今日は母の日ですが、父の日なんです
隠れ蓑投稿、今回は父関係をば。
複数投稿です、4枚あります
スッスッスッとご覧ください
《 pic① 》
今日、5月14日は愛媛の父の誕生日です
72歳になりました
おめでとうさん
真面目で、コツコツタイプで、頑固で
かまってちゃんで←
孫のことをこよなく愛する 元・海の男
この倉庫は父が建てたもの
家を建てる時に大工さんに建ててもらった
元からある倉庫に、
くっつける形で父一人で建てたものです
廃材やら、もらいものやらで
元手はほぼゼロかと思われます
そこが田舎の良いところ
ただ、これ、いわくつきです
ちょいと小話
↓ ↓ ↓
私には持病があり、
14歳の年に発症して現在に至ります
当時 父は40歳、母は38歳
今の私より若かったんやなぁ〜
ある日、父がショボーンとしていました
母が、
「何を馬鹿なことを言いよるんどな!」
(何を馬鹿なことを言ってるのよ!)
何何、どしたん?
「お父さんが、コシ子が病気になったのは
自分のせいやって言いよるのよ!」
は?何それ
「オラが倉庫を勝手に建てたけん、
コシ子が病気になったんかもしれん」
は?
「言われたんよ、オラが勝手に
今の土地に建物を建てたけんやって、
それが悪かったって」
誰に言われたんか?
「そういうの、視てくれる人がおるのよ」
・・・
「馬鹿か」←おかん
「馬鹿か」←私
はーーーーーーー(盛大なため息)
そんなことくらいで
私が病気になるわけないやん
しかもここ、アンタの土地やん
「オラが一番大事なのものを狙ったんやて」
何がぁ?
「オラが勝手にやったことで、
オラが一番苦しむことをされたんやって」
・・・
どこのどいつや、それは?
今すぐ電話してここに呼べ!
人が弱っとる時につけこんでくるやなんて
許さん!
医者に、原因不明や言われたやん
ただの難病やし、←
気にすんなって!
おとんのせいでもなんでもないわ!
「オラがいけんかったんかのう〜」
ムカムカムカムカ‥
娘の言うことには納得せんで、
わけ分かりもせん馬鹿の言うことを
鵜呑みにすんの?!
じゃあ、庭にコンクリ打った時は?
その時は何をやられたん?
またなんか作ったら、
今度は弟たちがやられるってこと?
バ・カ・か!!!
どうせ、誘導されたんやろ、
最近何か家で変えたところは?とか、
何か勝手にしたことは?とか!!
倉庫建てました、言うたんやないん?
ああ〜それがいけんやったね、
方角がどーのこーの、
土地の神さんがどーのこーの、って、
それらしいこと言われたんやろ!
まさか、お金払ったりしてないよね?!
「お金なんかとられてない、
そんなんやったらすぐに嘘や分かる」
お金もとらんでそんなでまかせ言うなんて
ただ遊ばれよるだけや、余計タチ悪いわ!
じゃあ何か?
この倉庫ぶっ壊したら私の病気治るんか?
治りゃせんっちゅーの!
これからも好きになんでも建てたらええ!
「もうアンタはコシ子のことは誰にも
話しなさんな!言いなさんな!」←母
とまぁ、こんなことがあったとです
自宅療養中の14歳の娘に説教された父
母に心底呆れられた父
やれやれ 笑
そんなことがあったので、
この倉庫を見るといまだに当時が思い出され
苦笑いです
父が覚えとるかどうかは分かりませんけどね
親となった今では、あの時の父の気持ち
分からんでもない
自分で背負いたい気持ちから
鵜呑みにした部分もあったのね、きっと
《 pic② 》
って!!
そんな父の話は置いといて←
愛媛帰省3日目に竜串の海底館を訪れた
それがこちらです!!
うちの男三人、覗き込みよる
《 pic③ 》
魚!!魚泳いでる!!
そう、ここは海の中です
螺旋階段で地下へ降りていくと
水深7メートルの海の中を丸窓から
見ることができます
《 pic④ 》
優雅に泳ぐ魚たち
水族館の水槽とは違って、
今、まさに、目の前を泳ぐ魚たち
今見た子をまた見られるかは分かりません
だってスイスイ自由に泳いでるから
続く←え
☆
昨夜、知らん間に次男が私のベッドに
潜り込んできていました
せ、狭い
大きくなったなぁ〜
そんなわけで、
今朝は2時半ごろから目が覚めて
3時回ってからはもう寝られなくなった
母の日の私です
次男はグーグー寝てる
今日は母の日ですが、父の日なんです
隠れ蓑投稿、今回は父関係をば。
複数投稿です、4枚あります
スッスッスッとご覧ください
《 pic① 》
今日、5月14日は愛媛の父の誕生日です
72歳になりました
おめでとうさん
真面目で、コツコツタイプで、頑固で
かまってちゃんで←
孫のことをこよなく愛する 元・海の男
この倉庫は父が建てたもの
家を建てる時に大工さんに建ててもらった
元からある倉庫に、
くっつける形で父一人で建てたものです
廃材やら、もらいものやらで
元手はほぼゼロかと思われます
そこが田舎の良いところ
ただ、これ、いわくつきです
ちょいと小話
↓ ↓ ↓
私には持病があり、
14歳の年に発症して現在に至ります
当時 父は40歳、母は38歳
今の私より若かったんやなぁ〜
ある日、父がショボーンとしていました
母が、
「何を馬鹿なことを言いよるんどな!」
(何を馬鹿なことを言ってるのよ!)
何何、どしたん?
「お父さんが、コシ子が病気になったのは
自分のせいやって言いよるのよ!」
は?何それ
「オラが倉庫を勝手に建てたけん、
コシ子が病気になったんかもしれん」
は?
「言われたんよ、オラが勝手に
今の土地に建物を建てたけんやって、
それが悪かったって」
誰に言われたんか?
「そういうの、視てくれる人がおるのよ」
・・・
「馬鹿か」←おかん
「馬鹿か」←私
はーーーーーーー(盛大なため息)
そんなことくらいで
私が病気になるわけないやん
しかもここ、アンタの土地やん
「オラが一番大事なのものを狙ったんやて」
何がぁ?
「オラが勝手にやったことで、
オラが一番苦しむことをされたんやって」
・・・
どこのどいつや、それは?
今すぐ電話してここに呼べ!
人が弱っとる時につけこんでくるやなんて
許さん!
医者に、原因不明や言われたやん
ただの難病やし、←
気にすんなって!
おとんのせいでもなんでもないわ!
「オラがいけんかったんかのう〜」
ムカムカムカムカ‥
娘の言うことには納得せんで、
わけ分かりもせん馬鹿の言うことを
鵜呑みにすんの?!
じゃあ、庭にコンクリ打った時は?
その時は何をやられたん?
またなんか作ったら、
今度は弟たちがやられるってこと?
バ・カ・か!!!
どうせ、誘導されたんやろ、
最近何か家で変えたところは?とか、
何か勝手にしたことは?とか!!
倉庫建てました、言うたんやないん?
ああ〜それがいけんやったね、
方角がどーのこーの、
土地の神さんがどーのこーの、って、
それらしいこと言われたんやろ!
まさか、お金払ったりしてないよね?!
「お金なんかとられてない、
そんなんやったらすぐに嘘や分かる」
お金もとらんでそんなでまかせ言うなんて
ただ遊ばれよるだけや、余計タチ悪いわ!
じゃあ何か?
この倉庫ぶっ壊したら私の病気治るんか?
治りゃせんっちゅーの!
これからも好きになんでも建てたらええ!
「もうアンタはコシ子のことは誰にも
話しなさんな!言いなさんな!」←母
とまぁ、こんなことがあったとです
自宅療養中の14歳の娘に説教された父
母に心底呆れられた父
やれやれ 笑
そんなことがあったので、
この倉庫を見るといまだに当時が思い出され
苦笑いです
父が覚えとるかどうかは分かりませんけどね
親となった今では、あの時の父の気持ち
分からんでもない
自分で背負いたい気持ちから
鵜呑みにした部分もあったのね、きっと
《 pic② 》
って!!
そんな父の話は置いといて←
愛媛帰省3日目に竜串の海底館を訪れた
それがこちらです!!
うちの男三人、覗き込みよる
《 pic③ 》
魚!!魚泳いでる!!
そう、ここは海の中です
螺旋階段で地下へ降りていくと
水深7メートルの海の中を丸窓から
見ることができます
《 pic④ 》
優雅に泳ぐ魚たち
水族館の水槽とは違って、
今、まさに、目の前を泳ぐ魚たち
今見た子をまた見られるかは分かりません
だってスイスイ自由に泳いでるから
続く←え
☆
昨夜、知らん間に次男が私のベッドに
潜り込んできていました
せ、狭い
大きくなったなぁ〜
そんなわけで、
今朝は2時半ごろから目が覚めて
3時回ってからはもう寝られなくなった
母の日の私です
次男はグーグー寝てる