RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 シルバーグレイ

17枚の部屋写真から9枚をセレクト
ampinさんの実例写真
数年前にウッドデッキとウッドフェンスをDIYしました アイアンウッドを使用して、ペイントは一度もしてません。 自然にシルバーグレイになってきてます。 DIYで作ったベンチも浮かないように「シルバーグレイ」を座面に塗りました。
数年前にウッドデッキとウッドフェンスをDIYしました アイアンウッドを使用して、ペイントは一度もしてません。 自然にシルバーグレイになってきてます。 DIYで作ったベンチも浮かないように「シルバーグレイ」を座面に塗りました。
ampin
ampin
家族
momotaroさんの実例写真
我が家のこだわりポイントイベント参加  その7くらい フェンスでプライバシー確保and行き国なので雪の吹き込み対策andデザイン向上。 玄関前のアプローチの通路なので雰囲気もとても良いです。 レッドシダー材にウッドロングエコという自然由来の塗料を。 普通木製フェンスだと薄い板材を貼ることが多いですが、細い角材を採用する事で空間のイメージが変わります😆 レッドシダー材はルームクリップでも天井や壁に羽目板貼っている人多いアレです。 この塗料はかなりマニアックなものなのですが、塗った瞬間に酸性由来の物質が経年変化した色のシルバー色に変化させます。 普通レッドシダーは鮮やかな濃淡のある色味があっという間にシルバーグレイになります。 ハーブや鉱石などが成分とのこと。 土壌などにも無害なので地球に優しいのです。 色々注意点はありますが、基本的にメンテナンスフリーです。 色付きの塗料は必ず色落ちして見た目が悪くなります。再度塗装かほったらかしで見た目悪くなります。 杉材は基本的にグレー色に変化するので色落ち感は出ません。 木はうまく付き合えば50年メンテフリーです。さあこのフェンスはいつまでメンテフリーでいけるのか実験中でございます。
我が家のこだわりポイントイベント参加  その7くらい フェンスでプライバシー確保and行き国なので雪の吹き込み対策andデザイン向上。 玄関前のアプローチの通路なので雰囲気もとても良いです。 レッドシダー材にウッドロングエコという自然由来の塗料を。 普通木製フェンスだと薄い板材を貼ることが多いですが、細い角材を採用する事で空間のイメージが変わります😆 レッドシダー材はルームクリップでも天井や壁に羽目板貼っている人多いアレです。 この塗料はかなりマニアックなものなのですが、塗った瞬間に酸性由来の物質が経年変化した色のシルバー色に変化させます。 普通レッドシダーは鮮やかな濃淡のある色味があっという間にシルバーグレイになります。 ハーブや鉱石などが成分とのこと。 土壌などにも無害なので地球に優しいのです。 色々注意点はありますが、基本的にメンテナンスフリーです。 色付きの塗料は必ず色落ちして見た目が悪くなります。再度塗装かほったらかしで見た目悪くなります。 杉材は基本的にグレー色に変化するので色落ち感は出ません。 木はうまく付き合えば50年メンテフリーです。さあこのフェンスはいつまでメンテフリーでいけるのか実験中でございます。
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
sv.stylingさんの実例写真
2020.01.19 Sunday🍀 窓枠に流木の額縁回してみました✨ シルバーグレイに風化した木枠が良いと思って付けてみましたがなんか思った感じじゃないので没です… たぶん…ww 記録用ということで♪
2020.01.19 Sunday🍀 窓枠に流木の額縁回してみました✨ シルバーグレイに風化した木枠が良いと思って付けてみましたがなんか思った感じじゃないので没です… たぶん…ww 記録用ということで♪
sv.styling
sv.styling
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の玄関ポーチの軒天は、無垢仕上げとなっています。 レッドシダーをウッドロングエコ塗装をしたものですね。 同じ仕上げをした木塀や縁側と違い、シルバーグレイにはなっておらず、茶色っぽい色合いが残っています。 雨などに当たらないからかもしれないですねσ^_^ あまり目立たない場所ですが、軒天を無垢材にして良かったなぁと思ってます^^
イベント投稿です^^ 我が家の玄関ポーチの軒天は、無垢仕上げとなっています。 レッドシダーをウッドロングエコ塗装をしたものですね。 同じ仕上げをした木塀や縁側と違い、シルバーグレイにはなっておらず、茶色っぽい色合いが残っています。 雨などに当たらないからかもしれないですねσ^_^ あまり目立たない場所ですが、軒天を無垢材にして良かったなぁと思ってます^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
minatoさんの実例写真
最後は我が家のかわい子ちゃん達と一緒に! 多肉とジャンクって… なんでこんなにも合うんだろう♡ 自分が作ったものながら、うん、すごくかわいい笑←自画自賛www そして、我が子達のかわいさ笑 この多肉トレーは、我が家で育った葉挿し多肉ちゃんたちと一緒に、もうすぐお誕生日の友人の家にお嫁入り予定です(о´∀`о) 喜んでくれるといいなぁ♡ ウチゲン様、RoomClip様、この度は貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。 とても楽しい時間を過ごさせて頂きました^ ^ これからもDIYにインテリア、楽しんで参ります☆ これにてモニター終了となります^ ^ お付き合い頂きありがとうございました(^-^)
最後は我が家のかわい子ちゃん達と一緒に! 多肉とジャンクって… なんでこんなにも合うんだろう♡ 自分が作ったものながら、うん、すごくかわいい笑←自画自賛www そして、我が子達のかわいさ笑 この多肉トレーは、我が家で育った葉挿し多肉ちゃんたちと一緒に、もうすぐお誕生日の友人の家にお嫁入り予定です(о´∀`о) 喜んでくれるといいなぁ♡ ウチゲン様、RoomClip様、この度は貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。 とても楽しい時間を過ごさせて頂きました^ ^ これからもDIYにインテリア、楽しんで参ります☆ これにてモニター終了となります^ ^ お付き合い頂きありがとうございました(^-^)
minato
minato
4LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
diyした裏庭の柵をたててから、2年程たち 冬が来る前に木部保護塗料のキシラデコールを塗り直しました👨‍🎨✨✨ ん〜 塗りむらアリ🫠濃淡アリ🫠実に私らしい完成度…✨✨😹✒︎ シルバーグレイ好きな色だったけど、 オット君が見て一言、前の方がよくない? なんだよ〜一人でがんばったのにー🤣!! 次も(次は何年後になるやら🤭) この色にしてやるぜ✨✨  全体的に小さい植物🪴たち… 皆さんのを参考に柵にかけたり、ちょっとずつ可愛くしていきたいです😽🌿🌳🌲
diyした裏庭の柵をたててから、2年程たち 冬が来る前に木部保護塗料のキシラデコールを塗り直しました👨‍🎨✨✨ ん〜 塗りむらアリ🫠濃淡アリ🫠実に私らしい完成度…✨✨😹✒︎ シルバーグレイ好きな色だったけど、 オット君が見て一言、前の方がよくない? なんだよ〜一人でがんばったのにー🤣!! 次も(次は何年後になるやら🤭) この色にしてやるぜ✨✨  全体的に小さい植物🪴たち… 皆さんのを参考に柵にかけたり、ちょっとずつ可愛くしていきたいです😽🌿🌳🌲
unineko
unineko
4LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
最近お迎えした、クリソセファラムと金魚草アールグレイ。シルバーグレイのふわふわの葉っぱを持つ子に惹かれてしまいます(´ー`)
最近お迎えした、クリソセファラムと金魚草アールグレイ。シルバーグレイのふわふわの葉っぱを持つ子に惹かれてしまいます(´ー`)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
DAISO200円商品 壁掛け一輪挿しを 下地剤ありで 塗装してみました🌼 これぐらいの サイズなら時間も かからずにできるし DAISO商品とは 思えない変身ぶりじゃ ないですか⁉️ お家のお花を飾り リビングの新しい インテリアと なりました(*´˘`*)♡
DAISO200円商品 壁掛け一輪挿しを 下地剤ありで 塗装してみました🌼 これぐらいの サイズなら時間も かからずにできるし DAISO商品とは 思えない変身ぶりじゃ ないですか⁉️ お家のお花を飾り リビングの新しい インテリアと なりました(*´˘`*)♡
Mika
Mika
4LDK | 家族

玄関/入り口 シルバーグレイの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 シルバーグレイ

17枚の部屋写真から9枚をセレクト
ampinさんの実例写真
数年前にウッドデッキとウッドフェンスをDIYしました アイアンウッドを使用して、ペイントは一度もしてません。 自然にシルバーグレイになってきてます。 DIYで作ったベンチも浮かないように「シルバーグレイ」を座面に塗りました。
数年前にウッドデッキとウッドフェンスをDIYしました アイアンウッドを使用して、ペイントは一度もしてません。 自然にシルバーグレイになってきてます。 DIYで作ったベンチも浮かないように「シルバーグレイ」を座面に塗りました。
ampin
ampin
家族
momotaroさんの実例写真
我が家のこだわりポイントイベント参加  その7くらい フェンスでプライバシー確保and行き国なので雪の吹き込み対策andデザイン向上。 玄関前のアプローチの通路なので雰囲気もとても良いです。 レッドシダー材にウッドロングエコという自然由来の塗料を。 普通木製フェンスだと薄い板材を貼ることが多いですが、細い角材を採用する事で空間のイメージが変わります😆 レッドシダー材はルームクリップでも天井や壁に羽目板貼っている人多いアレです。 この塗料はかなりマニアックなものなのですが、塗った瞬間に酸性由来の物質が経年変化した色のシルバー色に変化させます。 普通レッドシダーは鮮やかな濃淡のある色味があっという間にシルバーグレイになります。 ハーブや鉱石などが成分とのこと。 土壌などにも無害なので地球に優しいのです。 色々注意点はありますが、基本的にメンテナンスフリーです。 色付きの塗料は必ず色落ちして見た目が悪くなります。再度塗装かほったらかしで見た目悪くなります。 杉材は基本的にグレー色に変化するので色落ち感は出ません。 木はうまく付き合えば50年メンテフリーです。さあこのフェンスはいつまでメンテフリーでいけるのか実験中でございます。
我が家のこだわりポイントイベント参加  その7くらい フェンスでプライバシー確保and行き国なので雪の吹き込み対策andデザイン向上。 玄関前のアプローチの通路なので雰囲気もとても良いです。 レッドシダー材にウッドロングエコという自然由来の塗料を。 普通木製フェンスだと薄い板材を貼ることが多いですが、細い角材を採用する事で空間のイメージが変わります😆 レッドシダー材はルームクリップでも天井や壁に羽目板貼っている人多いアレです。 この塗料はかなりマニアックなものなのですが、塗った瞬間に酸性由来の物質が経年変化した色のシルバー色に変化させます。 普通レッドシダーは鮮やかな濃淡のある色味があっという間にシルバーグレイになります。 ハーブや鉱石などが成分とのこと。 土壌などにも無害なので地球に優しいのです。 色々注意点はありますが、基本的にメンテナンスフリーです。 色付きの塗料は必ず色落ちして見た目が悪くなります。再度塗装かほったらかしで見た目悪くなります。 杉材は基本的にグレー色に変化するので色落ち感は出ません。 木はうまく付き合えば50年メンテフリーです。さあこのフェンスはいつまでメンテフリーでいけるのか実験中でございます。
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
sv.stylingさんの実例写真
2020.01.19 Sunday🍀 窓枠に流木の額縁回してみました✨ シルバーグレイに風化した木枠が良いと思って付けてみましたがなんか思った感じじゃないので没です… たぶん…ww 記録用ということで♪
2020.01.19 Sunday🍀 窓枠に流木の額縁回してみました✨ シルバーグレイに風化した木枠が良いと思って付けてみましたがなんか思った感じじゃないので没です… たぶん…ww 記録用ということで♪
sv.styling
sv.styling
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の玄関ポーチの軒天は、無垢仕上げとなっています。 レッドシダーをウッドロングエコ塗装をしたものですね。 同じ仕上げをした木塀や縁側と違い、シルバーグレイにはなっておらず、茶色っぽい色合いが残っています。 雨などに当たらないからかもしれないですねσ^_^ あまり目立たない場所ですが、軒天を無垢材にして良かったなぁと思ってます^^
イベント投稿です^^ 我が家の玄関ポーチの軒天は、無垢仕上げとなっています。 レッドシダーをウッドロングエコ塗装をしたものですね。 同じ仕上げをした木塀や縁側と違い、シルバーグレイにはなっておらず、茶色っぽい色合いが残っています。 雨などに当たらないからかもしれないですねσ^_^ あまり目立たない場所ですが、軒天を無垢材にして良かったなぁと思ってます^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
minatoさんの実例写真
最後は我が家のかわい子ちゃん達と一緒に! 多肉とジャンクって… なんでこんなにも合うんだろう♡ 自分が作ったものながら、うん、すごくかわいい笑←自画自賛www そして、我が子達のかわいさ笑 この多肉トレーは、我が家で育った葉挿し多肉ちゃんたちと一緒に、もうすぐお誕生日の友人の家にお嫁入り予定です(о´∀`о) 喜んでくれるといいなぁ♡ ウチゲン様、RoomClip様、この度は貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。 とても楽しい時間を過ごさせて頂きました^ ^ これからもDIYにインテリア、楽しんで参ります☆ これにてモニター終了となります^ ^ お付き合い頂きありがとうございました(^-^)
最後は我が家のかわい子ちゃん達と一緒に! 多肉とジャンクって… なんでこんなにも合うんだろう♡ 自分が作ったものながら、うん、すごくかわいい笑←自画自賛www そして、我が子達のかわいさ笑 この多肉トレーは、我が家で育った葉挿し多肉ちゃんたちと一緒に、もうすぐお誕生日の友人の家にお嫁入り予定です(о´∀`о) 喜んでくれるといいなぁ♡ ウチゲン様、RoomClip様、この度は貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。 とても楽しい時間を過ごさせて頂きました^ ^ これからもDIYにインテリア、楽しんで参ります☆ これにてモニター終了となります^ ^ お付き合い頂きありがとうございました(^-^)
minato
minato
4LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
diyした裏庭の柵をたててから、2年程たち 冬が来る前に木部保護塗料のキシラデコールを塗り直しました👨‍🎨✨✨ ん〜 塗りむらアリ🫠濃淡アリ🫠実に私らしい完成度…✨✨😹✒︎ シルバーグレイ好きな色だったけど、 オット君が見て一言、前の方がよくない? なんだよ〜一人でがんばったのにー🤣!! 次も(次は何年後になるやら🤭) この色にしてやるぜ✨✨  全体的に小さい植物🪴たち… 皆さんのを参考に柵にかけたり、ちょっとずつ可愛くしていきたいです😽🌿🌳🌲
diyした裏庭の柵をたててから、2年程たち 冬が来る前に木部保護塗料のキシラデコールを塗り直しました👨‍🎨✨✨ ん〜 塗りむらアリ🫠濃淡アリ🫠実に私らしい完成度…✨✨😹✒︎ シルバーグレイ好きな色だったけど、 オット君が見て一言、前の方がよくない? なんだよ〜一人でがんばったのにー🤣!! 次も(次は何年後になるやら🤭) この色にしてやるぜ✨✨  全体的に小さい植物🪴たち… 皆さんのを参考に柵にかけたり、ちょっとずつ可愛くしていきたいです😽🌿🌳🌲
unineko
unineko
4LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
最近お迎えした、クリソセファラムと金魚草アールグレイ。シルバーグレイのふわふわの葉っぱを持つ子に惹かれてしまいます(´ー`)
最近お迎えした、クリソセファラムと金魚草アールグレイ。シルバーグレイのふわふわの葉っぱを持つ子に惹かれてしまいます(´ー`)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
DAISO200円商品 壁掛け一輪挿しを 下地剤ありで 塗装してみました🌼 これぐらいの サイズなら時間も かからずにできるし DAISO商品とは 思えない変身ぶりじゃ ないですか⁉️ お家のお花を飾り リビングの新しい インテリアと なりました(*´˘`*)♡
DAISO200円商品 壁掛け一輪挿しを 下地剤ありで 塗装してみました🌼 これぐらいの サイズなら時間も かからずにできるし DAISO商品とは 思えない変身ぶりじゃ ないですか⁉️ お家のお花を飾り リビングの新しい インテリアと なりました(*´˘`*)♡
Mika
Mika
4LDK | 家族

玄関/入り口 シルバーグレイの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ