衣装ケース ラベルシール

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
ITO_KOTOさんの実例写真
リネン室に置いてある衣装ケース。 カッティングマシンでラベルシールを作ってみました。
リネン室に置いてある衣装ケース。 カッティングマシンでラベルシールを作ってみました。
ITO_KOTO
ITO_KOTO
家族
iri_aoさんの実例写真
*子供服収納* 上の子の洋服は無印の衣装ケースに入れています。 リビングから丸見えなので、セリアのPPシート 不透明をカットして目隠しにしています。段差があるので、各棚2枚ずつ。 中身が分かるよう、シートの外側にラベルシールを貼っています。シールはメルカリで購入しました。子供に分かりづらい名前、漢字表記のものはテプラのシールを貼って名前を変えています。 お着替え、保育園の準備、洗濯物の片付けは娘が自分でやっています。
*子供服収納* 上の子の洋服は無印の衣装ケースに入れています。 リビングから丸見えなので、セリアのPPシート 不透明をカットして目隠しにしています。段差があるので、各棚2枚ずつ。 中身が分かるよう、シートの外側にラベルシールを貼っています。シールはメルカリで購入しました。子供に分かりづらい名前、漢字表記のものはテプラのシールを貼って名前を変えています。 お着替え、保育園の準備、洗濯物の片付けは娘が自分でやっています。
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
今日の午前中DIY☆子供部屋クローゼット模様替え‼️ 年長さんになって、もうなんでも自分の事ができる様になってきた娘の衣類。全て手の届く所にわかりやすく収納し直しました! ラックにシンデレラフィットした衣装ケースはニトリで購入☆ 以前IKEAで買ったクローゼットに吊るしているパーティションは、丈別にパンツを収納。セリアの収納用ラベルシールを貼ってどこに何があるかすぐ見てわかるように^^ 自粛中にひらがなもカタカナもスラスラ読める様になったから、上の子の育児がかなり楽になった*^^* #diy #diy女子 #クローゼット収納 #クローゼット #収納アイデア #収納 #収納術 #子供部屋 #子供部屋収納 #5歳女の子 #5歳児 #セリア #ラベルシール #ikea #イケア #ニトリ
今日の午前中DIY☆子供部屋クローゼット模様替え‼️ 年長さんになって、もうなんでも自分の事ができる様になってきた娘の衣類。全て手の届く所にわかりやすく収納し直しました! ラックにシンデレラフィットした衣装ケースはニトリで購入☆ 以前IKEAで買ったクローゼットに吊るしているパーティションは、丈別にパンツを収納。セリアの収納用ラベルシールを貼ってどこに何があるかすぐ見てわかるように^^ 自粛中にひらがなもカタカナもスラスラ読める様になったから、上の子の育児がかなり楽になった*^^* #diy #diy女子 #クローゼット収納 #クローゼット #収納アイデア #収納 #収納術 #子供部屋 #子供部屋収納 #5歳女の子 #5歳児 #セリア #ラベルシール #ikea #イケア #ニトリ
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
AUD1さんの実例写真
ずっとやりたかった母の服の整理お手伝い 全部だして一緒に仕分けしてたたみなおした!! 透明のラベルシールが半透明の衣装ケースだと全く見えず😂😂 衣装ケースラベルを裏側に貼ることで見えるようになりました◎
ずっとやりたかった母の服の整理お手伝い 全部だして一緒に仕分けしてたたみなおした!! 透明のラベルシールが半透明の衣装ケースだと全く見えず😂😂 衣装ケースラベルを裏側に貼ることで見えるようになりました◎
AUD1
AUD1
3LDK
minaさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
押入れの上半分はベージュのウニッコで目隠ししました☺︎ . 下半分は、無印の衣装ケースに息子達の全季節の洋服とパジャマや下着まで全てが入ってます。衣替えからも解放されました‧⁺✧︎* . 引き出しにはキャンドゥの洋服ラベルシールを。 可愛くて、何度でも貼り直しができるのが嬉しいです♪
押入れの上半分はベージュのウニッコで目隠ししました☺︎ . 下半分は、無印の衣装ケースに息子達の全季節の洋服とパジャマや下着まで全てが入ってます。衣替えからも解放されました‧⁺✧︎* . 引き出しにはキャンドゥの洋服ラベルシールを。 可愛くて、何度でも貼り直しができるのが嬉しいです♪
mina
mina
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
nasie
nasie
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
キャンドゥのラベル、可愛い☆白黒反転versionもありました〜
キャンドゥのラベル、可愛い☆白黒反転versionもありました〜
kaana
kaana
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
昔の古い衣装ケースもメルカリで買ったラベルシールを貼ればちょいオサレに(o^^o)
昔の古い衣装ケースもメルカリで買ったラベルシールを貼ればちょいオサレに(o^^o)
kyon
kyon
家族
Rさんの実例写真
子どもの🧒衣装ケース引き出し。 うわぎ、って書いてあるのに、 ズボン👖が入ってる💦 子どもと一緒にラベル付けたのにね、、、 でもまぁ、中身は子どもに任せています😬。 ここには基本的には季節外のモノを。 そこにもプシュッと。
子どもの🧒衣装ケース引き出し。 うわぎ、って書いてあるのに、 ズボン👖が入ってる💦 子どもと一緒にラベル付けたのにね、、、 でもまぁ、中身は子どもに任せています😬。 ここには基本的には季節外のモノを。 そこにもプシュッと。
R
R
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
収納の見直しです♡ もうすぐ子供が幼稚園入園なので、 朝の着替えの準備などを考えて 子供服を1階に収納することにしました! 我が家は階段降りて 正面に洗面浴室があるので、 その途中の短い廊下部分の収納棚です。 子供の服、幼稚園道具、 私と主人の下着類を収納しています。 ラベルはテプラと、 子供のところは西松屋で販売している ラベルシールを使用しました(^^) イラストでわかりやすいので 子供が自分で準備しやすくなりました♡ なんといっても、お風呂の横なので、 ランドリーから洗濯物を片付ける手間が かなり楽になりました♡
収納の見直しです♡ もうすぐ子供が幼稚園入園なので、 朝の着替えの準備などを考えて 子供服を1階に収納することにしました! 我が家は階段降りて 正面に洗面浴室があるので、 その途中の短い廊下部分の収納棚です。 子供の服、幼稚園道具、 私と主人の下着類を収納しています。 ラベルはテプラと、 子供のところは西松屋で販売している ラベルシールを使用しました(^^) イラストでわかりやすいので 子供が自分で準備しやすくなりました♡ なんといっても、お風呂の横なので、 ランドリーから洗濯物を片付ける手間が かなり楽になりました♡
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
クローゼットの収納を見直しました。 悩んだ挙句インテリアはかっこいい感じが好きだけど、収納はモノクロが落ち着きます。 ラベルシールは作るか悩み中。
クローゼットの収納を見直しました。 悩んだ挙句インテリアはかっこいい感じが好きだけど、収納はモノクロが落ち着きます。 ラベルシールは作るか悩み中。
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
mimitanさんの実例写真
昨日に引き続き今日は旦那さんのクローゼットを春に向けて配置替え&衣替え。寝室のクローゼットは嫁に占拠されているので、長物アウター以外の旦那さんの衣類収納は押入れを利用。ハンガーラックをL字に置いてお仕事用のワイシャツ、ジャケット、短めのアウターを分類して取り出しやすく収納。スラックスはクリップ付きハンガーで吊り下げ、ネクタイは3coinsの輪っかハンガーにかけて選びやすく手前に。バックは突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してます、衣装ケースはクラフト紙袋で目隠し、中はこれまた紙袋を厚めに折り返して種類別に仕分け。手ぬぐい、ハンカチ、下着、靴下の仕分けには細めの紙袋がぴったり。押入れクローゼットは中の湿気対策と通気性を保つことを常に心がけてます。
昨日に引き続き今日は旦那さんのクローゼットを春に向けて配置替え&衣替え。寝室のクローゼットは嫁に占拠されているので、長物アウター以外の旦那さんの衣類収納は押入れを利用。ハンガーラックをL字に置いてお仕事用のワイシャツ、ジャケット、短めのアウターを分類して取り出しやすく収納。スラックスはクリップ付きハンガーで吊り下げ、ネクタイは3coinsの輪っかハンガーにかけて選びやすく手前に。バックは突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してます、衣装ケースはクラフト紙袋で目隠し、中はこれまた紙袋を厚めに折り返して種類別に仕分け。手ぬぐい、ハンカチ、下着、靴下の仕分けには細めの紙袋がぴったり。押入れクローゼットは中の湿気対策と通気性を保つことを常に心がけてます。
mimitan
mimitan
2LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
我が家のクローゼットです。 衣装ケースの表面に、セリアで 買ったマグネットシートを使い 衣替えをして 中身が変わっても ラベルを変えやすいようにしました。 キャンドゥのラベルを使っていますが シンプルかつおしゃれで見やすく 表示されていて、お気に入りです。
我が家のクローゼットです。 衣装ケースの表面に、セリアで 買ったマグネットシートを使い 衣替えをして 中身が変わっても ラベルを変えやすいようにしました。 キャンドゥのラベルを使っていますが シンプルかつおしゃれで見やすく 表示されていて、お気に入りです。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
pecoさんの実例写真
リビングに子ども服の収納を作る必要があり、部屋に馴染むようなものを探していました。アイリスオーヤマのものですが、表面に艶がなく、天板もアンティークっぽくて気に入っています☻ 耐荷重も結構あるので、プリンターやアルバムをのせて、、低い位置にあると娘がプリンターのボタンを押しまくるので、これで一安心(^_^;)
リビングに子ども服の収納を作る必要があり、部屋に馴染むようなものを探していました。アイリスオーヤマのものですが、表面に艶がなく、天板もアンティークっぽくて気に入っています☻ 耐荷重も結構あるので、プリンターやアルバムをのせて、、低い位置にあると娘がプリンターのボタンを押しまくるので、これで一安心(^_^;)
peco
peco
3LDK | 家族

衣装ケース ラベルシールの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

衣装ケース ラベルシール

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
ITO_KOTOさんの実例写真
リネン室に置いてある衣装ケース。 カッティングマシンでラベルシールを作ってみました。
リネン室に置いてある衣装ケース。 カッティングマシンでラベルシールを作ってみました。
ITO_KOTO
ITO_KOTO
家族
iri_aoさんの実例写真
*子供服収納* 上の子の洋服は無印の衣装ケースに入れています。 リビングから丸見えなので、セリアのPPシート 不透明をカットして目隠しにしています。段差があるので、各棚2枚ずつ。 中身が分かるよう、シートの外側にラベルシールを貼っています。シールはメルカリで購入しました。子供に分かりづらい名前、漢字表記のものはテプラのシールを貼って名前を変えています。 お着替え、保育園の準備、洗濯物の片付けは娘が自分でやっています。
*子供服収納* 上の子の洋服は無印の衣装ケースに入れています。 リビングから丸見えなので、セリアのPPシート 不透明をカットして目隠しにしています。段差があるので、各棚2枚ずつ。 中身が分かるよう、シートの外側にラベルシールを貼っています。シールはメルカリで購入しました。子供に分かりづらい名前、漢字表記のものはテプラのシールを貼って名前を変えています。 お着替え、保育園の準備、洗濯物の片付けは娘が自分でやっています。
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
今日の午前中DIY☆子供部屋クローゼット模様替え‼️ 年長さんになって、もうなんでも自分の事ができる様になってきた娘の衣類。全て手の届く所にわかりやすく収納し直しました! ラックにシンデレラフィットした衣装ケースはニトリで購入☆ 以前IKEAで買ったクローゼットに吊るしているパーティションは、丈別にパンツを収納。セリアの収納用ラベルシールを貼ってどこに何があるかすぐ見てわかるように^^ 自粛中にひらがなもカタカナもスラスラ読める様になったから、上の子の育児がかなり楽になった*^^* #diy #diy女子 #クローゼット収納 #クローゼット #収納アイデア #収納 #収納術 #子供部屋 #子供部屋収納 #5歳女の子 #5歳児 #セリア #ラベルシール #ikea #イケア #ニトリ
今日の午前中DIY☆子供部屋クローゼット模様替え‼️ 年長さんになって、もうなんでも自分の事ができる様になってきた娘の衣類。全て手の届く所にわかりやすく収納し直しました! ラックにシンデレラフィットした衣装ケースはニトリで購入☆ 以前IKEAで買ったクローゼットに吊るしているパーティションは、丈別にパンツを収納。セリアの収納用ラベルシールを貼ってどこに何があるかすぐ見てわかるように^^ 自粛中にひらがなもカタカナもスラスラ読める様になったから、上の子の育児がかなり楽になった*^^* #diy #diy女子 #クローゼット収納 #クローゼット #収納アイデア #収納 #収納術 #子供部屋 #子供部屋収納 #5歳女の子 #5歳児 #セリア #ラベルシール #ikea #イケア #ニトリ
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
AUD1さんの実例写真
ずっとやりたかった母の服の整理お手伝い 全部だして一緒に仕分けしてたたみなおした!! 透明のラベルシールが半透明の衣装ケースだと全く見えず😂😂 衣装ケースラベルを裏側に貼ることで見えるようになりました◎
ずっとやりたかった母の服の整理お手伝い 全部だして一緒に仕分けしてたたみなおした!! 透明のラベルシールが半透明の衣装ケースだと全く見えず😂😂 衣装ケースラベルを裏側に貼ることで見えるようになりました◎
AUD1
AUD1
3LDK
minaさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
押入れの上半分はベージュのウニッコで目隠ししました☺︎ . 下半分は、無印の衣装ケースに息子達の全季節の洋服とパジャマや下着まで全てが入ってます。衣替えからも解放されました‧⁺✧︎* . 引き出しにはキャンドゥの洋服ラベルシールを。 可愛くて、何度でも貼り直しができるのが嬉しいです♪
押入れの上半分はベージュのウニッコで目隠ししました☺︎ . 下半分は、無印の衣装ケースに息子達の全季節の洋服とパジャマや下着まで全てが入ってます。衣替えからも解放されました‧⁺✧︎* . 引き出しにはキャンドゥの洋服ラベルシールを。 可愛くて、何度でも貼り直しができるのが嬉しいです♪
mina
mina
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
nasie
nasie
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
キャンドゥのラベル、可愛い☆白黒反転versionもありました〜
キャンドゥのラベル、可愛い☆白黒反転versionもありました〜
kaana
kaana
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
昔の古い衣装ケースもメルカリで買ったラベルシールを貼ればちょいオサレに(o^^o)
昔の古い衣装ケースもメルカリで買ったラベルシールを貼ればちょいオサレに(o^^o)
kyon
kyon
家族
Rさんの実例写真
子どもの🧒衣装ケース引き出し。 うわぎ、って書いてあるのに、 ズボン👖が入ってる💦 子どもと一緒にラベル付けたのにね、、、 でもまぁ、中身は子どもに任せています😬。 ここには基本的には季節外のモノを。 そこにもプシュッと。
子どもの🧒衣装ケース引き出し。 うわぎ、って書いてあるのに、 ズボン👖が入ってる💦 子どもと一緒にラベル付けたのにね、、、 でもまぁ、中身は子どもに任せています😬。 ここには基本的には季節外のモノを。 そこにもプシュッと。
R
R
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
収納の見直しです♡ もうすぐ子供が幼稚園入園なので、 朝の着替えの準備などを考えて 子供服を1階に収納することにしました! 我が家は階段降りて 正面に洗面浴室があるので、 その途中の短い廊下部分の収納棚です。 子供の服、幼稚園道具、 私と主人の下着類を収納しています。 ラベルはテプラと、 子供のところは西松屋で販売している ラベルシールを使用しました(^^) イラストでわかりやすいので 子供が自分で準備しやすくなりました♡ なんといっても、お風呂の横なので、 ランドリーから洗濯物を片付ける手間が かなり楽になりました♡
収納の見直しです♡ もうすぐ子供が幼稚園入園なので、 朝の着替えの準備などを考えて 子供服を1階に収納することにしました! 我が家は階段降りて 正面に洗面浴室があるので、 その途中の短い廊下部分の収納棚です。 子供の服、幼稚園道具、 私と主人の下着類を収納しています。 ラベルはテプラと、 子供のところは西松屋で販売している ラベルシールを使用しました(^^) イラストでわかりやすいので 子供が自分で準備しやすくなりました♡ なんといっても、お風呂の横なので、 ランドリーから洗濯物を片付ける手間が かなり楽になりました♡
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
クローゼットの収納を見直しました。 悩んだ挙句インテリアはかっこいい感じが好きだけど、収納はモノクロが落ち着きます。 ラベルシールは作るか悩み中。
クローゼットの収納を見直しました。 悩んだ挙句インテリアはかっこいい感じが好きだけど、収納はモノクロが落ち着きます。 ラベルシールは作るか悩み中。
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
mimitanさんの実例写真
昨日に引き続き今日は旦那さんのクローゼットを春に向けて配置替え&衣替え。寝室のクローゼットは嫁に占拠されているので、長物アウター以外の旦那さんの衣類収納は押入れを利用。ハンガーラックをL字に置いてお仕事用のワイシャツ、ジャケット、短めのアウターを分類して取り出しやすく収納。スラックスはクリップ付きハンガーで吊り下げ、ネクタイは3coinsの輪っかハンガーにかけて選びやすく手前に。バックは突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してます、衣装ケースはクラフト紙袋で目隠し、中はこれまた紙袋を厚めに折り返して種類別に仕分け。手ぬぐい、ハンカチ、下着、靴下の仕分けには細めの紙袋がぴったり。押入れクローゼットは中の湿気対策と通気性を保つことを常に心がけてます。
昨日に引き続き今日は旦那さんのクローゼットを春に向けて配置替え&衣替え。寝室のクローゼットは嫁に占拠されているので、長物アウター以外の旦那さんの衣類収納は押入れを利用。ハンガーラックをL字に置いてお仕事用のワイシャツ、ジャケット、短めのアウターを分類して取り出しやすく収納。スラックスはクリップ付きハンガーで吊り下げ、ネクタイは3coinsの輪っかハンガーにかけて選びやすく手前に。バックは突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してます、衣装ケースはクラフト紙袋で目隠し、中はこれまた紙袋を厚めに折り返して種類別に仕分け。手ぬぐい、ハンカチ、下着、靴下の仕分けには細めの紙袋がぴったり。押入れクローゼットは中の湿気対策と通気性を保つことを常に心がけてます。
mimitan
mimitan
2LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
我が家のクローゼットです。 衣装ケースの表面に、セリアで 買ったマグネットシートを使い 衣替えをして 中身が変わっても ラベルを変えやすいようにしました。 キャンドゥのラベルを使っていますが シンプルかつおしゃれで見やすく 表示されていて、お気に入りです。
我が家のクローゼットです。 衣装ケースの表面に、セリアで 買ったマグネットシートを使い 衣替えをして 中身が変わっても ラベルを変えやすいようにしました。 キャンドゥのラベルを使っていますが シンプルかつおしゃれで見やすく 表示されていて、お気に入りです。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
pecoさんの実例写真
リビングに子ども服の収納を作る必要があり、部屋に馴染むようなものを探していました。アイリスオーヤマのものですが、表面に艶がなく、天板もアンティークっぽくて気に入っています☻ 耐荷重も結構あるので、プリンターやアルバムをのせて、、低い位置にあると娘がプリンターのボタンを押しまくるので、これで一安心(^_^;)
リビングに子ども服の収納を作る必要があり、部屋に馴染むようなものを探していました。アイリスオーヤマのものですが、表面に艶がなく、天板もアンティークっぽくて気に入っています☻ 耐荷重も結構あるので、プリンターやアルバムをのせて、、低い位置にあると娘がプリンターのボタンを押しまくるので、これで一安心(^_^;)
peco
peco
3LDK | 家族

衣装ケース ラベルシールの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ