玄関/入り口 解体中

70枚の部屋写真から47枚をセレクト
satomiさんの実例写真
ただ今ウッドデッキ解体中~~~ パーゴラも全部リニューアルしますっ! ウッドデッキの上も全て片付け庭に移動しましたよー。 さて、どーなりますやら。
ただ今ウッドデッキ解体中~~~ パーゴラも全部リニューアルしますっ! ウッドデッキの上も全て片付け庭に移動しましたよー。 さて、どーなりますやら。
satomi
satomi
2LDK | 家族
bambiさんの実例写真
令和元年8月19日~ 解体作業。 ついにマイホームを建てることになりました(﹡ˆˆ﹡) 土地探しでは 私も主人も地元でない地域に建てるということに悪戦苦闘(--;) 土地勘がないために右往左往(;´Д`) しかもどこに建てる?という都道府県でさえ 東京を中心に私の地元 神奈川から以前住んでいた埼玉、今の居住地 千葉、そのお隣りの茨城と様々な都市で悩み その結果 資料だけでも160件… 見に行った土地は 65件と膨大な数(T-T) 週末はもちろん 平日は 午前中私と不動産屋さん、そこに午後からは幼稚園から帰ってきた娘とで あらゆる土地を見て周りました(;・∀・) 見すぎたせいか 途中 迷走してしまい時間ばかりがかかってしまいました。 でもやっと決まった「半ば強引に決めた」 土地は 小さいながらも前には公園もあり 良さそうなところです(´∀`*) 昨日から古家を解体してくれてます。
令和元年8月19日~ 解体作業。 ついにマイホームを建てることになりました(﹡ˆˆ﹡) 土地探しでは 私も主人も地元でない地域に建てるということに悪戦苦闘(--;) 土地勘がないために右往左往(;´Д`) しかもどこに建てる?という都道府県でさえ 東京を中心に私の地元 神奈川から以前住んでいた埼玉、今の居住地 千葉、そのお隣りの茨城と様々な都市で悩み その結果 資料だけでも160件… 見に行った土地は 65件と膨大な数(T-T) 週末はもちろん 平日は 午前中私と不動産屋さん、そこに午後からは幼稚園から帰ってきた娘とで あらゆる土地を見て周りました(;・∀・) 見すぎたせいか 途中 迷走してしまい時間ばかりがかかってしまいました。 でもやっと決まった「半ば強引に決めた」 土地は 小さいながらも前には公園もあり 良さそうなところです(´∀`*) 昨日から古家を解体してくれてます。
bambi
bambi
3LDK | 家族
chiharururuさんの実例写真
解体工事始まりました🍀
解体工事始まりました🍀
chiharururu
chiharururu
家族
satomi1004さんの実例写真
柱だけにしてから始まる家造り。 抜ける柱は抜き、間取りも変わります。 昔の大工さんの施工から、腕前や気持ちがわかりそう。 騒音には気をつけていますが、階段はすでにないので、2階の解体したものは1階に落とさないといけません。 ご迷惑をおかけしています。 解体がそろそろ終わります。
柱だけにしてから始まる家造り。 抜ける柱は抜き、間取りも変わります。 昔の大工さんの施工から、腕前や気持ちがわかりそう。 騒音には気をつけていますが、階段はすでにないので、2階の解体したものは1階に落とさないといけません。 ご迷惑をおかけしています。 解体がそろそろ終わります。
satomi1004
satomi1004
家族
r0814さんの実例写真
解体中
解体中
r0814
r0814
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
rei0402rui1210さんの実例写真
お庭にあった4つの小屋のうち3つを壊したよ!
お庭にあった4つの小屋のうち3つを壊したよ!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
soukayo95さんの実例写真
H28年8月末 解体スタート。
H28年8月末 解体スタート。
soukayo95
soukayo95
3LDK | 家族
ucaさんの実例写真
解体中!
解体中!
uca
uca
家族
aikoさんの実例写真
解体、玄関
解体、玄関
aiko
aiko
Masumiさんの実例写真
解体中*古民家
解体中*古民家
Masumi
Masumi
4LDK | 家族
miiisakiさんの実例写真
解体工事が始まりました。 桜の木の根や門の塀など 気持ちいいほどどんどん壊れていく(゜ロ゜) ワクワクどきどき(*´∀`) おっちゃんがんばれー♡
解体工事が始まりました。 桜の木の根や門の塀など 気持ちいいほどどんどん壊れていく(゜ロ゜) ワクワクどきどき(*´∀`) おっちゃんがんばれー♡
miiisaki
miiisaki
家族
Eijiさんの実例写真
解体進行中… 大工さんに入ってもらう事になってからスピードアップです。 あくまでもゲストを迎える場所を作っているので、プロの仕事を入れるのも手ですね。
解体進行中… 大工さんに入ってもらう事になってからスピードアップです。 あくまでもゲストを迎える場所を作っているので、プロの仕事を入れるのも手ですね。
Eiji
Eiji
一人暮らし
kyoto.lighthouseさんの実例写真
解体してます。
解体してます。
kyoto.lighthouse
kyoto.lighthouse
家族
mikaさんの実例写真
解体3日目。 瓦がおろされ、下地の土、竹材がなくなると梁が見えました。 自然の木の形のまま、使っているのがわかりますね~ すごい、うねっています! 今と違い、道と言う道がないような田舎で、近所の方々に手伝ってもらい、材木を運んだそうです。 しばらくの間 眺めてしまいました~
解体3日目。 瓦がおろされ、下地の土、竹材がなくなると梁が見えました。 自然の木の形のまま、使っているのがわかりますね~ すごい、うねっています! 今と違い、道と言う道がないような田舎で、近所の方々に手伝ってもらい、材木を運んだそうです。 しばらくの間 眺めてしまいました~
mika
mika
4LDK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
ほぼ、小屋なくなり、 土台だけです。
ほぼ、小屋なくなり、 土台だけです。
sakiko2006
sakiko2006
家族
marinebellさんの実例写真
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
marinebell
marinebell
家族
mid0konさんの実例写真
中古の戸建てを購入、リフォームして住むことになりました☆ 玄関入って左側和室の広縁の壁を壊して、土間のような空間を作りたかった☆ ...のですが、軽量鉄骨の家なので、段差ができてしまうようです。 それでも作りたかった!笑 広縁の大きな窓から光が入って、玄関が明るくなると思います(^^)
中古の戸建てを購入、リフォームして住むことになりました☆ 玄関入って左側和室の広縁の壁を壊して、土間のような空間を作りたかった☆ ...のですが、軽量鉄骨の家なので、段差ができてしまうようです。 それでも作りたかった!笑 広縁の大きな窓から光が入って、玄関が明るくなると思います(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
sakuraさんの実例写真
近所のゴールデンちゃんの居た会社が…じっと見つめる我が子
近所のゴールデンちゃんの居た会社が…じっと見つめる我が子
sakura
sakura
3LDK | 家族
foxさんの実例写真
庭の小屋 解体作業中です 全てネジ止めにしてたのが仇になって 作業進まず😫 ネジの頭腐ってるうえに無駄に本数多く悪戦苦闘中っす😖😖😖
庭の小屋 解体作業中です 全てネジ止めにしてたのが仇になって 作業進まず😫 ネジの頭腐ってるうえに無駄に本数多く悪戦苦闘中っす😖😖😖
fox
fox
家族
kikiさんの実例写真
2024年9月20日解体中👷‍♂️ 玄関の靴箱もこんな…
2024年9月20日解体中👷‍♂️ 玄関の靴箱もこんな…
kiki
kiki
家族
s.y-6.2さんの実例写真
GWですね〜〜(*^ω^*) 今日は、じつは、大工の義父&パパで ウッドデッキ解体をしていました。 元々、低コストでウッドデッキを作ったので、劣化していました(>人<;) 今度は、子供達の自転車置き場を考え中です。完成は、いつになることでしょー?
GWですね〜〜(*^ω^*) 今日は、じつは、大工の義父&パパで ウッドデッキ解体をしていました。 元々、低コストでウッドデッキを作ったので、劣化していました(>人<;) 今度は、子供達の自転車置き場を考え中です。完成は、いつになることでしょー?
s.y-6.2
s.y-6.2
3LDK | 家族
kiiroitori73さんの実例写真
解体開始! 20180213
解体開始! 20180213
kiiroitori73
kiiroitori73
家族
yukigenjoさんの実例写真
いよいよ解体本番✨
いよいよ解体本番✨
yukigenjo
yukigenjo
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
急に家を建て替えることになりました。 築34年。私達が住んで15年。 上の子が生まれて退院した日から住んだので子育ての思い出がつまった家でした。 毎日新しい家の打ち合わせなどでウキウキしていたけど、いざ解体されると少し寂しいような…、 いや、嬉しさが勝つ!!
急に家を建て替えることになりました。 築34年。私達が住んで15年。 上の子が生まれて退院した日から住んだので子育ての思い出がつまった家でした。 毎日新しい家の打ち合わせなどでウキウキしていたけど、いざ解体されると少し寂しいような…、 いや、嬉しさが勝つ!!
mie
mie
3LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
丸太と足場板でシーソー作りました!何が辛いかって、廃タイヤをサンダーで半分に切るのが一番辛かった...( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 奥には、以前作った砂場。組み立てキットを買ったけど、椅子になる部分の丁番の固定が小口にビス止めで、届いた時点でビス外れてました^^;が、まっいっか!の精神で、そのまま使用。 後はブランコを作りたいな! 近所に公園がないから、子供達が遊べるように頑張ります!!
丸太と足場板でシーソー作りました!何が辛いかって、廃タイヤをサンダーで半分に切るのが一番辛かった...( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 奥には、以前作った砂場。組み立てキットを買ったけど、椅子になる部分の丁番の固定が小口にビス止めで、届いた時点でビス外れてました^^;が、まっいっか!の精神で、そのまま使用。 後はブランコを作りたいな! 近所に公園がないから、子供達が遊べるように頑張ります!!
Yukie
Yukie
家族
もっと見る

玄関/入り口 解体中の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 解体中

70枚の部屋写真から47枚をセレクト
satomiさんの実例写真
ただ今ウッドデッキ解体中~~~ パーゴラも全部リニューアルしますっ! ウッドデッキの上も全て片付け庭に移動しましたよー。 さて、どーなりますやら。
ただ今ウッドデッキ解体中~~~ パーゴラも全部リニューアルしますっ! ウッドデッキの上も全て片付け庭に移動しましたよー。 さて、どーなりますやら。
satomi
satomi
2LDK | 家族
bambiさんの実例写真
令和元年8月19日~ 解体作業。 ついにマイホームを建てることになりました(﹡ˆˆ﹡) 土地探しでは 私も主人も地元でない地域に建てるということに悪戦苦闘(--;) 土地勘がないために右往左往(;´Д`) しかもどこに建てる?という都道府県でさえ 東京を中心に私の地元 神奈川から以前住んでいた埼玉、今の居住地 千葉、そのお隣りの茨城と様々な都市で悩み その結果 資料だけでも160件… 見に行った土地は 65件と膨大な数(T-T) 週末はもちろん 平日は 午前中私と不動産屋さん、そこに午後からは幼稚園から帰ってきた娘とで あらゆる土地を見て周りました(;・∀・) 見すぎたせいか 途中 迷走してしまい時間ばかりがかかってしまいました。 でもやっと決まった「半ば強引に決めた」 土地は 小さいながらも前には公園もあり 良さそうなところです(´∀`*) 昨日から古家を解体してくれてます。
令和元年8月19日~ 解体作業。 ついにマイホームを建てることになりました(﹡ˆˆ﹡) 土地探しでは 私も主人も地元でない地域に建てるということに悪戦苦闘(--;) 土地勘がないために右往左往(;´Д`) しかもどこに建てる?という都道府県でさえ 東京を中心に私の地元 神奈川から以前住んでいた埼玉、今の居住地 千葉、そのお隣りの茨城と様々な都市で悩み その結果 資料だけでも160件… 見に行った土地は 65件と膨大な数(T-T) 週末はもちろん 平日は 午前中私と不動産屋さん、そこに午後からは幼稚園から帰ってきた娘とで あらゆる土地を見て周りました(;・∀・) 見すぎたせいか 途中 迷走してしまい時間ばかりがかかってしまいました。 でもやっと決まった「半ば強引に決めた」 土地は 小さいながらも前には公園もあり 良さそうなところです(´∀`*) 昨日から古家を解体してくれてます。
bambi
bambi
3LDK | 家族
chiharururuさんの実例写真
解体工事始まりました🍀
解体工事始まりました🍀
chiharururu
chiharururu
家族
satomi1004さんの実例写真
柱だけにしてから始まる家造り。 抜ける柱は抜き、間取りも変わります。 昔の大工さんの施工から、腕前や気持ちがわかりそう。 騒音には気をつけていますが、階段はすでにないので、2階の解体したものは1階に落とさないといけません。 ご迷惑をおかけしています。 解体がそろそろ終わります。
柱だけにしてから始まる家造り。 抜ける柱は抜き、間取りも変わります。 昔の大工さんの施工から、腕前や気持ちがわかりそう。 騒音には気をつけていますが、階段はすでにないので、2階の解体したものは1階に落とさないといけません。 ご迷惑をおかけしています。 解体がそろそろ終わります。
satomi1004
satomi1004
家族
r0814さんの実例写真
解体中
解体中
r0814
r0814
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
rei0402rui1210さんの実例写真
お庭にあった4つの小屋のうち3つを壊したよ!
お庭にあった4つの小屋のうち3つを壊したよ!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
soukayo95さんの実例写真
H28年8月末 解体スタート。
H28年8月末 解体スタート。
soukayo95
soukayo95
3LDK | 家族
ucaさんの実例写真
解体中!
解体中!
uca
uca
家族
aikoさんの実例写真
解体、玄関
解体、玄関
aiko
aiko
Masumiさんの実例写真
解体中*古民家
解体中*古民家
Masumi
Masumi
4LDK | 家族
miiisakiさんの実例写真
解体工事が始まりました。 桜の木の根や門の塀など 気持ちいいほどどんどん壊れていく(゜ロ゜) ワクワクどきどき(*´∀`) おっちゃんがんばれー♡
解体工事が始まりました。 桜の木の根や門の塀など 気持ちいいほどどんどん壊れていく(゜ロ゜) ワクワクどきどき(*´∀`) おっちゃんがんばれー♡
miiisaki
miiisaki
家族
Eijiさんの実例写真
解体進行中… 大工さんに入ってもらう事になってからスピードアップです。 あくまでもゲストを迎える場所を作っているので、プロの仕事を入れるのも手ですね。
解体進行中… 大工さんに入ってもらう事になってからスピードアップです。 あくまでもゲストを迎える場所を作っているので、プロの仕事を入れるのも手ですね。
Eiji
Eiji
一人暮らし
kyoto.lighthouseさんの実例写真
解体してます。
解体してます。
kyoto.lighthouse
kyoto.lighthouse
家族
mikaさんの実例写真
解体3日目。 瓦がおろされ、下地の土、竹材がなくなると梁が見えました。 自然の木の形のまま、使っているのがわかりますね~ すごい、うねっています! 今と違い、道と言う道がないような田舎で、近所の方々に手伝ってもらい、材木を運んだそうです。 しばらくの間 眺めてしまいました~
解体3日目。 瓦がおろされ、下地の土、竹材がなくなると梁が見えました。 自然の木の形のまま、使っているのがわかりますね~ すごい、うねっています! 今と違い、道と言う道がないような田舎で、近所の方々に手伝ってもらい、材木を運んだそうです。 しばらくの間 眺めてしまいました~
mika
mika
4LDK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
ほぼ、小屋なくなり、 土台だけです。
ほぼ、小屋なくなり、 土台だけです。
sakiko2006
sakiko2006
家族
marinebellさんの実例写真
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
marinebell
marinebell
家族
mid0konさんの実例写真
中古の戸建てを購入、リフォームして住むことになりました☆ 玄関入って左側和室の広縁の壁を壊して、土間のような空間を作りたかった☆ ...のですが、軽量鉄骨の家なので、段差ができてしまうようです。 それでも作りたかった!笑 広縁の大きな窓から光が入って、玄関が明るくなると思います(^^)
中古の戸建てを購入、リフォームして住むことになりました☆ 玄関入って左側和室の広縁の壁を壊して、土間のような空間を作りたかった☆ ...のですが、軽量鉄骨の家なので、段差ができてしまうようです。 それでも作りたかった!笑 広縁の大きな窓から光が入って、玄関が明るくなると思います(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
sakuraさんの実例写真
近所のゴールデンちゃんの居た会社が…じっと見つめる我が子
近所のゴールデンちゃんの居た会社が…じっと見つめる我が子
sakura
sakura
3LDK | 家族
foxさんの実例写真
庭の小屋 解体作業中です 全てネジ止めにしてたのが仇になって 作業進まず😫 ネジの頭腐ってるうえに無駄に本数多く悪戦苦闘中っす😖😖😖
庭の小屋 解体作業中です 全てネジ止めにしてたのが仇になって 作業進まず😫 ネジの頭腐ってるうえに無駄に本数多く悪戦苦闘中っす😖😖😖
fox
fox
家族
kikiさんの実例写真
2024年9月20日解体中👷‍♂️ 玄関の靴箱もこんな…
2024年9月20日解体中👷‍♂️ 玄関の靴箱もこんな…
kiki
kiki
家族
s.y-6.2さんの実例写真
GWですね〜〜(*^ω^*) 今日は、じつは、大工の義父&パパで ウッドデッキ解体をしていました。 元々、低コストでウッドデッキを作ったので、劣化していました(>人<;) 今度は、子供達の自転車置き場を考え中です。完成は、いつになることでしょー?
GWですね〜〜(*^ω^*) 今日は、じつは、大工の義父&パパで ウッドデッキ解体をしていました。 元々、低コストでウッドデッキを作ったので、劣化していました(>人<;) 今度は、子供達の自転車置き場を考え中です。完成は、いつになることでしょー?
s.y-6.2
s.y-6.2
3LDK | 家族
kiiroitori73さんの実例写真
解体開始! 20180213
解体開始! 20180213
kiiroitori73
kiiroitori73
家族
yukigenjoさんの実例写真
いよいよ解体本番✨
いよいよ解体本番✨
yukigenjo
yukigenjo
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
急に家を建て替えることになりました。 築34年。私達が住んで15年。 上の子が生まれて退院した日から住んだので子育ての思い出がつまった家でした。 毎日新しい家の打ち合わせなどでウキウキしていたけど、いざ解体されると少し寂しいような…、 いや、嬉しさが勝つ!!
急に家を建て替えることになりました。 築34年。私達が住んで15年。 上の子が生まれて退院した日から住んだので子育ての思い出がつまった家でした。 毎日新しい家の打ち合わせなどでウキウキしていたけど、いざ解体されると少し寂しいような…、 いや、嬉しさが勝つ!!
mie
mie
3LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
丸太と足場板でシーソー作りました!何が辛いかって、廃タイヤをサンダーで半分に切るのが一番辛かった...( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 奥には、以前作った砂場。組み立てキットを買ったけど、椅子になる部分の丁番の固定が小口にビス止めで、届いた時点でビス外れてました^^;が、まっいっか!の精神で、そのまま使用。 後はブランコを作りたいな! 近所に公園がないから、子供達が遊べるように頑張ります!!
丸太と足場板でシーソー作りました!何が辛いかって、廃タイヤをサンダーで半分に切るのが一番辛かった...( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 奥には、以前作った砂場。組み立てキットを買ったけど、椅子になる部分の丁番の固定が小口にビス止めで、届いた時点でビス外れてました^^;が、まっいっか!の精神で、そのまま使用。 後はブランコを作りたいな! 近所に公園がないから、子供達が遊べるように頑張ります!!
Yukie
Yukie
家族
もっと見る

玄関/入り口 解体中の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ