玄関/入り口 オープンクローゼット

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
mayuさんの実例写真
イベント参加のため、再投稿です!
イベント参加のため、再投稿です!
mayu
mayu
4LDK | 家族
naeさんの実例写真
玄関ホール 出前がお客様 裏手が家族用です 玄関はみんなが通る場所なので 自分なりにこだわって 好きな場所です 白レンガの裏は オープンクローゼットになっています 写真には無いですが 右横には 階段した収納も設置してあり 玄関が広くスッキリ お掃除も 楽しくできます(*´ノ∀`*)
玄関ホール 出前がお客様 裏手が家族用です 玄関はみんなが通る場所なので 自分なりにこだわって 好きな場所です 白レンガの裏は オープンクローゼットになっています 写真には無いですが 右横には 階段した収納も設置してあり 玄関が広くスッキリ お掃除も 楽しくできます(*´ノ∀`*)
nae
nae
家族
Appletreeさんの実例写真
よくある建売の玄関にあるクローゼット。 扉を撤去してオープンクローゼット風にしてみました。 マフラーやら水のストックやらとにかくゴチャゴチャ入れてたものを見直して、娘たちの学校用品置き場に改造。 そして、出るは出るは…… 要らないもの達が…… 見て見ぬふりして、ゴミを溜め込んでしまってました(^^; 上段は6年生になる長女用。 中段は1年生になる次女用。 下段は2人の学校用品いろいろ置き場。 最近、インスタで収納方法を調べて、私がしてたのは自分の満足のための収納で、使う人のことを考えてなかったなって思いました。 ここにしまったからちゃんと戻して!! なんで戻してくれないの!! となぜかストレスが溜まる…(´・ ・`) これからは使う人が使いやすい収納を心がけようと思うようになったので、次女が1年生になるタイミングでいろいろ見直してみます!
よくある建売の玄関にあるクローゼット。 扉を撤去してオープンクローゼット風にしてみました。 マフラーやら水のストックやらとにかくゴチャゴチャ入れてたものを見直して、娘たちの学校用品置き場に改造。 そして、出るは出るは…… 要らないもの達が…… 見て見ぬふりして、ゴミを溜め込んでしまってました(^^; 上段は6年生になる長女用。 中段は1年生になる次女用。 下段は2人の学校用品いろいろ置き場。 最近、インスタで収納方法を調べて、私がしてたのは自分の満足のための収納で、使う人のことを考えてなかったなって思いました。 ここにしまったからちゃんと戻して!! なんで戻してくれないの!! となぜかストレスが溜まる…(´・ ・`) これからは使う人が使いやすい収納を心がけようと思うようになったので、次女が1年生になるタイミングでいろいろ見直してみます!
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
conmichanさんの実例写真
リノベーションした時に拡張した玄関。 以前の賃貸では扉付きの収納の中がどうしても湿気がたまりがちで嫌だったので、絶対に扉はつけるまいと思ったのでした。 無印の収納ケースの中には靴のほか、帽子、スリッパ、カッパも入ってます オープン棚の奥には窓もついてるので、風通しもオッケーです🙆‍♀️
リノベーションした時に拡張した玄関。 以前の賃貸では扉付きの収納の中がどうしても湿気がたまりがちで嫌だったので、絶対に扉はつけるまいと思ったのでした。 無印の収納ケースの中には靴のほか、帽子、スリッパ、カッパも入ってます オープン棚の奥には窓もついてるので、風通しもオッケーです🙆‍♀️
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
catsmamさんの実例写真
ドアが付きました!あとは壁をどうしようかな(^。^)
ドアが付きました!あとは壁をどうしようかな(^。^)
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
ashimoさんの実例写真
オープンシューズクローゼット。 間隔をあける事で高級感を出しました。 調節可能なので靴が増えても対応出来ます。 事前にオープンシューズクローゼットは匂い問題がある事をリサーチしていたので、対策として天井にナノイーを取り付けました。 お陰で一切匂いがありません。すごいナノイー。
オープンシューズクローゼット。 間隔をあける事で高級感を出しました。 調節可能なので靴が増えても対応出来ます。 事前にオープンシューズクローゼットは匂い問題がある事をリサーチしていたので、対策として天井にナノイーを取り付けました。 お陰で一切匂いがありません。すごいナノイー。
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
ma---kunさんの実例写真
我が家のシューズクローク。 靴整理せねば(ーー;)
我が家のシューズクローク。 靴整理せねば(ーー;)
ma---kun
ma---kun
家族
uninekoさんの実例写真
アース製薬さんの ピレパラアース Magic Pushにモニター当選しました🙌 早速、オープンクローゼットで試してみたいと 思います。 先ずは無臭タイプから… んー 無香です笑  ここはすぐに裏庭に行く勝手口になるので 知らず知らずのうちに虫が入ってきます🦋🪰 その子達にも 効果を期待して2プッシュ💨💨 目安としては 2畳のウォークインクローゼットに5プッシュだそうです👍 スプレー後は約6ヶ月も保つという優れもの✨✨  他の衣類のある場所にも ふりまくってこようと思います✨✨
アース製薬さんの ピレパラアース Magic Pushにモニター当選しました🙌 早速、オープンクローゼットで試してみたいと 思います。 先ずは無臭タイプから… んー 無香です笑  ここはすぐに裏庭に行く勝手口になるので 知らず知らずのうちに虫が入ってきます🦋🪰 その子達にも 効果を期待して2プッシュ💨💨 目安としては 2畳のウォークインクローゼットに5プッシュだそうです👍 スプレー後は約6ヶ月も保つという優れもの✨✨  他の衣類のある場所にも ふりまくってこようと思います✨✨
unineko
unineko
4LDK | 家族
Yu_kkeさんの実例写真
備え付け靴箱の横の空間をクローゼットにしてみました( *´艸`)
備え付け靴箱の横の空間をクローゼットにしてみました( *´艸`)
Yu_kke
Yu_kke
1K | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
断捨離&服など自分で運べる物をどんどん持ち込んでます。 大忙しです💦 相当量の服と靴を感謝の気持ちを告げて断捨離しましたがまだまだ、まだまだ残ってます💦 先は長いです、疲れたなんて言ってられません😂 クローゼットは夏物から一転、白、黒、グレー、ネイビーがほとんど。 統一感が出ました。 そしてこのマンションの靴箱!!(敢えてシューズクローゼットとは言いません😖)なんと棚が可動出来ないのでパンプスが入りません😱 やむを得ず当分下に並べるしかないです😭 またお金貯めてリフォームする日を楽しみにします♪
断捨離&服など自分で運べる物をどんどん持ち込んでます。 大忙しです💦 相当量の服と靴を感謝の気持ちを告げて断捨離しましたがまだまだ、まだまだ残ってます💦 先は長いです、疲れたなんて言ってられません😂 クローゼットは夏物から一転、白、黒、グレー、ネイビーがほとんど。 統一感が出ました。 そしてこのマンションの靴箱!!(敢えてシューズクローゼットとは言いません😖)なんと棚が可動出来ないのでパンプスが入りません😱 やむを得ず当分下に並べるしかないです😭 またお金貯めてリフォームする日を楽しみにします♪
moco
moco
2LDK | 家族
spiyanさんの実例写真
新築時、玄関にクローゼットを作ってもらったんだけど、経費削減の為扉なしのオープンクローゼットでした(¯―¯٥)カーテンで目隠ししてたけど、やっと扉を作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑最初から付けておけば良かったのに( ー̀εー́ )何やってたんだ私(;゚Д゚)!
新築時、玄関にクローゼットを作ってもらったんだけど、経費削減の為扉なしのオープンクローゼットでした(¯―¯٥)カーテンで目隠ししてたけど、やっと扉を作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑最初から付けておけば良かったのに( ー̀εー́ )何やってたんだ私(;゚Д゚)!
spiyan
spiyan
家族
Yuさんの実例写真
小さな玄関スペース。手前にはオープンシューズクローゼット。扉の左側には、仕事カバンや冬場はコートなどを掛ける小さなクローゼットになっています。キャンプ椅子や高圧洗浄機なども入ってるから、ぱんぱん!どうにかしたい。
小さな玄関スペース。手前にはオープンシューズクローゼット。扉の左側には、仕事カバンや冬場はコートなどを掛ける小さなクローゼットになっています。キャンプ椅子や高圧洗浄機なども入ってるから、ぱんぱん!どうにかしたい。
Yu
Yu
家族
mayumiさんの実例写真
我が家の玄関です。 1番後悔が残っている場所です。 玄関の半分をオープンクローゼットにして、残りの半分をお客様の玄関、その間にコートとか掛けれる棚を作り…みたいな広いのに憧れていたけど、他の間取りとか考えたら、これくらいの余裕しかなかった。 営業さんから「すべてのことを叶えるのは無理だから」と何十回も聞かされ、それが頭に残っていた私は、ここは諦めるべきとこなのか? けど諦めれなくて、洗面所を真ん中と言うのにこだわりないから間取りを変えたいと言ったけど、このままでいいと思いますよ。と、電話だったので詳しく話せず諦めました。 その後も気になって途中でやり直したいと伝えたけど、伝えるのが遅かったのかやり直しはきかず、建ててしまいました。 全面クローゼットにしたので、光も入らないので、せめて奥のクローゼットは腰までの高さにして、窓を付けたら飾りを置くことも出来て明るくなったかな? いつまでたっても、後悔が消えません ( ;∀;)しつこい性格みたいです。  そして、玄関に椅子を置くことも夢でしたが、クローゼットを開けるたびに椅子をよせなければならないから邪魔。 結局なにも飾れない。 もともと想像力がないので、なんやかんや後悔ばかりです。DIY出来たらいいけど。 この1番奥のクローゼットは、滅多に使わないものをいれて、ここに先日購入したmamyuちゃんのキャビネットを置いたらまた気分も変わるかな? なんか、広く感じるマジックみたいなのないかな?
我が家の玄関です。 1番後悔が残っている場所です。 玄関の半分をオープンクローゼットにして、残りの半分をお客様の玄関、その間にコートとか掛けれる棚を作り…みたいな広いのに憧れていたけど、他の間取りとか考えたら、これくらいの余裕しかなかった。 営業さんから「すべてのことを叶えるのは無理だから」と何十回も聞かされ、それが頭に残っていた私は、ここは諦めるべきとこなのか? けど諦めれなくて、洗面所を真ん中と言うのにこだわりないから間取りを変えたいと言ったけど、このままでいいと思いますよ。と、電話だったので詳しく話せず諦めました。 その後も気になって途中でやり直したいと伝えたけど、伝えるのが遅かったのかやり直しはきかず、建ててしまいました。 全面クローゼットにしたので、光も入らないので、せめて奥のクローゼットは腰までの高さにして、窓を付けたら飾りを置くことも出来て明るくなったかな? いつまでたっても、後悔が消えません ( ;∀;)しつこい性格みたいです。  そして、玄関に椅子を置くことも夢でしたが、クローゼットを開けるたびに椅子をよせなければならないから邪魔。 結局なにも飾れない。 もともと想像力がないので、なんやかんや後悔ばかりです。DIY出来たらいいけど。 この1番奥のクローゼットは、滅多に使わないものをいれて、ここに先日購入したmamyuちゃんのキャビネットを置いたらまた気分も変わるかな? なんか、広く感じるマジックみたいなのないかな?
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
kokoroさんの実例写真
玄関② ミラー 施主支給(タンスにゲン) ニッチ、オープンクローゼット追加 玄関の奥行きが浅かったので、間口の形と土間の長さはめちゃくちゃ考えました
玄関② ミラー 施主支給(タンスにゲン) ニッチ、オープンクローゼット追加 玄関の奥行きが浅かったので、間口の形と土間の長さはめちゃくちゃ考えました
kokoro
kokoro
4LDK | 家族
luvcoさんの実例写真
リフォーム前、玄関からすぐの6畳は和室でした。ここを洋室にして、元々あったふすまに加えて玄関からすぐのところに出入口をつけました。たたきがお客様用と家族用の2つあります。靴棚(ラブリコでDIY)の反対側にはアクセサリー類や服類が。6畳丸ごとを収納兼オープンクローゼットとして使用していますが、着替えもお出かけの準備も一箇所ですむので、とても便利です。お客様からは見えないように扉を閉めることもできますし、靴のにおいも換気口が近くにあるためか気になりません。リフォームで1番作ってよかったお気に入りの空間です。
リフォーム前、玄関からすぐの6畳は和室でした。ここを洋室にして、元々あったふすまに加えて玄関からすぐのところに出入口をつけました。たたきがお客様用と家族用の2つあります。靴棚(ラブリコでDIY)の反対側にはアクセサリー類や服類が。6畳丸ごとを収納兼オープンクローゼットとして使用していますが、着替えもお出かけの準備も一箇所ですむので、とても便利です。お客様からは見えないように扉を閉めることもできますし、靴のにおいも換気口が近くにあるためか気になりません。リフォームで1番作ってよかったお気に入りの空間です。
luvco
luvco
3LDK | 家族

玄関/入り口 オープンクローゼットが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 オープンクローゼットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 オープンクローゼット

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
mayuさんの実例写真
イベント参加のため、再投稿です!
イベント参加のため、再投稿です!
mayu
mayu
4LDK | 家族
naeさんの実例写真
玄関ホール 出前がお客様 裏手が家族用です 玄関はみんなが通る場所なので 自分なりにこだわって 好きな場所です 白レンガの裏は オープンクローゼットになっています 写真には無いですが 右横には 階段した収納も設置してあり 玄関が広くスッキリ お掃除も 楽しくできます(*´ノ∀`*)
玄関ホール 出前がお客様 裏手が家族用です 玄関はみんなが通る場所なので 自分なりにこだわって 好きな場所です 白レンガの裏は オープンクローゼットになっています 写真には無いですが 右横には 階段した収納も設置してあり 玄関が広くスッキリ お掃除も 楽しくできます(*´ノ∀`*)
nae
nae
家族
Appletreeさんの実例写真
よくある建売の玄関にあるクローゼット。 扉を撤去してオープンクローゼット風にしてみました。 マフラーやら水のストックやらとにかくゴチャゴチャ入れてたものを見直して、娘たちの学校用品置き場に改造。 そして、出るは出るは…… 要らないもの達が…… 見て見ぬふりして、ゴミを溜め込んでしまってました(^^; 上段は6年生になる長女用。 中段は1年生になる次女用。 下段は2人の学校用品いろいろ置き場。 最近、インスタで収納方法を調べて、私がしてたのは自分の満足のための収納で、使う人のことを考えてなかったなって思いました。 ここにしまったからちゃんと戻して!! なんで戻してくれないの!! となぜかストレスが溜まる…(´・ ・`) これからは使う人が使いやすい収納を心がけようと思うようになったので、次女が1年生になるタイミングでいろいろ見直してみます!
よくある建売の玄関にあるクローゼット。 扉を撤去してオープンクローゼット風にしてみました。 マフラーやら水のストックやらとにかくゴチャゴチャ入れてたものを見直して、娘たちの学校用品置き場に改造。 そして、出るは出るは…… 要らないもの達が…… 見て見ぬふりして、ゴミを溜め込んでしまってました(^^; 上段は6年生になる長女用。 中段は1年生になる次女用。 下段は2人の学校用品いろいろ置き場。 最近、インスタで収納方法を調べて、私がしてたのは自分の満足のための収納で、使う人のことを考えてなかったなって思いました。 ここにしまったからちゃんと戻して!! なんで戻してくれないの!! となぜかストレスが溜まる…(´・ ・`) これからは使う人が使いやすい収納を心がけようと思うようになったので、次女が1年生になるタイミングでいろいろ見直してみます!
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
conmichanさんの実例写真
リノベーションした時に拡張した玄関。 以前の賃貸では扉付きの収納の中がどうしても湿気がたまりがちで嫌だったので、絶対に扉はつけるまいと思ったのでした。 無印の収納ケースの中には靴のほか、帽子、スリッパ、カッパも入ってます オープン棚の奥には窓もついてるので、風通しもオッケーです🙆‍♀️
リノベーションした時に拡張した玄関。 以前の賃貸では扉付きの収納の中がどうしても湿気がたまりがちで嫌だったので、絶対に扉はつけるまいと思ったのでした。 無印の収納ケースの中には靴のほか、帽子、スリッパ、カッパも入ってます オープン棚の奥には窓もついてるので、風通しもオッケーです🙆‍♀️
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
catsmamさんの実例写真
ドアが付きました!あとは壁をどうしようかな(^。^)
ドアが付きました!あとは壁をどうしようかな(^。^)
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
ashimoさんの実例写真
オープンシューズクローゼット。 間隔をあける事で高級感を出しました。 調節可能なので靴が増えても対応出来ます。 事前にオープンシューズクローゼットは匂い問題がある事をリサーチしていたので、対策として天井にナノイーを取り付けました。 お陰で一切匂いがありません。すごいナノイー。
オープンシューズクローゼット。 間隔をあける事で高級感を出しました。 調節可能なので靴が増えても対応出来ます。 事前にオープンシューズクローゼットは匂い問題がある事をリサーチしていたので、対策として天井にナノイーを取り付けました。 お陰で一切匂いがありません。すごいナノイー。
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
ma---kunさんの実例写真
我が家のシューズクローク。 靴整理せねば(ーー;)
我が家のシューズクローク。 靴整理せねば(ーー;)
ma---kun
ma---kun
家族
uninekoさんの実例写真
アース製薬さんの ピレパラアース Magic Pushにモニター当選しました🙌 早速、オープンクローゼットで試してみたいと 思います。 先ずは無臭タイプから… んー 無香です笑  ここはすぐに裏庭に行く勝手口になるので 知らず知らずのうちに虫が入ってきます🦋🪰 その子達にも 効果を期待して2プッシュ💨💨 目安としては 2畳のウォークインクローゼットに5プッシュだそうです👍 スプレー後は約6ヶ月も保つという優れもの✨✨  他の衣類のある場所にも ふりまくってこようと思います✨✨
アース製薬さんの ピレパラアース Magic Pushにモニター当選しました🙌 早速、オープンクローゼットで試してみたいと 思います。 先ずは無臭タイプから… んー 無香です笑  ここはすぐに裏庭に行く勝手口になるので 知らず知らずのうちに虫が入ってきます🦋🪰 その子達にも 効果を期待して2プッシュ💨💨 目安としては 2畳のウォークインクローゼットに5プッシュだそうです👍 スプレー後は約6ヶ月も保つという優れもの✨✨  他の衣類のある場所にも ふりまくってこようと思います✨✨
unineko
unineko
4LDK | 家族
Yu_kkeさんの実例写真
備え付け靴箱の横の空間をクローゼットにしてみました( *´艸`)
備え付け靴箱の横の空間をクローゼットにしてみました( *´艸`)
Yu_kke
Yu_kke
1K | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
断捨離&服など自分で運べる物をどんどん持ち込んでます。 大忙しです💦 相当量の服と靴を感謝の気持ちを告げて断捨離しましたがまだまだ、まだまだ残ってます💦 先は長いです、疲れたなんて言ってられません😂 クローゼットは夏物から一転、白、黒、グレー、ネイビーがほとんど。 統一感が出ました。 そしてこのマンションの靴箱!!(敢えてシューズクローゼットとは言いません😖)なんと棚が可動出来ないのでパンプスが入りません😱 やむを得ず当分下に並べるしかないです😭 またお金貯めてリフォームする日を楽しみにします♪
断捨離&服など自分で運べる物をどんどん持ち込んでます。 大忙しです💦 相当量の服と靴を感謝の気持ちを告げて断捨離しましたがまだまだ、まだまだ残ってます💦 先は長いです、疲れたなんて言ってられません😂 クローゼットは夏物から一転、白、黒、グレー、ネイビーがほとんど。 統一感が出ました。 そしてこのマンションの靴箱!!(敢えてシューズクローゼットとは言いません😖)なんと棚が可動出来ないのでパンプスが入りません😱 やむを得ず当分下に並べるしかないです😭 またお金貯めてリフォームする日を楽しみにします♪
moco
moco
2LDK | 家族
spiyanさんの実例写真
新築時、玄関にクローゼットを作ってもらったんだけど、経費削減の為扉なしのオープンクローゼットでした(¯―¯٥)カーテンで目隠ししてたけど、やっと扉を作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑最初から付けておけば良かったのに( ー̀εー́ )何やってたんだ私(;゚Д゚)!
新築時、玄関にクローゼットを作ってもらったんだけど、経費削減の為扉なしのオープンクローゼットでした(¯―¯٥)カーテンで目隠ししてたけど、やっと扉を作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑最初から付けておけば良かったのに( ー̀εー́ )何やってたんだ私(;゚Д゚)!
spiyan
spiyan
家族
Yuさんの実例写真
小さな玄関スペース。手前にはオープンシューズクローゼット。扉の左側には、仕事カバンや冬場はコートなどを掛ける小さなクローゼットになっています。キャンプ椅子や高圧洗浄機なども入ってるから、ぱんぱん!どうにかしたい。
小さな玄関スペース。手前にはオープンシューズクローゼット。扉の左側には、仕事カバンや冬場はコートなどを掛ける小さなクローゼットになっています。キャンプ椅子や高圧洗浄機なども入ってるから、ぱんぱん!どうにかしたい。
Yu
Yu
家族
mayumiさんの実例写真
我が家の玄関です。 1番後悔が残っている場所です。 玄関の半分をオープンクローゼットにして、残りの半分をお客様の玄関、その間にコートとか掛けれる棚を作り…みたいな広いのに憧れていたけど、他の間取りとか考えたら、これくらいの余裕しかなかった。 営業さんから「すべてのことを叶えるのは無理だから」と何十回も聞かされ、それが頭に残っていた私は、ここは諦めるべきとこなのか? けど諦めれなくて、洗面所を真ん中と言うのにこだわりないから間取りを変えたいと言ったけど、このままでいいと思いますよ。と、電話だったので詳しく話せず諦めました。 その後も気になって途中でやり直したいと伝えたけど、伝えるのが遅かったのかやり直しはきかず、建ててしまいました。 全面クローゼットにしたので、光も入らないので、せめて奥のクローゼットは腰までの高さにして、窓を付けたら飾りを置くことも出来て明るくなったかな? いつまでたっても、後悔が消えません ( ;∀;)しつこい性格みたいです。  そして、玄関に椅子を置くことも夢でしたが、クローゼットを開けるたびに椅子をよせなければならないから邪魔。 結局なにも飾れない。 もともと想像力がないので、なんやかんや後悔ばかりです。DIY出来たらいいけど。 この1番奥のクローゼットは、滅多に使わないものをいれて、ここに先日購入したmamyuちゃんのキャビネットを置いたらまた気分も変わるかな? なんか、広く感じるマジックみたいなのないかな?
我が家の玄関です。 1番後悔が残っている場所です。 玄関の半分をオープンクローゼットにして、残りの半分をお客様の玄関、その間にコートとか掛けれる棚を作り…みたいな広いのに憧れていたけど、他の間取りとか考えたら、これくらいの余裕しかなかった。 営業さんから「すべてのことを叶えるのは無理だから」と何十回も聞かされ、それが頭に残っていた私は、ここは諦めるべきとこなのか? けど諦めれなくて、洗面所を真ん中と言うのにこだわりないから間取りを変えたいと言ったけど、このままでいいと思いますよ。と、電話だったので詳しく話せず諦めました。 その後も気になって途中でやり直したいと伝えたけど、伝えるのが遅かったのかやり直しはきかず、建ててしまいました。 全面クローゼットにしたので、光も入らないので、せめて奥のクローゼットは腰までの高さにして、窓を付けたら飾りを置くことも出来て明るくなったかな? いつまでたっても、後悔が消えません ( ;∀;)しつこい性格みたいです。  そして、玄関に椅子を置くことも夢でしたが、クローゼットを開けるたびに椅子をよせなければならないから邪魔。 結局なにも飾れない。 もともと想像力がないので、なんやかんや後悔ばかりです。DIY出来たらいいけど。 この1番奥のクローゼットは、滅多に使わないものをいれて、ここに先日購入したmamyuちゃんのキャビネットを置いたらまた気分も変わるかな? なんか、広く感じるマジックみたいなのないかな?
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
kokoroさんの実例写真
玄関② ミラー 施主支給(タンスにゲン) ニッチ、オープンクローゼット追加 玄関の奥行きが浅かったので、間口の形と土間の長さはめちゃくちゃ考えました
玄関② ミラー 施主支給(タンスにゲン) ニッチ、オープンクローゼット追加 玄関の奥行きが浅かったので、間口の形と土間の長さはめちゃくちゃ考えました
kokoro
kokoro
4LDK | 家族
luvcoさんの実例写真
リフォーム前、玄関からすぐの6畳は和室でした。ここを洋室にして、元々あったふすまに加えて玄関からすぐのところに出入口をつけました。たたきがお客様用と家族用の2つあります。靴棚(ラブリコでDIY)の反対側にはアクセサリー類や服類が。6畳丸ごとを収納兼オープンクローゼットとして使用していますが、着替えもお出かけの準備も一箇所ですむので、とても便利です。お客様からは見えないように扉を閉めることもできますし、靴のにおいも換気口が近くにあるためか気になりません。リフォームで1番作ってよかったお気に入りの空間です。
リフォーム前、玄関からすぐの6畳は和室でした。ここを洋室にして、元々あったふすまに加えて玄関からすぐのところに出入口をつけました。たたきがお客様用と家族用の2つあります。靴棚(ラブリコでDIY)の反対側にはアクセサリー類や服類が。6畳丸ごとを収納兼オープンクローゼットとして使用していますが、着替えもお出かけの準備も一箇所ですむので、とても便利です。お客様からは見えないように扉を閉めることもできますし、靴のにおいも換気口が近くにあるためか気になりません。リフォームで1番作ってよかったお気に入りの空間です。
luvco
luvco
3LDK | 家族

玄関/入り口 オープンクローゼットが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 オープンクローゼットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ