RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 ベランダで多肉

3,427枚の部屋写真から48枚をセレクト
miru-neさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 写真が複数枚投稿出来るんですね~(笑) 良き良き(*´꒳`*) この数日、曇り空だったんで一気にやりたかったことをやりました‼️ 多肉棚を作り直すこと‼️ もっとたくさん多肉を並べられるように、棚の位置を変えて2段にしました。 現在右下は室外機の風が強く当たるので、どうするかは考え中🤔 賑やかな棚になったよ!(* 'ᵕ' )☆
久しぶりの投稿です。 写真が複数枚投稿出来るんですね~(笑) 良き良き(*´꒳`*) この数日、曇り空だったんで一気にやりたかったことをやりました‼️ 多肉棚を作り直すこと‼️ もっとたくさん多肉を並べられるように、棚の位置を変えて2段にしました。 現在右下は室外機の風が強く当たるので、どうするかは考え中🤔 賑やかな棚になったよ!(* 'ᵕ' )☆
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
tamiさんの実例写真
ベランダのNVボックスの上に多肉置きの板を設置。 裏には角棒付けてズレ防止。
ベランダのNVボックスの上に多肉置きの板を設置。 裏には角棒付けてズレ防止。
tami
tami
3DK | 家族
junjunさんの実例写真
多肉のイイ季節きたね✨ 毎日ベランダに出るのが楽しみ
多肉のイイ季節きたね✨ 毎日ベランダに出るのが楽しみ
junjun
junjun
家族
-mai-さんの実例写真
2015.10.22 室外機カバー兼多肉棚がひとまず完成(*^_^*) これから少しずつ改良していこうと思います!
2015.10.22 室外機カバー兼多肉棚がひとまず完成(*^_^*) これから少しずつ改良していこうと思います!
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
mionaさんの実例写真
木箱¥2,500
偏愛スペースは、 ベランダの真ん中に置いてある室外機から左側3畳ほどのガーデニングスペースです 右側は物干しスペースにしています 日曜日のほぼ同じpicも見てくださった方… デジャヴじゃないよ|ω・)ノ
偏愛スペースは、 ベランダの真ん中に置いてある室外機から左側3畳ほどのガーデニングスペースです 右側は物干しスペースにしています 日曜日のほぼ同じpicも見てくださった方… デジャヴじゃないよ|ω・)ノ
miona
miona
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
久しぶりの投稿*° この前の台風被害で大事な多肉が落ちたり折れたりでかなり減少(•́ε•̀;ก) めげずにこれからも多肉収集頑張りまーす♥️♥️
久しぶりの投稿*° この前の台風被害で大事な多肉が落ちたり折れたりでかなり減少(•́ε•̀;ก) めげずにこれからも多肉収集頑張りまーす♥️♥️
Hitomi
Hitomi
家族
rieさんの実例写真
🍃多肉&サボテンの寄せ植え🍃 ベランダの椅子に座っての眺め👀✨✨ 癒される〜🍃🍃
🍃多肉&サボテンの寄せ植え🍃 ベランダの椅子に座っての眺め👀✨✨ 癒される〜🍃🍃
rie
rie
家族
Fumiさんの実例写真
仕立て直しした多肉は、ベランダの多肉棚にきちんと並べてあげました
仕立て直しした多肉は、ベランダの多肉棚にきちんと並べてあげました
Fumi
Fumi
家族
224BASEさんの実例写真
とうとう多肉を運び すのこで板壁を作りました。 http://base224.blog.jp/archives/11188015.html
とうとう多肉を運び すのこで板壁を作りました。 http://base224.blog.jp/archives/11188015.html
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
atsukoさんの実例写真
マンション改修工事のためベランダのものを撤去しないと行けず、多肉たちを部屋の中に入れて、ベランダを空にしました。 めっちゃ大変だったし、お金💴もかかった😣 以下、その内容の長文詳細です。ご興味あれば^_^ ----- 古い土は市で回収していないから、処分が面倒でゴミ袋に入れてベランダに置きっぱなしでした。 今回業者にみっちみちの45l袋1つ、回収お願いしました。 ケーブルドラム2つに植物置いていたのですが、綺麗にしようとして動かしてみたら、、、 ドラムにアシナガバチ🐝の巣が😱 しかもウヨウヨ飛んでるよ💦 どうりで一昨年くらいからハチが飛んでるなぁと思っていたけど、まさか巣があるなんて思ってもみなかった💦 ドラムの上から水やりしてたから、絶対巣にばしゃーってしてた、、、怖すぎる 業者さんに数時間後に来てもらって駆除してもらえました😮‍💨 ケーブルドラムの筒の中にもいっぱい🐝がいたので、素人駆除は危なかったみたい。ケーブルドラムの真ん中の筒って、すのこみたいに隙間が空いていて、よく見るミツバチの飼育器と似ていて、今回は外に巣を作っていたけど、中に巣を作られやすいとのこと。ケーブルドラムの駆除依頼はよくあるみたいで、巣を作られないように月1防止スプレーで防げるそう。 私は全然そんなこと考えてなくて、マンションなので他の住居者の方への危害の原因を作ってしまいかねなかったなと感じ、ケーブルドラムは処分しました。 数年間楽しませてくれてありがとうの気持ち🙏 あとは、 なるべくぽいぽい鉢に入れて鉢を減らして、 受け皿やまとめケース買って(全部ダイソーとセリア)、 ベランダに置いていた新しい土や肥料を入れる大きなコンテナ買って、、、 今回のベランダ撤去でだいたい3万くらいかかってる😭 部屋の中に入れて約1ヶ月強たち、やっぱり徒長する子もあるし、環境の違いなのかダメになった子もあるけど、外より元気で大きくなってる子が多いみたい🌿 今回のことで懲りて、このまま行くかなぁ🤔
マンション改修工事のためベランダのものを撤去しないと行けず、多肉たちを部屋の中に入れて、ベランダを空にしました。 めっちゃ大変だったし、お金💴もかかった😣 以下、その内容の長文詳細です。ご興味あれば^_^ ----- 古い土は市で回収していないから、処分が面倒でゴミ袋に入れてベランダに置きっぱなしでした。 今回業者にみっちみちの45l袋1つ、回収お願いしました。 ケーブルドラム2つに植物置いていたのですが、綺麗にしようとして動かしてみたら、、、 ドラムにアシナガバチ🐝の巣が😱 しかもウヨウヨ飛んでるよ💦 どうりで一昨年くらいからハチが飛んでるなぁと思っていたけど、まさか巣があるなんて思ってもみなかった💦 ドラムの上から水やりしてたから、絶対巣にばしゃーってしてた、、、怖すぎる 業者さんに数時間後に来てもらって駆除してもらえました😮‍💨 ケーブルドラムの筒の中にもいっぱい🐝がいたので、素人駆除は危なかったみたい。ケーブルドラムの真ん中の筒って、すのこみたいに隙間が空いていて、よく見るミツバチの飼育器と似ていて、今回は外に巣を作っていたけど、中に巣を作られやすいとのこと。ケーブルドラムの駆除依頼はよくあるみたいで、巣を作られないように月1防止スプレーで防げるそう。 私は全然そんなこと考えてなくて、マンションなので他の住居者の方への危害の原因を作ってしまいかねなかったなと感じ、ケーブルドラムは処分しました。 数年間楽しませてくれてありがとうの気持ち🙏 あとは、 なるべくぽいぽい鉢に入れて鉢を減らして、 受け皿やまとめケース買って(全部ダイソーとセリア)、 ベランダに置いていた新しい土や肥料を入れる大きなコンテナ買って、、、 今回のベランダ撤去でだいたい3万くらいかかってる😭 部屋の中に入れて約1ヶ月強たち、やっぱり徒長する子もあるし、環境の違いなのかダメになった子もあるけど、外より元気で大きくなってる子が多いみたい🌿 今回のことで懲りて、このまま行くかなぁ🤔
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
skさんの実例写真
sk
sk
3LDK | 家族
kazuyonさんの実例写真
初寄せの メインは花うらら♡
初寄せの メインは花うらら♡
kazuyon
kazuyon
mimichankさんの実例写真
可愛いガーデンピックを色々買ってきたので、早速挿してみました😊🎶 賑やかで良い感じ☘️
可愛いガーデンピックを色々買ってきたので、早速挿してみました😊🎶 賑やかで良い感じ☘️
mimichank
mimichank
家族
kotoさんの実例写真
おはようございます(^^) 昨日、カインズホームで可愛い多肉植物を、購入 植え付けたらまたパチリしたいと思います(^.^)
おはようございます(^^) 昨日、カインズホームで可愛い多肉植物を、購入 植え付けたらまたパチリしたいと思います(^.^)
koto
koto
3LDK | 家族
nan_tocoさんの実例写真
左が レフレクサム。右が七福神です♪ レフレクサムはもっといっぱいあったのですが、全然カッコ良く育たなくて、 たまたま寄せ植えに使った1本だけ綺麗な形に育ちました… やっぱり陽当たりと水やりを少なめにするとすごくかっこよく育つんだなぁということで、ここに植わっているのは仕立て直し中です♪ 七福神の方は親株から取った子供を寄せ植えに使っていたのですが、寄せ植えを解体したのでこちらに移動しました♪ 日に日に形が締まってきて、エッジもピンク色になりつつあります♪ 本当はもっともっと可愛い形なので、これからが楽しみです(*^^*)
左が レフレクサム。右が七福神です♪ レフレクサムはもっといっぱいあったのですが、全然カッコ良く育たなくて、 たまたま寄せ植えに使った1本だけ綺麗な形に育ちました… やっぱり陽当たりと水やりを少なめにするとすごくかっこよく育つんだなぁということで、ここに植わっているのは仕立て直し中です♪ 七福神の方は親株から取った子供を寄せ植えに使っていたのですが、寄せ植えを解体したのでこちらに移動しました♪ 日に日に形が締まってきて、エッジもピンク色になりつつあります♪ 本当はもっともっと可愛い形なので、これからが楽しみです(*^^*)
nan_toco
nan_toco
家族
mymさんの実例写真
右側の素焼き鉢にちんまり寄せ植えしました☺ 左側のグリーンの鉢は以前ちまちま寄せした多肉ちゃん達です🎵大きくなってきました🙌
右側の素焼き鉢にちんまり寄せ植えしました☺ 左側のグリーンの鉢は以前ちまちま寄せした多肉ちゃん達です🎵大きくなってきました🙌
mym
mym
taekoさんの実例写真
夏にスカスカになった寄せ植えを仕立て直したよ~(o^O^o) ムギュムギュで可愛い~❤ 今の季節はお庭は日当たりが悪く二階のベランダで過ごす多肉を見てるだけで癒される~(*^^*)
夏にスカスカになった寄せ植えを仕立て直したよ~(o^O^o) ムギュムギュで可愛い~❤ 今の季節はお庭は日当たりが悪く二階のベランダで過ごす多肉を見てるだけで癒される~(*^^*)
taeko
taeko
4LDK | 家族
amさんの実例写真
こちらの多肉さんにも撒きました⸜( ´ ꒳ ` )⸝
こちらの多肉さんにも撒きました⸜( ´ ꒳ ` )⸝
am
am
家族
akinkoさんの実例写真
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 今日は午前中の涼しいうちに多肉棚の配置換えを。。。 真夏のギラギラ太陽で多肉が溶ける⁉︎と聞いたので、少しでも影が出来るようにあれやこれや配置換えをしてみました♪(´ε` ) 皆さんの素敵なお庭でお見かけするアイアンの飾りも取り付けて… 本当はコベントガーデンのアイアンを取り付けたくて購入済みですが、キッチンにもつけるところがなく、ベランダでは大きすぎて…とりあえず保管中(笑) あまりに放置しすぎてうまく根付かなかった子たちもいるので、酷暑が来る前に早急に何とか整理したいと思います(>_<)
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 今日は午前中の涼しいうちに多肉棚の配置換えを。。。 真夏のギラギラ太陽で多肉が溶ける⁉︎と聞いたので、少しでも影が出来るようにあれやこれや配置換えをしてみました♪(´ε` ) 皆さんの素敵なお庭でお見かけするアイアンの飾りも取り付けて… 本当はコベントガーデンのアイアンを取り付けたくて購入済みですが、キッチンにもつけるところがなく、ベランダでは大きすぎて…とりあえず保管中(笑) あまりに放置しすぎてうまく根付かなかった子たちもいるので、酷暑が来る前に早急に何とか整理したいと思います(>_<)
akinko
akinko
家族
aaa.tさんの実例写真
多肉棚DIY(★‿★)20年もののベビーベッドリメイクしました
多肉棚DIY(★‿★)20年もののベビーベッドリメイクしました
aaa.t
aaa.t
家族
ayu__mamanさんの実例写真
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
ベランダ。多肉植物。ブリキ。大好き。
ベランダ。多肉植物。ブリキ。大好き。
Chika
Chika
sakuraさんの実例写真
花粉症がすこーし落ち着いてきたのでちょこちょこベランダ改造。
花粉症がすこーし落ち着いてきたのでちょこちょこベランダ改造。
sakura
sakura
家族
bijou-taroさんの実例写真
ベランダの多肉ちゃんたち 部屋の子たちと定期的に 入れ替えてます(((o(*゚▽゚*)o)))
ベランダの多肉ちゃんたち 部屋の子たちと定期的に 入れ替えてます(((o(*゚▽゚*)o)))
bijou-taro
bijou-taro
1LDK
m_k_Rさんの実例写真
ベランダ棚設置、完了♪多肉を並べよう‼︎
ベランダ棚設置、完了♪多肉を並べよう‼︎
m_k_R
m_k_R
家族
akiさんの実例写真
いいお天気なので、多肉いじりが楽しいです♪
いいお天気なので、多肉いじりが楽しいです♪
aki
aki
1K | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 ベランダで多肉の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ベランダで多肉

3,427枚の部屋写真から48枚をセレクト
miru-neさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 写真が複数枚投稿出来るんですね~(笑) 良き良き(*´꒳`*) この数日、曇り空だったんで一気にやりたかったことをやりました‼️ 多肉棚を作り直すこと‼️ もっとたくさん多肉を並べられるように、棚の位置を変えて2段にしました。 現在右下は室外機の風が強く当たるので、どうするかは考え中🤔 賑やかな棚になったよ!(* 'ᵕ' )☆
久しぶりの投稿です。 写真が複数枚投稿出来るんですね~(笑) 良き良き(*´꒳`*) この数日、曇り空だったんで一気にやりたかったことをやりました‼️ 多肉棚を作り直すこと‼️ もっとたくさん多肉を並べられるように、棚の位置を変えて2段にしました。 現在右下は室外機の風が強く当たるので、どうするかは考え中🤔 賑やかな棚になったよ!(* 'ᵕ' )☆
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
tamiさんの実例写真
ベランダのNVボックスの上に多肉置きの板を設置。 裏には角棒付けてズレ防止。
ベランダのNVボックスの上に多肉置きの板を設置。 裏には角棒付けてズレ防止。
tami
tami
3DK | 家族
junjunさんの実例写真
多肉のイイ季節きたね✨ 毎日ベランダに出るのが楽しみ
多肉のイイ季節きたね✨ 毎日ベランダに出るのが楽しみ
junjun
junjun
家族
-mai-さんの実例写真
2015.10.22 室外機カバー兼多肉棚がひとまず完成(*^_^*) これから少しずつ改良していこうと思います!
2015.10.22 室外機カバー兼多肉棚がひとまず完成(*^_^*) これから少しずつ改良していこうと思います!
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
mionaさんの実例写真
木箱¥2,500
偏愛スペースは、 ベランダの真ん中に置いてある室外機から左側3畳ほどのガーデニングスペースです 右側は物干しスペースにしています 日曜日のほぼ同じpicも見てくださった方… デジャヴじゃないよ|ω・)ノ
偏愛スペースは、 ベランダの真ん中に置いてある室外機から左側3畳ほどのガーデニングスペースです 右側は物干しスペースにしています 日曜日のほぼ同じpicも見てくださった方… デジャヴじゃないよ|ω・)ノ
miona
miona
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
久しぶりの投稿*° この前の台風被害で大事な多肉が落ちたり折れたりでかなり減少(•́ε•̀;ก) めげずにこれからも多肉収集頑張りまーす♥️♥️
久しぶりの投稿*° この前の台風被害で大事な多肉が落ちたり折れたりでかなり減少(•́ε•̀;ก) めげずにこれからも多肉収集頑張りまーす♥️♥️
Hitomi
Hitomi
家族
rieさんの実例写真
🍃多肉&サボテンの寄せ植え🍃 ベランダの椅子に座っての眺め👀✨✨ 癒される〜🍃🍃
🍃多肉&サボテンの寄せ植え🍃 ベランダの椅子に座っての眺め👀✨✨ 癒される〜🍃🍃
rie
rie
家族
Fumiさんの実例写真
仕立て直しした多肉は、ベランダの多肉棚にきちんと並べてあげました
仕立て直しした多肉は、ベランダの多肉棚にきちんと並べてあげました
Fumi
Fumi
家族
224BASEさんの実例写真
とうとう多肉を運び すのこで板壁を作りました。 http://base224.blog.jp/archives/11188015.html
とうとう多肉を運び すのこで板壁を作りました。 http://base224.blog.jp/archives/11188015.html
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
atsukoさんの実例写真
マンション改修工事のためベランダのものを撤去しないと行けず、多肉たちを部屋の中に入れて、ベランダを空にしました。 めっちゃ大変だったし、お金💴もかかった😣 以下、その内容の長文詳細です。ご興味あれば^_^ ----- 古い土は市で回収していないから、処分が面倒でゴミ袋に入れてベランダに置きっぱなしでした。 今回業者にみっちみちの45l袋1つ、回収お願いしました。 ケーブルドラム2つに植物置いていたのですが、綺麗にしようとして動かしてみたら、、、 ドラムにアシナガバチ🐝の巣が😱 しかもウヨウヨ飛んでるよ💦 どうりで一昨年くらいからハチが飛んでるなぁと思っていたけど、まさか巣があるなんて思ってもみなかった💦 ドラムの上から水やりしてたから、絶対巣にばしゃーってしてた、、、怖すぎる 業者さんに数時間後に来てもらって駆除してもらえました😮‍💨 ケーブルドラムの筒の中にもいっぱい🐝がいたので、素人駆除は危なかったみたい。ケーブルドラムの真ん中の筒って、すのこみたいに隙間が空いていて、よく見るミツバチの飼育器と似ていて、今回は外に巣を作っていたけど、中に巣を作られやすいとのこと。ケーブルドラムの駆除依頼はよくあるみたいで、巣を作られないように月1防止スプレーで防げるそう。 私は全然そんなこと考えてなくて、マンションなので他の住居者の方への危害の原因を作ってしまいかねなかったなと感じ、ケーブルドラムは処分しました。 数年間楽しませてくれてありがとうの気持ち🙏 あとは、 なるべくぽいぽい鉢に入れて鉢を減らして、 受け皿やまとめケース買って(全部ダイソーとセリア)、 ベランダに置いていた新しい土や肥料を入れる大きなコンテナ買って、、、 今回のベランダ撤去でだいたい3万くらいかかってる😭 部屋の中に入れて約1ヶ月強たち、やっぱり徒長する子もあるし、環境の違いなのかダメになった子もあるけど、外より元気で大きくなってる子が多いみたい🌿 今回のことで懲りて、このまま行くかなぁ🤔
マンション改修工事のためベランダのものを撤去しないと行けず、多肉たちを部屋の中に入れて、ベランダを空にしました。 めっちゃ大変だったし、お金💴もかかった😣 以下、その内容の長文詳細です。ご興味あれば^_^ ----- 古い土は市で回収していないから、処分が面倒でゴミ袋に入れてベランダに置きっぱなしでした。 今回業者にみっちみちの45l袋1つ、回収お願いしました。 ケーブルドラム2つに植物置いていたのですが、綺麗にしようとして動かしてみたら、、、 ドラムにアシナガバチ🐝の巣が😱 しかもウヨウヨ飛んでるよ💦 どうりで一昨年くらいからハチが飛んでるなぁと思っていたけど、まさか巣があるなんて思ってもみなかった💦 ドラムの上から水やりしてたから、絶対巣にばしゃーってしてた、、、怖すぎる 業者さんに数時間後に来てもらって駆除してもらえました😮‍💨 ケーブルドラムの筒の中にもいっぱい🐝がいたので、素人駆除は危なかったみたい。ケーブルドラムの真ん中の筒って、すのこみたいに隙間が空いていて、よく見るミツバチの飼育器と似ていて、今回は外に巣を作っていたけど、中に巣を作られやすいとのこと。ケーブルドラムの駆除依頼はよくあるみたいで、巣を作られないように月1防止スプレーで防げるそう。 私は全然そんなこと考えてなくて、マンションなので他の住居者の方への危害の原因を作ってしまいかねなかったなと感じ、ケーブルドラムは処分しました。 数年間楽しませてくれてありがとうの気持ち🙏 あとは、 なるべくぽいぽい鉢に入れて鉢を減らして、 受け皿やまとめケース買って(全部ダイソーとセリア)、 ベランダに置いていた新しい土や肥料を入れる大きなコンテナ買って、、、 今回のベランダ撤去でだいたい3万くらいかかってる😭 部屋の中に入れて約1ヶ月強たち、やっぱり徒長する子もあるし、環境の違いなのかダメになった子もあるけど、外より元気で大きくなってる子が多いみたい🌿 今回のことで懲りて、このまま行くかなぁ🤔
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
skさんの実例写真
sk
sk
3LDK | 家族
kazuyonさんの実例写真
初寄せの メインは花うらら♡
初寄せの メインは花うらら♡
kazuyon
kazuyon
mimichankさんの実例写真
可愛いガーデンピックを色々買ってきたので、早速挿してみました😊🎶 賑やかで良い感じ☘️
可愛いガーデンピックを色々買ってきたので、早速挿してみました😊🎶 賑やかで良い感じ☘️
mimichank
mimichank
家族
kotoさんの実例写真
おはようございます(^^) 昨日、カインズホームで可愛い多肉植物を、購入 植え付けたらまたパチリしたいと思います(^.^)
おはようございます(^^) 昨日、カインズホームで可愛い多肉植物を、購入 植え付けたらまたパチリしたいと思います(^.^)
koto
koto
3LDK | 家族
nan_tocoさんの実例写真
左が レフレクサム。右が七福神です♪ レフレクサムはもっといっぱいあったのですが、全然カッコ良く育たなくて、 たまたま寄せ植えに使った1本だけ綺麗な形に育ちました… やっぱり陽当たりと水やりを少なめにするとすごくかっこよく育つんだなぁということで、ここに植わっているのは仕立て直し中です♪ 七福神の方は親株から取った子供を寄せ植えに使っていたのですが、寄せ植えを解体したのでこちらに移動しました♪ 日に日に形が締まってきて、エッジもピンク色になりつつあります♪ 本当はもっともっと可愛い形なので、これからが楽しみです(*^^*)
左が レフレクサム。右が七福神です♪ レフレクサムはもっといっぱいあったのですが、全然カッコ良く育たなくて、 たまたま寄せ植えに使った1本だけ綺麗な形に育ちました… やっぱり陽当たりと水やりを少なめにするとすごくかっこよく育つんだなぁということで、ここに植わっているのは仕立て直し中です♪ 七福神の方は親株から取った子供を寄せ植えに使っていたのですが、寄せ植えを解体したのでこちらに移動しました♪ 日に日に形が締まってきて、エッジもピンク色になりつつあります♪ 本当はもっともっと可愛い形なので、これからが楽しみです(*^^*)
nan_toco
nan_toco
家族
mymさんの実例写真
右側の素焼き鉢にちんまり寄せ植えしました☺ 左側のグリーンの鉢は以前ちまちま寄せした多肉ちゃん達です🎵大きくなってきました🙌
右側の素焼き鉢にちんまり寄せ植えしました☺ 左側のグリーンの鉢は以前ちまちま寄せした多肉ちゃん達です🎵大きくなってきました🙌
mym
mym
taekoさんの実例写真
夏にスカスカになった寄せ植えを仕立て直したよ~(o^O^o) ムギュムギュで可愛い~❤ 今の季節はお庭は日当たりが悪く二階のベランダで過ごす多肉を見てるだけで癒される~(*^^*)
夏にスカスカになった寄せ植えを仕立て直したよ~(o^O^o) ムギュムギュで可愛い~❤ 今の季節はお庭は日当たりが悪く二階のベランダで過ごす多肉を見てるだけで癒される~(*^^*)
taeko
taeko
4LDK | 家族
amさんの実例写真
こちらの多肉さんにも撒きました⸜( ´ ꒳ ` )⸝
こちらの多肉さんにも撒きました⸜( ´ ꒳ ` )⸝
am
am
家族
akinkoさんの実例写真
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 今日は午前中の涼しいうちに多肉棚の配置換えを。。。 真夏のギラギラ太陽で多肉が溶ける⁉︎と聞いたので、少しでも影が出来るようにあれやこれや配置換えをしてみました♪(´ε` ) 皆さんの素敵なお庭でお見かけするアイアンの飾りも取り付けて… 本当はコベントガーデンのアイアンを取り付けたくて購入済みですが、キッチンにもつけるところがなく、ベランダでは大きすぎて…とりあえず保管中(笑) あまりに放置しすぎてうまく根付かなかった子たちもいるので、酷暑が来る前に早急に何とか整理したいと思います(>_<)
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 今日は午前中の涼しいうちに多肉棚の配置換えを。。。 真夏のギラギラ太陽で多肉が溶ける⁉︎と聞いたので、少しでも影が出来るようにあれやこれや配置換えをしてみました♪(´ε` ) 皆さんの素敵なお庭でお見かけするアイアンの飾りも取り付けて… 本当はコベントガーデンのアイアンを取り付けたくて購入済みですが、キッチンにもつけるところがなく、ベランダでは大きすぎて…とりあえず保管中(笑) あまりに放置しすぎてうまく根付かなかった子たちもいるので、酷暑が来る前に早急に何とか整理したいと思います(>_<)
akinko
akinko
家族
aaa.tさんの実例写真
多肉棚DIY(★‿★)20年もののベビーベッドリメイクしました
多肉棚DIY(★‿★)20年もののベビーベッドリメイクしました
aaa.t
aaa.t
家族
ayu__mamanさんの実例写真
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
ベランダ。多肉植物。ブリキ。大好き。
ベランダ。多肉植物。ブリキ。大好き。
Chika
Chika
sakuraさんの実例写真
花粉症がすこーし落ち着いてきたのでちょこちょこベランダ改造。
花粉症がすこーし落ち着いてきたのでちょこちょこベランダ改造。
sakura
sakura
家族
bijou-taroさんの実例写真
ベランダの多肉ちゃんたち 部屋の子たちと定期的に 入れ替えてます(((o(*゚▽゚*)o)))
ベランダの多肉ちゃんたち 部屋の子たちと定期的に 入れ替えてます(((o(*゚▽゚*)o)))
bijou-taro
bijou-taro
1LDK
m_k_Rさんの実例写真
ベランダ棚設置、完了♪多肉を並べよう‼︎
ベランダ棚設置、完了♪多肉を並べよう‼︎
m_k_R
m_k_R
家族
akiさんの実例写真
いいお天気なので、多肉いじりが楽しいです♪
いいお天気なので、多肉いじりが楽しいです♪
aki
aki
1K | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 ベランダで多肉の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ