戸はありません

955枚の部屋写真から49枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
引き違い戸を閉めてるとこんな感じです。 磨りガラスなので向こうはほぼ見えませんが、光は通すので明るいのがいい✨
引き違い戸を閉めてるとこんな感じです。 磨りガラスなので向こうはほぼ見えませんが、光は通すので明るいのがいい✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
リフォームした和室に置いた『フィカスベンガレンシス』と『とっくりらん』❣️ 『とっくりらん』は買ってからもう何年も経つ我が家では珍しく長寿の観葉植物です😍 『フィカスベンガレンシス』も強い子だといいのですが😅 リビング側にも『シュガーバイン』ともう一つ『?』な植物も置いてます🪴 和室のカップボードの上には『ポトス』 和室からリビング、ダイニング、キッチンと繋がったのでグリーンも見通せて気持ち良いです😆💕🎶✨
リフォームした和室に置いた『フィカスベンガレンシス』と『とっくりらん』❣️ 『とっくりらん』は買ってからもう何年も経つ我が家では珍しく長寿の観葉植物です😍 『フィカスベンガレンシス』も強い子だといいのですが😅 リビング側にも『シュガーバイン』ともう一つ『?』な植物も置いてます🪴 和室のカップボードの上には『ポトス』 和室からリビング、ダイニング、キッチンと繋がったのでグリーンも見通せて気持ち良いです😆💕🎶✨
yumiril
yumiril
家族
meeeeさんの実例写真
リビング横の和室。
リビング横の和室。
meeee
meeee
taitaiさんの実例写真
実家の大きい玄関です! 格子の向こうに見えるのは家族用の玄関! ここは特別な日に使われる玄関で、普段は物干しに笑 小さい頃は子供用のプールをここに置いてもらって夏はプール三昧でした(*^◯^*) 居間まで光を通すため全面ガラス戸ですo(^▽^)o
実家の大きい玄関です! 格子の向こうに見えるのは家族用の玄関! ここは特別な日に使われる玄関で、普段は物干しに笑 小さい頃は子供用のプールをここに置いてもらって夏はプール三昧でした(*^◯^*) 居間まで光を通すため全面ガラス戸ですo(^▽^)o
taitai
taitai
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
「こどもと暮らす」というテーマのイベントに参加です。 我が家にとって「こどもと暮らす」ということは、写真のような状態なのですが、RCでこどもと暮らしている様子をおしゃれに撮られている皆さんはすごいな、、、と思います。 障子を使った建具を使用されているご家庭はとても少なくなっていると思いますが、我が家の障子戸ではうちのチビが日本の伝統的な(?)いたずらをやらかしてくれます。父ちゃんも障子を破って怒られた覚えがありますが、昔の子でも今の子でも本質的な楽しさは変わっていないのだろうなぁと、改めて思いました。 障子破れは障子紙と糊ですぐにメンテナンスが出来るので、慣れると大して手間でもありません。慣れてしまって良いものなのか迷うものですが(^^)
「こどもと暮らす」というテーマのイベントに参加です。 我が家にとって「こどもと暮らす」ということは、写真のような状態なのですが、RCでこどもと暮らしている様子をおしゃれに撮られている皆さんはすごいな、、、と思います。 障子を使った建具を使用されているご家庭はとても少なくなっていると思いますが、我が家の障子戸ではうちのチビが日本の伝統的な(?)いたずらをやらかしてくれます。父ちゃんも障子を破って怒られた覚えがありますが、昔の子でも今の子でも本質的な楽しさは変わっていないのだろうなぁと、改めて思いました。 障子破れは障子紙と糊ですぐにメンテナンスが出来るので、慣れると大して手間でもありません。慣れてしまって良いものなのか迷うものですが(^^)
pixisuke
pixisuke
家族
potatoさんの実例写真
ベッドルームになる予定
ベッドルームになる予定
potato
potato
ka-caさんの実例写真
ka-ca
ka-ca
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
6月になったので、玄関正面の戸を簾戸に替えました😄お花もガラスの花器に庭のダリアを生けました😊涼しげになりました🥰3枚目は、簾戸越しに玄関を撮りました☺️
6月になったので、玄関正面の戸を簾戸に替えました😄お花もガラスの花器に庭のダリアを生けました😊涼しげになりました🥰3枚目は、簾戸越しに玄関を撮りました☺️
kuririnmama
kuririnmama
家族
tmss_homeさんの実例写真
before
before
tmss_home
tmss_home
3LDK | 家族
doriさんの実例写真
ドアとっぱらって広くしたもののドアの置き場所が…( ³ω³)
ドアとっぱらって広くしたもののドアの置き場所が…( ³ω³)
dori
dori
Renさんの実例写真
おはようございます! 真ん中のウンベラータ 剪定して早、3ヶ月になり 30㌢も成長しました 剪定する方が 成長も早いなと実感しました!
おはようございます! 真ん中のウンベラータ 剪定して早、3ヶ月になり 30㌢も成長しました 剪定する方が 成長も早いなと実感しました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
manchanさんの実例写真
わが家のシンボルツリーは 新婚の時に実家のゴムの木の枝をもらって挿し木して育ったこの子です☺️ かれこれ十数年🪴大きくなりました❗️ 実家のゴムの木は40数年物😂 父親が大事に育てています😁 植物じーさんと呼ばれてます 笑
わが家のシンボルツリーは 新婚の時に実家のゴムの木の枝をもらって挿し木して育ったこの子です☺️ かれこれ十数年🪴大きくなりました❗️ 実家のゴムの木は40数年物😂 父親が大事に育てています😁 植物じーさんと呼ばれてます 笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
artfieldさんの実例写真
築70年の古民家。大広間をフローリングにリノベーション。壁から戸はそのまま活用し古民家の雰囲気を残します。 ※リノベーション前
築70年の古民家。大広間をフローリングにリノベーション。壁から戸はそのまま活用し古民家の雰囲気を残します。 ※リノベーション前
artfield
artfield
sumikawa1010さんの実例写真
sumikawa1010
sumikawa1010
3LDK
shachiiiさんの実例写真
壁を取っ払い、天井の色も変えました。 綺麗に仕上げてもらえた♪
壁を取っ払い、天井の色も変えました。 綺麗に仕上げてもらえた♪
shachiii
shachiii
3LDK | 家族
yayoiさんの実例写真
我が家の各部屋の入り口は だいたいこういうガラスの引き戸です そして天井にはレトロなランプ。
我が家の各部屋の入り口は だいたいこういうガラスの引き戸です そして天井にはレトロなランプ。
yayoi
yayoi
家族
aiさんの実例写真
新居。奥の和室がリビングになります。これから、どんな風にしていくかワクワクしてます。
新居。奥の和室がリビングになります。これから、どんな風にしていくかワクワクしてます。
ai
ai
hanaさんの実例写真
エコカラット セルフ 複数枚投稿で応募してしまったため同じpicで失礼します… 玄関入ってすぐ左手にある和室 奥の壁にエコカラット セルフを貼ってみたいです 和室に丸窓を希望していた次男 エコカラット セルフの希望した柄で丸窓気分も味わえそうなんて妄想が膨らんでいます☺️ おしゃれなエコカラット セルフで普通の和室をモダンにしたい 効果にももちろん期待しています お願いします
エコカラット セルフ 複数枚投稿で応募してしまったため同じpicで失礼します… 玄関入ってすぐ左手にある和室 奥の壁にエコカラット セルフを貼ってみたいです 和室に丸窓を希望していた次男 エコカラット セルフの希望した柄で丸窓気分も味わえそうなんて妄想が膨らんでいます☺️ おしゃれなエコカラット セルフで普通の和室をモダンにしたい 効果にももちろん期待しています お願いします
hana
hana
家族
yamiさんの実例写真
yami
yami
4LDK | 家族
fujitto2210さんの実例写真
ナガイの木製ドア、イノア。写真では黒くみえますが、色はグレイッシュネイビーです。レインガラスがお気に入り。 玄関ホールから廊下へと続く引き違い戸で、猫の脱走防止にも一役買っています🐈
ナガイの木製ドア、イノア。写真では黒くみえますが、色はグレイッシュネイビーです。レインガラスがお気に入り。 玄関ホールから廊下へと続く引き違い戸で、猫の脱走防止にも一役買っています🐈
fujitto2210
fujitto2210
家族
faunさんの実例写真
玄関のかまちとリビングルームの間に有る硝子戸が、とても美しくて大好きです。 昭和中期の大きな木製戸に、模様硝子がはめ込まれています。 もうこういうスタイルは少なくなりました。 左端にチラリと見えるのはタイルのマントルピース。 これもレトロでよくぞ残して下さった。 感謝感謝。 後世に残すためにも、大切にしなくては。
玄関のかまちとリビングルームの間に有る硝子戸が、とても美しくて大好きです。 昭和中期の大きな木製戸に、模様硝子がはめ込まれています。 もうこういうスタイルは少なくなりました。 左端にチラリと見えるのはタイルのマントルピース。 これもレトロでよくぞ残して下さった。 感謝感謝。 後世に残すためにも、大切にしなくては。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
yukiyuki-88さんの実例写真
こんにちわ〜♡ 今日もすごい風ですねー! 砂埃がヒドイです…Σ(๑¯ㅁ¯๑) わが家のエバーさんとモンステラさん♡ 暖房の効いてるリビングに置いてたら 元気がなくなってきてしまって…( ˃ ⌑ ˂ഃ ) エバーさんは葉っぱがポロポロ落ちまくり…昼間でも葉っぱが開かなかったり、夜でも開きっぱなしだったり… なので、今は お隣の和室の窓際で療養中です! だいぶ元気になってきました♡ よかった٩(●˙▿˙●)۶ このまま 春までココで日向ぼっこさせて 様子見てみます〜♡
こんにちわ〜♡ 今日もすごい風ですねー! 砂埃がヒドイです…Σ(๑¯ㅁ¯๑) わが家のエバーさんとモンステラさん♡ 暖房の効いてるリビングに置いてたら 元気がなくなってきてしまって…( ˃ ⌑ ˂ഃ ) エバーさんは葉っぱがポロポロ落ちまくり…昼間でも葉っぱが開かなかったり、夜でも開きっぱなしだったり… なので、今は お隣の和室の窓際で療養中です! だいぶ元気になってきました♡ よかった٩(●˙▿˙●)۶ このまま 春までココで日向ぼっこさせて 様子見てみます〜♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
daizさんの実例写真
daiz
daiz
家族
leeさんの実例写真
lee
lee
家族
nikoさんの実例写真
中庭
中庭
niko
niko
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
今日はいい天気♬ 折れ戸、こんな感じに折れます
今日はいい天気♬ 折れ戸、こんな感じに折れます
taka
taka
2LDK | 家族
ayaayaさんの実例写真
キッチンから見たリビング&バルコニー&和室
キッチンから見たリビング&バルコニー&和室
ayaaya
ayaaya
4LDK | 家族
もっと見る

戸はありませんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

戸はありません

955枚の部屋写真から49枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
引き違い戸を閉めてるとこんな感じです。 磨りガラスなので向こうはほぼ見えませんが、光は通すので明るいのがいい✨
引き違い戸を閉めてるとこんな感じです。 磨りガラスなので向こうはほぼ見えませんが、光は通すので明るいのがいい✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
リフォームした和室に置いた『フィカスベンガレンシス』と『とっくりらん』❣️ 『とっくりらん』は買ってからもう何年も経つ我が家では珍しく長寿の観葉植物です😍 『フィカスベンガレンシス』も強い子だといいのですが😅 リビング側にも『シュガーバイン』ともう一つ『?』な植物も置いてます🪴 和室のカップボードの上には『ポトス』 和室からリビング、ダイニング、キッチンと繋がったのでグリーンも見通せて気持ち良いです😆💕🎶✨
リフォームした和室に置いた『フィカスベンガレンシス』と『とっくりらん』❣️ 『とっくりらん』は買ってからもう何年も経つ我が家では珍しく長寿の観葉植物です😍 『フィカスベンガレンシス』も強い子だといいのですが😅 リビング側にも『シュガーバイン』ともう一つ『?』な植物も置いてます🪴 和室のカップボードの上には『ポトス』 和室からリビング、ダイニング、キッチンと繋がったのでグリーンも見通せて気持ち良いです😆💕🎶✨
yumiril
yumiril
家族
meeeeさんの実例写真
リビング横の和室。
リビング横の和室。
meeee
meeee
taitaiさんの実例写真
実家の大きい玄関です! 格子の向こうに見えるのは家族用の玄関! ここは特別な日に使われる玄関で、普段は物干しに笑 小さい頃は子供用のプールをここに置いてもらって夏はプール三昧でした(*^◯^*) 居間まで光を通すため全面ガラス戸ですo(^▽^)o
実家の大きい玄関です! 格子の向こうに見えるのは家族用の玄関! ここは特別な日に使われる玄関で、普段は物干しに笑 小さい頃は子供用のプールをここに置いてもらって夏はプール三昧でした(*^◯^*) 居間まで光を通すため全面ガラス戸ですo(^▽^)o
taitai
taitai
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
「こどもと暮らす」というテーマのイベントに参加です。 我が家にとって「こどもと暮らす」ということは、写真のような状態なのですが、RCでこどもと暮らしている様子をおしゃれに撮られている皆さんはすごいな、、、と思います。 障子を使った建具を使用されているご家庭はとても少なくなっていると思いますが、我が家の障子戸ではうちのチビが日本の伝統的な(?)いたずらをやらかしてくれます。父ちゃんも障子を破って怒られた覚えがありますが、昔の子でも今の子でも本質的な楽しさは変わっていないのだろうなぁと、改めて思いました。 障子破れは障子紙と糊ですぐにメンテナンスが出来るので、慣れると大して手間でもありません。慣れてしまって良いものなのか迷うものですが(^^)
「こどもと暮らす」というテーマのイベントに参加です。 我が家にとって「こどもと暮らす」ということは、写真のような状態なのですが、RCでこどもと暮らしている様子をおしゃれに撮られている皆さんはすごいな、、、と思います。 障子を使った建具を使用されているご家庭はとても少なくなっていると思いますが、我が家の障子戸ではうちのチビが日本の伝統的な(?)いたずらをやらかしてくれます。父ちゃんも障子を破って怒られた覚えがありますが、昔の子でも今の子でも本質的な楽しさは変わっていないのだろうなぁと、改めて思いました。 障子破れは障子紙と糊ですぐにメンテナンスが出来るので、慣れると大して手間でもありません。慣れてしまって良いものなのか迷うものですが(^^)
pixisuke
pixisuke
家族
potatoさんの実例写真
ベッドルームになる予定
ベッドルームになる予定
potato
potato
ka-caさんの実例写真
ka-ca
ka-ca
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
6月になったので、玄関正面の戸を簾戸に替えました😄お花もガラスの花器に庭のダリアを生けました😊涼しげになりました🥰3枚目は、簾戸越しに玄関を撮りました☺️
6月になったので、玄関正面の戸を簾戸に替えました😄お花もガラスの花器に庭のダリアを生けました😊涼しげになりました🥰3枚目は、簾戸越しに玄関を撮りました☺️
kuririnmama
kuririnmama
家族
tmss_homeさんの実例写真
before
before
tmss_home
tmss_home
3LDK | 家族
doriさんの実例写真
ドアとっぱらって広くしたもののドアの置き場所が…( ³ω³)
ドアとっぱらって広くしたもののドアの置き場所が…( ³ω³)
dori
dori
Renさんの実例写真
おはようございます! 真ん中のウンベラータ 剪定して早、3ヶ月になり 30㌢も成長しました 剪定する方が 成長も早いなと実感しました!
おはようございます! 真ん中のウンベラータ 剪定して早、3ヶ月になり 30㌢も成長しました 剪定する方が 成長も早いなと実感しました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
manchanさんの実例写真
わが家のシンボルツリーは 新婚の時に実家のゴムの木の枝をもらって挿し木して育ったこの子です☺️ かれこれ十数年🪴大きくなりました❗️ 実家のゴムの木は40数年物😂 父親が大事に育てています😁 植物じーさんと呼ばれてます 笑
わが家のシンボルツリーは 新婚の時に実家のゴムの木の枝をもらって挿し木して育ったこの子です☺️ かれこれ十数年🪴大きくなりました❗️ 実家のゴムの木は40数年物😂 父親が大事に育てています😁 植物じーさんと呼ばれてます 笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
artfieldさんの実例写真
築70年の古民家。大広間をフローリングにリノベーション。壁から戸はそのまま活用し古民家の雰囲気を残します。 ※リノベーション前
築70年の古民家。大広間をフローリングにリノベーション。壁から戸はそのまま活用し古民家の雰囲気を残します。 ※リノベーション前
artfield
artfield
sumikawa1010さんの実例写真
sumikawa1010
sumikawa1010
3LDK
shachiiiさんの実例写真
壁を取っ払い、天井の色も変えました。 綺麗に仕上げてもらえた♪
壁を取っ払い、天井の色も変えました。 綺麗に仕上げてもらえた♪
shachiii
shachiii
3LDK | 家族
yayoiさんの実例写真
我が家の各部屋の入り口は だいたいこういうガラスの引き戸です そして天井にはレトロなランプ。
我が家の各部屋の入り口は だいたいこういうガラスの引き戸です そして天井にはレトロなランプ。
yayoi
yayoi
家族
aiさんの実例写真
新居。奥の和室がリビングになります。これから、どんな風にしていくかワクワクしてます。
新居。奥の和室がリビングになります。これから、どんな風にしていくかワクワクしてます。
ai
ai
hanaさんの実例写真
エコカラット セルフ 複数枚投稿で応募してしまったため同じpicで失礼します… 玄関入ってすぐ左手にある和室 奥の壁にエコカラット セルフを貼ってみたいです 和室に丸窓を希望していた次男 エコカラット セルフの希望した柄で丸窓気分も味わえそうなんて妄想が膨らんでいます☺️ おしゃれなエコカラット セルフで普通の和室をモダンにしたい 効果にももちろん期待しています お願いします
エコカラット セルフ 複数枚投稿で応募してしまったため同じpicで失礼します… 玄関入ってすぐ左手にある和室 奥の壁にエコカラット セルフを貼ってみたいです 和室に丸窓を希望していた次男 エコカラット セルフの希望した柄で丸窓気分も味わえそうなんて妄想が膨らんでいます☺️ おしゃれなエコカラット セルフで普通の和室をモダンにしたい 効果にももちろん期待しています お願いします
hana
hana
家族
yamiさんの実例写真
yami
yami
4LDK | 家族
fujitto2210さんの実例写真
ナガイの木製ドア、イノア。写真では黒くみえますが、色はグレイッシュネイビーです。レインガラスがお気に入り。 玄関ホールから廊下へと続く引き違い戸で、猫の脱走防止にも一役買っています🐈
ナガイの木製ドア、イノア。写真では黒くみえますが、色はグレイッシュネイビーです。レインガラスがお気に入り。 玄関ホールから廊下へと続く引き違い戸で、猫の脱走防止にも一役買っています🐈
fujitto2210
fujitto2210
家族
faunさんの実例写真
玄関のかまちとリビングルームの間に有る硝子戸が、とても美しくて大好きです。 昭和中期の大きな木製戸に、模様硝子がはめ込まれています。 もうこういうスタイルは少なくなりました。 左端にチラリと見えるのはタイルのマントルピース。 これもレトロでよくぞ残して下さった。 感謝感謝。 後世に残すためにも、大切にしなくては。
玄関のかまちとリビングルームの間に有る硝子戸が、とても美しくて大好きです。 昭和中期の大きな木製戸に、模様硝子がはめ込まれています。 もうこういうスタイルは少なくなりました。 左端にチラリと見えるのはタイルのマントルピース。 これもレトロでよくぞ残して下さった。 感謝感謝。 後世に残すためにも、大切にしなくては。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
yukiyuki-88さんの実例写真
こんにちわ〜♡ 今日もすごい風ですねー! 砂埃がヒドイです…Σ(๑¯ㅁ¯๑) わが家のエバーさんとモンステラさん♡ 暖房の効いてるリビングに置いてたら 元気がなくなってきてしまって…( ˃ ⌑ ˂ഃ ) エバーさんは葉っぱがポロポロ落ちまくり…昼間でも葉っぱが開かなかったり、夜でも開きっぱなしだったり… なので、今は お隣の和室の窓際で療養中です! だいぶ元気になってきました♡ よかった٩(●˙▿˙●)۶ このまま 春までココで日向ぼっこさせて 様子見てみます〜♡
こんにちわ〜♡ 今日もすごい風ですねー! 砂埃がヒドイです…Σ(๑¯ㅁ¯๑) わが家のエバーさんとモンステラさん♡ 暖房の効いてるリビングに置いてたら 元気がなくなってきてしまって…( ˃ ⌑ ˂ഃ ) エバーさんは葉っぱがポロポロ落ちまくり…昼間でも葉っぱが開かなかったり、夜でも開きっぱなしだったり… なので、今は お隣の和室の窓際で療養中です! だいぶ元気になってきました♡ よかった٩(●˙▿˙●)۶ このまま 春までココで日向ぼっこさせて 様子見てみます〜♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
daizさんの実例写真
daiz
daiz
家族
leeさんの実例写真
lee
lee
家族
nikoさんの実例写真
中庭
中庭
niko
niko
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
今日はいい天気♬ 折れ戸、こんな感じに折れます
今日はいい天気♬ 折れ戸、こんな感じに折れます
taka
taka
2LDK | 家族
ayaayaさんの実例写真
キッチンから見たリビング&バルコニー&和室
キッチンから見たリビング&バルコニー&和室
ayaaya
ayaaya
4LDK | 家族
もっと見る

戸はありませんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ