のサッカーボールなど引っかけてます。
玄関に壁面になげしを付けました😊 フックは固定してないので、移動できたり増やせるので便利です。 ワンコのお散歩グッズや息子のサッカーボールなど引っかけてます。
kao
kao
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【鍵置き場】 無印良品の長押にステンレス横ブレしにくいフック・大を引っ掛けています。 【印鑑置き場】 印鑑は押す機会が減ったけど、玄関にあると便利
【鍵置き場】 無印良品の長押にステンレス横ブレしにくいフック・大を引っ掛けています。 【印鑑置き場】 印鑑は押す機会が減ったけど、玄関にあると便利
Atta
Atta
家族
ponさんの実例写真
傘の置き場がようやく落ち着きそうです。 今まで玄関扉にマグネットフックで鍵と一緒に吊るしてたけど、やっぱりなんかイマイチ感があり…😅 無印の長押にしてみました。 母が手すりにしそうなので、靴べらとヒバチップもこちらに移動してスペース埋めてみる…
傘の置き場がようやく落ち着きそうです。 今まで玄関扉にマグネットフックで鍵と一緒に吊るしてたけど、やっぱりなんかイマイチ感があり…😅 無印の長押にしてみました。 母が手すりにしそうなので、靴べらとヒバチップもこちらに移動してスペース埋めてみる…
pon
pon
3LDK
houseinnovationさんの実例写真
シューズクローゼット内に杉を加工した長押を取り付けました。帽子や、アウター等を手軽にかけられます。可動棚も色を合わせて落ち着いた収納の完成です。
シューズクローゼット内に杉を加工した長押を取り付けました。帽子や、アウター等を手軽にかけられます。可動棚も色を合わせて落ち着いた収納の完成です。
houseinnovation
houseinnovation
家族
shippoさんの実例写真
イベントすべり込みで参加させてください! 玄関に2×4材で棚を作って、外出グッズをそこに集める!というのが当初の予定だったのですが、いろいろ折り合いがつかず(T-T)イメージに1番近かったこのつっぱりラックをニトリさんで購入しました。 つっぱり棒に木の板が数枚付いていて、真ん中2段は開いて棚になるのですが、我が家の狭い玄関では閉じていていただくことに(^^;)木に引っ掛けるフックもついていたのですが、足りなくていろいろ追加してます。特にセリアのトリプル長押しフック✨1つのフックに掛ける所が3つついているので、それぞれのヘルメット、ジャンパー、リュックの3点セットをまとめて掛けてます。下段には縄跳びや砂場セット、空気入れも引っ掛けて、狭い場所にギュッとまとめて収納しました😊 月曜日からは子どもたちも新生活が始まります。母は新しい小学校と幼稚園に、子ども同様お友達が出来るのか不安でいっぱいです💦
イベントすべり込みで参加させてください! 玄関に2×4材で棚を作って、外出グッズをそこに集める!というのが当初の予定だったのですが、いろいろ折り合いがつかず(T-T)イメージに1番近かったこのつっぱりラックをニトリさんで購入しました。 つっぱり棒に木の板が数枚付いていて、真ん中2段は開いて棚になるのですが、我が家の狭い玄関では閉じていていただくことに(^^;)木に引っ掛けるフックもついていたのですが、足りなくていろいろ追加してます。特にセリアのトリプル長押しフック✨1つのフックに掛ける所が3つついているので、それぞれのヘルメット、ジャンパー、リュックの3点セットをまとめて掛けてます。下段には縄跳びや砂場セット、空気入れも引っ掛けて、狭い場所にギュッとまとめて収納しました😊 月曜日からは子どもたちも新生活が始まります。母は新しい小学校と幼稚園に、子ども同様お友達が出来るのか不安でいっぱいです💦
shippo
shippo
4LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
ラブリコのナゲシレールを使ってwelcomeキューブを乗っけてみました。 無印良品の長押しみたいな感じで使えて、木材の長さを自由に出来るって良くないですか?? フックとかハンガーとかパーツもあるみたいですねー。 新発売かと思ったら、随分前からあったんですね。 家の近くのホームセンターには、ほんの最近置かれたもので.......💦💦 実はキッチンにも付けてみてま〜す。
ラブリコのナゲシレールを使ってwelcomeキューブを乗っけてみました。 無印良品の長押しみたいな感じで使えて、木材の長さを自由に出来るって良くないですか?? フックとかハンガーとかパーツもあるみたいですねー。 新発売かと思ったら、随分前からあったんですね。 家の近くのホームセンターには、ほんの最近置かれたもので.......💦💦 実はキッチンにも付けてみてま〜す。
P-conuts
P-conuts
家族
Kaimama224さんの実例写真
玄関ホール リビングに荷物を持ち込みたくないので、 バッグや上着はここに置いています(o^^o) 冬は上着がかさばるので、家族全員分の荷物がある夜は少しごちゃつきますね〜。。。 無印の長押し、フック、コの字の家具使ったます^_^
玄関ホール リビングに荷物を持ち込みたくないので、 バッグや上着はここに置いています(o^^o) 冬は上着がかさばるので、家族全員分の荷物がある夜は少しごちゃつきますね〜。。。 無印の長押し、フック、コの字の家具使ったます^_^
Kaimama224
Kaimama224
3LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
この連休中は日差しが強くなりそうで、モバイルファンもお出かけ準備に欠かせません。Silky Wind Mobile 3.1はボタンが1つでシンプルなデザイン。風量4段階。簡単な操作ながらも、長押しでの誤作動を防止する設計は、カバンの中で物が触れた時など、安心感を与えてくれると感じました。
この連休中は日差しが強くなりそうで、モバイルファンもお出かけ準備に欠かせません。Silky Wind Mobile 3.1はボタンが1つでシンプルなデザイン。風量4段階。簡単な操作ながらも、長押しでの誤作動を防止する設計は、カバンの中で物が触れた時など、安心感を与えてくれると感じました。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
玄関 リビング 子供部屋 廊下の 諦めていたスペースを有効活用しませんか? 長押ラックは「引掛け・吊り下げ・置く」を 兼ね備えた収納アイテム! しっかり耐荷重でたっぷり収納できます。 オプションを使えば更に収納力UP♪ 奥行きがあるのでお気に入りの本やCDなどの小物を ディスプレイできます。 まるで備え付けインテリアのように 限られた空間の収納力アップに大活躍!!
玄関 リビング 子供部屋 廊下の 諦めていたスペースを有効活用しませんか? 長押ラックは「引掛け・吊り下げ・置く」を 兼ね備えた収納アイテム! しっかり耐荷重でたっぷり収納できます。 オプションを使えば更に収納力UP♪ 奥行きがあるのでお気に入りの本やCDなどの小物を ディスプレイできます。 まるで備え付けインテリアのように 限られた空間の収納力アップに大活躍!!
WALL_MATES
WALL_MATES
nya-さんの実例写真
こんばんは🌇 エレクトロラックス・ジャパンさんの 空気清浄機 PURE A9 のモニターレポ11を。 チャイルドロック機能もついています。 電源ボタン(左下)とモードボタン(右下)を同時に約4秒間長押しすると、 写真のようにパネルの上にこのようなチャイルドロックサインが点灯し、チャイルドロックがオンになります👶 チャイルドロックをオフにしたい場合は 同じように再び電源ボタンとモードボタンを 約4秒間長押しすると、サインが消えオフになります。 専用アプリからも操作できますよ😃 それから、フィルターの交換が必要になると これもパネルの上側にフィルター交換サインというまた別の印が点灯します。 交換フィルターの購入についてはwebサイトか専用アプリで確認するか、お客様サポートまでお問い合わせとなります。 フィルターを交換するとフィルター交換サインはオフになるそうです。 *フィルターは洗浄できないので交換が必要となります。 つづく。
こんばんは🌇 エレクトロラックス・ジャパンさんの 空気清浄機 PURE A9 のモニターレポ11を。 チャイルドロック機能もついています。 電源ボタン(左下)とモードボタン(右下)を同時に約4秒間長押しすると、 写真のようにパネルの上にこのようなチャイルドロックサインが点灯し、チャイルドロックがオンになります👶 チャイルドロックをオフにしたい場合は 同じように再び電源ボタンとモードボタンを 約4秒間長押しすると、サインが消えオフになります。 専用アプリからも操作できますよ😃 それから、フィルターの交換が必要になると これもパネルの上側にフィルター交換サインというまた別の印が点灯します。 交換フィルターの購入についてはwebサイトか専用アプリで確認するか、お客様サポートまでお問い合わせとなります。 フィルターを交換するとフィルター交換サインはオフになるそうです。 *フィルターは洗浄できないので交換が必要となります。 つづく。
nya-
nya-
1R

玄関/入り口 長押しが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 長押しの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ