古材風塗装

136枚の部屋写真から48枚をセレクト
Mh.440-1さんの実例写真
職場にて古材風塗装を試行錯誤! なかなか!な好みの感じに❤︎
職場にて古材風塗装を試行錯誤! なかなか!な好みの感じに❤︎
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
階段から2階の寝室手前のウォークインクローゼットの床まで古材風に塗装されていました。 思っていたより優しい良い色^^
階段から2階の寝室手前のウォークインクローゼットの床まで古材風に塗装されていました。 思っていたより優しい良い色^^
mog
mog
4LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
入居後初めての夏を迎えようとしていますが…思いのほかファンが涼しくてビックリ!(๑°ㅁ°๑)‼✧ 優秀!
入居後初めての夏を迎えようとしていますが…思いのほかファンが涼しくてビックリ!(๑°ㅁ°๑)‼✧ 優秀!
Chii
Chii
rie20さんの実例写真
今日はあまり晴れることなく、曇空。 肌寒いですね。 先程カインズで買ってきた針葉樹の合板に、古材風塗装しました‼乾くまで、雨など降りませんように。。(*゚∀゚) この板は、IKEAの1900円位で購入したメタルラックの所のデッドスペースを無くすために、仕切りの棚を作る予定★ 今日中には、組み立てたいっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日はあまり晴れることなく、曇空。 肌寒いですね。 先程カインズで買ってきた針葉樹の合板に、古材風塗装しました‼乾くまで、雨など降りませんように。。(*゚∀゚) この板は、IKEAの1900円位で購入したメタルラックの所のデッドスペースを無くすために、仕切りの棚を作る予定★ 今日中には、組み立てたいっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
rie20
rie20
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
お疲れ様です(*´ω`*) 胃はだいぶマシになりました(*´罒`*) コメントありがとうございました\( ´ω` )/ 左から、 墨汁( ఠ᎑ఠ ) 水で薄めて木に塗ると古材風になるそうでやってみたくて(*´艸`) トイレの掃除するやつ トイレのモコモコ泡で、でてくるやつははじめてやったんですが、便器の縁裏にシューっとしたら、モコモコして、しばらく放置してたら黒い汚れが取れて綺麗になりました(〃'ε'〃) 擦れば最強やけど、ながすだけでも綺麗になったのでオススメかも(*´艸`) 真ん中の塗料(*´ω`*) 書いて乾くとゴムみたいになって、はがしたり貼り直したりできるらしく気になってゲット( ఠ᎑ఠ ) もしかしたら、ガラス絵の具的なかんじかも?(笑) そんなけなPICでしたー(笑)
お疲れ様です(*´ω`*) 胃はだいぶマシになりました(*´罒`*) コメントありがとうございました\( ´ω` )/ 左から、 墨汁( ఠ᎑ఠ ) 水で薄めて木に塗ると古材風になるそうでやってみたくて(*´艸`) トイレの掃除するやつ トイレのモコモコ泡で、でてくるやつははじめてやったんですが、便器の縁裏にシューっとしたら、モコモコして、しばらく放置してたら黒い汚れが取れて綺麗になりました(〃'ε'〃) 擦れば最強やけど、ながすだけでも綺麗になったのでオススメかも(*´艸`) 真ん中の塗料(*´ω`*) 書いて乾くとゴムみたいになって、はがしたり貼り直したりできるらしく気になってゲット( ఠ᎑ఠ ) もしかしたら、ガラス絵の具的なかんじかも?(笑) そんなけなPICでしたー(笑)
risa
risa
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
朝UPした学校の机は結局リメイクする事に。私にとっては初めての大物DIY!取り掛かる前にバラして洗ってたら突然脚がポロッと取れるハプニングが!急遽ダイソーへ走りセメントを購入。脚に流し込み固めてひと安心。天板は古材風にしたかったのでダメージを与えてからジャコビアンを塗り塗り。脚は艶無しブラックを塗り塗り。で、ビスで固定して完成ー!満足な仕上がりになりました!
朝UPした学校の机は結局リメイクする事に。私にとっては初めての大物DIY!取り掛かる前にバラして洗ってたら突然脚がポロッと取れるハプニングが!急遽ダイソーへ走りセメントを購入。脚に流し込み固めてひと安心。天板は古材風にしたかったのでダメージを与えてからジャコビアンを塗り塗り。脚は艶無しブラックを塗り塗り。で、ビスで固定して完成ー!満足な仕上がりになりました!
tomo
tomo
家族
ayuminさんの実例写真
本棚。色迷った結果シルバーグレーにしました!
本棚。色迷った結果シルバーグレーにしました!
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
こんばんは〜〜 変なpicでごめんなさいm(_ _;)m 今日は午後からお仕事〜 やることもやったし時計をチラって見たら、時間がたっぷりある😍😍😍 前から考えてたこと、やるしかない😝 棚を作ろって思って買っていた板〜〜 予定が変わっちゃって、そのまま放置してました💦 それを今回使って あるところに棚を作っちゃお〜〜 って閃いて(*´艸`*) とりあえず、このままじゃってことで ペイント〜〜 今回のところは ブライのジャコビンが合うかな〜って塗り塗りしたけど…💦💦💦 暗すぎた〜〜 どしよぉ〜〜😣😣😣 よし(๑•̀ㅂ•́)و✧サンダーかけて もう1回ペイント! って思ったら  思ったら〜〜😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍 出来上がったのが、左のです💞 かっこよくないですか?(*´艸`*) 古材みたいに仕上がってる〜〜 (なんて言いすぎ⁉) まさに失敗は、成功のもと! こんな失敗ならしたい! コレで決定しちゃいました💕 ちなみに真ん中はブライの、ラスティックパイン 右は無塗装です とっても自己満picなので コメントお気遣いなくです〜〜 ごめんちゃい💕
こんばんは〜〜 変なpicでごめんなさいm(_ _;)m 今日は午後からお仕事〜 やることもやったし時計をチラって見たら、時間がたっぷりある😍😍😍 前から考えてたこと、やるしかない😝 棚を作ろって思って買っていた板〜〜 予定が変わっちゃって、そのまま放置してました💦 それを今回使って あるところに棚を作っちゃお〜〜 って閃いて(*´艸`*) とりあえず、このままじゃってことで ペイント〜〜 今回のところは ブライのジャコビンが合うかな〜って塗り塗りしたけど…💦💦💦 暗すぎた〜〜 どしよぉ〜〜😣😣😣 よし(๑•̀ㅂ•́)و✧サンダーかけて もう1回ペイント! って思ったら  思ったら〜〜😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍 出来上がったのが、左のです💞 かっこよくないですか?(*´艸`*) 古材みたいに仕上がってる〜〜 (なんて言いすぎ⁉) まさに失敗は、成功のもと! こんな失敗ならしたい! コレで決定しちゃいました💕 ちなみに真ん中はブライの、ラスティックパイン 右は無塗装です とっても自己満picなので コメントお気遣いなくです〜〜 ごめんちゃい💕
mayu
mayu
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
白木の板を古材風に塗装(○v艸v*).+゚ガリガリ、ガシガシ〜_φ(≖ω≖。)♪
白木の板を古材風に塗装(○v艸v*).+゚ガリガリ、ガシガシ〜_φ(≖ω≖。)♪
mico
mico
家族
lovehome438さんの実例写真
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
lovehome438
lovehome438
家族
Akiy15さんの実例写真
リノベ中のトイレ
リノベ中のトイレ
Akiy15
Akiy15
家族
MI_NAさんの実例写真
パレット♡◡̈⃝⋆*
パレット♡◡̈⃝⋆*
MI_NA
MI_NA
家族
yukineさんの実例写真
何も収納なくて物置状態だった私の書斎。 ようやくディアウォールで棚を作りました。 ヤスリがけも塗装もテキトーすぎて色ムラありすぎだけどいいの。古材風だと思いこんでる(笑) ハンドメイドの材料で棚いっぱいにしたい(* ॑꒳ ॑* )⋆* ここからの収納センスが難しいんだよな( ˙-˙ )
何も収納なくて物置状態だった私の書斎。 ようやくディアウォールで棚を作りました。 ヤスリがけも塗装もテキトーすぎて色ムラありすぎだけどいいの。古材風だと思いこんでる(笑) ハンドメイドの材料で棚いっぱいにしたい(* ॑꒳ ॑* )⋆* ここからの収納センスが難しいんだよな( ˙-˙ )
yukine
yukine
家族
makeoverさんの実例写真
makeover
makeover
家族
bowbowcoさんの実例写真
横140cm縦228cm。 木材1✕4と2✕4合計で約6000円 古材ぽくするのに薄く塗装して ステンシルで英文字なんか入れたら完成だけど 今日はここまで!
横140cm縦228cm。 木材1✕4と2✕4合計で約6000円 古材ぽくするのに薄く塗装して ステンシルで英文字なんか入れたら完成だけど 今日はここまで!
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
鉄脚と組み合わせてDIYしたワークデスクです(✻´ν`✻) 大好きなグリーンと古道具に囲まれたお気に入りのコーナー。 古道具と組み合わせておく前提で作ったので、天板は古材風に塗装して、渋めの雰囲気にしました♬
鉄脚と組み合わせてDIYしたワークデスクです(✻´ν`✻) 大好きなグリーンと古道具に囲まれたお気に入りのコーナー。 古道具と組み合わせておく前提で作ったので、天板は古材風に塗装して、渋めの雰囲気にしました♬
aki
aki
1K | 一人暮らし
chocoriさんの実例写真
ベランダで育てているビオラとプリムラジュリアンを押し花に。 次から次へと咲くのでたくさんの押し花ができました。 セリアのフレームを古材風塗装して、押し花標本フレーム完成! ラベルは自作してペイントリメイクレッスンで学んだヴィンテージ加工を施しました。
ベランダで育てているビオラとプリムラジュリアンを押し花に。 次から次へと咲くのでたくさんの押し花ができました。 セリアのフレームを古材風塗装して、押し花標本フレーム完成! ラベルは自作してペイントリメイクレッスンで学んだヴィンテージ加工を施しました。
chocori
chocori
2LDK | 家族
soramameさんの実例写真
昨日のpicに引き続き、カウンターDIYのAfter編です。 板壁と奥の白壁(どちらも2×4材を使ったDIY壁)の部分にL字型に棚受け方式のカウンターをDIYしました(^-^)v 最初は板壁の部分だけカウンターにするつもりでしたが、訳あって(それはまた後程)奥にもカウンターが欲しくなり、L字型にしました。 脚の無いカウンターにしたのは足があるとその分部屋が狭くなる気がしたので。←それでなくても四畳半の狭い部屋なのにw ※1カ所だけ脚がありますが白壁は薄いシナベニヤなので2×4材を立てていない場所には棚受けは取り付けられないから💧 カウンターは普通にホムセンで売ってるフォルカタ材に板壁と同じようなグレー系の古材風に塗り、白ペンキでポタポタと汚しを加えてみました。 奥の壁には今までベッド横の壁に掛けていたウクレレ2本と、最近姉から貰ったウクレレ計3本を集めて、奥は音楽コーナーにしました(^-^)♪ 壁に取り付けたセリアのインテリアウォールバー(?)には普段はウクレレアーティストさんのCD置いてますが、私がウクレレの練習するときは譜面台にもなっちゃいます(^q^) そしてカウンターには今はフレーム置いてますが、実は今年中に電子ピアノを買う予定なので、その電子ピアノ置き場になります🎹 そして板壁側はお化粧したり、お茶したりするスペース。 下には化粧道具や文房具等々が入ってる無印のPPケースと、手前に板壁で余った足場板で本棚を置いてます(^-^) カウンターDIYが完成して10日程経ちますが、お部屋でお茶したり、一人の時はここでランチ食べたり、すっかりお気に入りの場所になりました💕 あ。 因みに……。 フォルカタ材は柔らかい材なので、本当はカウンター材としては不向きです。 私はお金をかけたくなかったのと、そんなに長年使う予定がないので今回はフォルカタ材を選びましたw
昨日のpicに引き続き、カウンターDIYのAfter編です。 板壁と奥の白壁(どちらも2×4材を使ったDIY壁)の部分にL字型に棚受け方式のカウンターをDIYしました(^-^)v 最初は板壁の部分だけカウンターにするつもりでしたが、訳あって(それはまた後程)奥にもカウンターが欲しくなり、L字型にしました。 脚の無いカウンターにしたのは足があるとその分部屋が狭くなる気がしたので。←それでなくても四畳半の狭い部屋なのにw ※1カ所だけ脚がありますが白壁は薄いシナベニヤなので2×4材を立てていない場所には棚受けは取り付けられないから💧 カウンターは普通にホムセンで売ってるフォルカタ材に板壁と同じようなグレー系の古材風に塗り、白ペンキでポタポタと汚しを加えてみました。 奥の壁には今までベッド横の壁に掛けていたウクレレ2本と、最近姉から貰ったウクレレ計3本を集めて、奥は音楽コーナーにしました(^-^)♪ 壁に取り付けたセリアのインテリアウォールバー(?)には普段はウクレレアーティストさんのCD置いてますが、私がウクレレの練習するときは譜面台にもなっちゃいます(^q^) そしてカウンターには今はフレーム置いてますが、実は今年中に電子ピアノを買う予定なので、その電子ピアノ置き場になります🎹 そして板壁側はお化粧したり、お茶したりするスペース。 下には化粧道具や文房具等々が入ってる無印のPPケースと、手前に板壁で余った足場板で本棚を置いてます(^-^) カウンターDIYが完成して10日程経ちますが、お部屋でお茶したり、一人の時はここでランチ食べたり、すっかりお気に入りの場所になりました💕 あ。 因みに……。 フォルカタ材は柔らかい材なので、本当はカウンター材としては不向きです。 私はお金をかけたくなかったのと、そんなに長年使う予定がないので今回はフォルカタ材を選びましたw
soramame
soramame
2LDK | 家族
Hapiful...さんの実例写真
山善さんのランドセルラックたった今完成しました♡ サイドはアイアンペイントでちょっぴり重厚感を出しました! 真ん中の引き出しや天板は組み立ててから古材風に塗装するか考えようと思ってましたが、完成するとまぁ素敵✨ このままのパイン材にラッカー塗装の状態で充分素敵では♡ なのでこのまま子供部屋に移動します(*´艸`) 組み立てはパーツが多いのでどうなる事やらと思っていましたが、子供と一緒に電動ドライバーでネジ締めたり楽しくやっていたらあっという間に完成!難しい工程はなく、指示通り組み立てていくだけで簡単でした! 子供たちもランドセル箱から出してきて大喜びです♡
山善さんのランドセルラックたった今完成しました♡ サイドはアイアンペイントでちょっぴり重厚感を出しました! 真ん中の引き出しや天板は組み立ててから古材風に塗装するか考えようと思ってましたが、完成するとまぁ素敵✨ このままのパイン材にラッカー塗装の状態で充分素敵では♡ なのでこのまま子供部屋に移動します(*´艸`) 組み立てはパーツが多いのでどうなる事やらと思っていましたが、子供と一緒に電動ドライバーでネジ締めたり楽しくやっていたらあっという間に完成!難しい工程はなく、指示通り組み立てていくだけで簡単でした! 子供たちもランドセル箱から出してきて大喜びです♡
Hapiful...
Hapiful...
tarezo33さんの実例写真
板壁DIY After 全体像を早く見せろーと言われたので(笑) 朝、一瞬晴れた時にパチリ 板壁を古材風に塗ってます 塗料に興味のある方はブログへ https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/c6033b5db62f4dffcd6931ba3b80c636 Beforeは1枚前の写真です
板壁DIY After 全体像を早く見せろーと言われたので(笑) 朝、一瞬晴れた時にパチリ 板壁を古材風に塗ってます 塗料に興味のある方はブログへ https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/c6033b5db62f4dffcd6931ba3b80c636 Beforeは1枚前の写真です
tarezo33
tarezo33
家族
dodoさんの実例写真
2x4をラブリコやアジャスターボルトで設置後塗料を塗り古材風に。棚板は古木風の物を買ってアイアン棚受けで設置しました。ビスはセリアです。
2x4をラブリコやアジャスターボルトで設置後塗料を塗り古材風に。棚板は古木風の物を買ってアイアン棚受けで設置しました。ビスはセリアです。
dodo
dodo
4LDK | 家族
tukitoameさんの実例写真
余った構造用合板の端材でシェルフにもなるBOXチェアDIY 。そして、ついでに古材風塗装の試作。軽いし、強度あるし、安いからこれいいかも。
余った構造用合板の端材でシェルフにもなるBOXチェアDIY 。そして、ついでに古材風塗装の試作。軽いし、強度あるし、安いからこれいいかも。
tukitoame
tukitoame
3LDK | 家族
riomariさんの実例写真
1✖️6の板にミルクペイントで古材風に塗装しました。 多肉植物のフェイクグリーンを差して、一輪挿しに。細い茎をセリアの取手に丁度良い位置で留めたかったので、セリアの枝を巻き巻きしたらいい感じ(*´꒳`*)
1✖️6の板にミルクペイントで古材風に塗装しました。 多肉植物のフェイクグリーンを差して、一輪挿しに。細い茎をセリアの取手に丁度良い位置で留めたかったので、セリアの枝を巻き巻きしたらいい感じ(*´꒳`*)
riomari
riomari
家族
chi_itarouさんの実例写真
ソファに座ったまま作業できる高さのテーブルが欲しかった。でもどうしても見付からなかったので、すのこ使って自分で作りました。古材風の塗装目指したら結構上手く出来て満足(^ ^)
ソファに座ったまま作業できる高さのテーブルが欲しかった。でもどうしても見付からなかったので、すのこ使って自分で作りました。古材風の塗装目指したら結構上手く出来て満足(^ ^)
chi_itarou
chi_itarou
1K | 一人暮らし
chikoさんの実例写真
wagon works ワークショップのお知らせです。 持ち手がアイアンの カフェトレイを作りませんか? 杉板を古材風に塗装する方法も伝授します♡ . 色々応用できますよ♪ . 申し込み日時、会場名と申し込みサイトは 後日、インスタ、ブログ、RCにて、 ご連絡します。 2月20日(土曜日) 愛知県名古屋市東区葵1丁目7番1号 【開催時間】 ①10:00~12:00 ②14:00~16:00 【定員】 ①10名 ②10名 【参加費】 3,500円 お持ちの方は電動ドライバーをお持ちください
wagon works ワークショップのお知らせです。 持ち手がアイアンの カフェトレイを作りませんか? 杉板を古材風に塗装する方法も伝授します♡ . 色々応用できますよ♪ . 申し込み日時、会場名と申し込みサイトは 後日、インスタ、ブログ、RCにて、 ご連絡します。 2月20日(土曜日) 愛知県名古屋市東区葵1丁目7番1号 【開催時間】 ①10:00~12:00 ②14:00~16:00 【定員】 ①10名 ②10名 【参加費】 3,500円 お持ちの方は電動ドライバーをお持ちください
chiko
chiko
3LDK | 家族
studio-fleurさんの実例写真
娘の登り台を古木風にリメイク^_−☆
娘の登り台を古木風にリメイク^_−☆
studio-fleur
studio-fleur
2LDK | 家族
mai.tameさんの実例写真
昨年DIYで建てたアトリエ小屋♥ 掃除したので今年もモノ創りがんばります(*´-`)
昨年DIYで建てたアトリエ小屋♥ 掃除したので今年もモノ創りがんばります(*´-`)
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
komaruさんの実例写真
自作の本棚📚️ ガス管を黒く塗装して棚板は2×6を使用。棚板は古材風に見せようと塗装しましたがうまく行かず😅でも塗装しなおすの面倒なのでそのまま使ってます😊
自作の本棚📚️ ガス管を黒く塗装して棚板は2×6を使用。棚板は古材風に見せようと塗装しましたがうまく行かず😅でも塗装しなおすの面倒なのでそのまま使ってます😊
komaru
komaru
2DK | 家族
hirohiroさんの実例写真
kousuiちゃんに教えてもらって、セリア商品だけでショーケース風作りました! 塗装はchikoさんのプチプラ古材風塗装! 好きな感じにできました( ´艸`)
kousuiちゃんに教えてもらって、セリア商品だけでショーケース風作りました! 塗装はchikoさんのプチプラ古材風塗装! 好きな感じにできました( ´艸`)
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
t..tさんの実例写真
hitominminさんのまねっこ♡
hitominminさんのまねっこ♡
t..t
t..t
4LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
キャベツボックスDIY♡
キャベツボックスDIY♡
icchiii
icchiii
家族
mamyuさんの実例写真
すぐ外はグリーンだらけ。 でも中にも欲しい。やっぱり植物が好き(^-^)
すぐ外はグリーンだらけ。 でも中にも欲しい。やっぱり植物が好き(^-^)
mamyu
mamyu
家族
usako.usaさんの実例写真
バレンタインですね。 友人がたまたまスマホと眼鏡が置けるティッシュボックス欲しがってたので、自分が今作ってる物の製作中断してバレンタインにあわせて作ってました~(*´∇`) スマホ持ってないので置いてあるの手帳ですけど(笑) (あ、私タブレットで普段RC見てます) 壁掛け式で下からティッシュ出すタイプ♪ 端材で頑張って作りました。初めての木工作品(///ω///) 少しジャンクな古木みたいに色を塗りました。 やっぱり色塗りが一番楽しかった~(*´▽`*)♪ 喜んでくれるかな~( *´艸)うふふ。 バレンタインに手作りティッシュボックス♡(苦笑) チョコじゃないんかいっ( `Д´)/!!(゜ロ゜ノ)ノ
バレンタインですね。 友人がたまたまスマホと眼鏡が置けるティッシュボックス欲しがってたので、自分が今作ってる物の製作中断してバレンタインにあわせて作ってました~(*´∇`) スマホ持ってないので置いてあるの手帳ですけど(笑) (あ、私タブレットで普段RC見てます) 壁掛け式で下からティッシュ出すタイプ♪ 端材で頑張って作りました。初めての木工作品(///ω///) 少しジャンクな古木みたいに色を塗りました。 やっぱり色塗りが一番楽しかった~(*´▽`*)♪ 喜んでくれるかな~( *´艸)うふふ。 バレンタインに手作りティッシュボックス♡(苦笑) チョコじゃないんかいっ( `Д´)/!!(゜ロ゜ノ)ノ
usako.usa
usako.usa
GOOD-IGNALさんの実例写真
うちのトイレ。 イベント参加のため再投稿です^ ^ トイレットペーパーホルダーは、もともと付いていたものをリメイクしています。 アイテム別に撮ったものも載せていますので、 よかったらトイレの他の写真もご覧下さい♪
うちのトイレ。 イベント参加のため再投稿です^ ^ トイレットペーパーホルダーは、もともと付いていたものをリメイクしています。 アイテム別に撮ったものも載せていますので、 よかったらトイレの他の写真もご覧下さい♪
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
aya-woodworksさんの実例写真
子どもたちの教科書入れにキャスターつきボックスを作りました! 古材風塗装&ステンシルでかっこよく☆ https://limia.jp/idea/62695/
子どもたちの教科書入れにキャスターつきボックスを作りました! 古材風塗装&ステンシルでかっこよく☆ https://limia.jp/idea/62695/
aya-woodworks
aya-woodworks
PONさんの実例写真
ダイニングテーブルの天板をDIYしました。DIYといっても板を繋げて既存のテーブルにかぱっとはめただけですが(´▽`;)ゞ雰囲気がガラッと変わった感じ♪ あと、カップをディスプレイする棚も作ってもらいました。中板は溝を作ってはめてるのでビス使ってないそうです。ブライワックスで塗った後、塗料で古材っぽく見える様にしてみました(^-^)
ダイニングテーブルの天板をDIYしました。DIYといっても板を繋げて既存のテーブルにかぱっとはめただけですが(´▽`;)ゞ雰囲気がガラッと変わった感じ♪ あと、カップをディスプレイする棚も作ってもらいました。中板は溝を作ってはめてるのでビス使ってないそうです。ブライワックスで塗った後、塗料で古材っぽく見える様にしてみました(^-^)
PON
PON
4LDK | 家族
Takuさんの実例写真
2階のウォークインクローゼットに配置してみました(≧∇≦)カラーボックスも無事に収納できて、扉も磁石でちゃんと閉まるようになりました\(//∇//)\姿見ミラーとの相性はなかなか良いです♪
2階のウォークインクローゼットに配置してみました(≧∇≦)カラーボックスも無事に収納できて、扉も磁石でちゃんと閉まるようになりました\(//∇//)\姿見ミラーとの相性はなかなか良いです♪
Taku
Taku
カップル
emi_alohahulaさんの実例写真
イベント参加用です。 ワークショップで作ったものです。フレームのペンキが舞ってる雪のようで、また場所を選ばず飾れるところもお気に入りです。
イベント参加用です。 ワークショップで作ったものです。フレームのペンキが舞ってる雪のようで、また場所を選ばず飾れるところもお気に入りです。
emi_alohahula
emi_alohahula
mayumiさんの実例写真
セリアのレターケースをリメイク☆ ただ古材塗装した板を貼っただけぇ~(*´∀`)
セリアのレターケースをリメイク☆ ただ古材塗装した板を貼っただけぇ~(*´∀`)
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Naruさんの実例写真
端材の活用! ロフトのクロスの上に端材を貼り付け! ボロが隠せました(笑)
端材の活用! ロフトのクロスの上に端材を貼り付け! ボロが隠せました(笑)
Naru
Naru
家族
5mayさんの実例写真
ラダー作りのワークショップに参加してきました! 木材を組み立てて古材風に塗装してみました。 クリスマスらしくベルのオーナメントとサンキライの赤い実を巻きつけました。
ラダー作りのワークショップに参加してきました! 木材を組み立てて古材風に塗装してみました。 クリスマスらしくベルのオーナメントとサンキライの赤い実を巻きつけました。
5may
5may
家族
sacchanさんの実例写真
ソファサイドテーブルは倒すと子供机や壁側に置くと棚としても使えます。 万能なのです❣️
ソファサイドテーブルは倒すと子供机や壁側に置くと棚としても使えます。 万能なのです❣️
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
おはようございます☆(^_^) 久々に水性ステインでの塗装♪(*>∀<*) 近くのホームセンターに純粋なステインがなくてウレタン入りでハラハラしながら塗りました(; ̄ー ̄A笑 安かった赤松を古材っぽく塗装したくて 粗めに2度塗りして、 乾いたら角をやすりがけして、 最後にやすりをかけた所に軽くステインを塗り込んでます♪└(゚∀゚ )┘ 乾いたらテレビ側の壁にかなーり簡単な棚を設置します♪(*>∀<*)
おはようございます☆(^_^) 久々に水性ステインでの塗装♪(*>∀<*) 近くのホームセンターに純粋なステインがなくてウレタン入りでハラハラしながら塗りました(; ̄ー ̄A笑 安かった赤松を古材っぽく塗装したくて 粗めに2度塗りして、 乾いたら角をやすりがけして、 最後にやすりをかけた所に軽くステインを塗り込んでます♪└(゚∀゚ )┘ 乾いたらテレビ側の壁にかなーり簡単な棚を設置します♪(*>∀<*)
yuno
yuno
家族
Vintageさんの実例写真
昨日のセリア新商品の昭和レトロミニブリキ看板は、こうなりました! 元からサビっぽくしてくれてるので、少しサビ足して、古材風に加工塗装したスノコ板にアレンジしました。 フック付けてキーフックにしようかなと思いましたが、昭和レトロ感が薄れる気がして、検討中〜 このままオブジェでもいいかな?
昨日のセリア新商品の昭和レトロミニブリキ看板は、こうなりました! 元からサビっぽくしてくれてるので、少しサビ足して、古材風に加工塗装したスノコ板にアレンジしました。 フック付けてキーフックにしようかなと思いましたが、昭和レトロ感が薄れる気がして、検討中〜 このままオブジェでもいいかな?
Vintage
Vintage
家族
oririnさんの実例写真
セリアの板とアイアンバーでタオルハンガーをDIYしました。 色を塗った板にアイアンバーを留めて、ステンシルをするだけ! あ、古材風にするために、私は板を痛めつけてますが。 我が家の洗面台には、普通は付いているだろうタオルハンガーが付いておらず、 でも釘を打てるわけでもないので、仕方なく、振り向いた後ろにある洗濯機に吸盤でつけられるタオルハンガーを設置してたんです。 でもさ、濡れた手を振り向いて拭くまでの間に、水滴は垂れるじゃない? それが嫌でね~(-.-) そ・れ・が!リメイクシートを貼ったことで、ここに両面テープやらなんやらでガチッと固定出来れば、洗面台のすぐ横に付けられるじゃないか!!と。 なので、板の裏は両面テープをバシバシ貼って、それだけでは不安だったので、2カ所だけ三角吊金具をつけて画鋲で固定。 しばらく使ってみます。 それにしても長いコメント・・・
セリアの板とアイアンバーでタオルハンガーをDIYしました。 色を塗った板にアイアンバーを留めて、ステンシルをするだけ! あ、古材風にするために、私は板を痛めつけてますが。 我が家の洗面台には、普通は付いているだろうタオルハンガーが付いておらず、 でも釘を打てるわけでもないので、仕方なく、振り向いた後ろにある洗濯機に吸盤でつけられるタオルハンガーを設置してたんです。 でもさ、濡れた手を振り向いて拭くまでの間に、水滴は垂れるじゃない? それが嫌でね~(-.-) そ・れ・が!リメイクシートを貼ったことで、ここに両面テープやらなんやらでガチッと固定出来れば、洗面台のすぐ横に付けられるじゃないか!!と。 なので、板の裏は両面テープをバシバシ貼って、それだけでは不安だったので、2カ所だけ三角吊金具をつけて画鋲で固定。 しばらく使ってみます。 それにしても長いコメント・・・
oririn
oririn
2LDK | 家族
minatoさんの実例写真
ブライワックス シルバーグレイのモニターに当選しましたー! モニター募集見た瞬間、使ってみたい!と思ったのですごく嬉しいです😆 今週の頭に届いたのですが、ブライワックスだけでなくスチールウール、缶オープナー、サンドシート…とにかく至れり尽くせりなセットが届きました! しかも、下塗り用のブライワックスウッドダイまで同梱されてまして、驚きで声を上げてしまいました! 選んでいただきありがとうございます😭 平日は仕事が忙しく、なかなか作業出来ませんが週末は頑張ります! お天気も良いですしね! まずは手始めに、ずっと塗装する色が決まらなかったフラワーボックスを古材風に塗装しました! ブライワックスの後ろに見える木箱を塗りましたよー! しばらくモニター投稿続きますがお付き合いください(´∀`*)
ブライワックス シルバーグレイのモニターに当選しましたー! モニター募集見た瞬間、使ってみたい!と思ったのですごく嬉しいです😆 今週の頭に届いたのですが、ブライワックスだけでなくスチールウール、缶オープナー、サンドシート…とにかく至れり尽くせりなセットが届きました! しかも、下塗り用のブライワックスウッドダイまで同梱されてまして、驚きで声を上げてしまいました! 選んでいただきありがとうございます😭 平日は仕事が忙しく、なかなか作業出来ませんが週末は頑張ります! お天気も良いですしね! まずは手始めに、ずっと塗装する色が決まらなかったフラワーボックスを古材風に塗装しました! ブライワックスの後ろに見える木箱を塗りましたよー! しばらくモニター投稿続きますがお付き合いください(´∀`*)
minato
minato
4LDK | 家族
scrapheaven55さんの実例写真
カッチョいいーっ(о´∀`о) 欲しいという方がいたのでおゆずりしました(о´∀`о) 幸せに暮らせよ!→と少しさみしい気持ちもあります笑
カッチョいいーっ(о´∀`о) 欲しいという方がいたのでおゆずりしました(о´∀`о) 幸せに暮らせよ!→と少しさみしい気持ちもあります笑
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
tomoさんの実例写真
カッコいい、かこいー棚に セリアBOXも&の文字も設置✨完成! 黒いナンバープレートも汚し加工してみたよ。ドレッサー周りなので細々したメイク用品を置いてます♡→毎日の必須(≧∀≦) 左の写真のように無印の鏡置いただけの簡単ドレッサー♡鏡もブライワックスかけて古材風に。 この机はめちゃ普通のシンプルな物ですが長男が中高時代に使用してた物。処分するの勿体無いので貰い受けて私がデスク兼ドレッサーに使ってかれこれ10年近くになる((*´∀`*)) 男前なドレッサーになったかな〜
カッコいい、かこいー棚に セリアBOXも&の文字も設置✨完成! 黒いナンバープレートも汚し加工してみたよ。ドレッサー周りなので細々したメイク用品を置いてます♡→毎日の必須(≧∀≦) 左の写真のように無印の鏡置いただけの簡単ドレッサー♡鏡もブライワックスかけて古材風に。 この机はめちゃ普通のシンプルな物ですが長男が中高時代に使用してた物。処分するの勿体無いので貰い受けて私がデスク兼ドレッサーに使ってかれこれ10年近くになる((*´∀`*)) 男前なドレッサーになったかな〜
tomo
tomo
3LDK | 家族

古材風塗装の投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

古材風塗装

136枚の部屋写真から48枚をセレクト
Mh.440-1さんの実例写真
職場にて古材風塗装を試行錯誤! なかなか!な好みの感じに❤︎
職場にて古材風塗装を試行錯誤! なかなか!な好みの感じに❤︎
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
階段から2階の寝室手前のウォークインクローゼットの床まで古材風に塗装されていました。 思っていたより優しい良い色^^
階段から2階の寝室手前のウォークインクローゼットの床まで古材風に塗装されていました。 思っていたより優しい良い色^^
mog
mog
4LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
入居後初めての夏を迎えようとしていますが…思いのほかファンが涼しくてビックリ!(๑°ㅁ°๑)‼✧ 優秀!
入居後初めての夏を迎えようとしていますが…思いのほかファンが涼しくてビックリ!(๑°ㅁ°๑)‼✧ 優秀!
Chii
Chii
rie20さんの実例写真
今日はあまり晴れることなく、曇空。 肌寒いですね。 先程カインズで買ってきた針葉樹の合板に、古材風塗装しました‼乾くまで、雨など降りませんように。。(*゚∀゚) この板は、IKEAの1900円位で購入したメタルラックの所のデッドスペースを無くすために、仕切りの棚を作る予定★ 今日中には、組み立てたいっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日はあまり晴れることなく、曇空。 肌寒いですね。 先程カインズで買ってきた針葉樹の合板に、古材風塗装しました‼乾くまで、雨など降りませんように。。(*゚∀゚) この板は、IKEAの1900円位で購入したメタルラックの所のデッドスペースを無くすために、仕切りの棚を作る予定★ 今日中には、組み立てたいっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
rie20
rie20
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
お疲れ様です(*´ω`*) 胃はだいぶマシになりました(*´罒`*) コメントありがとうございました\( ´ω` )/ 左から、 墨汁( ఠ᎑ఠ ) 水で薄めて木に塗ると古材風になるそうでやってみたくて(*´艸`) トイレの掃除するやつ トイレのモコモコ泡で、でてくるやつははじめてやったんですが、便器の縁裏にシューっとしたら、モコモコして、しばらく放置してたら黒い汚れが取れて綺麗になりました(〃'ε'〃) 擦れば最強やけど、ながすだけでも綺麗になったのでオススメかも(*´艸`) 真ん中の塗料(*´ω`*) 書いて乾くとゴムみたいになって、はがしたり貼り直したりできるらしく気になってゲット( ఠ᎑ఠ ) もしかしたら、ガラス絵の具的なかんじかも?(笑) そんなけなPICでしたー(笑)
お疲れ様です(*´ω`*) 胃はだいぶマシになりました(*´罒`*) コメントありがとうございました\( ´ω` )/ 左から、 墨汁( ఠ᎑ఠ ) 水で薄めて木に塗ると古材風になるそうでやってみたくて(*´艸`) トイレの掃除するやつ トイレのモコモコ泡で、でてくるやつははじめてやったんですが、便器の縁裏にシューっとしたら、モコモコして、しばらく放置してたら黒い汚れが取れて綺麗になりました(〃'ε'〃) 擦れば最強やけど、ながすだけでも綺麗になったのでオススメかも(*´艸`) 真ん中の塗料(*´ω`*) 書いて乾くとゴムみたいになって、はがしたり貼り直したりできるらしく気になってゲット( ఠ᎑ఠ ) もしかしたら、ガラス絵の具的なかんじかも?(笑) そんなけなPICでしたー(笑)
risa
risa
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
朝UPした学校の机は結局リメイクする事に。私にとっては初めての大物DIY!取り掛かる前にバラして洗ってたら突然脚がポロッと取れるハプニングが!急遽ダイソーへ走りセメントを購入。脚に流し込み固めてひと安心。天板は古材風にしたかったのでダメージを与えてからジャコビアンを塗り塗り。脚は艶無しブラックを塗り塗り。で、ビスで固定して完成ー!満足な仕上がりになりました!
朝UPした学校の机は結局リメイクする事に。私にとっては初めての大物DIY!取り掛かる前にバラして洗ってたら突然脚がポロッと取れるハプニングが!急遽ダイソーへ走りセメントを購入。脚に流し込み固めてひと安心。天板は古材風にしたかったのでダメージを与えてからジャコビアンを塗り塗り。脚は艶無しブラックを塗り塗り。で、ビスで固定して完成ー!満足な仕上がりになりました!
tomo
tomo
家族
ayuminさんの実例写真
本棚。色迷った結果シルバーグレーにしました!
本棚。色迷った結果シルバーグレーにしました!
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
こんばんは〜〜 変なpicでごめんなさいm(_ _;)m 今日は午後からお仕事〜 やることもやったし時計をチラって見たら、時間がたっぷりある😍😍😍 前から考えてたこと、やるしかない😝 棚を作ろって思って買っていた板〜〜 予定が変わっちゃって、そのまま放置してました💦 それを今回使って あるところに棚を作っちゃお〜〜 って閃いて(*´艸`*) とりあえず、このままじゃってことで ペイント〜〜 今回のところは ブライのジャコビンが合うかな〜って塗り塗りしたけど…💦💦💦 暗すぎた〜〜 どしよぉ〜〜😣😣😣 よし(๑•̀ㅂ•́)و✧サンダーかけて もう1回ペイント! って思ったら  思ったら〜〜😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍 出来上がったのが、左のです💞 かっこよくないですか?(*´艸`*) 古材みたいに仕上がってる〜〜 (なんて言いすぎ⁉) まさに失敗は、成功のもと! こんな失敗ならしたい! コレで決定しちゃいました💕 ちなみに真ん中はブライの、ラスティックパイン 右は無塗装です とっても自己満picなので コメントお気遣いなくです〜〜 ごめんちゃい💕
こんばんは〜〜 変なpicでごめんなさいm(_ _;)m 今日は午後からお仕事〜 やることもやったし時計をチラって見たら、時間がたっぷりある😍😍😍 前から考えてたこと、やるしかない😝 棚を作ろって思って買っていた板〜〜 予定が変わっちゃって、そのまま放置してました💦 それを今回使って あるところに棚を作っちゃお〜〜 って閃いて(*´艸`*) とりあえず、このままじゃってことで ペイント〜〜 今回のところは ブライのジャコビンが合うかな〜って塗り塗りしたけど…💦💦💦 暗すぎた〜〜 どしよぉ〜〜😣😣😣 よし(๑•̀ㅂ•́)و✧サンダーかけて もう1回ペイント! って思ったら  思ったら〜〜😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍 出来上がったのが、左のです💞 かっこよくないですか?(*´艸`*) 古材みたいに仕上がってる〜〜 (なんて言いすぎ⁉) まさに失敗は、成功のもと! こんな失敗ならしたい! コレで決定しちゃいました💕 ちなみに真ん中はブライの、ラスティックパイン 右は無塗装です とっても自己満picなので コメントお気遣いなくです〜〜 ごめんちゃい💕
mayu
mayu
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
白木の板を古材風に塗装(○v艸v*).+゚ガリガリ、ガシガシ〜_φ(≖ω≖。)♪
白木の板を古材風に塗装(○v艸v*).+゚ガリガリ、ガシガシ〜_φ(≖ω≖。)♪
mico
mico
家族
lovehome438さんの実例写真
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
lovehome438
lovehome438
家族
Akiy15さんの実例写真
リノベ中のトイレ
リノベ中のトイレ
Akiy15
Akiy15
家族
MI_NAさんの実例写真
パレット♡◡̈⃝⋆*
パレット♡◡̈⃝⋆*
MI_NA
MI_NA
家族
yukineさんの実例写真
何も収納なくて物置状態だった私の書斎。 ようやくディアウォールで棚を作りました。 ヤスリがけも塗装もテキトーすぎて色ムラありすぎだけどいいの。古材風だと思いこんでる(笑) ハンドメイドの材料で棚いっぱいにしたい(* ॑꒳ ॑* )⋆* ここからの収納センスが難しいんだよな( ˙-˙ )
何も収納なくて物置状態だった私の書斎。 ようやくディアウォールで棚を作りました。 ヤスリがけも塗装もテキトーすぎて色ムラありすぎだけどいいの。古材風だと思いこんでる(笑) ハンドメイドの材料で棚いっぱいにしたい(* ॑꒳ ॑* )⋆* ここからの収納センスが難しいんだよな( ˙-˙ )
yukine
yukine
家族
makeoverさんの実例写真
makeover
makeover
家族
bowbowcoさんの実例写真
横140cm縦228cm。 木材1✕4と2✕4合計で約6000円 古材ぽくするのに薄く塗装して ステンシルで英文字なんか入れたら完成だけど 今日はここまで!
横140cm縦228cm。 木材1✕4と2✕4合計で約6000円 古材ぽくするのに薄く塗装して ステンシルで英文字なんか入れたら完成だけど 今日はここまで!
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
鉄脚と組み合わせてDIYしたワークデスクです(✻´ν`✻) 大好きなグリーンと古道具に囲まれたお気に入りのコーナー。 古道具と組み合わせておく前提で作ったので、天板は古材風に塗装して、渋めの雰囲気にしました♬
鉄脚と組み合わせてDIYしたワークデスクです(✻´ν`✻) 大好きなグリーンと古道具に囲まれたお気に入りのコーナー。 古道具と組み合わせておく前提で作ったので、天板は古材風に塗装して、渋めの雰囲気にしました♬
aki
aki
1K | 一人暮らし
chocoriさんの実例写真
ベランダで育てているビオラとプリムラジュリアンを押し花に。 次から次へと咲くのでたくさんの押し花ができました。 セリアのフレームを古材風塗装して、押し花標本フレーム完成! ラベルは自作してペイントリメイクレッスンで学んだヴィンテージ加工を施しました。
ベランダで育てているビオラとプリムラジュリアンを押し花に。 次から次へと咲くのでたくさんの押し花ができました。 セリアのフレームを古材風塗装して、押し花標本フレーム完成! ラベルは自作してペイントリメイクレッスンで学んだヴィンテージ加工を施しました。
chocori
chocori
2LDK | 家族
soramameさんの実例写真
昨日のpicに引き続き、カウンターDIYのAfter編です。 板壁と奥の白壁(どちらも2×4材を使ったDIY壁)の部分にL字型に棚受け方式のカウンターをDIYしました(^-^)v 最初は板壁の部分だけカウンターにするつもりでしたが、訳あって(それはまた後程)奥にもカウンターが欲しくなり、L字型にしました。 脚の無いカウンターにしたのは足があるとその分部屋が狭くなる気がしたので。←それでなくても四畳半の狭い部屋なのにw ※1カ所だけ脚がありますが白壁は薄いシナベニヤなので2×4材を立てていない場所には棚受けは取り付けられないから💧 カウンターは普通にホムセンで売ってるフォルカタ材に板壁と同じようなグレー系の古材風に塗り、白ペンキでポタポタと汚しを加えてみました。 奥の壁には今までベッド横の壁に掛けていたウクレレ2本と、最近姉から貰ったウクレレ計3本を集めて、奥は音楽コーナーにしました(^-^)♪ 壁に取り付けたセリアのインテリアウォールバー(?)には普段はウクレレアーティストさんのCD置いてますが、私がウクレレの練習するときは譜面台にもなっちゃいます(^q^) そしてカウンターには今はフレーム置いてますが、実は今年中に電子ピアノを買う予定なので、その電子ピアノ置き場になります🎹 そして板壁側はお化粧したり、お茶したりするスペース。 下には化粧道具や文房具等々が入ってる無印のPPケースと、手前に板壁で余った足場板で本棚を置いてます(^-^) カウンターDIYが完成して10日程経ちますが、お部屋でお茶したり、一人の時はここでランチ食べたり、すっかりお気に入りの場所になりました💕 あ。 因みに……。 フォルカタ材は柔らかい材なので、本当はカウンター材としては不向きです。 私はお金をかけたくなかったのと、そんなに長年使う予定がないので今回はフォルカタ材を選びましたw
昨日のpicに引き続き、カウンターDIYのAfter編です。 板壁と奥の白壁(どちらも2×4材を使ったDIY壁)の部分にL字型に棚受け方式のカウンターをDIYしました(^-^)v 最初は板壁の部分だけカウンターにするつもりでしたが、訳あって(それはまた後程)奥にもカウンターが欲しくなり、L字型にしました。 脚の無いカウンターにしたのは足があるとその分部屋が狭くなる気がしたので。←それでなくても四畳半の狭い部屋なのにw ※1カ所だけ脚がありますが白壁は薄いシナベニヤなので2×4材を立てていない場所には棚受けは取り付けられないから💧 カウンターは普通にホムセンで売ってるフォルカタ材に板壁と同じようなグレー系の古材風に塗り、白ペンキでポタポタと汚しを加えてみました。 奥の壁には今までベッド横の壁に掛けていたウクレレ2本と、最近姉から貰ったウクレレ計3本を集めて、奥は音楽コーナーにしました(^-^)♪ 壁に取り付けたセリアのインテリアウォールバー(?)には普段はウクレレアーティストさんのCD置いてますが、私がウクレレの練習するときは譜面台にもなっちゃいます(^q^) そしてカウンターには今はフレーム置いてますが、実は今年中に電子ピアノを買う予定なので、その電子ピアノ置き場になります🎹 そして板壁側はお化粧したり、お茶したりするスペース。 下には化粧道具や文房具等々が入ってる無印のPPケースと、手前に板壁で余った足場板で本棚を置いてます(^-^) カウンターDIYが完成して10日程経ちますが、お部屋でお茶したり、一人の時はここでランチ食べたり、すっかりお気に入りの場所になりました💕 あ。 因みに……。 フォルカタ材は柔らかい材なので、本当はカウンター材としては不向きです。 私はお金をかけたくなかったのと、そんなに長年使う予定がないので今回はフォルカタ材を選びましたw
soramame
soramame
2LDK | 家族
Hapiful...さんの実例写真
山善さんのランドセルラックたった今完成しました♡ サイドはアイアンペイントでちょっぴり重厚感を出しました! 真ん中の引き出しや天板は組み立ててから古材風に塗装するか考えようと思ってましたが、完成するとまぁ素敵✨ このままのパイン材にラッカー塗装の状態で充分素敵では♡ なのでこのまま子供部屋に移動します(*´艸`) 組み立てはパーツが多いのでどうなる事やらと思っていましたが、子供と一緒に電動ドライバーでネジ締めたり楽しくやっていたらあっという間に完成!難しい工程はなく、指示通り組み立てていくだけで簡単でした! 子供たちもランドセル箱から出してきて大喜びです♡
山善さんのランドセルラックたった今完成しました♡ サイドはアイアンペイントでちょっぴり重厚感を出しました! 真ん中の引き出しや天板は組み立ててから古材風に塗装するか考えようと思ってましたが、完成するとまぁ素敵✨ このままのパイン材にラッカー塗装の状態で充分素敵では♡ なのでこのまま子供部屋に移動します(*´艸`) 組み立てはパーツが多いのでどうなる事やらと思っていましたが、子供と一緒に電動ドライバーでネジ締めたり楽しくやっていたらあっという間に完成!難しい工程はなく、指示通り組み立てていくだけで簡単でした! 子供たちもランドセル箱から出してきて大喜びです♡
Hapiful...
Hapiful...
tarezo33さんの実例写真
板壁DIY After 全体像を早く見せろーと言われたので(笑) 朝、一瞬晴れた時にパチリ 板壁を古材風に塗ってます 塗料に興味のある方はブログへ https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/c6033b5db62f4dffcd6931ba3b80c636 Beforeは1枚前の写真です
板壁DIY After 全体像を早く見せろーと言われたので(笑) 朝、一瞬晴れた時にパチリ 板壁を古材風に塗ってます 塗料に興味のある方はブログへ https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/c6033b5db62f4dffcd6931ba3b80c636 Beforeは1枚前の写真です
tarezo33
tarezo33
家族
dodoさんの実例写真
2x4をラブリコやアジャスターボルトで設置後塗料を塗り古材風に。棚板は古木風の物を買ってアイアン棚受けで設置しました。ビスはセリアです。
2x4をラブリコやアジャスターボルトで設置後塗料を塗り古材風に。棚板は古木風の物を買ってアイアン棚受けで設置しました。ビスはセリアです。
dodo
dodo
4LDK | 家族
tukitoameさんの実例写真
余った構造用合板の端材でシェルフにもなるBOXチェアDIY 。そして、ついでに古材風塗装の試作。軽いし、強度あるし、安いからこれいいかも。
余った構造用合板の端材でシェルフにもなるBOXチェアDIY 。そして、ついでに古材風塗装の試作。軽いし、強度あるし、安いからこれいいかも。
tukitoame
tukitoame
3LDK | 家族
riomariさんの実例写真
1✖️6の板にミルクペイントで古材風に塗装しました。 多肉植物のフェイクグリーンを差して、一輪挿しに。細い茎をセリアの取手に丁度良い位置で留めたかったので、セリアの枝を巻き巻きしたらいい感じ(*´꒳`*)
1✖️6の板にミルクペイントで古材風に塗装しました。 多肉植物のフェイクグリーンを差して、一輪挿しに。細い茎をセリアの取手に丁度良い位置で留めたかったので、セリアの枝を巻き巻きしたらいい感じ(*´꒳`*)
riomari
riomari
家族
chi_itarouさんの実例写真
ソファに座ったまま作業できる高さのテーブルが欲しかった。でもどうしても見付からなかったので、すのこ使って自分で作りました。古材風の塗装目指したら結構上手く出来て満足(^ ^)
ソファに座ったまま作業できる高さのテーブルが欲しかった。でもどうしても見付からなかったので、すのこ使って自分で作りました。古材風の塗装目指したら結構上手く出来て満足(^ ^)
chi_itarou
chi_itarou
1K | 一人暮らし
chikoさんの実例写真
wagon works ワークショップのお知らせです。 持ち手がアイアンの カフェトレイを作りませんか? 杉板を古材風に塗装する方法も伝授します♡ . 色々応用できますよ♪ . 申し込み日時、会場名と申し込みサイトは 後日、インスタ、ブログ、RCにて、 ご連絡します。 2月20日(土曜日) 愛知県名古屋市東区葵1丁目7番1号 【開催時間】 ①10:00~12:00 ②14:00~16:00 【定員】 ①10名 ②10名 【参加費】 3,500円 お持ちの方は電動ドライバーをお持ちください
wagon works ワークショップのお知らせです。 持ち手がアイアンの カフェトレイを作りませんか? 杉板を古材風に塗装する方法も伝授します♡ . 色々応用できますよ♪ . 申し込み日時、会場名と申し込みサイトは 後日、インスタ、ブログ、RCにて、 ご連絡します。 2月20日(土曜日) 愛知県名古屋市東区葵1丁目7番1号 【開催時間】 ①10:00~12:00 ②14:00~16:00 【定員】 ①10名 ②10名 【参加費】 3,500円 お持ちの方は電動ドライバーをお持ちください
chiko
chiko
3LDK | 家族
studio-fleurさんの実例写真
娘の登り台を古木風にリメイク^_−☆
娘の登り台を古木風にリメイク^_−☆
studio-fleur
studio-fleur
2LDK | 家族
mai.tameさんの実例写真
昨年DIYで建てたアトリエ小屋♥ 掃除したので今年もモノ創りがんばります(*´-`)
昨年DIYで建てたアトリエ小屋♥ 掃除したので今年もモノ創りがんばります(*´-`)
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
komaruさんの実例写真
自作の本棚📚️ ガス管を黒く塗装して棚板は2×6を使用。棚板は古材風に見せようと塗装しましたがうまく行かず😅でも塗装しなおすの面倒なのでそのまま使ってます😊
自作の本棚📚️ ガス管を黒く塗装して棚板は2×6を使用。棚板は古材風に見せようと塗装しましたがうまく行かず😅でも塗装しなおすの面倒なのでそのまま使ってます😊
komaru
komaru
2DK | 家族
hirohiroさんの実例写真
kousuiちゃんに教えてもらって、セリア商品だけでショーケース風作りました! 塗装はchikoさんのプチプラ古材風塗装! 好きな感じにできました( ´艸`)
kousuiちゃんに教えてもらって、セリア商品だけでショーケース風作りました! 塗装はchikoさんのプチプラ古材風塗装! 好きな感じにできました( ´艸`)
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
t..tさんの実例写真
hitominminさんのまねっこ♡
hitominminさんのまねっこ♡
t..t
t..t
4LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
キャベツボックスDIY♡
キャベツボックスDIY♡
icchiii
icchiii
家族
mamyuさんの実例写真
すぐ外はグリーンだらけ。 でも中にも欲しい。やっぱり植物が好き(^-^)
すぐ外はグリーンだらけ。 でも中にも欲しい。やっぱり植物が好き(^-^)
mamyu
mamyu
家族
usako.usaさんの実例写真
バレンタインですね。 友人がたまたまスマホと眼鏡が置けるティッシュボックス欲しがってたので、自分が今作ってる物の製作中断してバレンタインにあわせて作ってました~(*´∇`) スマホ持ってないので置いてあるの手帳ですけど(笑) (あ、私タブレットで普段RC見てます) 壁掛け式で下からティッシュ出すタイプ♪ 端材で頑張って作りました。初めての木工作品(///ω///) 少しジャンクな古木みたいに色を塗りました。 やっぱり色塗りが一番楽しかった~(*´▽`*)♪ 喜んでくれるかな~( *´艸)うふふ。 バレンタインに手作りティッシュボックス♡(苦笑) チョコじゃないんかいっ( `Д´)/!!(゜ロ゜ノ)ノ
バレンタインですね。 友人がたまたまスマホと眼鏡が置けるティッシュボックス欲しがってたので、自分が今作ってる物の製作中断してバレンタインにあわせて作ってました~(*´∇`) スマホ持ってないので置いてあるの手帳ですけど(笑) (あ、私タブレットで普段RC見てます) 壁掛け式で下からティッシュ出すタイプ♪ 端材で頑張って作りました。初めての木工作品(///ω///) 少しジャンクな古木みたいに色を塗りました。 やっぱり色塗りが一番楽しかった~(*´▽`*)♪ 喜んでくれるかな~( *´艸)うふふ。 バレンタインに手作りティッシュボックス♡(苦笑) チョコじゃないんかいっ( `Д´)/!!(゜ロ゜ノ)ノ
usako.usa
usako.usa
GOOD-IGNALさんの実例写真
うちのトイレ。 イベント参加のため再投稿です^ ^ トイレットペーパーホルダーは、もともと付いていたものをリメイクしています。 アイテム別に撮ったものも載せていますので、 よかったらトイレの他の写真もご覧下さい♪
うちのトイレ。 イベント参加のため再投稿です^ ^ トイレットペーパーホルダーは、もともと付いていたものをリメイクしています。 アイテム別に撮ったものも載せていますので、 よかったらトイレの他の写真もご覧下さい♪
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
aya-woodworksさんの実例写真
子どもたちの教科書入れにキャスターつきボックスを作りました! 古材風塗装&ステンシルでかっこよく☆ https://limia.jp/idea/62695/
子どもたちの教科書入れにキャスターつきボックスを作りました! 古材風塗装&ステンシルでかっこよく☆ https://limia.jp/idea/62695/
aya-woodworks
aya-woodworks
PONさんの実例写真
ダイニングテーブルの天板をDIYしました。DIYといっても板を繋げて既存のテーブルにかぱっとはめただけですが(´▽`;)ゞ雰囲気がガラッと変わった感じ♪ あと、カップをディスプレイする棚も作ってもらいました。中板は溝を作ってはめてるのでビス使ってないそうです。ブライワックスで塗った後、塗料で古材っぽく見える様にしてみました(^-^)
ダイニングテーブルの天板をDIYしました。DIYといっても板を繋げて既存のテーブルにかぱっとはめただけですが(´▽`;)ゞ雰囲気がガラッと変わった感じ♪ あと、カップをディスプレイする棚も作ってもらいました。中板は溝を作ってはめてるのでビス使ってないそうです。ブライワックスで塗った後、塗料で古材っぽく見える様にしてみました(^-^)
PON
PON
4LDK | 家族
Takuさんの実例写真
2階のウォークインクローゼットに配置してみました(≧∇≦)カラーボックスも無事に収納できて、扉も磁石でちゃんと閉まるようになりました\(//∇//)\姿見ミラーとの相性はなかなか良いです♪
2階のウォークインクローゼットに配置してみました(≧∇≦)カラーボックスも無事に収納できて、扉も磁石でちゃんと閉まるようになりました\(//∇//)\姿見ミラーとの相性はなかなか良いです♪
Taku
Taku
カップル
emi_alohahulaさんの実例写真
イベント参加用です。 ワークショップで作ったものです。フレームのペンキが舞ってる雪のようで、また場所を選ばず飾れるところもお気に入りです。
イベント参加用です。 ワークショップで作ったものです。フレームのペンキが舞ってる雪のようで、また場所を選ばず飾れるところもお気に入りです。
emi_alohahula
emi_alohahula
mayumiさんの実例写真
セリアのレターケースをリメイク☆ ただ古材塗装した板を貼っただけぇ~(*´∀`)
セリアのレターケースをリメイク☆ ただ古材塗装した板を貼っただけぇ~(*´∀`)
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Naruさんの実例写真
端材の活用! ロフトのクロスの上に端材を貼り付け! ボロが隠せました(笑)
端材の活用! ロフトのクロスの上に端材を貼り付け! ボロが隠せました(笑)
Naru
Naru
家族
5mayさんの実例写真
ラダー作りのワークショップに参加してきました! 木材を組み立てて古材風に塗装してみました。 クリスマスらしくベルのオーナメントとサンキライの赤い実を巻きつけました。
ラダー作りのワークショップに参加してきました! 木材を組み立てて古材風に塗装してみました。 クリスマスらしくベルのオーナメントとサンキライの赤い実を巻きつけました。
5may
5may
家族
sacchanさんの実例写真
ソファサイドテーブルは倒すと子供机や壁側に置くと棚としても使えます。 万能なのです❣️
ソファサイドテーブルは倒すと子供机や壁側に置くと棚としても使えます。 万能なのです❣️
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
おはようございます☆(^_^) 久々に水性ステインでの塗装♪(*>∀<*) 近くのホームセンターに純粋なステインがなくてウレタン入りでハラハラしながら塗りました(; ̄ー ̄A笑 安かった赤松を古材っぽく塗装したくて 粗めに2度塗りして、 乾いたら角をやすりがけして、 最後にやすりをかけた所に軽くステインを塗り込んでます♪└(゚∀゚ )┘ 乾いたらテレビ側の壁にかなーり簡単な棚を設置します♪(*>∀<*)
おはようございます☆(^_^) 久々に水性ステインでの塗装♪(*>∀<*) 近くのホームセンターに純粋なステインがなくてウレタン入りでハラハラしながら塗りました(; ̄ー ̄A笑 安かった赤松を古材っぽく塗装したくて 粗めに2度塗りして、 乾いたら角をやすりがけして、 最後にやすりをかけた所に軽くステインを塗り込んでます♪└(゚∀゚ )┘ 乾いたらテレビ側の壁にかなーり簡単な棚を設置します♪(*>∀<*)
yuno
yuno
家族
Vintageさんの実例写真
昨日のセリア新商品の昭和レトロミニブリキ看板は、こうなりました! 元からサビっぽくしてくれてるので、少しサビ足して、古材風に加工塗装したスノコ板にアレンジしました。 フック付けてキーフックにしようかなと思いましたが、昭和レトロ感が薄れる気がして、検討中〜 このままオブジェでもいいかな?
昨日のセリア新商品の昭和レトロミニブリキ看板は、こうなりました! 元からサビっぽくしてくれてるので、少しサビ足して、古材風に加工塗装したスノコ板にアレンジしました。 フック付けてキーフックにしようかなと思いましたが、昭和レトロ感が薄れる気がして、検討中〜 このままオブジェでもいいかな?
Vintage
Vintage
家族
oririnさんの実例写真
セリアの板とアイアンバーでタオルハンガーをDIYしました。 色を塗った板にアイアンバーを留めて、ステンシルをするだけ! あ、古材風にするために、私は板を痛めつけてますが。 我が家の洗面台には、普通は付いているだろうタオルハンガーが付いておらず、 でも釘を打てるわけでもないので、仕方なく、振り向いた後ろにある洗濯機に吸盤でつけられるタオルハンガーを設置してたんです。 でもさ、濡れた手を振り向いて拭くまでの間に、水滴は垂れるじゃない? それが嫌でね~(-.-) そ・れ・が!リメイクシートを貼ったことで、ここに両面テープやらなんやらでガチッと固定出来れば、洗面台のすぐ横に付けられるじゃないか!!と。 なので、板の裏は両面テープをバシバシ貼って、それだけでは不安だったので、2カ所だけ三角吊金具をつけて画鋲で固定。 しばらく使ってみます。 それにしても長いコメント・・・
セリアの板とアイアンバーでタオルハンガーをDIYしました。 色を塗った板にアイアンバーを留めて、ステンシルをするだけ! あ、古材風にするために、私は板を痛めつけてますが。 我が家の洗面台には、普通は付いているだろうタオルハンガーが付いておらず、 でも釘を打てるわけでもないので、仕方なく、振り向いた後ろにある洗濯機に吸盤でつけられるタオルハンガーを設置してたんです。 でもさ、濡れた手を振り向いて拭くまでの間に、水滴は垂れるじゃない? それが嫌でね~(-.-) そ・れ・が!リメイクシートを貼ったことで、ここに両面テープやらなんやらでガチッと固定出来れば、洗面台のすぐ横に付けられるじゃないか!!と。 なので、板の裏は両面テープをバシバシ貼って、それだけでは不安だったので、2カ所だけ三角吊金具をつけて画鋲で固定。 しばらく使ってみます。 それにしても長いコメント・・・
oririn
oririn
2LDK | 家族
minatoさんの実例写真
ブライワックス シルバーグレイのモニターに当選しましたー! モニター募集見た瞬間、使ってみたい!と思ったのですごく嬉しいです😆 今週の頭に届いたのですが、ブライワックスだけでなくスチールウール、缶オープナー、サンドシート…とにかく至れり尽くせりなセットが届きました! しかも、下塗り用のブライワックスウッドダイまで同梱されてまして、驚きで声を上げてしまいました! 選んでいただきありがとうございます😭 平日は仕事が忙しく、なかなか作業出来ませんが週末は頑張ります! お天気も良いですしね! まずは手始めに、ずっと塗装する色が決まらなかったフラワーボックスを古材風に塗装しました! ブライワックスの後ろに見える木箱を塗りましたよー! しばらくモニター投稿続きますがお付き合いください(´∀`*)
ブライワックス シルバーグレイのモニターに当選しましたー! モニター募集見た瞬間、使ってみたい!と思ったのですごく嬉しいです😆 今週の頭に届いたのですが、ブライワックスだけでなくスチールウール、缶オープナー、サンドシート…とにかく至れり尽くせりなセットが届きました! しかも、下塗り用のブライワックスウッドダイまで同梱されてまして、驚きで声を上げてしまいました! 選んでいただきありがとうございます😭 平日は仕事が忙しく、なかなか作業出来ませんが週末は頑張ります! お天気も良いですしね! まずは手始めに、ずっと塗装する色が決まらなかったフラワーボックスを古材風に塗装しました! ブライワックスの後ろに見える木箱を塗りましたよー! しばらくモニター投稿続きますがお付き合いください(´∀`*)
minato
minato
4LDK | 家族
scrapheaven55さんの実例写真
カッチョいいーっ(о´∀`о) 欲しいという方がいたのでおゆずりしました(о´∀`о) 幸せに暮らせよ!→と少しさみしい気持ちもあります笑
カッチョいいーっ(о´∀`о) 欲しいという方がいたのでおゆずりしました(о´∀`о) 幸せに暮らせよ!→と少しさみしい気持ちもあります笑
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
tomoさんの実例写真
カッコいい、かこいー棚に セリアBOXも&の文字も設置✨完成! 黒いナンバープレートも汚し加工してみたよ。ドレッサー周りなので細々したメイク用品を置いてます♡→毎日の必須(≧∀≦) 左の写真のように無印の鏡置いただけの簡単ドレッサー♡鏡もブライワックスかけて古材風に。 この机はめちゃ普通のシンプルな物ですが長男が中高時代に使用してた物。処分するの勿体無いので貰い受けて私がデスク兼ドレッサーに使ってかれこれ10年近くになる((*´∀`*)) 男前なドレッサーになったかな〜
カッコいい、かこいー棚に セリアBOXも&の文字も設置✨完成! 黒いナンバープレートも汚し加工してみたよ。ドレッサー周りなので細々したメイク用品を置いてます♡→毎日の必須(≧∀≦) 左の写真のように無印の鏡置いただけの簡単ドレッサー♡鏡もブライワックスかけて古材風に。 この机はめちゃ普通のシンプルな物ですが長男が中高時代に使用してた物。処分するの勿体無いので貰い受けて私がデスク兼ドレッサーに使ってかれこれ10年近くになる((*´∀`*)) 男前なドレッサーになったかな〜
tomo
tomo
3LDK | 家族

古材風塗装の投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ