玄関/入り口 ムサシ

81枚の部屋写真から39枚をセレクト
hitoshi119さんの実例写真
ホームセンタームサシで揃えた網とフックで作ったシューズラック⭐️
ホームセンタームサシで揃えた網とフックで作ったシューズラック⭐️
hitoshi119
hitoshi119
1R | 一人暮らし
riry624さんの実例写真
riry624
riry624
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
土ぼこりと排気ガスで汚れる2階のベランダ掃除が苦手です。 ブリキのバケツにくんだ水を何往復もしてデッキブラシでゴシゴシゴシゴシきりがなくて。 昨日ホームセンターで見つけたアズマ工業の『玄関タイルブラッシングスポンジ』を使って感動しました。フローリングを掃除するような軽い感覚なんです。 デッキブラシに比べて ・音がしない ・力がいらない ・一度こすりでスポンジ全面で汚れが取れる ・持ち手の長さ調節ができる 以前は2階でひたすら力を込めてゴシゴシするので通る人が見上げてくるんですよね……恥ずかしくて掃除の回数激減しました。 これで気軽にお掃除できそうです。 ぬるま湯を使うと汚れがゆるみ、洗剤を使うとさらにきれいになるそうです。 軽そうだったのでニトリの『たためるソフトバケツ8L』も購入。 グレー×ホワイトで畳まなくてもかわいいカラー♪
土ぼこりと排気ガスで汚れる2階のベランダ掃除が苦手です。 ブリキのバケツにくんだ水を何往復もしてデッキブラシでゴシゴシゴシゴシきりがなくて。 昨日ホームセンターで見つけたアズマ工業の『玄関タイルブラッシングスポンジ』を使って感動しました。フローリングを掃除するような軽い感覚なんです。 デッキブラシに比べて ・音がしない ・力がいらない ・一度こすりでスポンジ全面で汚れが取れる ・持ち手の長さ調節ができる 以前は2階でひたすら力を込めてゴシゴシするので通る人が見上げてくるんですよね……恥ずかしくて掃除の回数激減しました。 これで気軽にお掃除できそうです。 ぬるま湯を使うと汚れがゆるみ、洗剤を使うとさらにきれいになるそうです。 軽そうだったのでニトリの『たためるソフトバケツ8L』も購入。 グレー×ホワイトで畳まなくてもかわいいカラー♪
mei
mei
3LDK | 家族
michikone-99さんの実例写真
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
綺麗な赤いシクラメンとコニファーを寄せ植えしました。 クリスマスっぽい色合いで癒されます。
綺麗な赤いシクラメンとコニファーを寄せ植えしました。 クリスマスっぽい色合いで癒されます。
nao
nao
4LDK | 家族
heikemonogataruさんの実例写真
 約8年ぶりに投稿します。 ホームセンターのムサシで購入した壁紙を玄関横の収納スペースの壁に貼り付けました。  壁紙同士の継ぎ目を、黒く塗った2×4材で隠しています(^^; ダイソーで購入した有孔ボードを打ち付けて、道具を吊るしています。  一畳のスペースですが、ここで過ごすと自然を感じるのか落ち着きます。
 約8年ぶりに投稿します。 ホームセンターのムサシで購入した壁紙を玄関横の収納スペースの壁に貼り付けました。  壁紙同士の継ぎ目を、黒く塗った2×4材で隠しています(^^; ダイソーで購入した有孔ボードを打ち付けて、道具を吊るしています。  一畳のスペースですが、ここで過ごすと自然を感じるのか落ち着きます。
heikemonogataru
heikemonogataru
4LDK | 家族
shunkomamaさんの実例写真
以前はセキュリティーがしっかりしたマンションに住んでいたので、つい戸締りを忘れがち…😥 駐車場が真っ暗なので、とりあえず人感センサーライトを設置💡 壁に穴開けて設置することもできるみたいですが、我が家は雨どいに設置。 アラフォーママでも簡単に設置できました🤗
以前はセキュリティーがしっかりしたマンションに住んでいたので、つい戸締りを忘れがち…😥 駐車場が真っ暗なので、とりあえず人感センサーライトを設置💡 壁に穴開けて設置することもできるみたいですが、我が家は雨どいに設置。 アラフォーママでも簡単に設置できました🤗
shunkomama
shunkomama
家族
_____tag2さんの実例写真
_____tag2
_____tag2
1DK | 一人暮らし
mitoさんの実例写真
冬のリースを作りました。 リースの土台は白が欲しくて、ホームセンターで買いました。それ以外は100均です。 冬なので、冷たい感じに少し暖かみを見せたくて、このようなのにしました。 今回はとても難しくて、友達に相談したり、追加のお花を入れたりして(結局入れず)やっと出来上がりました。
冬のリースを作りました。 リースの土台は白が欲しくて、ホームセンターで買いました。それ以外は100均です。 冬なので、冷たい感じに少し暖かみを見せたくて、このようなのにしました。 今回はとても難しくて、友達に相談したり、追加のお花を入れたりして(結局入れず)やっと出来上がりました。
mito
mito
poooonさんの実例写真
ムサシのてのりまるまるセンサーライト💡´- Autoモードにしておくと、帰宅時に明かりが付くので安心です! 暗いときにセンサーが反応しやすいのも嬉しいポイント♡ 直視すると眩しすぎるくらい明るいです!
ムサシのてのりまるまるセンサーライト💡´- Autoモードにしておくと、帰宅時に明かりが付くので安心です! 暗いときにセンサーが反応しやすいのも嬉しいポイント♡ 直視すると眩しすぎるくらい明るいです!
poooon
poooon
aaaさんの実例写真
壁一面を有孔ボードDIY ☺︎ 穴をあけたくなかったため、下地作りをして、有孔ボードを設置しました。 有孔ボードはムサシで購入。 ボードを2枚購入しましたが、少し足りなかったので、急遽上下を余った木材を使い、ペイントして設置しました ☺︎
壁一面を有孔ボードDIY ☺︎ 穴をあけたくなかったため、下地作りをして、有孔ボードを設置しました。 有孔ボードはムサシで購入。 ボードを2枚購入しましたが、少し足りなかったので、急遽上下を余った木材を使い、ペイントして設置しました ☺︎
aaa
aaa
3LDK
wakaoさんの実例写真
パパがDYIした玄関アプローチ。花壇。ガーデニング。駐車場と玄関先以外は全部DYIしました! ラン張りのアプローチは何日もかかって作りました! 花壇の芝もこだわって(*≧∀≦*) 花壇のブロックも吟味してきめました❣️
パパがDYIした玄関アプローチ。花壇。ガーデニング。駐車場と玄関先以外は全部DYIしました! ラン張りのアプローチは何日もかかって作りました! 花壇の芝もこだわって(*≧∀≦*) 花壇のブロックも吟味してきめました❣️
wakao
wakao
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
おはようございます(^-^) 今週も頑張りましょう♪♪ カゴを買ったのでどこに飾ろうかあちこち試しています(´∀`*)
おはようございます(^-^) 今週も頑張りましょう♪♪ カゴを買ったのでどこに飾ろうかあちこち試しています(´∀`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
先日失敗したDIYに再挑戦。 ついに作りたかった物が完成(^∇^) 玄関はいちばん人の目につくのに、引っ越し以来、1年半以上もポリタンクむき出しで、赤いタンクも、紫のポンプ入れも、ずっと見て見ぬ振りをしてきましたが、これで見えなくなりました。 ただ心配なのは、今は空っぽで軽いけど、灯油が満タンに入った時に壊れたりしないかなと…(^_^;)
先日失敗したDIYに再挑戦。 ついに作りたかった物が完成(^∇^) 玄関はいちばん人の目につくのに、引っ越し以来、1年半以上もポリタンクむき出しで、赤いタンクも、紫のポンプ入れも、ずっと見て見ぬ振りをしてきましたが、これで見えなくなりました。 ただ心配なのは、今は空っぽで軽いけど、灯油が満タンに入った時に壊れたりしないかなと…(^_^;)
Risako
Risako
2LDK | 家族
tanukiさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥4,980
パーキングスペースにセンサーライト付けました💡 もともと暗いことを想定して電源は2階バルコニーに設置してました🔌 配線は雨樋の穴を通して見た目もスッキリ収まりました👍🏻 これで夜のバイク鍵穴も見えるといいな🔑
パーキングスペースにセンサーライト付けました💡 もともと暗いことを想定して電源は2階バルコニーに設置してました🔌 配線は雨樋の穴を通して見た目もスッキリ収まりました👍🏻 これで夜のバイク鍵穴も見えるといいな🔑
tanuki
tanuki
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ずーっとずーっとやりたかった庭のウッドフェンスをDIYしました(*´ω`*) まだ左側半分が残っていますが劇的に変わったのでテンションあがってます‼︎
ずーっとずーっとやりたかった庭のウッドフェンスをDIYしました(*´ω`*) まだ左側半分が残っていますが劇的に変わったのでテンションあがってます‼︎
natsu
natsu
4LDK | 家族
kiagochachaさんの実例写真
玄関入り口、荷物置いたりできるようにベンチを移動。壁にかけてある麻はムサシのガーデン用品売り場で見つけて購入(〃ω〃)
玄関入り口、荷物置いたりできるようにベンチを移動。壁にかけてある麻はムサシのガーデン用品売り場で見つけて購入(〃ω〃)
kiagochacha
kiagochacha
家族
annさんの実例写真
ここ一週間で、始動した 名付けて『我が家のベランダ改造計画~旦那の喫煙所確保と夕涼みをするのだ!~』計画! (笑) あまりに西日が激しすぎて夏場は植物すらおけませんが、いずれはそんなスペースにしたいんです(ノ_・、) 材料を揃えて準備したのが木曜日。 タイルは楽天さんで。 我が家のベランダは150×400センチほどのベランダなので、大がかりな作業。 すのこや、タイル、芝などのパーツを増やすごとに旦那の許可をもらわねばならず。徐々に進めざるを得ないので、まだできたのはこの一面の板壁と、簾、タイル設置のみ。 今、タイルは追加発注していて、すのこ板壁も増える予定です♪ 次は室外機のあたりかしら??? 完成してからアップしたかったのですが、早くお披露目したくて先走りましてすみません(笑)
ここ一週間で、始動した 名付けて『我が家のベランダ改造計画~旦那の喫煙所確保と夕涼みをするのだ!~』計画! (笑) あまりに西日が激しすぎて夏場は植物すらおけませんが、いずれはそんなスペースにしたいんです(ノ_・、) 材料を揃えて準備したのが木曜日。 タイルは楽天さんで。 我が家のベランダは150×400センチほどのベランダなので、大がかりな作業。 すのこや、タイル、芝などのパーツを増やすごとに旦那の許可をもらわねばならず。徐々に進めざるを得ないので、まだできたのはこの一面の板壁と、簾、タイル設置のみ。 今、タイルは追加発注していて、すのこ板壁も増える予定です♪ 次は室外機のあたりかしら??? 完成してからアップしたかったのですが、早くお披露目したくて先走りましてすみません(笑)
ann
ann
家族
fuuuchan69さんの実例写真
『わが家の家庭菜園』イベントで受賞させていただき、ムサシの電池式センサーライトをもう一つ購入しました。 強力マグネットでカーポートにバチーンと付いています。 残念ながらソーラーセンサーライトが雪やら日照不足やらで冬に点灯してくれないので😂 まだ場所が定まっていませんが、とりあえず冬に間に合って嬉しい♡ ありがとうございました‼︎
『わが家の家庭菜園』イベントで受賞させていただき、ムサシの電池式センサーライトをもう一つ購入しました。 強力マグネットでカーポートにバチーンと付いています。 残念ながらソーラーセンサーライトが雪やら日照不足やらで冬に点灯してくれないので😂 まだ場所が定まっていませんが、とりあえず冬に間に合って嬉しい♡ ありがとうございました‼︎
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
shhさんの実例写真
ピー(すずめ)のエサの虫を買いに行ったホームセンター(ムサシ)で今まで置いてなかった大ぶりの多肉ちゃん特選コーナー発見‼︎ でも1人じゃ選べない(^◇^;)から帰ろうと思ってたら ちょうど多肉ちゃんでお世話になってるYちゃん♪登場〜‼︎←すごい!たまたま偶然あった笑=これはもう多肉狩りしろってことね❤️ と解釈して奥から ルブラ ローリー ピンクルビー の寄せ植えが完成したのでした〜✧((ੰ⸝⸝ᵒ̴̶̷ѳᵒ̴̶̷⸝⸝)ੰ)* ౄ
ピー(すずめ)のエサの虫を買いに行ったホームセンター(ムサシ)で今まで置いてなかった大ぶりの多肉ちゃん特選コーナー発見‼︎ でも1人じゃ選べない(^◇^;)から帰ろうと思ってたら ちょうど多肉ちゃんでお世話になってるYちゃん♪登場〜‼︎←すごい!たまたま偶然あった笑=これはもう多肉狩りしろってことね❤️ と解釈して奥から ルブラ ローリー ピンクルビー の寄せ植えが完成したのでした〜✧((ੰ⸝⸝ᵒ̴̶̷ѳᵒ̴̶̷⸝⸝)ੰ)* ౄ
shh
shh
4LDK | 家族
dokupin117さんの実例写真
シソandバジル❤︎仕切りを付けました♫
シソandバジル❤︎仕切りを付けました♫
dokupin117
dokupin117
yamafamily_9さんの実例写真
これは去年のイルミネーションで、全て私の手作りです!簡単ですよ、ただベランダの柵に紐で結ぶだけです。これで10年以上やってます!毎年部品を少しずつ買い貯めて、古い物は処分。そんなに高い物は買わないようにきをつけてます。それでも電気代はかかってしまいますよね
これは去年のイルミネーションで、全て私の手作りです!簡単ですよ、ただベランダの柵に紐で結ぶだけです。これで10年以上やってます!毎年部品を少しずつ買い貯めて、古い物は処分。そんなに高い物は買わないようにきをつけてます。それでも電気代はかかってしまいますよね
yamafamily_9
yamafamily_9
家族
prelumoさんの実例写真
野良猫対策に 超音波の猫よけ置いてみました うちの周りは野良猫が多くて 家の周りの至る所にふん尿 撒き散らして困っているので 効くかわからないけど買ってみました 今のところここは通らなくなったみたいなので 表の方にも買って置いてみようと思います
野良猫対策に 超音波の猫よけ置いてみました うちの周りは野良猫が多くて 家の周りの至る所にふん尿 撒き散らして困っているので 効くかわからないけど買ってみました 今のところここは通らなくなったみたいなので 表の方にも買って置いてみようと思います
prelumo
prelumo
カップル
Musashiさんの実例写真
homehub bitlock mini モニター中。 今日は荷物が多かったから両手塞がってたけど、 玄関近くに到着したら鍵が開いてくれるから めっちゃ便利💕 ちなみにチワワのムサシはスリングの中だよ。 写真には近すぎて写らなかった…。
homehub bitlock mini モニター中。 今日は荷物が多かったから両手塞がってたけど、 玄関近くに到着したら鍵が開いてくれるから めっちゃ便利💕 ちなみにチワワのムサシはスリングの中だよ。 写真には近すぎて写らなかった…。
Musashi
Musashi
3LDK | 一人暮らし
HAPPYさんの実例写真
ホームセンタームサシで特価になってた "ドウダンツツジ" 先は短いかも?やけど玄関に飾ってみた!
ホームセンタームサシで特価になってた "ドウダンツツジ" 先は短いかも?やけど玄関に飾ってみた!
HAPPY
HAPPY
家族
merokoさんの実例写真
階段から玄関までのあいだが 夜は真っ暗になるので、 雨どいのところにセンサーライトつけました。 雨どいの色に合わせて白にしたので目立たずいい感じ。 脚立にのって格闘したかいがありました。
階段から玄関までのあいだが 夜は真っ暗になるので、 雨どいのところにセンサーライトつけました。 雨どいの色に合わせて白にしたので目立たずいい感じ。 脚立にのって格闘したかいがありました。
meroko
meroko
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 ムサシの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ムサシ

81枚の部屋写真から39枚をセレクト
hitoshi119さんの実例写真
ホームセンタームサシで揃えた網とフックで作ったシューズラック⭐️
ホームセンタームサシで揃えた網とフックで作ったシューズラック⭐️
hitoshi119
hitoshi119
1R | 一人暮らし
riry624さんの実例写真
riry624
riry624
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
土ぼこりと排気ガスで汚れる2階のベランダ掃除が苦手です。 ブリキのバケツにくんだ水を何往復もしてデッキブラシでゴシゴシゴシゴシきりがなくて。 昨日ホームセンターで見つけたアズマ工業の『玄関タイルブラッシングスポンジ』を使って感動しました。フローリングを掃除するような軽い感覚なんです。 デッキブラシに比べて ・音がしない ・力がいらない ・一度こすりでスポンジ全面で汚れが取れる ・持ち手の長さ調節ができる 以前は2階でひたすら力を込めてゴシゴシするので通る人が見上げてくるんですよね……恥ずかしくて掃除の回数激減しました。 これで気軽にお掃除できそうです。 ぬるま湯を使うと汚れがゆるみ、洗剤を使うとさらにきれいになるそうです。 軽そうだったのでニトリの『たためるソフトバケツ8L』も購入。 グレー×ホワイトで畳まなくてもかわいいカラー♪
土ぼこりと排気ガスで汚れる2階のベランダ掃除が苦手です。 ブリキのバケツにくんだ水を何往復もしてデッキブラシでゴシゴシゴシゴシきりがなくて。 昨日ホームセンターで見つけたアズマ工業の『玄関タイルブラッシングスポンジ』を使って感動しました。フローリングを掃除するような軽い感覚なんです。 デッキブラシに比べて ・音がしない ・力がいらない ・一度こすりでスポンジ全面で汚れが取れる ・持ち手の長さ調節ができる 以前は2階でひたすら力を込めてゴシゴシするので通る人が見上げてくるんですよね……恥ずかしくて掃除の回数激減しました。 これで気軽にお掃除できそうです。 ぬるま湯を使うと汚れがゆるみ、洗剤を使うとさらにきれいになるそうです。 軽そうだったのでニトリの『たためるソフトバケツ8L』も購入。 グレー×ホワイトで畳まなくてもかわいいカラー♪
mei
mei
3LDK | 家族
michikone-99さんの実例写真
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
綺麗な赤いシクラメンとコニファーを寄せ植えしました。 クリスマスっぽい色合いで癒されます。
綺麗な赤いシクラメンとコニファーを寄せ植えしました。 クリスマスっぽい色合いで癒されます。
nao
nao
4LDK | 家族
heikemonogataruさんの実例写真
 約8年ぶりに投稿します。 ホームセンターのムサシで購入した壁紙を玄関横の収納スペースの壁に貼り付けました。  壁紙同士の継ぎ目を、黒く塗った2×4材で隠しています(^^; ダイソーで購入した有孔ボードを打ち付けて、道具を吊るしています。  一畳のスペースですが、ここで過ごすと自然を感じるのか落ち着きます。
 約8年ぶりに投稿します。 ホームセンターのムサシで購入した壁紙を玄関横の収納スペースの壁に貼り付けました。  壁紙同士の継ぎ目を、黒く塗った2×4材で隠しています(^^; ダイソーで購入した有孔ボードを打ち付けて、道具を吊るしています。  一畳のスペースですが、ここで過ごすと自然を感じるのか落ち着きます。
heikemonogataru
heikemonogataru
4LDK | 家族
shunkomamaさんの実例写真
以前はセキュリティーがしっかりしたマンションに住んでいたので、つい戸締りを忘れがち…😥 駐車場が真っ暗なので、とりあえず人感センサーライトを設置💡 壁に穴開けて設置することもできるみたいですが、我が家は雨どいに設置。 アラフォーママでも簡単に設置できました🤗
以前はセキュリティーがしっかりしたマンションに住んでいたので、つい戸締りを忘れがち…😥 駐車場が真っ暗なので、とりあえず人感センサーライトを設置💡 壁に穴開けて設置することもできるみたいですが、我が家は雨どいに設置。 アラフォーママでも簡単に設置できました🤗
shunkomama
shunkomama
家族
_____tag2さんの実例写真
_____tag2
_____tag2
1DK | 一人暮らし
mitoさんの実例写真
冬のリースを作りました。 リースの土台は白が欲しくて、ホームセンターで買いました。それ以外は100均です。 冬なので、冷たい感じに少し暖かみを見せたくて、このようなのにしました。 今回はとても難しくて、友達に相談したり、追加のお花を入れたりして(結局入れず)やっと出来上がりました。
冬のリースを作りました。 リースの土台は白が欲しくて、ホームセンターで買いました。それ以外は100均です。 冬なので、冷たい感じに少し暖かみを見せたくて、このようなのにしました。 今回はとても難しくて、友達に相談したり、追加のお花を入れたりして(結局入れず)やっと出来上がりました。
mito
mito
poooonさんの実例写真
ムサシのてのりまるまるセンサーライト💡´- Autoモードにしておくと、帰宅時に明かりが付くので安心です! 暗いときにセンサーが反応しやすいのも嬉しいポイント♡ 直視すると眩しすぎるくらい明るいです!
ムサシのてのりまるまるセンサーライト💡´- Autoモードにしておくと、帰宅時に明かりが付くので安心です! 暗いときにセンサーが反応しやすいのも嬉しいポイント♡ 直視すると眩しすぎるくらい明るいです!
poooon
poooon
aaaさんの実例写真
壁一面を有孔ボードDIY ☺︎ 穴をあけたくなかったため、下地作りをして、有孔ボードを設置しました。 有孔ボードはムサシで購入。 ボードを2枚購入しましたが、少し足りなかったので、急遽上下を余った木材を使い、ペイントして設置しました ☺︎
壁一面を有孔ボードDIY ☺︎ 穴をあけたくなかったため、下地作りをして、有孔ボードを設置しました。 有孔ボードはムサシで購入。 ボードを2枚購入しましたが、少し足りなかったので、急遽上下を余った木材を使い、ペイントして設置しました ☺︎
aaa
aaa
3LDK
wakaoさんの実例写真
パパがDYIした玄関アプローチ。花壇。ガーデニング。駐車場と玄関先以外は全部DYIしました! ラン張りのアプローチは何日もかかって作りました! 花壇の芝もこだわって(*≧∀≦*) 花壇のブロックも吟味してきめました❣️
パパがDYIした玄関アプローチ。花壇。ガーデニング。駐車場と玄関先以外は全部DYIしました! ラン張りのアプローチは何日もかかって作りました! 花壇の芝もこだわって(*≧∀≦*) 花壇のブロックも吟味してきめました❣️
wakao
wakao
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
おはようございます(^-^) 今週も頑張りましょう♪♪ カゴを買ったのでどこに飾ろうかあちこち試しています(´∀`*)
おはようございます(^-^) 今週も頑張りましょう♪♪ カゴを買ったのでどこに飾ろうかあちこち試しています(´∀`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
先日失敗したDIYに再挑戦。 ついに作りたかった物が完成(^∇^) 玄関はいちばん人の目につくのに、引っ越し以来、1年半以上もポリタンクむき出しで、赤いタンクも、紫のポンプ入れも、ずっと見て見ぬ振りをしてきましたが、これで見えなくなりました。 ただ心配なのは、今は空っぽで軽いけど、灯油が満タンに入った時に壊れたりしないかなと…(^_^;)
先日失敗したDIYに再挑戦。 ついに作りたかった物が完成(^∇^) 玄関はいちばん人の目につくのに、引っ越し以来、1年半以上もポリタンクむき出しで、赤いタンクも、紫のポンプ入れも、ずっと見て見ぬ振りをしてきましたが、これで見えなくなりました。 ただ心配なのは、今は空っぽで軽いけど、灯油が満タンに入った時に壊れたりしないかなと…(^_^;)
Risako
Risako
2LDK | 家族
tanukiさんの実例写真
パーキングスペースにセンサーライト付けました💡 もともと暗いことを想定して電源は2階バルコニーに設置してました🔌 配線は雨樋の穴を通して見た目もスッキリ収まりました👍🏻 これで夜のバイク鍵穴も見えるといいな🔑
パーキングスペースにセンサーライト付けました💡 もともと暗いことを想定して電源は2階バルコニーに設置してました🔌 配線は雨樋の穴を通して見た目もスッキリ収まりました👍🏻 これで夜のバイク鍵穴も見えるといいな🔑
tanuki
tanuki
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ずーっとずーっとやりたかった庭のウッドフェンスをDIYしました(*´ω`*) まだ左側半分が残っていますが劇的に変わったのでテンションあがってます‼︎
ずーっとずーっとやりたかった庭のウッドフェンスをDIYしました(*´ω`*) まだ左側半分が残っていますが劇的に変わったのでテンションあがってます‼︎
natsu
natsu
4LDK | 家族
kiagochachaさんの実例写真
玄関入り口、荷物置いたりできるようにベンチを移動。壁にかけてある麻はムサシのガーデン用品売り場で見つけて購入(〃ω〃)
玄関入り口、荷物置いたりできるようにベンチを移動。壁にかけてある麻はムサシのガーデン用品売り場で見つけて購入(〃ω〃)
kiagochacha
kiagochacha
家族
annさんの実例写真
ここ一週間で、始動した 名付けて『我が家のベランダ改造計画~旦那の喫煙所確保と夕涼みをするのだ!~』計画! (笑) あまりに西日が激しすぎて夏場は植物すらおけませんが、いずれはそんなスペースにしたいんです(ノ_・、) 材料を揃えて準備したのが木曜日。 タイルは楽天さんで。 我が家のベランダは150×400センチほどのベランダなので、大がかりな作業。 すのこや、タイル、芝などのパーツを増やすごとに旦那の許可をもらわねばならず。徐々に進めざるを得ないので、まだできたのはこの一面の板壁と、簾、タイル設置のみ。 今、タイルは追加発注していて、すのこ板壁も増える予定です♪ 次は室外機のあたりかしら??? 完成してからアップしたかったのですが、早くお披露目したくて先走りましてすみません(笑)
ここ一週間で、始動した 名付けて『我が家のベランダ改造計画~旦那の喫煙所確保と夕涼みをするのだ!~』計画! (笑) あまりに西日が激しすぎて夏場は植物すらおけませんが、いずれはそんなスペースにしたいんです(ノ_・、) 材料を揃えて準備したのが木曜日。 タイルは楽天さんで。 我が家のベランダは150×400センチほどのベランダなので、大がかりな作業。 すのこや、タイル、芝などのパーツを増やすごとに旦那の許可をもらわねばならず。徐々に進めざるを得ないので、まだできたのはこの一面の板壁と、簾、タイル設置のみ。 今、タイルは追加発注していて、すのこ板壁も増える予定です♪ 次は室外機のあたりかしら??? 完成してからアップしたかったのですが、早くお披露目したくて先走りましてすみません(笑)
ann
ann
家族
fuuuchan69さんの実例写真
『わが家の家庭菜園』イベントで受賞させていただき、ムサシの電池式センサーライトをもう一つ購入しました。 強力マグネットでカーポートにバチーンと付いています。 残念ながらソーラーセンサーライトが雪やら日照不足やらで冬に点灯してくれないので😂 まだ場所が定まっていませんが、とりあえず冬に間に合って嬉しい♡ ありがとうございました‼︎
『わが家の家庭菜園』イベントで受賞させていただき、ムサシの電池式センサーライトをもう一つ購入しました。 強力マグネットでカーポートにバチーンと付いています。 残念ながらソーラーセンサーライトが雪やら日照不足やらで冬に点灯してくれないので😂 まだ場所が定まっていませんが、とりあえず冬に間に合って嬉しい♡ ありがとうございました‼︎
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
shhさんの実例写真
ピー(すずめ)のエサの虫を買いに行ったホームセンター(ムサシ)で今まで置いてなかった大ぶりの多肉ちゃん特選コーナー発見‼︎ でも1人じゃ選べない(^◇^;)から帰ろうと思ってたら ちょうど多肉ちゃんでお世話になってるYちゃん♪登場〜‼︎←すごい!たまたま偶然あった笑=これはもう多肉狩りしろってことね❤️ と解釈して奥から ルブラ ローリー ピンクルビー の寄せ植えが完成したのでした〜✧((ੰ⸝⸝ᵒ̴̶̷ѳᵒ̴̶̷⸝⸝)ੰ)* ౄ
ピー(すずめ)のエサの虫を買いに行ったホームセンター(ムサシ)で今まで置いてなかった大ぶりの多肉ちゃん特選コーナー発見‼︎ でも1人じゃ選べない(^◇^;)から帰ろうと思ってたら ちょうど多肉ちゃんでお世話になってるYちゃん♪登場〜‼︎←すごい!たまたま偶然あった笑=これはもう多肉狩りしろってことね❤️ と解釈して奥から ルブラ ローリー ピンクルビー の寄せ植えが完成したのでした〜✧((ੰ⸝⸝ᵒ̴̶̷ѳᵒ̴̶̷⸝⸝)ੰ)* ౄ
shh
shh
4LDK | 家族
dokupin117さんの実例写真
シソandバジル❤︎仕切りを付けました♫
シソandバジル❤︎仕切りを付けました♫
dokupin117
dokupin117
yamafamily_9さんの実例写真
これは去年のイルミネーションで、全て私の手作りです!簡単ですよ、ただベランダの柵に紐で結ぶだけです。これで10年以上やってます!毎年部品を少しずつ買い貯めて、古い物は処分。そんなに高い物は買わないようにきをつけてます。それでも電気代はかかってしまいますよね
これは去年のイルミネーションで、全て私の手作りです!簡単ですよ、ただベランダの柵に紐で結ぶだけです。これで10年以上やってます!毎年部品を少しずつ買い貯めて、古い物は処分。そんなに高い物は買わないようにきをつけてます。それでも電気代はかかってしまいますよね
yamafamily_9
yamafamily_9
家族
prelumoさんの実例写真
野良猫対策に 超音波の猫よけ置いてみました うちの周りは野良猫が多くて 家の周りの至る所にふん尿 撒き散らして困っているので 効くかわからないけど買ってみました 今のところここは通らなくなったみたいなので 表の方にも買って置いてみようと思います
野良猫対策に 超音波の猫よけ置いてみました うちの周りは野良猫が多くて 家の周りの至る所にふん尿 撒き散らして困っているので 効くかわからないけど買ってみました 今のところここは通らなくなったみたいなので 表の方にも買って置いてみようと思います
prelumo
prelumo
カップル
Musashiさんの実例写真
homehub bitlock mini モニター中。 今日は荷物が多かったから両手塞がってたけど、 玄関近くに到着したら鍵が開いてくれるから めっちゃ便利💕 ちなみにチワワのムサシはスリングの中だよ。 写真には近すぎて写らなかった…。
homehub bitlock mini モニター中。 今日は荷物が多かったから両手塞がってたけど、 玄関近くに到着したら鍵が開いてくれるから めっちゃ便利💕 ちなみにチワワのムサシはスリングの中だよ。 写真には近すぎて写らなかった…。
Musashi
Musashi
3LDK | 一人暮らし
HAPPYさんの実例写真
ホームセンタームサシで特価になってた "ドウダンツツジ" 先は短いかも?やけど玄関に飾ってみた!
ホームセンタームサシで特価になってた "ドウダンツツジ" 先は短いかも?やけど玄関に飾ってみた!
HAPPY
HAPPY
家族
merokoさんの実例写真
階段から玄関までのあいだが 夜は真っ暗になるので、 雨どいのところにセンサーライトつけました。 雨どいの色に合わせて白にしたので目立たずいい感じ。 脚立にのって格闘したかいがありました。
階段から玄関までのあいだが 夜は真っ暗になるので、 雨どいのところにセンサーライトつけました。 雨どいの色に合わせて白にしたので目立たずいい感じ。 脚立にのって格闘したかいがありました。
meroko
meroko
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 ムサシの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ